検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

小田原の人気お土産おすすめランキングTOP10!名産・名物商品からもご紹介!

小田原城で有名な神奈川県小田原には、魅力的なお土産がたくさんあります。本記事では、小田原のおすすめのお土産をランキングでご紹介します。ランキングで紹介されたおすすめのお土産を購入できるお店の情報もあります。どうぞご覧ください。
更新: 2023年3月22日
iiyudana
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

小田原の人気お土産おすすめランキングを発表!

小田原城
Photo byPublicDomainPictures

いい旅してますか?今回は神奈川県小田原のお土産にスポットを当ててみましょう。小田原には小田原城などたくさんの観光名所がありますが、お土産も非常に充実しています。

かまぼこや干物、お菓子など、数々の名物・名産品の中から、筆者がおすすめする人気のお土産10選をランキング形式でご紹介していきます。果たしてどんなお土産がランクインするでしょうか?

小田原の人気お土産おすすめランキング【第10位】

第10位は「鋳物製品」

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

小田原の人気お土産おすすめランキング第10位は、「鋳物製品」です。 小田原に唯一残っている鋳物工場で製作している鋳物製品を展示販売しているのが、「砂張ギャラリー 鳴物館」です。

昔は、仏具や火鉢、鐘などの作っていましたが、現在では文房具や花器、風鈴などの実用品を製作しています。 鋳物独特の風合いは、何となくノスタルジーを感じさせますね。鋳物製品は小田原の隠れた名産品となっています。朽ちない鋳物のお土産はおすすめです。

お土産はこちらでゲット!

出典: http://www.odawarajibasan.jp/shop/k-imono.html

鋳物製品は、砂張ギャラリー 鳴物館で購入可能です。小田原駅から徒歩15分と割と近い距離ですので、小田原観光に行った際はぜひ一度立ち寄ってみてください。

【店舗名】砂張ギャラリー 鳴物館
【住所】神奈川県小田原市中町3-1-22
【TEL】0465-22-4328
【アクセス】小田原駅から徒歩15分

小田原の人気お土産おすすめランキング【第9位】

第9位は「どうぶつかまぼこ」

小田原の人気お土産おすすめランキング第9位は、「どうぶつかまぼこ」です。 小田原の名産品であるかまぼこを、動物の形に加工した楽しいお土産品となっています。小田原の名物にかまぼこがありますが、このどうぶつかまぼこを作っているのは、創業1814年という老舗かまぼこ店「籠清」です。

サルやブタ、カエルなどかわいらしい動物の絵が現れるかまぼこは、子供たちにも大人気となっています。 しかも、こちらの商品は遊び心だけでなく、かまぼこの味も一級品です。その味を確かなものにしているのは、籠清のかまぼこに対するこだわりといえます。

お土産はこちらでゲット!

出典: http://www.kagosei.co.jp/shoplist/01_honten.html

魚の身をすりながら味付けをしていく工程に、石臼を使用しています。最近では、生産性重視のために使用されなくなっている中で、籠清は魚のすり方にもこだわっているのです。おいしくてかわいいかまぼこは、お土産に最適ですよ。

【店舗名】籠清
【住所】神奈川県小田原市本町3-5-13
【TEL】0465-22-0251
【アクセス】小田原駅から徒歩12分

小田原の人気お土産おすすめランキング【第8位】

第8位は「小田原城最中」


小田原の人気お土産おすすめランキング第8位は、「小田原城最中」です。 小田原城は小田原観光のメインスポットとなっており、小田原駅から10分程と比較的近いため、多くの観光客が訪れています。この小田原城を型どった最中が、小田原城最中です。

しかしこの最中、形だけではなく味も一級品のお菓子なのです。新潟から取り寄せた特別のもち米を使用し、毎日精米してつくというこだわりの製法で作られています。中の餡には、北海道産の最高級小豆がたっぷりと入れ、自家製の餡と絡んで大変おいしい最中に仕上がっています。

お土産はこちらでゲット!

小田原城の形をしたおいしい名物土産は、小田原駅を降りてすぐの場所にある「ハルネ小田原内」で購入できます。このお菓子を手掛けているのは、最中の皮を専門に扱うメーカーが営業する「小田原種秀」です。そのため、美味しくないはずはありません。

お茶のお供にもよく合いますし、お土産にもらって喜ばれること間違いなしです。小田原城観光の思い出にもなるお菓子は、筆者おすすめのお土産です。ぜひ小田原城を観光した際は、小田原種秀に立ち寄ってみてください。

【店舗名】小田原種秀
【住所】神奈川県小田原市栄町1-1-7ハルネ小田原
【TEL】0465-23-6508
【アクセス】小田原駅降りてすぐ(ハルネ小田原内)

小田原の人気お土産おすすめランキング【第7位】

第7位は「小田原ちょうちん」

小田原の人気お土産ランキング第7位は、「小田原ちょうちん」です。 小田原は昔、東海道の宿場町として栄えた場所でもあります。旅に使える携帯に便利なちょうちんを作ろうとしたのがきっかけで、畳んだ時に胴の部分が蓋に収まるように作られています。

しかし需要が少なく収入にならないことから、職人はだんだんと数を減らし、現在ではたった2店舗のみが伝統を受け継いで頑張っています。前途が危ぶまれている貴重な小田原のお土産ですので、ぜひ購入してみてください。

お土産はこちらでゲット!

出典: http://www.odawarajibasan.jp/shop/yamazaki-chochin.html

小田原の名物と言えば、何と言っても小田原ちょうちんですが、4代続いた老舗の山崎提灯店で購入できます。弓張提灯や高張提灯、桶提灯、ほおづき提灯など、大きいものから小さいものまで注文可能です。真心込めて書いた「小田原」の文字が、いい味を出してくれますよ。

【店舗名】山崎提灯店
【住所】神奈川県小田原市飯田岡610
【TEL】0465-34-6471
【アクセス】伊豆箱根鉄道大雄線 飯田岡駅から徒歩6分

小田原の人気お土産おすすめランキング【第6位】

第6位は「曽我の梅干し」

小田原の人気お土産おすすめランキング第6位は、「曽我の梅干し」です。 「小田原で梅干し?」と思われる方も多いのですが、実は梅は小田原の隠れた名産品となっています。梅の品種は「十郎」といって、小田原特産の品種です。

曽我梅林の農家では、梅の栽培から収穫、梅干しづくりを自家で行っていますので、農家によって味が微妙に異なっています。

お土産はこちらでゲット!

出典: http://jyuurouume.com/umeboshi.html

曽我梅林の梅を使った梅干しも、小田原の隠れた名産品です。おすすめする「和園(なごみえん)」の梅干しは、添加物は一切使用せず塩と生梅だけで漬け込んで作られています。スーパーでは出汁や添加物が入った商品が多く見られますが、和園の梅干しでしたら安心して食べられます。

十郎という品種は、皮が薄く果肉が厚くて柔らかいため、梅干しづくりにぴったりな品種です。おにぎりやお茶漬けなどにもよく合い、お茶請けとしても喜ばれています。安全安心な小田原産の梅干しを、お土産にしてみるのはいかがでしょうか?

【店舗名】和園
【住所】神奈川県小田原市曽我別所165
【TEL】090-2334-4478
【アクセス】JR御殿場線 下曽我駅から徒歩20分

小田原の人気お土産おすすめランキング【第5位】

第5位は「柳屋ベーカリーのあんぱん」


小田原の人気お土産おすすめランキング第5位は、「柳屋ベーカリーのあんぱん」です。 電車や車の中で食べたくなってしまうお土産ですが、メディアなどでもたびたび取り上げられている人気のお店です。

パン生地が薄く、中の餡が非常に多いのがこのあんぱんの特徴で、甘さ控えめの餡が食欲をそそり、何個でも食べられそうな気がします。餡の種類も多彩で、うぐいすや黒豆、梅など変わり種の餡が入ったものもたくさんあります。

お土産はこちらでゲット!

気軽に食べられる小田原の名物が、柳屋ベーカリーのあんぱんです。人気店だけに、お昼の時間などは行列ができることもしばしばです。ですから、いろいろな種類のあんぱんを食べたい方は、早めの来店をおすすめします。 注意点ですが、日曜日が定休日となっていますので、それを考慮して訪問の予定を立ててみてください。

【店舗名】柳屋ベーカリー
【住所】神奈川県小田原市南町1-3-7
【TEL】0465-22-2342
【アクセス】小田原駅から徒歩15分

小田原の人気お土産おすすめランキング【第4位】

第4位は「一夜城ロール」

小田原の人気お土産おすすめランキング第4位は、「一夜城ロール」です。 小田原の名産みかんを使った、おいしいスイーツとなります。こちらのお菓子も、スイーツ好きにはたまらないお土産品といえます。一夜城ロールを手掛けるのは、有名パティシエの一人「鎧塚俊彦」のお店、「一夜城ヨロイヅカファーム」です。

一夜城ヨロイヅカファームは、地産地消にこだわった店づくりがモットーのお店です。レストランや直売所、パティスリーなどを備えたお店では、地元の食材を中心にした食事や商品が並んでいます。

お土産はこちらでゲット!

ご紹介するお菓子の生地と生クリームには、地元産のミカンがふんだんに使われています。よく見ると薄い板の上にロールケーキがのせられていますが、これは小田原の名物かまぼこをイメージして作られているのです。

ほのかにミカンの風味がするロールケーキは、病みつきになるおいしさです。 残念ながら一夜城ロールは数量限定で販売されているため、どうしてもお土産に買いたい場合は、早めに来店するしかありません。一夜城ロールお土産にもらったら、みんな笑顔になれるそんなお菓子です。

【店舗名】一夜城ヨロイヅカファーム
【住所】神奈川県小田原市早川1352-110
【TEL】0465-24-3150
【アクセス】JR早川駅から徒歩40分

小田原の人気お土産おすすめランキング【第3位】

第3位は「ういろう」

小田原の人気お土産おすすめランキング第3位は、「ういろう」です。 ういろうは、室町時代から続く商家「外郎家」が作り続けている、歴史あるお菓子です。江戸時代までは、お客の接待やお祭りの時のためのお菓子でしたが、明治時代から一般向けに販売されるようになりました。

昔ながらの伝統製法で作られており、米の粉を蒸して作るお菓子は品のある優しい味が特徴です。白、黒、茶、小豆、栗の5種類が販売されており、それぞれの違ったおいしさが口の中に広がります。

お土産はこちらでゲット!

ういろうは、650年の歴史を誇る外郎売家のお菓子です。一つずつ上品な箱に入れられているので、大切な方へのお土産にぴったりではないでしょうか。また、お茶にも良く合うためお土産に買って帰り、自宅で楽しんでもいいですよ。歴史と伝統のある小田原のお菓子を、ぜひ召し上がってみてください。

【店舗名】株式会社ういろう
【住所】神奈川県小田原市本町1-13-17
【TEL】0465-24-0560
【アクセス】小田原駅から徒歩15分

小田原の人気お土産おすすめランキング【第2位】


第2位は「カネタ前田商店の干物」

小田原の人気お土産おすすめランキング第2位は、「カネタ前田商店の干物」です。 小田原は海の幸にも大変恵まれていますが、その新鮮なお魚を使った干物も小田原の特産品の一つとなります。カネタ前田商店では、こだわりの干物を毎日作って販売しています。

干物の原料となる魚は、一番脂が乗る時期に獲れたものを使用するという、こだわりの強さです。干物にとって塩加減は、味を決める大きな要素となります。カネタ前田商店では、魚の大きさや脂の乗り、身の厚さなどによっても塩加減を微妙に調整しているのです。

お土産はこちらでゲット!

出典: http://www.odawarajibasan.jp/shop/maedasyouten.html

カネタ前田商店は小田原の海の名産品である、こだわりの干物を製造しています。さらに使用する水には、ミネラルとカルシウムがたっぷり含まれた、神奈川県箱根の地下水を使用していますよ。温度にもこだわり、低い湿度でゆっくりと低温乾燥させて作っています。

そのため、前田の干物はほかの干物と一味違うと評判です。海産物のお土産は多くの人に喜ばれますので、小田原にお越しの際にはカネタ前田商店の干物をお土産にどうぞ。

【店舗名】カネタ前田商店
【住所】神奈川県小田原市早川2-4-3
【TEL】0465-23-4741
【アクセス】小田原駅から徒歩30分

小田原の人気お土産おすすめランキング【第1位】

第1位は「鈴廣のかまぼこ」

栄えある小田原の、人気お土産おすすめランキング第1位にランクインされたのは、「鈴廣のかまぼこ」です。 こちらは、匠の技を引き継ぐ名店「鈴廣」が製造販売する、絶品かまぼことなります。

全国的にも有名となった鈴廣のかまぼこは、一級技能士が手作りする逸品です。魚の使い方や塩の分量などを微妙に調整し、手間暇かけて作られています。材料へのこだわりも半端ではなく、化学調味料は一切使わず天然素材を使い、練り物に多く添加される保存料も使用していません。そのため、安心して食べられると評判です。

お土産はこちらでゲット!

出典: https://www.kamaboko.com/sato/shisetsu/suzunari.html

鈴廣のかまぼこは、箱根登山鉄道の「風祭駅」からすぐの場所にある、鈴廣かまぼこの里で購入できます。おすすめの食べ方は何といっても板わさです。お醤油とわさびだけでいただきますと、素材の風味が口の中いっぱいに広がり、プリプリとした歯ごたえがたまりませんよ。

お店では、かまぼこの体験プログラムなども準備していますので、お土産を買う際に楽しんでみてはいかがでしょうか?

【店舗名】鈴廣かまぼこの里
【住所】神奈川県小田原市風祭245
【TEL】0465-22-3191
【アクセス】箱根登山鉄道 風祭駅からすぐ

小田原はお土産もGood!

小田原には本当にたくさんの魅力的なお土産があります。皆さんも小田原に出かける機会がありましたら、ぜひ本記事を参考にして小田原らしい素敵なお土産を見つけてください。きっと、旅のすばらしい思い出の1ページとなるに違いありません。