テンマクデザイン ムササビウイング
DODビッグタープポール
DODワンポールテントM
ノルディスク レイサ4 PU テント
ヴァンライフサプライ タープ
ヒルバーグ シェルター
配色にこだわるおしゃれキャンプのすすめ
キャンプサイトは快適さだけでは物足りない
キャンプ用品を買う時に、テントとタープの配色を気にしていますか?いつもベージュやカーキといった無難な色なので特に違和感はないけれど、同じ色ばかりでは何か物足りなさを感じることもあるでしょう。
黒や赤など差し色となるカラーを入れたり、シックな配色でまとめて統一感を出すことで、キャンプ場の中でも目を引くサイトを作ることができます。
おしゃれなおすすめな配色とコツ・おすすめ商品を紹介
今回はちょっとした考え方のヒントで変えられる、おしゃれなキャンプサイトの作り方・テントとタープの色の組み合わせ例をご紹介いたしましょう。
アウトドアでのおしゃれな楽しみ方を試してみたい方や、これからテントやタープを集めるという初心者の方もキャンプギア選びのヒントにしてみてください。
ナチュラルカラーのテントとタープ組み合わせ例
ベージュで統一するとナチュラルなキャンプサイトが完成
DODワンポールテントM
参考利用人数 | 5人 |
---|
ベージュのカラーならたくさんの人気ブランドから選ぶことができます。特に暮らしーのでおすすめなのが、コスパのよさと品揃えで人気のDODです。同じブランドのテントとタープにするとベージュのニュアンスも揃ってより統一感が生まれます。
こちらのワンポールテントは、名前の通りポール1本で簡単に設営できるため初心者にもおすすめです。参考利用人数は5人まででファミリーやグループキャンプに活躍します。
ベージュと青のさわやかなコーディネート
ベージュのテントと合わせるならば、さわやかな青が入ったストライプのタープはいかがでしょうか。アウトドアに映えるアースカラーは同系色のベージュや茶色・グリーンと合わせるのが定番ですが、空の青さを切り取ったようなさわやかなブルーもよく似合います。
またあまり試されていない組み合わせであることから、キャンプサイトでもそのおしゃれさが目立つでしょう。
青とベージュのストライプタープならより相性が◎
ヴァンライフサプライ タープ
青一色よりもこのようなストライプの色の組み合わせになっているタープなら、よりベージュのテントと合わせやすくておすすめです。耐水圧1,500mmのしっかりと雨も防いでくれる防水タープには、アルミポールも付属しています。
ヨーロッパのヴィンテージキャンプギアを現代に合うようなデザインに作り変えた、レトロでおしゃれなタープです。
同ブランドの組み合わせならベーシックで使いやすいタープ
DODでテントとタープを同じブランドで揃えるのならば、いつかのタープはいかがでしょうか。ベーシックなデザインでいろいろなテントに合わせやすいのが特徴です。
タープポールも付属についているので、後から買い集める必要もありません。2000mmの高い耐水性能により雨天での安心感もあります。生地にはUVカット加工もされているので、バーベキュー時の日除けタープとして炎天下で使うのにも適しているでしょう。
茶色を使ったテント&タープ組み合わせ
濃いめのアースカラーはナチュラルな組み合わせが可能
ノルディスク レイサ4 PU テント
参考利用人数 | 4人 |
---|
初心者が組み合わせしやすい色としてベージュをおすすめしましたが、同様に使いやすく他のアースカラーともしっくり失敗しづらい色合わせとして茶色があります。
メーカーによってはベージュで分類されているものもありますので、多くのブランドから探しやすい色でもあるでしょう。こちらはノルディスクのレイサ4という4人用のテントとなります。内部は2ルームテントとしても利用でき、内部の高さも十分あるので中で立つことも可能です。
茶色と違和感なくマッチする真っ赤なタープの組み合わせ
ベージュよりも赤みが強い茶色には、ベージュのように青よりも赤いタープが似合います。アースカラーでも黄色がかったものなら、ベージュと黄色・茶色なら赤・白が強い場合は青と色みも見て決めると失敗しづらくおすすめです。
黒の引き締めカラーとのコーディネートもおすすめ
茶色や濃いベージュと合わせたい色として、おすすめなのが引き締め効果のある黒のタープポールやアウトドア用の家具です。ノルディスクのレイサ4のブラウンは少し赤みが強い色ですので、より一層黒が似合います。
黒のグッズは市販品でも豊富です。それらの中から自由にチョイスできるのも、茶色コーデが初心者におすすめの点といえるでしょう。
ベージュではほかのキャンパーと被ってしまって、キャンプ場で使いにくいと感じる人には濃いめのアースカラーである茶色を使った組み合わせを試してみてください。
茶色におすすめの赤のタープはこちら
ヒルバーグ シェルター
赤いタープはいろいろなブランドから出ていますが、トンネル型のレクサに合わせるならば、ウィングやムササビといわれる多角形のものが似合うでしょう。
レクサの入り口部分がタープのようになる仕様ですので、テントとタープは少し離して、リビングと寝室のようなイメージでサイトに設営するのがおすすめです。
タープに赤の差し色を使った組み合わせ例
赤の使い方は差し色での組み合わせ方がコツ
テンマクデザイン ムササビウイング
すでにベージュやカーキなどのテントを持っている人で赤の差し色を加えたい方にはこちらのテンマクデザインのムササビウィング焚き火タープがおすすめです。
タープの内側には派手すぎない赤いテープでパイピングがされているのが特徴となっています。赤はおしゃれだけれど色の割合が難しいという方に、少しずつ足していく組み合わせ方は失敗が少ない方法です。
赤のタープの縁取りをポールや椅子などにもプラス
おしゃれなキャンプサイトにしたいけれど、あまり派手すぎるのは恥ずかしいという方は、テントやタープ部分には赤は一部だけでチェア・ロープ・バケツなど小物で赤を足すコーディネートがおすすめです。
これなら少しずつ足したり減らしたりして、赤の割合をお好きなバランスにすることができるでしょう。
テントカラーはベーシックなベージュ
赤い縁取りのタープに合わせるのであれば、テントはシンプルなベージュ1色のものがおすすめです。最初にご紹介したDODのワンポールテントは、その点でもこちらのタープとも合わせやすいものとなっています。
青と合わせるコーディネートとして解説しましたが、癖のないベージュはアウトドアで使いやすい万能カラーです。
赤いタープポールはこちらがおすすめ
DODビッグタープポール
サイズ | 250cm |
---|
椅子などを赤くしなくても、タープポールを赤くしてテンマクデザインのムササビウィングのテープの赤と統一感を持たせる組み合わせもできます。赤いタープポールでおすすめなのがこちらのDODビッグタープポールです。
250cmと長めなポールですが、アルミ製で軽く設営しやすいこと、柔軟性が高く小川張りなどに必要なパイプの曲がり性能もよいので、いろいろな張り方に対する汎用性が高いポールとなっています。
配色にこだわってサイトをおしゃれにしよう
今回はベーシックやベージュから強い色までの、テントとタープの組み合わせ例を画像と、具体的なおすすめキャンプギアと共にご紹介してまいりました。
鮮やかで強い色を使う場合は、ナチュラルなベースカラーにプラスする差し色的な組み合わせにするのが、快適なキャンプサイトを作るコツでした。こちらは、赤や黒・青などといったカラーのテントやタープを持っている方にも流用できるテクニックです。強い色ばかりでなくアースカラーを入れて、落ち着けて目にも優しい快適なキャンプサイトを作ってみてはいかがでしょうか。
テントやタープが気になる方はこちらもチェック
暮らしーのでは、このほかにもいろいろなテントやタープについてご紹介しています。おすすめの快適に過ごせるテント特集やタープ記事から、赤やベージュ・カーキなどおしゃれな色を探すこともできるでしょう。配色に困った時に自作でタープをDIYする方法もヒントにしてみてください。
タープの決定版62選!種類と値段と質から選ぶおすすめタープテント!
キャンプ、アウトドアシーンには欠かせないタープをご紹介します。 おすすめブランドのタープまでを厳選してご紹介します。コールマンやスノーピー...
簡単にタープが自作できる?オリジナルタープの作り方とコツを紹介!
キャンプの必需品タープを手軽に手作りするテックニックを学び、あなたのセンスを活かした個性的な“オリジナルマイタープ”を自作してみませんか? ...