読者さんからの質問にお答えします!
連載開始から4ヶ月……読者さんからたくさんの質問を寄せていただけるようになりました。この場を借りてお礼申し上げます。
私も冬ソロキャンプを始めたばかりではありますが、最近はより快適に過ごすための道具集めを始めました。
まだまだソロキャンパーとしては、初心者と技量はあまり変わらないかもしれませんが、色々な趣味を楽しみながら得た知見はお役に立てると思います。
寄せられた質問はこちら!
たちばなまなぶさんは、ソロキャンプを「させられた」経験があると教えてくれました。そのときの「寂しさ・恐怖感を楽しみに変える方法を知りたい」と質問いただきましたので、私の経験や考えを元に、ソロキャンプの寂しさ対策を解説します。
私の体験から……
私は、昨年の12月にソロキャンプデビューを果たしました。これまで、夏のファミリーキャンプがアウトドア趣味の中心。そのため、初めてソロキャンプをした際、たちばなさんと同じく「寂しくてたまらなくなるのでは?」と思いました。
しかし、私の感想としては「ソロキャンプは寂しくない」が答えです。どのような気持ちでソロキャンプを楽しんでいるのかをまずは紹介します。
ソロキャンプは忙しい!
ソロキャンプは、設営も楽しむのもすべて1人です。そのため、キャンプ場に到着・受付から設営完了まであっという間に時間が流れていきます。例えば、14時にチェックインして全ての設営が終わり楽しみ始められるのは16時頃なんてことも珍しくありません。
よく言えば「自由気まま」、悪く言えば「手間が掛かる」。自分がどちらの感覚で受け取るかによって感じ方も変わると思います。
夜の時間を持て余してしまうのが不安であれば、夜も予定で埋めておくと、時間があっという間に過ぎ去っていくでしょう。季節やキャンプ場ごとに、天体観測やホタルの観察会などが開催されている場合があります。
施設の人や周りのキャンパーさんに……
ソロキャンプは、「1人を楽しむ」ものですが、周囲の人と挨拶を交わしておくのがおすすめ。私が心掛けているのは、チェックインするときはキャンプ場の印象を施設の人に伝えることや、お隣さんがいれば挨拶しておくなどが挙げられます。
ただお金を払う人よりも、自分が働いている施設に関心を持ってくれるお客さんの方が施設の人もうれしく感じてくれるでしょう。また、周囲のキャンパーさん達に挨拶しておくと、自分のことを認識してもらえるため、困ったことがあったときに助けを求めやすくなるのもメリットです。
ただし、挨拶だけに留めましょう。相手は本当に1人の時間を楽しみに来ているかもしれませんし、話しをしたくない性格の場合も考えられます。自分の感情を押し付けてしまわないように注意してください。
こんな気持ちで過ごしている
ソロキャンプを楽しむこともそうですが、私はみなさんにソロキャンプの魅力をお伝えするためにキャンプをしています。そのため、色々と考えながら時間を過ごしており、気がつけば時間が過ぎているのかもしれません。
一通りやりたいことを済ませたら、寂しさよりも暇を持て余す感情が強いといえるでしょう。そんな場合は、ただ火を眺めたり、本を読んだりと普段できていない「ゆっくりと寛げる時間を過ごす」ように意識しています。
「何をしてもいいし、しなくてもいい」と自由を感じられる時間が貴重に思えているので、寂しさを感じたことはありません。
私が提案するソロキャンプの寂しさ対策!
私がソロキャンプで「寂しい」と感じそうな人におすすめしたい対策を4つご紹介します。手軽に対策できる順番に解説しますので、1つ1つ対策を準備して不安を感じないか想像してみてください。
①動画・書籍を準備しておく
スマートフォンやタブレットに気になっている映画や動画、書籍をダウンロードしておきましょう。ソロキャンプは夕食を終えたら本当にやることはありません。時間を持て余してしまうと寂しさを感じやすくなるでしょう。
普段であれば、忙しくて見逃している映画を数本固めて見たり、概要しか読めてない書籍もじっくりと時間を掛けて読めたりと向き合えます。
外では通信容量が気になる人も多いでしょうし、そもそも通信圏外の可能性も想定できるでしょう。目安としては映画なら3本程度、書籍なら2冊程度準備しておくと、寂しく感じがちな夜の時間を潰せます。
②設備が整ったキャンプ場を予約する
ソロキャンプで不安を感じる人は、サイトがきっちり整備され、道具類の販売も充実しているようなキャンプ場を予約しましょう。これは、トラブルに遭うリスクを下げて不安感を減らすために重要です。
ソロキャンプの場合、困ったときは基本的に自分1人で解決しなければならないため、不安の芽を摘んでおくことがポイント。予約サイトで施設設備を確認し、併せて口コミで利用者の声をチェックしておくとよいでしょう。
③SNSを活用する
私は、TwitterとInstagramを普段から利用しています。情報発信もそうですが、コミュニケーションツールとして使っているため、気が合う人とはすぐ友達になれてしまうのです。
寂しさ対策としてSNSを使う場合、ソロキャンプに出かけていることを投稿して、コメントのやり取りをすれば寂しい気も紛れるのではないでしょうか?
ほかにも、音声でコミュニケーションを取れるTwitterのスペース、動画をリアルで配信して、コメントを貰えるインスタライブもおすすめです。いずれの場合も、普段からキャンプを趣味にしたいことや仲間を作るような発信を心掛けてみてください。きっと誰かの目に留まります。
④グループソロキャンから始める
周囲にキャンパーがいる人限定になってしまいますが、グループソロキャンからソロキャンプに挑戦してみるのもおすすめです。グループソロキャンは、複数人が集まり一緒に時間を過ごすこととなります。
テントを別々にして1人で眠る場合が多くなりますが、周囲に知り合いがいると感じられれば寂しさも半減するでしょう。
SNSを活用すれば、グループソロキャンへの参加者を募集している人は多くいます。そのため、オンラインでの出会いに抵抗感がなければ思い切って参加してみるのもおすすめです。
寂しさ対策を想像しても無理そうなら……
これらの対策を施した自分を想像してみても「やっぱり寂しい・楽しめないかも」と感じる人も少なくないでしょう。こんな場合は無理をする必要はありません。友達や家族とキャンプを楽しんでみてください。
そもそも、キャンプを楽しみに行っているのに、ネガティブな感情で時間を塗りつぶしてしまうのは非常に勿体無いことです。
寂しがりや怖がりは、ただの性格であり恥じる必要はありません。自分に合った楽しみ方を見つけるのが大切です。
寂しさ対策を試してみて!
たちばなまなぶさんからいただいた質問「寂しさ・恐怖感を楽しみに変える方法を知りたい」にお答えしました。寂しい感情は、「時間を持て余している」と感じたときに芽生えます。
その不安の芽を潰すように準備すると、寂しさに襲われる回数を減らせるでしょう。また、キャンプは楽しむためのものです。自分に合った楽しみ方を見つけて、無理しないのも大切。
アウトドアは、友達や家族と時間を過ごすものと考えて割り切ってしまう方が気楽に過ごせる場合もありますよ。
出かける前に、紹介した対策を施したときの感情の想像をしながらソロキャンプの準備を進めてみてください!
キャンプに関する質問お待ちしています!
これまでいくつかのご質問にお答えした記事を執筆しました。私もまだまだソロキャンプ初心者です。そのため、自分も気になったことを同じ目線で解決できると思います。「これはどうなんだろう?」と感じたことがあれば下記のSNSアカウントへ質問をお寄せください!また、感想もいただけましたら励みになりますので、よろしくお願いします!
ライターのSNSアカウント
Twitter・Instagramのアカウントで、ライターとして情報発信しています。こちらもよろしければフォローしてみてください。
過去にいただいたご質問はこちら!
過去にいただいたご質問にお答えした記事は、こちらからチェックしてみてください!寝心地をよくするための方法と、グランピングからキャンプデビューするときに知っておきたいことを解説しています。
【読者さんからの質問にお答え】キャンプで気になるトイレやお風呂!衛生周りを徹底解説!
キャンプで気になるトイレやお風呂など、衛生周りについて解説します。初めてのキャンプでトイレが汚れているとキャンプを嫌いになってしまうかもしれ...
【読者さんからの質問にお答え】キャンプの寝心地について解説!
今回は、読者さんからお寄せいただいた質問から「キャンプにおける寝心地」について私の経験を元に解説します。併せて、私が使用している寝具周りのア...
グランピングとキャンプの違い、服装やアイテムの気になるポイントを解説!
今週も読者さんからいただいた質問にお答えします。グランピングとキャンプは同じアウトドアを満喫できる遊びですが、楽しみ方が異なりますのでチェッ...
ライター撮影:かわち山の山頂にて