検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

初心者必見、登山に必須の持ち物リスト。便利なアイテムや暑さ・寒さ対策についても!

初心者が登山を楽しむためには、持ち物リストを準備することが大切です。本記事では、登山初心者に必須の持ち物やあると便利な持ち物リストをご紹介します。おすすめの持ち物だけでなく暑さ・寒さ対策についても解説するので、登山初心者はぜひ参考にしてください。
2022年2月17日
kon_w
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

[ウィンターチェリー] レインウェア

くるみやまびこロングライフ 3袋 6個入り

Grsta 真空断熱スポーツボトル

Qbit いつでもどこでも 携帯トイレ

登山初心者は持ち物の準備が大切!

「快適な山歩きを楽しみたい」と考えている登山初心者は、持ち物にこだわることが大切です。初心者に必要な持ち物が揃っていないと、登山中に思わぬトラブルが起きる可能性も。初心者だからこそ、登山用の持ち物についてしっかりと把握しておくことが大切です。

登山初心者必須の持ち物をチェックしよう

景色を眺める男性
Photo byPexels

本記事では、登山をする際に携行しておきたい初心者向けの持ち物をご紹介します。どのようなアイテムを準備しておくべきなのか事前に把握しておけば、スムーズに持ち物の準備ができるようになるでしょう。

また、安全に山頂まで到達するために知っておきたい暑さ・寒さ対策についても解説します。季節に合わせた対策をすることで、気温に煩わされることはなくなるはず。きちんと対策を行った上で、快適な山歩きを楽しんでください。

登山に必須の持ち物リスト3選

まずは、初心者が必ず揃えておきたい必須持ち物リストをご紹介します。登山をする上で必要なものをリストでまとめたので、ぜひ参考にしてください。おすすめの持ち物をチェックして、登山に出かけましょう。

①:雨具

[ウィンターチェリー] レインウェア

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

山歩きには、突然の雨がつきものです。スタート地点では晴れていても、山頂へ到着する前に雨が降ってくる可能性はゼロではないので、必ず雨具を準備するようにしてください。ザックやトレッキングシューズが防水仕様だったとしても、雨具がなければ全身が濡れてしまいます。

こちらは、基本機能が揃ったベーシックタイプの雨具。PVCラミネートを使用し、高い防水性を備えています。裏地にはメッシュ素材を使用し、蒸れを抑えるのが特徴です。

視界を確保できるクリアフード

ネイビーのレインウェアクリックするとAmazon商品ページへ飛びます

フードの前面の部分は、クリア素材を使用しています。フードをかぶった時も視界が遮られることがないため、雨が降っている最中も安全に登山を続けることが可能です。

また、ズボンの裾にはスナップボタンがついており、トレッキングシューズに合わせて3段階に調整できます。トレッキングシューズにフィットするようにボタンを留めておけば、ズボンの裾から雨が入るのを防げるでしょう。

②:行動食

くるみやまびこロングライフ 3袋 6個入り

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

初心者が忘れてしまいがちなのが、登山中の栄養補給です。山頂に到着するまでには、想像以上に体力が削られます。持ち物リストの中には、必ず携行用の食べ物を入れるようにしましょう。

こちらは、栄養価の高いクルミを使った行動食です。ミネラルやビタミンなど必要な栄養をしっかりと含み、手軽にエネルギーチャージできます。


③:ウォーターボトル

Grsta 真空断熱スポーツボトル

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

登山初心者は、栄養と同時に水分補給もしっかりと行うことが大切です。登山に集中し過ぎるあまり脱水症状に陥る初心者は少なくないので、持ち物の中にウォーターボトルを入れておいてください。

こちらのボトルは、手軽に水分補給ができるストロー付きなのが魅力です。耐久性もあり、登山初心者が取り入れるのにぴったり。持ち物の中に入れて、役立てましょう。

もしもの時にあると便利なアイテム2選

登山初心者の必須持ち物の次は、あると便利な持ち物をチェックしましょう。必ず必要ではないものの、登山中に役立つアイテムをピックアップしました。登山初心者は、必要に応じて持ち物リストの中に入れるようにしてください。

①:モバイルバッテリー

Anker PowerCore 10000 バッテリー

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

離れたところにいる人と連絡を取ったり、写真を撮ったり、スマートフォンは登山でも頻繁に使用することの多いアイテムです。「登山中に電源が切れるのが心配」と感じている方は、モバイルバッテリーを持ち物の中に入れておいてください。

こちらのバッテリーは、総重量約195gの軽量タイプ。登山初心者が持ち物の中に入れても、山歩きの負担にはならないでしょう。ほぼ全てのスマートフォンを2回充電することが可能です。

独自の次世代充電技術でスピード充電

独自の次世代充電技術を取り入れることにより、素早い充電を叶えてくれるのも嬉しいポイントです。登山用の持ち物の中に入れておけば、必要な時にすぐ充電することが可能。サージ保護機能やショート防止機能などの安全機能を備え、初心者でも安心して使用できます。

②:携行用のトイレ

Qbit いつでもどこでも 携帯トイレ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

登山初心者の場合、トイレも意識しておくことが大切です。山頂に着くまでにトイレを見つけられればよいですが、登山コースによってはなかなかトイレを見つけられず、困ってしまう初心者も少なくありません。

「トイレの心配がある」と感じている登山初心者は、携行用トイレを持ち物リストに入れておくのがおすすめ。簡単に使える携行用トイレを持ち物に入れておけば、もしもの時も安心です。

広げるだけで簡単に使える

こちらのトイレは、初心者でも簡単に使えるシンプルなデザインが魅力です。広げるとすぐに箱形になり、箱の四隅には指をひっかける半円の溝がついています。適度なサイズで、誰でも使いやすいのが嬉しいポイントです。

付属の吸水性凝固剤には殺菌作用があり、雑菌の増殖を抑えます。500mlの水分をしっかりと固めてくれるので、廃棄を楽にしてくれるでしょう。登山だけでなく非常時にも役立つアイテムです。

夏にやっておきたい暑さ対策

初心者は、持ち物だけでなく登山中の暑さ対策を意識することも重要です。持ち物は万全でも、登山中に熱中症になったら大変。そこで、ここからは初心者が取り入れておきたい暑さ対策についてご紹介します。持ち物と併せて確認するようにしてください。


気温が低い時間帯に登山をスタート

山道を歩く人
Photo by Iwao Kobayashi

初心者が熱中症を防ぐためには、なるべく気温の低い時間帯を中心に登山をすることが重要です。おすすめは、気温が低い早朝です。太陽が低い位置にある時間帯なら、初心者でも暑さに煩わされることなく山歩きを楽しめるでしょう。

また、早朝の登山は人が少ないというメリットもあります。周りの人を気にすることなくゆっくり登山を楽しみたい初心者にもぴったりな時間帯です。暑さ対策として、ぜひ時間帯を意識してみてください。

帽子で紫外線対策

登山用のハットクリックすると楽天商品ページへ飛びます

ウォーターボトルなどの熱中症対策用の持ち物を準備する際には、服装も意識してみましょう。持ち物だけでなく服装にもこだわることで、辛い暑さを避けることが大切です。おすすめは、紫外線対策用の帽子。頭に直射日光が当たり続けると熱中症のリスクが高まるので、必ず帽子を着用するようにしてください。

紫外線と暑さ対策の両方を行おう

通気性のある帽子なら、長時間着用しても頭の蒸れを気にせずに済みます。また、ツバが広いタイプを選ぶことで紫外線をシャットダウンするのもポイントです。日焼けと暑さ対策の両方ができる帽子を活用していきましょう。

速乾性のあるインナーを着る

インナーを着た男性クリックすると楽天商品ページへ飛びます

暑さ対策としては、速乾性のあるインナーを着用するのもおすすめの方法です。初心者は「暑いからインナーはなくてもよい」と思いがちですが、登山にはインナーが必須。インナーがないと、汗をかいた時にベタつきやすくなり、不快感が増します。

インナーがあれば汗冷えも防げる

また、歩いている時は暑かったとしても、休憩中は汗が冷えて寒くなる場合も。汗冷えで体調不良になる初心者も多いので、必ずインナーは着用するようにしてください。通気性のあるインナーがあれば、快適性がグッと増します。初心者は必ず準備しておきましょう。

初心者必見!秋冬に重要な寒さ対策

初心者が秋冬の登山を楽しむ際には、寒さ対策が重要です。全く対策をしていないと体が冷えて体調不良になる可能性があるので、初心者は気をつけましょう。ここからは、持ち物と一緒に準備しておきたい寒さ対策についてご紹介します。

保温性のある上着を着用

ノースフェイスのジャケットクリックするとAmazon商品ページへ飛びます

秋冬の登山には、保温性のある上着が欠かせません。しっかりと体を温めてくれる上着がないと、山歩き中に体が冷えて普段通りのパフォーマンスを発揮できない可能性があります。

上着を選ぶ際には、着脱のしやすさも意識しましょう。山歩きをしている最中に暑くなってきたら、すぐに脱げるようにしておくと便利です。その時々の状況に合わせて体温調整ができる上着を寒さ対策として活用してみてください。

発熱性&吸湿性のあるインナーを身につける

ブラックのインナークリックすると楽天商品ページへ飛びます

秋冬は、上着だけでは寒さを凌げない場合があります。厳しい寒さを感じる場合は、発熱性インナーを取り入れましょう。身に付けることで保温性が増すインナーを着用しておけば、寒さを感じることなく山登りを楽しめるようになります。

また、インナーは透湿性にも注目するようにしてください。寒い時期でも、歩いているうちに汗をかき、体を冷やしてしまう可能性があります。透湿性のある素材で汗を素早く逃すのがポイントです。

帽子や手袋で寒さを凌ぐ

ニット製の帽子クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

頭や足先を保護することも、有効な寒さ対策です。厳しい寒さを防ぐため、ニット帽を着用しましょう。通気性のあるニット帽を選べば、汗をかいたとしても頭が冷えるのを防げます。

また、末端の冷えを防ぐためには手袋も欠かせません。保温性の高い手袋を取り入れて、登山中の冷えを抑えるようにしてください。小物類を活用しながら寒さ対策をしていけば、快適に山頂を目指せるようになるのではないでしょうか。

初心者必須の持ち物を準備して登山を満喫!

山の景色を見つめる人
Photo bytaf78

初心者がザックの中に入れておきたい持ち物は、バリエーション豊か。まずは、基本的な持ち物を準備して、山登りに備えておくことが大切です。必要最低限の持ち物からスタートし、後から必要に応じて他のアイテムを追加していくとよいでしょう。

また、初心者は暑さや寒さへの対策も必要です。気候に煩わされることなく山登りを楽しめるように、しっかりとした対策を取り入れることが大切になります。必要な持ち物や対策を準備して、山登りを満喫してくださいね。

登山初心者の持ち物が気になる方はこちらもチェック!

初心者が登山を楽しむためには、持ち物や服装にこだわることが重要です。関連記事でも登山初心者向けの情報をご紹介しているので、必須の持ち物と併せてチェックしてみてください。