検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

登山初心者が準備すべき装備&持ち物ガイド!快適&安心して山登りを楽しもう!

登山初心者は、事前に基本的な装備を準備しておく必要があります。本記事では、登山初心者が準備すべき装備と持ち物をご紹介。快適に登山を楽しむために役立つアイテムを中心にピックアップしたので、初心者用の装備に役立ててみてください。
2022年1月26日
kon_w
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

味の素 アミノバイタル アミノショット

TheFitLife トレッキングポール

登山初心者は装備が重要!

初心者が快適な登山を楽しむためには、基本の装備や持ち物を準備しておくことが大切です。きちんと装備を整えておかないと、登山中に思わぬトラブルに見舞われることも。必要な装備を取り入れて、安全を確保するようにしましょう。

初心者用の装備を整えて登山に出よう

夕暮れに登山する人
Photo byPexels

本記事では、初心者が安心して登山を楽しむために取り入れておきたい装備や持ち物をご紹介します。日帰りコースから宿泊コースまで、いろいろなシーンで役立つアイテムをピックアップしたので、ぜひ初心者の装備に役立ててください。

また、初心者におすすめの服装のコツや注意点についても解説します。初心者に必須の情報を確認した上で、登山に出かけるようにしましょう。

準備しておきたい!基本的な装備2選

必要な装備が整っていないと、登山中に怪我をしたり、不便な思いをしたりする可能性があります。まずは、初心者が取り入れておきたい基本の装備をご紹介。安心して登山を楽しむために役立つ便利アイテムをチェックしましょう。

①:トレッキングシューズ

VITIST トレッキングシューズ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

「簡単な山道だから、普通の靴でよいだろう」と思って普段靴で登山をすると、怪我につながる可能性が高まります。どのレベルの山でも、専用のトレッキングシューズを装備することが大切です。安定感があり、強い衝撃から足を守ってくれるものを選びましょう。

こちらは、超軽量タイプのミッドソールを使用しているのが特徴です。軽くて歩きやすいのに加えて耐久性がありので、さまざまな山道に対応できます。アウトソールには滑り止めがつき、ぬかるんだ道でも安心です。

爪先を保護するマットレザー素材

爪先の部分にはマットレザー素材を使用しています。登山中に硬いものが当たったとしても、爪先の怪我を防ぐことが可能です。また、全体的に通気性の高い素材を使用しているのもポイント。登山中に汗をかいたとしても蒸れにくく、初心者でも快適に過ごせます。

蒸れによるニオイも軽減できるため、足元のニオイによって不快な思いをすることもないでしょう。また、日本人の足の形に合わせて設計されており、長時間装備してもストレスを感じにくいと評判です。

②:バックパック

NORDKAMM 登山バックパック

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

使い勝手のよいアウトドア用バックパックも、初心者に必須の装備です。普段使いのリュックだと体への負担が大きくなる場合があるので、注意が必要。収納力があり、装備しやすいアウトドア用のバックパックを選びましょう。

こちらは、山岳のスペシャリスト集団が開発した便利アイテムです。人間工学テクノロジーに基づき、肩や腰への負担を軽減できます。

日帰りコースから1泊まで対応

たっぷりの容量があり、日帰りから1泊の登山まで対応できます。「1日目は山小屋で過ごしてから翌日に頂上を目指したい」と考えている初心者にもぴったり。ウエストベルトには携帯電話や携帯食も入れられます。


安全な登山のための必須持ち物2選

装備の次は、安全な登山のために取り入れておきたい持ち物をご紹介します。装備だけでなく持ち物にもこだわれば、初心者でも問題なく登山を楽しめるようになるので、おすすめアイテムを活用していきましょう。

①:雨具

Terra Hiker レインポンチョ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

街中と比べて、山は突然気候が変わることがあります。登山を始めた頃には晴れていたのに、急に雲行きが怪しくなって雨が降ってきた、という事態も珍しくありません。初心者は、雨のことも念頭に入れて持ち物を準備することが大切です。

こちらは、体をすっぽり覆えるタイプの雨具。バックパックもしっかりカバーできるため「大切な装備品を濡らしたくない」と考えている方にも最適です。初心者でも着用しやすく、必要な時にすぐ身に付けられます。

高密度ポリエステルで雨の染み込みを防ぐ

メインの素材には、高密度ポリエステルを採用し、長時間の雨にも耐えられる仕様です。縫い目もしっかりコーティングされているので、隙間から雨が漏れてくる心配はないでしょう。

フードの部分には、伸縮性のあるコードがついています。雨が強い時はコードを引き、頭をしっかり守れるのが嬉しいポイントです。初心者でも快適に登山を楽しむために、役立ててみてください。

②:携帯食

味の素 アミノバイタル アミノショット

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

こまめに休憩を取り、エネルギー補給をすることも、初心者が意識しておきたいポイントです。どんなに万全の装備をしていたとしても、初心者は途中で疲れてしまうことがほとんど。休憩を取る際に携帯食でエネルギーチャージをして、鋭気を養うことが大切です。

こちらは、素早く栄養補給ができるジェルタイプの携帯食になります。食欲がない時でも食べやすいので、登山初心者に最適です。

コンパクトで持ち運びやすい

コンパクトサイズのため、登山中に装備しやすいのも嬉しいポイントです。ポケットに入れておけば、すぐにエネルギーチャージができて便利。また、開封後も切れ端がつながったまままので、余計がゴミが出ないのも人気を集めている理由です。初心者は積極的に栄養をとって、元気に山を登りましょう。

トレッキングポールもあると安心!

初心者の歩行をサポートする装備として取り入れておきたいのが、トレッキングポールです。装備品の中に入れておけば、登山の快適性はグッと上がるでしょう。安心して山に登るための装備として、役立ててみてはいかがでしょうか。

初心者の登山をサポートするトレッキングポール

登山をする男性
Photo byArtificialOG

ポールのよいところは、急な勾配の山道を歩く際のサポートになる、ということです。初心者の場合、長い坂道を登ったり下ったりしていると、膝や腰に負担がかかることがあるでしょう。無理をしすぎると怪我の原因にもなります。

そんな時にポールを装備しておけば、歩行の手助けとなり、楽に歩けるようになるのがポイントです。登山に慣れていない初心者はポールを活用して、頂上を目指してみてください。


おすすめ商品

TheFitLife トレッキングポール

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

1本あたりわずか0.21kgの軽量ポールです。長時間装備していても負担にならず、初心者の歩行をサポートしてくれます。レバーロックを外せば、簡単に高さを調整できるのも特徴です。身長に合わせて高さを変えることで、さらに歩行が楽になるでしょう。

グリップの部分には、コルクとEVAフォームの2種類の素材を採用しています。適度な柔らかさで握りやすく、手汗を素早く吸収。放湿性もあるので蒸れにくく、快適な登山を叶えてくれます。

初心者におすすめの服装のコツ

最初から最後まで快適に登山を楽しむためには、装備品だけでなく服装にこだわることも大切です。ここからは、初心者におすすめの服装のコツをご紹介します。登山にふさわしい服装を意識して、出かけましょう。

吸水性・放湿性のあるインナーを活用

登山用のインナークリックするとAmazon商品ページへ飛びます

肌に密着するインナーは、吸水性のあるものを選ぶのがおすすめです。どんなに寒い時期でも、登山をしていると汗をかきます。

汗をそのまま放置しておくことで体が冷え、体調不良に陥ることも。初心者が服装を選ぶ時は、吸水性と放湿性のあるインナーを選んでおけば、汗の蒸れや冷えに悩まされることはなくなるでしょう。

着脱しやすい中間着・アウターを着る

ポケットに手を入れた男性クリックすると楽天商品ページへ飛びます

登山では、インナーの上に中間着を1枚、さらにその上にアウターを1枚着るのが基本です。登山中に暑くなったり、寒くなったりした時に体温調整ができるように、中間着やアウターは着脱しやすいタイプを選びましょう。また、脱いだ後にコンパクトにまとめて収納できることも重要です。

ズボンは動きやすさを重視

トレッキングパンツを履いた女性クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ズボンは、ストレッチ性が高く、歩きやすいものを選んでください。動きづらいズボンを選ぶと、転倒などの原因になります。

特に初心者は転倒のリスクが高まるので、自由に脚を動かせるか否か確認してからズボンを選ぶようにしてください。また、汗をかいた時のことを考えて吸水性・放湿性があると便利です。

安全に山を登るための注意点

初心者だからこそ、登山の際に気をつけておきたいことがいくつかあります。登山に役立つ装備品を準備したら、必要な注意点も確認していきましょう。ここからは、安全に山を登るための注意点についてご紹介します。

大体の計画を立てておく

登山をするグループ
Photo byzapCulture

装備品の準備を終えたら、大体の計画を立てましょう。闇雲に山に登るのではなく、ある程度のタイムスケジュールを組んでおけば、初心者でも安心です。まずは、登る予定の山の所要時間を確認します。

日帰りの場合は、夕方までに下山できるようにしてください。1泊するなら夕方までに宿泊地につき、翌日のお昼頃には下山できる計画を立てるとスムーズです。

登山届けを出しておく

景色を眺める人
Photo bymakunin

どんなに装備をしっかり整えていても、万が一のトラブルが起きる場合があります。トラブルに備えて、登山届けも出しておきましょう。登山届とは、遭難した時の捜索の手がかりとなるものです。「自分は遭難しない」と思い込まず、もしものことを考えて提出するようにしてください。

天候が悪い時は無理をしない

雨が降る地面
Photo byPublicDomainPictures

悪天候の場合、装備を整えていても山を登るのは難しい場合があります。初心者が無理をすると遭難の危険性が高まるので、諦めた方が無難。山の天気は変わりやすいので、事前に予報をチェックしてから出かけるようにしましょう。

装備を万全にして初心者も登山を楽しもう

一人で山を登る男性
Photo byHermann

初心者が安全に山登りを楽しむためには、必要な装備を整えておくことが大切です。トレッキングシューズやバックパックの他、トレッキングポールなどのあると便利な装備品も準備しておくとよいでしょう。

また、急に天候が変わった時のことを考えて、雨具も忘れないように。エネルギー不足になった時のための携帯食もあれば、安心です。山登りをする前に装備品のリストを作り、足りないものがないか確認をしてからお出かけしてくださいね。

登山初心者の装備が気になる方はこちらもチェック!

初心者が登山を楽しむためには、きちんとした装備を準備しておくことが大切です。関連記事では登山の服装や装備におすすめのアイテムなど、初心者に役立つ情報をご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。