検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

冬のバイクに◎コミネの電熱インナージャケットを紹介!サイズ感や着心地よい商品を解説!

コミネの電熱インナージャケットを集めて解説します。コミネの電熱インナージャケットは車載バッテリーに繋ぐだけで素早く温まる電熱ヒーターが内蔵されたウェアです。冬の季節のバイク移動中に欠かせない存在となるので、気になる製品がありましたら使用してみてくださいね。
2022年1月4日
hanashin
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

エレクトリックウォームシステムインナージャケット

コミネの電熱インナージャケットとは

コミネの電熱インナージャケットについて

コミネより販売されている「電熱インナージャケット」は、一番外側に着用するバイクジャケットの下にプラスできる保温着です。給電することで素早く温まる電熱ヒーターが内部に内蔵されているため、冬場のバイク移動中にも欠かせないウェアとして愛用していけるでしょう。

インプレ・レビューでも評価よい中綿が封入されたモデル、弱中強の発熱レベルを選択できるモデルもあるので、冬のバイク走行中に着てみたい製品を探してみてください。

電熱仕様のコミネ製品は他にある?

コミネには給電すると発熱するヒーター内蔵の電熱インナージャケットがいくつかありますが、電熱タイプのグローブやベストなどもあるので、全て手に入れれば、冬場のバイク移動中にも心強い味方となってくれるでしょう。

コミネが販売するエレクトリックインナーハイブリッドベストは、電熱インナージャケットと同様に素早く発熱して、上半身を暖かく保てられます。スイッチ操作によって3段階まで温度調節ができるという点も魅力です。

コミネには冬向けの電熱手袋もある

同じくコミネより販売されている「アドバンスプロテクトエレクトリックグローブ」は、新型カーボンファイバーヒーターを採用している電熱ウィンターグローブで、冬場のバイク移動中には手を冷やさないように守れます。3段階までの温度調節機能もあるので、気温に応じてモードを変えることができて便利です。

コミネの電熱インナージャケットを集めて解説!


本記事では、コミネから電熱式のインナージャケットを集めて解説します。中綿が封入された電熱インナージャケットや、伸縮生地採用で動きやすいフード付きの電熱インナージャケットを紹介するので、冬のバイク移動中に着てみたい製品を探してみてください。(記載内容は2022年1月3日現在の情報を元に作成しています。)

フードなしの電熱インナージャケット2選

①エレクトリックウォームシステムインナージャケット

エレクトリックウォームシステムインナージャケット

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
サイズWM・WL・S・M・L・XL・2XL・3XL・4XLB・5XLB
素材outshell:ポリエステル(PU coating)、lining:ポリエステル、insulation:ポリエステル
カラーブラック

バイク用品メーカーのコミネが販売する「エレクトリックウォームシステムインナージャケット」は、実際に着用した購入者のインプレでも評価の高いインナータイプの電熱ジャケットです。

冬場のバイク移動中にメインジャケットの下に着込めば、抜群の暖かさを得られるでしょう。サイズバリエーションも豊富にあるバイク用の電熱式ウェアで、メンズだけでなくレディースも着用可能です。

保温性を高める中綿を封入

出典:rakuten.co.jp

レビュー評価も高いこちらの電熱式インナージャケットは、運動性を高めるために立体裁断を採用しました。ジャケット自体の保温性を高める中綿も封入しています。特殊ホログラム技術を応用した偽造防止ラベルもつけられました。

DC12Vバッテリーに繋いで使えるコミネ製ウェア

こちらのコミネ製ウェアは、バイクのDC12Vバッテリーに繋いで使用することができ、給電用ハーネスはあらかじめ付属されています。冷気が入り込まないようにしっかりと正面を閉じられるインナージャケットです。胸元にはコミネの文字がさりげなく付いています。

②エレクトリックインナージャケット


エレクトリックインナージャケット

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
サイズWM(レディース)・M・L・XL・2XL・3XL
素材ポリエステル (TPU laminated)
カラーブラック

バイク用品メーカーのコミネが販売する「エレクトリックインナージャケット」は、レディース向けのサイズからメンズ向けのサイズまで揃えるユニセックス仕様の電熱式インナージャケットです。

車載バッテリーを使用する電熱式インナーなので、電池残量を気にせず使用できて、バイクツーリングにも最適でしょう。バッテリーを身につける必要がないので着用感も軽いインナーです。1つの電源で複数のアイテムを同時使用できます。

発熱ユニットが胸・首・背中・腕に内蔵

コミネが販売するこちらの電熱式インナージャケットは、全面に伸縮性に優れているストレッチ生地を使っているため、着用中も動きやすいと実感できるでしょう。

スイッチ部分の長さを調整して使いやすさを向上しています。バイクの車載バッテリーから直接給電することで作動する発熱ユニットが胸・首・背中・腕に内蔵されました。給電用のコネクター類は各部ジッパー付きポケットに収納できます。

発熱レベルを選択できるコミネ製ウェア

電源取り出し用の4種類(5A/7.5A/10A/15A)のヒューズがあらかじめ付属されたコミネ製電熱インナージャケットです。電源スイッチを押すことで3段階の発熱レベルを選択できます。

レッドは最も強いターボモード、オレンジは中間のミッドモード、グリーンは一番弱いローモードです。ターボモードは厳冬期の使用を想定しています。厳冬期であっても長時間の連続使用は避けるようにし、手や肌の状態にも注意しながら使うようにしましょう。

フード付きの電熱インナージャケット1選

WPエレクトリックインナーパーカ

WPエレクトリックインナーパーカ

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
サイズWM・WL・M・L・XL・2XL・3XL
素材肌触りが良く伸縮性に優れた生地
カラーブラック

バイク用品メーカー・コミネが販売する「WPエレクトリックインナーパーカ」は、頭に被るフードが付いたインナータイプの電熱ジャケットです。レビューやインプレでもよい評価を獲得している人気ウェアで、男性だけでなく、女性も着用することができます。

伸縮生地採用のコミネ製フード付きウェア

出典:rakuten.co.jp


真冬のバイク移動中に上半身を温かくキープできる電熱式インナージャケットです。メンズ向けのサイズだけでなく、レディース向けのサイズも揃えています。

バイクの車載バッテリーで給電できるコミネ製インナーです。肌触りも滑らかで伸縮性の高い防風生地で作られているため、バイク乗車時に前屈みの姿勢になっても窮屈感を感じにくいでしょう。

12V電熱グローブと接続できるコネクター付き

こちらのコミネ製ウェアの胸元部分には、コミネの名前がさりげなく付いています。12V電熱グローブと接続できるコネクターも付いているコミネ製インナーです。アウターの着脱時にも便利な親指を通せる穴が付きました。アゴ下までしっかりとファスナーを上げられるため、首から冷気が入り込みづらい電熱式インナージャケットです。

コミネの電熱式インナージャケットまとめ

いかがでしたでしょうか?バイク用品の人気メーカー・コミネには、車載バッテリーにつなげて使用できる電熱式の人気インナージャケットがいろいろとあります。電熱式のインナージャケットだけでなく、電熱式のインナーベストなどもあるので、自分の使いやすい商品を手に入れて使ってみてくださいね。

バイクが気になる方はこちらもチェック!

以下は、ツーリングセロー250のインフレについてを解説している記事、スズキ・ジクサー150ccのインプレ・レビューをまとめて紹介している記事、コミネから優れた透湿性を備えるバイクレインウェアのおすすめを解説している記事です。

こちらの3記事もバイクに関連する内容となっているので、関心がありましたら記事をチェックしてみてください。