検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

駅弁が高い本当の理由とは?お取り寄せでも人気の高級弁当4選&価格表もご紹介!

駅弁は弁当店やコンビニで購入できる弁当と比べて価格が高いのが特徴です。本記事では駅弁の価格が高い理由をわかりやすく解説します。全国にあるおすすめの高級駅弁も掲載しました。値段の高い食材や容器を使った弁当や大盛り弁当が登場します。ぜひご覧ください。
2021年12月10日
iiyudana
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

とどまるところを知らない駅弁の人気

近年駅弁の人気は高まる一方です。本来の駅弁は電車旅を楽しむ人が旅先の駅で買い求めるものでしたが、今では百貨店やデパートなどの催事場で開催される駅弁フェアーや駅弁祭りに出かけると、旅に出なくても全国各地の駅弁を入手することができます。

また、一部の駅弁製造販売会社では自社の弁当のお取り寄せも受け付けており、自宅に居ながらにしてご当地の駅弁を味わうことが可能です。駅弁は毎日の食の選択肢の一つになりつつあります。

駅弁はなぜ高いの?

Photo by hide10

駅弁はいうまでもなく持ち運びができる弁当の一種ですが、一般的な弁当店やコンビニエンスストアのものと比較すると値段が高いものが目立ちます。500円や600円で買える駅弁は皆無に等しく、ほぼすべての駅弁が1,000円を超える高い価格設定です。

中には数千円もする高級駅弁もあり、そうした高い駅弁は決して手軽に購入できる弁当ではありません。なぜ駅弁は高い価格設定になっているのでしょうか。それにはいくつかの理由があります。

駅弁が高い理由①:普通の弁当にはない販売規制

普通の弁当販売とは異なり、駅弁を製造販売する業者は列車の駅や車内で自由に弁当を販売することができないようになっています。駅の構内や車内で弁当を販売するためには、販売したい駅を管轄する鉄道会社に駅弁の価格も含め申請を出さねばなりません

食べ物のため売れ残る場合には廃棄処分となりますが、値引き販売などができないため廃棄率がより高いものになってしまいます。廃棄すれば損失が大きくなるため高い価格設定にならざるを得ません。

駅弁が高い理由②:零細企業が多い

全国にある駅弁の製造会社の多くは社員が少ない零細企業となっています。食材や弁当容器などを大量仕入れすればその分安い価格を実現できますが、小規模の業者にとっては限界があるでしょう。

また、駅弁という都合上多くの業者では販売許可を得ている駅の近くに製造工場を構えており、販売可能なエリアはその駅と乗り入れている路線内にほぼ限定されてしまいます。一個あたりの駅弁の価格が高いのは致し方ありません。

駅弁が高い理由③:食材や弁当容器へのこだわり


普通の弁当は空腹を満たすことが主な目的ですが、駅弁は旅気分を味わうという他の弁当にはない魅力があります。そのため駅弁製造会社が食材として選ぶのは、安い外国産ではなく国産のご当地ならではの食材です

また、その土地の特長をいかすため弁当容器にもこだわることが多く、中には中身を食べた後に再利用することが可能な容器もあります。普通の弁当よりもはるかに多くのコストをかけている駅弁は高いのが当たり前でしょう。

全国から選んだ高級駅弁4選

ここからは全国にある価格の高い高級駅弁をご紹介しましょう。一個数千円から数万円という高い価格帯の駅弁のみを4種類ピックアップしました。値段の高いグルメな食材を盛り込んだ駅弁や、弁当容器そのものの値段が高い駅弁などすべてが高級感のあるものばかりです。

それぞれの駅弁の特徴や魅力、入手方法などをわかりやすく解説します。ぜひ本記事を参考にして高級駅弁を食してみてください。(値段の高い高級駅弁の情報は2021年12月8日現在のものです)。

価格の高い駅弁①:日光埋蔵金弁当

日本一高い駅弁として知られ東武日光線「東武日光駅」の駅弁です。名前からしてゴージャスな駅弁で、通常は6種類の価格の異なる日光埋蔵金弁当が販売されています。

販売されているといってもすぐに弁当を受け取ることはできず、予約をした時点でおおよその購入可能な日にちを教えてくれるというシステムです。その理由は駅弁の容器が日光彫りでできていることで、職人が容器をつくり終えてからようやく弁当の中身にありつけます。何とも夢のある駅弁です。

日光で手渡し

この駅弁を手掛けるのは鱒を使った押し寿司が人気の「日光鱒鮨本舗」です。日光埋蔵金弁当にも看板商品である鱒寿司が入っていますが、そのほかにも栃木県産の和牛のステーキやタラバガニ、キャビアなど価格の高い食材がたっぷりと詰め込まれています。

会社としては赤字の商品ですがそれでも販売を続けているのは日光という地への愛着です。駅弁の受け渡しは手渡しのみとなっているため、まさに日光限定の駅弁といっていいでしょう。なお弁当価格と内容は以下の通りになっています。

駅弁のタイプ 駅弁の内容
1,550円タイプ 日光鱒寿し、ますの塩焼き、日光高原牛のしぐれ煮など
1万円タイプ 日光鱒寿し、和牛ステーキ、日光揚巻ゆばなど
3万円タイプ 日光鱒寿し、和牛ステーキ、海老の塩焼きなど
5万円タイプ 日光鱒寿し、ささむすび、ますの塩焼きなど
10万円タイプ 幻の姫鱒寿し、大田原牛のステーキ、刺身ゆばなど
18万円タイプ 幻の姫鱒寿し、キャビア、タラバガニのばらちらしなど

駅弁に関する問合せ

日光鱒鮨本舗

  • 住所
    栃木県日光市大室1830-150
  • 電話番号
    0288-26-6550

価格の高い駅弁②:鉢盛かしわめし

大盛りで高カロリーなJR鹿児島本線「折尾駅」の駅弁です。九州では鶏肉のことを「かしわ」と呼んでおり、かしわめしは炊いたご飯に鶏肉と他の具材を煮込んで味を付けしたものを入れて混ぜ合わせてつくります。

主に福岡県で食されてきた郷土料理ですが、鉢盛かしわめしに限ってはその製法は門外不出です。社内でもその製法を知っているのは数人のみで、秘伝であることがこの駅弁の魅力を高める結果になりました。鉢盛かしわめしは一個5,000円以上の高い値段設定です。


お取り寄せは小サイズのみ

この駅弁を手掛けるのは大正時代からかしわめし弁当を提供し続ける名店「東筑軒」です。東筑軒のかしわめしは鶏の炊き込みご飯と海苔、錦糸卵という内容で、それらが三色になって盛られているためカラフルな見栄えとなっています。

お取り寄せでも東筑軒のかしわめしは人気ですが、残念ながらお取り寄せが可能なのは小サイズの冷凍品のみです。総重量約2.5キログラムという超大盛りの鉢盛かしわめしは予約をしてから販売店舗で受け取るスタイルとなっています。

駅弁に関する問合せ

東筑軒

  • 住所
    福岡県北九州市八幡西区堀川町4-1
  • 電話番号
    093-601-2345

価格の高い駅弁③:ますぶりすし重ね

曲げ物の弁当容器とグルメを包み込む笹の葉が特徴の北陸新幹線「富山駅」の駅弁です。「ますのすし」といえば駅弁ファンの間でも人気の高い有名な駅弁ですね。脂のほどよくのった鱒を使った押し寿司で、その薄紅色の身は見た目にも美しく味も絶品です。

このますのすしに引けをとらないほど美味しいのが「ぶりのすし」で、富山名産の脂ののったブリが押し寿司になっています。この2つのグルメがセットとなって販売されているのがご紹介するますぶりすし重ねです。

お取り寄せ可能な高級駅弁

ぶりのすしが美味しい理由はその隠し味です。ただの刺身用ブリの身ではなくそれを昆布と生姜で下味をつけています。そのためブリのうま味がよりいっそう引き出されていて寿司飯との相性も抜群です。これだけ手間暇をかけてつくる押し寿司がまずいはずはありませんね。

税込み3,000円と駅弁としては高い価格設定ですが、2つの味をいっぺんに味わえるこの駅弁は魅力たっぷりです。お取り寄せも可能ですが生もののため到着したならすぐに消費するようにしましょう。

駅弁に関する問合せ

ますのすし本舗 源

  • 住所
    富山県富山市南央町37-6
  • 電話番号
    076-429-3100

価格の高い駅弁③:加賀野立弁当

料亭の気分を味わえる北陸新幹線「金沢駅」の駅弁です。加賀の国である金沢には加賀料理という料亭料理があります。日本列島のちょうど真ん中に位置する金沢は、昔から東と西の文化が合流する場所となってきました。

食文化にもそれが反映されていて、金沢に伝わる伝統料理と相まって加賀料理が生み出されました。加賀野立弁当はその加賀料理が食べられる駅弁で、平成元年に当時日本で二番目に高い二段重ねの弁当容器を使用して弁当デビューをしました。

10,000円の駅弁は豪華絢爛


この駅弁を手掛けるのは金沢の老舗料亭として名を馳せる「大友楼」です。弁当容器の上段には蒸し雲丹や車海老のうま煮、平目の昆布巻きやどじょうの蒲焼などが盛られており、下段には金沢名物の治部煮や細巻、季節の魚介を使ったちらし寿司などが入っています。

弁当の中身は値段の高いものばかりで、10,000円という価格設定に誰もが納得するに違いありません。ただ3日前までの予約が必要なため、食べたいなら旅の計画が立った時点ですぐに電話を入れましょう。

駅弁に関する問合せ

大友桜 新幹線ホーム売店

  • 住所
    石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢駅構内
  • 電話番号
    076-221-1758

紹介した高級弁当の価格一覧表

駅弁名 価格(税込み)
日光埋蔵金弁当 1,500円~18万円
鉢盛かしわめし 5,000円
ますぶりすし重ね 3,000円
加賀野立弁当 10,000円

高級駅弁を味わってみよう!

ここまで駅弁の価格が高い理由と全国にある高級志向の駅弁について解説してきましたがいかがでしたか?駅弁は他の弁当にはない多くの魅力を有しています。特に価格の特別高い駅弁はメニューの内容も弁当容器も贅沢そのものです。チャンスがあればぜひ価格の高い高級駅弁を予約してみてはいかがでしょうか。

全国の駅弁情報が気になる方はこちらもチェック!

全国各地の駅で購入できる駅弁情報が気になる方はこちらの記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。新横浜駅と岡山駅、博多駅で購入可能な駅弁の情報がたっぷりと掲載されています。ランキング形式の記事のため人気の駅弁が一目でわかるに違いありません。