検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

観光中に絶対お参りすべき、仙台市内のパワースポット10選!あの有名な桜の名所も!

仙台には観光も楽しめるパワースポットも多数あります。奈良時代からの歴史のある寺社や伊達藩が再建したきらびやかなスポットのほか、城跡に築かれたお花見も楽しめるスポットや梅が綺麗な学問の神様など多彩です。そんな魅力的な仙台のパワースポットを厳選してご紹介します。
2021年8月30日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

仙台のパワースポットは観光にも人気!

仙台は東北地方でも有数の大都市で、グルメやショッピングで人気のエリア、秋保や作並などの有名な温泉郷もあり、観光にもおすすめです。

周辺にはパワースポットも点在、奈良や平安時代にさかのぼる歴史のある寺社や、江戸時代に伊達藩が再建したきらびやかなスポットなどバリエーションがあります。

仙台には花が綺麗なパワースポットも!

仙台は杜の都とも呼ばれ緑が多く残っているのも魅力、自然を楽しめるパワースポットも満載です。花見の名所として知られる城跡に築かれたパワースポットや、学問の神様で有名な梅が綺麗な場所もあります。

ほかにも、ご神木のイチョウの黄葉が綺麗なスポットや、ホタルが飛ぶ幻想的な景色が見られるところなど多彩です。そんなバリエーション豊富な仙台のパワースポットをエリア別でピックアップします(本記事は2021年8月30日の情報をもとにしました)。

仙台のパワースポット【青葉区】4選!

最初にピックアップするのは仙台市の青葉区のパワースポットになります。仙台駅を含む繁華街があるエリアで、主要な寺社が集中しているのが特徴です。

平家の隠れ里に創建された歴史ロマンのあるパワースポットや、仙台城跡にある観光の途中にも立ち寄りやすい場所など多彩なスポットが登場します。

1:定義如来(じょうぎにょらい)

仙台のパワースポットならコチラ!

住所は仙台市青葉区大倉、仙台駅から車で1時間ほどのアクセスになります。仙台の奥座敷といわれる作並温泉も車で30分ほどなので、あわせて立ち寄るのもおすすめです。その昔、源平合戦で敗れた平家の武将・平貞能公が、阿弥陀如来宝軸をお祀りしたのが始まりとされます。

お寺は1706年に平家従臣の末裔が開山、子宝や安産、厄払いなどがご利益です。社務所の営業は7時から16時30分、五重塔庭園には抹茶処もあり、ゆったりと参拝ができます。

パワースポットの人気のポイントは?

山門を入ってすぐの六角形の建物「貞能堂」は、平貞能公の墓所の上に建つパワースポット、堂内には風神・雷神などの彫刻があり見どころ満点です。「天皇塚」は平家の地を引く安徳天皇の遺品を埋めた場所、目印に植えた2本のケヤキが年月を経て1つになり、縁結びの御神木として祀られています。

また、五重塔や池の周辺は景色もよくリフレッシュできる場所です。お寺を出たところには「三角定義あぶらあげ」のお店があり、休憩やお土産処としても人気です。

基本情報

定義如来

  • 住所
    〒989-3213
    仙台市青葉区大倉字上下1
  • 公式サイトURL
    https://jogi.jp/
  • 電話番号
    022-393-2011
  • アクセス
    仙台駅からバスで約1時間20分

2:宮城県護国神社

仙台のパワースポットならコチラ!

住所は宮城県仙台市青葉区川内天守台で、仙台駅から車で10分ほどのアクセスです。明治37年に「招魂社」として創建されたのがはじまりで、宮城県に関連する戦死や殉難者約56000人をお祀りする神社になります。

建物は伊勢神宮の外宮・風宮(かぜのみや)の旧御正殿で、昭和28年の神宮式年遷宮の際に下げ渡された貴重なものです。柱の朱色が美しく、結婚式場としても人気のスポットになります。参拝は自由で、社務所の受付は8時30分から17時までです。

パワースポットの人気のポイントは?

このパワースポットでは家内安全や商売繁盛、交通安全など多彩なご利益がいただけます。社務所で女性から評判なのが「夢むすび守」というブレスレットタイプのお守り、ピンク・紫・赤・水色といった色違いがあり、おしゃれなアクセサリーとしても人気です。

こちらをお参りしたらあわせて青葉山公園の散策もおすすめ、桜の名所としても有名な場所になります。公園にある伊達正宗公の騎馬像はチャージができるパワースポットで、周辺からの仙台一望の絶景も人気です。

基本情報

宮城県護国神社

  • 住所
    〒980-0862
    宮城県仙台市青葉区川内天守台
  • 公式サイトURL
    https://gokokujinja.org/
  • 電話番号
    022-223-7255
  • アクセス
    仙台駅前から車で約10分

3:大崎八幡宮

仙台のパワースポットならコチラ!


宮城県仙台市青葉区八幡にあるパワースポットで、仙台駅からバスで20分、仙山線・国見駅から徒歩15分ほどでアクセスできます。平安時代、奥州に出兵した坂上田村麻呂が武運を祈るため、武の神様・宇佐八幡宮を祀ったのが起源です。

現在の社殿は1607年に仙台藩主の伊達政宗公が建立したもので、黒漆塗りに黄金の龍の見事な彫刻が特徴、国宝にも指定される貴重な建物です。授与所の営業は8時30分から17時、祈願受付は9時から16時までになります。

パワースポットの人気のポイントは?

このパワースポットのご利益は厄除けや招福、必勝、安産など、仙台でも有数の初詣客でにぎわいます。社殿のまわりには森があり、秋には紅葉が綺麗なことでも有名、リフレッシュができると評判です。

社殿のほかにも金刀比羅社や、諏訪社、鹿島社などの境内社も点在し、さまざまなご利益が得られるスポットになります。プロ野球・楽天イーグルスやJ1 リーグ・ベガルタ仙台が必勝祈願する神社としても有名で、楽天守護やベガルタ守護などのお守りも人気です。

基本情報

大崎八幡宮

  • 住所
    〒980-0871
    宮城県仙台市青葉区八幡4丁目6-1
  • 公式サイトURL
    https://www.oosaki-hachiman.or.jp/
  • 電話番号
    022-234-3606
  • アクセス
    仙台駅からバスで約20分の大崎八幡宮前で下車

4:仙台東照宮

仙台のパワースポットならコチラ!

住所は宮城県仙台市青葉区東照宮で、JR東照宮駅から徒歩3分ほど、仙台駅からは車なら10分ほどでアクセスできます。御祭神は徳川家康公で、全国にたくさんある東照宮のなかでも最大級のパワースポットです。

仙台藩の2代藩主・伊達忠宗公が1654年に創建したもので、本殿や唐門、随身門などは国の重要文化財になっています。家内安全や延命長寿、商売繫盛、無病息災などにご利益あり、社務所の受付は9時から16時30分までです。

パワースポットの人気のポイントは?

パワースポットの入り口には小川が流れ、神橋という橋を渡ります。橋の周辺には桜が植樹されていて、春には花見で賑わうエリアです。随身門も人気の観光スポットで、本多忠勝と藤堂高虎という家康公の腹心を随身像としているのも見どころになります。

重要文化財の本殿は塀に囲まれていますが、隙間から見るだけでも豪華な雰囲気です。実際にお参りをする拝殿も重厚感のあるつくり、お賽銭箱など随所に葵の御紋が刻まれているのもテンションが上がります。

基本情報

仙台東照宮

  • 住所
    〒981-0908
    宮城県仙台市青葉区東照宮1-6-1
  • 公式サイトURL
    http://s-toshogu.jp/
  • 電話番号
    022-234-3247
  • アクセス
    JR東照宮駅から徒歩で約3分

仙台のパワースポット【泉区】2選!

ここからは仙台市・泉区のパワースポットになります。仙台市の北部にあり、仙台泉プレミアム・アウトレットなどの広大なショッピングモールが人気です。100mほどの巨大な観音様が鎮座するところや、最強のえんむすびスポットといったパワースポットを取り上げます。

1:二柱神社(ふたはしらじんじゃ)

仙台のパワースポットならコチラ!

宮城県仙台市泉区市名坂字西裏にあるパワースポットになります。サッカーやラグビーの公式ゲームが行われる「ユアテックスタジアム仙台」にも近く、地下鉄南北線の八乙女駅から徒歩15分ほどの所要時間、1026年に創建されたと伝わる歴史のある神社です。

御祭神はイザナギノミコトとイザナミノミコトの夫婦神、仙台でも有名な縁結びの神様で、子授けや安産祈願、家内安全、無病息災などのさまざまなご利益があります。社務所の営業は9時から17時までです。

パワースポットの人気のポイントは?

このパワースポットは穴場のため、心身をリフレッシュできると評判です。社殿は昭和16年に完成したもので、子どもの無病息災にもご利益があります。境内には伊勢神宮と出雲大社の遥拝所(ようはいじょ)があり大黒様が鎮座、恋みくじや健康みくじがある運試しスポットです。

お参りのあとには社務所で授与品を探すのも醍醐味、お願い事(えんむすび・心願成就・身体健康など5つ)と袋(13色)を選べるオリジナルお守りが話題になっています。

基本情報

二柱神社

  • 住所
    〒981-3117
    宮城県仙台市泉区市名坂字西裏61
  • 公式サイトURL
    https://www.f-shrine.com/
  • 電話番号
    022-372-3474
  • アクセス
    地下鉄南北線・八乙女駅から徒歩で約15分

2:大観密寺

仙台のパワースポットならコチラ!


住所は宮城県仙台市泉区実沢で、仙台駅からバスで30分ほどの所要時間になります。1991年に創建された比較的新しい神社で、仙台大観音という高さ100mの真っ白な観音様が目印、晴れていれば仙台市街地のビルからも見える有名なランドマークです。

ご本尊はこの仙台大観音で、右手には願いを叶える如意宝珠(にょいほうじゅ)を、左手には知恵の水が入った瓶を持ち、さまざまなご利益があります。参拝は10時から16時(冬は15時30分)までです。

パワースポットの人気のポイントは?

このパワースポットは観音様の胎内に入って参拝するのが定番になります。内部はエレベーターが完備で美術館のような雰囲気、十二神将や三十三観音など多くの仏像を拝観するスタイルです。

観音様の心臓部にある「お触り布袋様」は、自分の悪い部分を触ると身代わりになってくれるパワースポット、展望窓からは仙台市街地や太平洋などの景色を一望できます。ほかにも、境内には油を掛けてお参りする「油掛け大黒天」なる神様も鎮座し、縁結びなどのご利益で人気です。

基本情報

大観密寺

  • 住所
    〒981-3217
    宮城県仙台市泉区実沢字中山南31番地の36
  • 公式サイトURL
    https://daikannon.com/
  • 電話番号
    022-278-3331
  • アクセス
    仙台駅からバスで約30分、仙台大観音前で下車 

仙台のパワースポット【太白区】2選!

ここからは仙台市の太白区にあるパワースポットになります。秋保温泉などの名湯があり、歴史のある遊園地・八木山ベニーランドもあり、観光でも人気のエリアです。温泉郷の近くにあるご利益が多彩な神社や、武の神様を祀る自然も楽しめる場所を取り上げます。

1:秋保神社(あきうじんじゃ)

仙台のパワースポットならコチラ!

住所は仙台市太白区秋保町で、東北道の仙台南ICから車で20分ほどのアクセスになります。平安時代初めに、征夷大将軍の坂上田村麻呂が遠征した折、戦勝を祈願して熊野神社を祀ったのが始まりです。

明治時代に周辺の神社を合祀、主祭神は建御名方神(たけみなかたのみこと)で、天照皇大神 (あまてらすおおみかみ)など多くの神様もお祀りしています。商売繁盛や合格祈願、運動競技などの勝負事などがご利益、社務所の受付は9時から17時までです。

パワースポットの人気のポイントは?

参道には「勝負の神」なる旗が並び、七福神などがお出迎え、散策するだけでもご利益がありそうです。樹齢300年のしだれ桜や、秋になると子供をかかえるように多くの実を付ける「子育て若乳銀杏」などのご神木が点在、イチョウの実を使った「銀杏守」は社務所で販売されています。

また、境内には「子宝和合の神」なる柿の奇木があり、中央の丸い部分をなでるのが参拝方法、ご利益は縁結びなどです。熊野社や稲荷社などの境内社もあり、さまざまな願い事ができます。

基本情報

秋保神社

  • 住所
    〒982-0243
    宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北22
  • 公式サイトURL
    https://akiu.org/
  • 電話番号
    022-399-2208
  • アクセス
    東北道・仙台南ICより車で約20分

2:坪沼八幡神社

仙台のパワースポットならコチラ!

宮城県仙台市太白区坪沼地区にある神社で、東北道の仙台南ICから車で15分ほどの所要時間になります。ホタルの観賞会も開かれる自然が豊かなエリアで、社伝によれば約1300年前の創建です。平安時代になって、前九年の役の平定のためやってきた源頼義・義家公父子が社を建立したとされています。

主祭神は武の神様・八幡神で、勝負事や家内安全、商売繁盛のほか、厄除けなどご利益も多彩です。社務所は水曜が定休日で、受付は9時から16時30分までになります。

パワースポットの人気のポイントは?

パワースポットの参道は100段の階段があり、登るだけでもご利益があるとされます。弁財天が祀られる神池は鯉が泳ぐ散策スポットの一つ、参道脇にある大きな奇石「子宝石」は、子宝や安産がご利益です。

境内は緑豊かでリフレッシュできるのもおすすめ点、魔除けのご利益があるさいかちの大木や、樹齢300年の夫婦杉などがあります。駐車場から見える愛宕山は、頂上の杉枝がハート型に見えるのが特徴、えんむすびのパワースポットとしても有名です。

基本情報

坪沼八幡神社

  • 住所
    〒982-0231
    宮城県仙台市太白区坪沼舘前東69
  • 公式サイトURL
    https://tsubonuma.org/index.htm
  • 電話番号
    022-281-2589
  • アクセス
    東北道・仙台南ICから車で約15分

仙台のパワースポット【宮城野・若林区】2選!

最後に取り上げるのは宮城野区と若林区のパワースポットです。仙台駅にも近い海に面したエリアで、仙台うみの杜水族館などの観光地もあります。国内最北にある官寺をベースにしたパワースポットや、仙台で最も有名な合格祈願の神様など種類も豊富です。

1:陸奥(むつ)国分寺薬師堂

仙台のパワースポットならコチラ!


宮城県仙台市若林区の木ノ下地区にあり、地下鉄東西線の薬師堂駅から徒歩3分ほどのアクセスしやすい立地です。奈良時代の初期に聖武天皇の命で全国につくられた国分寺の一つになります。

金堂や講堂・七重塔などが並ぶ大寺院でしたが、平安時代末、源氏と奥州藤原氏との合戦で焼けてしまいました。現在の建物は江戸時代初頭に、仙台藩祖の伊達政宗公が再建したものです。御本尊は秘仏の薬師如来像で病気平癒などがご利益、社務所の営業は9時から16時までとなります。

パワースポットの人気のポイントは?

薬師堂(本殿)には、薬師如来像を安置、日光・月光菩薩が両脇を固めています。江戸時代から維持される本瓦葺(ほんがわらぶき)の建物は国指定の重要文化財で、彫刻などのつくりが精工なのも特徴です。

本堂前は野生のハトのたまり場でエサ(50円ほど)も販売、ゆったりと過ごせます。また、境内の広場は、花見や紅葉スポットとしても人気です。宝物館では重要文化財の十二神将像や不動明王立像なども拝観できるなど、見どころの多いパワースポットになります。

基本情報

陸奥国分寺薬師堂

  • 住所
    〒984-0047
    宮城県仙台市若林区木ノ下3-8-1
  • 公式サイトURL
    http://www.08943.com/
  • 電話番号
    022-291-2840
  • アクセス
    地下鉄東西線・薬師堂駅から徒歩で約3分

2:榴岡(つつじがおか)天満宮

仙台のパワースポットならコチラ!

宮城県仙台市宮城野区の榴ヶ岡地区にあるパワースポット、JR仙台駅から徒歩20分ほどでアクセスできます。974年に京都府に創建された神社で、数回の遷座を経たのち、江戸時代(1667年)に現在の場所に落ち着きました。

伊達藩・3代藩主の伊達綱宗公の建立で、朱色の社殿や唐門が特徴です。御祭神は学問の神様として有名な菅原道真公で、直筆の書も奉納される由緒のある神社になります。参拝は自由で、社務所の営業は9時から17時までです。

パワースポットの人気のポイントは?

このパワースポットは学問の神様を祀っているため、受験シーズンが最も参拝客が多い時期です。唐門のそばには「合格の輪」なる茅の輪が作られ一方通行でくぐるのがルール、帰りは別の道を使います。

境内には体の悪い部分を身代わりしてくれる「撫で牛」が鎮座、春には紅白の梅が咲くのも天満宮らしい景色です。社務所では合格絵馬のほか、五角形の「合格鉛筆」も人気のグッズになります。花見や紅葉など自然も美しく、隣接の榴岡公園と一緒に巡るのもおすすめです。

基本情報

榴岡天満宮

  • 住所
    〒983-0851
    宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡105-3
  • 公式サイトURL
    http://tsutsujigaokatenmangu.jp/
  • 電話番号
    022-256-3878
  • アクセス
    JR仙台駅から徒歩で約20分

仙台でパワースポット巡りを満喫!

仙台でおすすめのパワースポットをご紹介しました。仙台城跡にある「宮城県護国神社」は、伊勢神宮から移設した美しい旧正殿も魅力、周辺では自然や史跡の散策も楽しめる場所です。

春になったら「榴岡天満宮」で梅を眺めるのもおすすめの過ごし方、秋の「秋保神社」ではイチョウの黄葉を満喫できます。恋愛や勝負運、厄除けなどご利益も多彩です。仙台観光の際には、このような魅力的なパワースポットもルートに入れてみてはいかがでしょうか。

仙台のパワースポットが気になる方はこちらもチェック!

仙台にはパワースポットと併せて巡りたい観光スポットがたくさんあります。下には日帰り温泉や美術館などを含む観光地の特集記事をリンクしました。仙台観光のご参考にしていただければ幸いです。