ホットサンドメーカーはキャンプの必需品
近年キャンプブームになり、キャンプにちなんだアウトドア用品やグッズが大人気です。ホットサンドメーカーもそのひとつで、食パンと好きな具材を入れるだけで簡単に作れることから色々な種類のホットサンドメーカーがでています。
また、ホットサンドメーカーは家庭でも使えることからDCMなどのホームセンターでは格安で売られていることもあります。キャンプでも家庭でも使える万能な人気調理器具として、口コミでも人気が高いのは納得できるはずです。
ホットサンドメーカーの選び方
ホットサンドメーカーは、大まかに種類が直火式と電気式があります。本記事で紹介するDCMのホットサンドメーカーは、直火式なのでキャンプには最適です。フライパンにもなる優れもので、食パン以外の具材を入れる使い方もあります。
アウトドア用品店ではDCMのホットサンドメーカーと同じ直火式が売られていますが、ホームセンターや雑貨店などでは電気式のホットサンドメーカーが多数あります。こちらもコンセントがあれば使えるので人気です。
電気式のホットサンドメーカー
電気式のホットサンドメーカーは、直火式より厚みも大きさもありコンセントがなければ使えません。しかし、家庭で手軽に使うことができるし、火を使わないので安全安心です。
DCMで売られているような直火式のホットサンドメーカーよりアレンジレシピは少ないですが、朝ごはんやちょっとしたおやつを作るときには使いやすくとても便利でしょう。
DCMのホットサンドメーカーとは?
ホットサンドメーカーのことが何となくわかったところで、DCMのホットサンドメーカーについて紹介します。最近、ホットサンドメーカーのことで話題になったとき必ずといってよいほど、DCMのホットサンドメーカーの名前が挙がります。
しかし、DCMという言葉にもあまりなじみにない人も多くいるのではないでしょうか?地域によってはDCMの店舗数が少ない場所もあるかもしれませんが、様々な会社が統合されたホームセンター事業を展開する会社です。
DCMはホームセンターのブランド名
DCMとは、全国に663店舗あるホームセンターでカーマ・ダイキ・ホーマック・サンワ・くろがねや5社が統合して作られているのです。。DCM店舗の4分の1が北海道に集中していますが、最近では西日本にも店舗数を増やしています。
オンライン通販も充実しており、DCMのプライベートブランドであるホットサンドメーカーやその他のキャンプ用品も豊富な品揃えです。プライベートブランドは価格が安く、口コミなどではコスパが高いと評価を得ています。
DCMホットサンドメーカーの基本情報
DCMのホットサンドメーカーは、直接ホームセンターに訪れて購入するかオンライン通販で購入するしか方法がありません。楽天市場やYahho!ショッピングにもDCMのオンライン通販はありますが、再入荷待ちとなっています。
様々なDCMのホームセンターには、本記事で紹介しているホットサンドメーカー以外のブランドも数多く販売しているので値段を確認して購入してください。また、IHクッキングヒーターには使えないので気を付けましょう。
DCMとダイソーを比較すると
DCMのプライベートブランドということで、値段がかなり安く設定されています。何と税込1,078円で売られているのです。実は同じくらいの値段でダイソーにもホットサンドメーカーが売られています。ちなみにダイソーは1,100円です。
違いは内面がダイソーはフッ素加工がしてあることだけです。サイズはどちらも同じで、DCMが表面に格子柄が施してあります。そして、一番の違いは切り離してフライパンとして使えることでしょう。
DCMはフライパンにもなる
DCMのホットサンドメーカーが人気の理由は、上下を切り離せることです。普通のホットサンドメーカーは、具材を圧着する使い方しかありませんが、DCMは切り離してフライパンのようにソーセージなどの具材を焼くことができます。
これなら、キャンプの朝食にホットサンドを作りそのあとソーセージを焼けば、家で食べる朝食と変わらないのではないでしょうか。しかも自然の中で食べるホットサンドやソーセージは格別です。
後片付けも簡単
キャンプに行って、面倒くさいと思うことのひとつに家での後片付けがあります。キャンプ場では、調理器具の汚れを軽く洗う程度なので家に帰ったらもう一度洗い直さなければいけません。油まみれの調理器具はとても面倒です。
DCMのホットサンドメーカーも洗うことには変わりありませんが、フライパンのように切り離しができるので、器具の細部まできれいに洗うことができます。また、焦げをきちんと落とすことができるので長く使えるでしょう。
DCMホットサンドメーカーの評価や口コミ
そこで、DCMホットサンドメーカーのレビューや口コミ、評価を紹介します。数あるホットサンドメーカーがある中で、DCMブランドはコストパフォーマンスの面でかなりの評価を得ています。
実際使っている人のレビューを参考にして、DCMブランドを買うかどうか考えてもよいでしょう。ベランダキャンプや庭でバーベキューをする人、家のキッチンでDCMのホットサンドメーカーを使う人の感想もあるので必見です。
DCMのホットサンドメーカーは軽め?
他のホットサンドメーカーを使用したことがある人は、DCMは軽いので不安に感じる人もいるかもしれません。しかしSNSや口コミでは、軽くて持ち運びが楽だという評価もあります。
DCMオンライン通販には、特に重さについては記載はないのですが、底の厚さが1.5mmのアルミニウム合金なので、軽量になっているのでしょう。キャンプで小型ガスバーナーを使うときにはバランスが必要になるかもしれませんが、便利なのは間違いないです。
もった感じは軽い印象です。
外観が黒なので焚火で汚れても分からないのが良いですね。
DCMは焦げやすいって本当?
DCMのホットサンドメーカーは直火式なので、火加減によっては焦げやすいです。ただ、使い方によっては短時間で焼くことができ便利だという口コミもあります。これは熱伝導率が早いということなので、焼き加減を気を付ければいいだけなのです。
その口コミや評価をみても、DCMのホットサンドメーカーを使うときは焼きすぎに注意して弱火で使うことをおすすめしています。そして、食パンを使うレシピであれば、DCMなら片面約2分で焼けるので便利です。
まぁ、いずれにしても、火加減に気を付けないと、普通に焦げてしまいますので、
焼きながら、ストッパーを外して、焼き色を確認しながら焼いていく感じです。
高評価の理由は最強のコスパ
色々なSNSやレビューをみても、DCMホットサンドメーカーはコスパが高いという感想が多いです。税込1,100円は脅威としか言いようがありません。DCMホットサンドメーカーを知って、買い替えようと考える人もいるもいるほどです。
どうしてもキャンプ用品を買うときは、アウトドア専門店などに行く傾向がありますが、DCMなどのホームセンターにも作りがしっかりとしているコスパ最強の商品があるのを忘れないようにしましょう。
DCMブランドのホットサンドメーカーを衝動買い それもそのはずなんと1078円の衝撃プライス ソロキャンプに行った朝ご飯 早速使ってみました 美味しいキャンプ飯ができました コスパ最強です
DCMホットサンドメーカーを使ったレシピ6選
ホットサンドメーカーの一般的なレシピは食パンにチーズやレタスなどの具材をはさんで焼くことでしょう。しかし、使い方によっては、晩御飯のフルコースをDCMのホットサンドメーカーひとつで作ることができるのです。
特にDCMのホットサンドメーカーは、フライパンという使い方もできるので様々なレシピを作ることができます。本記事では、食パンを使った一般的なレシピではなく少し意外な使い方をするレシピを紹介します。
①ホットサンドメーカーでお好み焼き
お好み焼きは、ホットサンドメーカーで焼くと形も崩れにくいし、全体に火が通るので美味しく作ることができます。具材も好きなものを混ぜるだけだし作り方はホットサンドメーカーに混ぜた具材を入れるだけです。
焼き加減を間違えなければ、キャンプでも短時間で美味しく作れるでしょう。具材をホットサンドメーカーに入れる前に油を表面に塗れば、具材がつかずにできます。裏表をそれぞれ5分ほど焼けば、美味しいお好み焼きの出来上がりです。
詳しい作り方はクックパッドで
作り方は、具材をすべて混ぜて入れるだけです。ホットサンドメーカーの内面には油を塗り、片面にフライパンがぴったり閉まるくらいに具材を入れます。弱火で5分焼いてそのあとひっくり返してさらに5分焼けば完成です。
材料(1枚分)生おから50g キャベツ大1枚 豚肉・桜海老・こんにゃくなど適量 卵1個 牛乳50cc だしの素2g 塩少々 ソース・マヨネーズ・鰹節など適量 油適量
②ホットサンドメーカーでオムライス
キャンプで泊まる際、朝食に食パンでホットサンドを作るのもいいですが、本格的なオムライスを作って食べることもできます。中に入れるご飯は冷凍のチキンライスを使えば、面倒な後片付けが最小限で済むのでおすすめです。
ポイントはチキンライスと卵を一緒に混ぜて焼くことです。もう少し本格的にオムライスを作りたいときは、ホットサンドメーカーをフライパンのように切り離して卵だけを焼き上げれば完成です。
詳しい作り方はクックパッドで
冷凍されたチキンライスは少し解凍し、卵とそのほかの具材と一緒に混ぜます。その時にマヨネーズを一緒に混ぜると、ホットサンドメーカーに油を引く必要はありません。火は中火位で両面書く5分焼くと完成します。
材料(2人分)冷凍チキンライス1袋 卵(M)2コ マヨネーズ大さじ2 パセリのみじん切り少々 ケチャップお好み
③ホットサンドメーカーで焼きおにぎり
ホットサンドメーカーで焼きおにぎりは普通ですが、おにぎらずのように中にチーズなどを入れて焼きおにぎり風のおにぎらずができます。具材は余った焼肉や野菜、鮭のふりかけなど、子供から大人まで楽しめるでしょう。
短時間で作りたいときはDCMのホットサンドメーカーならフライパンとして使うことができるので、切り離して2人分作ることもできます。また、片方で焼きおにぎり、もう片方でソーセージなど使い方は多種多様です。
詳しい作り方はクックパッドで
焼きおにぎりは、そのままホットサンドメーカーにご飯を入れるのではなく、ある程度焼けたら醤油を塗ってそのあと約1分位焼いた方が香ばしくなります。醤油はハケのようなものを使うとうまく塗ることができるでしょう。
材料(1枚分)油少々 ごはんお茶碗一杯分 しょう油大さじ1位
④ホットサンドメーカーでアップルパイ
キャンプでアップルパイが食べられるなんて、嬉しい限りです。パイシートはスーパーで冷凍のものが売っているのでそれを少し溶かして使えば使うことができます。中身はリンゴジャムでもブルーベリージャムでも問題ありません。
もしあれば、ジャムではなくてもカスタードクリームと果物を入れたらフルーツサンドになります。具材をおかずにして春巻き風にしても美味しいでしょう。家で使うなら、残り物を入れても晩御飯の一品にすることができます。
詳しい作り方はクックパッドで
冷凍パイシートは、ある程度解凍してから使います。ホットサンドメーカーにバターを塗るとまろやかな味になります。シナモンシュガーがあれば、さらにおいしくなります。焦げないように焼き加減に注意して下さい。
材料(1人分)冷凍パイシート1枚 バター一欠片 りんごジャム溢れない程度
⑤ホットサンドメーカーで豚肉の揚げ物
ホットサンドメーカーだと、安全に揚げ物を作ることができます。注意しなければいけないのは、油を引く際いつもより多めに塗りますが裏返したときに油が垂れないようにすることです。最初は裏返したときもう一度油を塗るくらいの量にしましょう。
この方法なら、豚肉だけではなくエビフライなどでもパン粉をつけて作ることができます。持ってきた具材だけで焼肉は少し飽きてしまうと思ったときや子供の食べ物としてキャンプで役立つこと間違いなしです。
詳しい作り方はクックパッドで
豚こま肉は、広げて2枚に重ねて厚さを出します。塩胡椒を振った後はマヨネーズを全体的に塗るとパン粉がつきやすいです。ホットサンドメーカーにはしっかりと油を引かなければ、きちんと焼けません。
材料(1人分)豚こま肉6切れ 塩コショウ適量 マヨネーズ適量 パン粉適量 油適量
⑥ホットサンドメーカーで焼うどん
キャンプの朝は、遅くまで寝ていたいけどテントの片付けが残っていてさらに朝ごはんも作らなければいけません。いつもカップ麺で終わらせていた人もDCMのホットサンドメーカーを持っていれば、美味しい焼きうどんができます。
このレシピも混ぜるだけですが、ポイントになるのがマヨネーズです。これがなければ全く味がしない焼うどんになってしまいます。もしマヨネーズが苦手であれば、顆粒の和風だしや麺つゆをいれても大丈夫です。
詳しい作り方はクックパッドで
うどん玉に具材をすべて入れて混ぜ合わせます。混ぜ合わせたら、ホットサンドメーカーにはみ出さないように入れて焼きますが、不安であれば内面に油を塗るとよいでしょう。片面約3分ずつ焼けば、少し焦げ目の付いた焼うどんができます。
材料(1人分)うどん一玉 卵1個 ネギ適量 かつお節適量 揚げ玉適量 マヨネーズ適量 醤油適量
コスパ最高!DCMのホットサンドメーカー
DCMのホットサンドメーカーを選ぶ理由
- コスパが高い!
- 短時間で焼ける!
- フライパンとしても使える!
最近では、一家に一台といわれるくらいホットサンドメーカーは普及しています。しかし、その分ホットサンドメーカーの種類は膨大で何を選んでよいか悩むことになるでしょう。
また、本記事を見て初めてホットサンドメーカーを買うかもしれません。そのような時は、DCMのホットサンドメーカーを強くおすすめします。評価や口コミからもわかるように、損はしないはずです。ぜひDCMのホットサンドメーカーを買って快適なキャンプライフを過ごしてください!
ホットサンドメーカーが気になる方はこちらもチェック
ホットサンドメーカーをもっと詳しく知りたいと感じたら、他の記事も参考にしてください。本記事で紹介していない意外なレシピも豊富に紹介しています。
また、電気式のホットサンドメーカーも詳しく紹介している記事もありますので、自分の使い方で色々なホットサンドメーカーを選びましょう。自宅でも簡単に作ることができるので必見です。
ホットサンドメーカーおすすめ10選!選び方や魅力をご紹介!
今回はおすすめのホットサンドメーカーをご紹介!ホットサンドメーカーには直火仕様と電気仕様の商品があり、どちらの仕様でも美味しく仕上がりますが...
ホットサンドメーカー1つで作る簡単レイピ&激ウマちょい足し具材15選!
人気のホットサンド。詰める中身の具材によっていろいろなレシピが楽しめます。おすすめの作り方や美味しい中身の具材をご紹介します。また、ホットサ...
キャンプ用ホットサンドメーカーおすすめ13選!直火もOKな人気製品も!
普通のパンを別格の美味しさに昇華するとしておすすめの、ホットサンドメーカーを活用していますか?キャンプの直火で使うことができる種類が、幾つも...