台湾・台北とはどんなところ?
都会的な雰囲気の台湾・台北
台北は、都会的な雰囲気で日本でいうと東京や大阪に似た雰囲気となっています。台湾の国土もそこまで大きくないので、コンパクトなので台北を拠点にして、気軽に他の地域などに足を運ぶことができるのも特徴的です。また台湾は親日国であり台湾人は非常に優しく親切で、日本語を話せる方も多く日本人にとってはすごく旅行しやすくて、観光がしやすい都市であります。
ここでは台北の人気観光スポットからローカルフード、ショッピング、夜市、千と千尋の神隠しの舞台の有名なスポットまであったりするので、ここではわかりやすく台北の観光スポットを紹介をしていきますので、参考にしていただけると幸いです。
(※当記事は2021年08月04日時点の情報をもとに作成されております。)
台北の気候
台北の気候は、夏の平均気温は約29℃、冬の平均気温は11℃となっていて比較的温厚な気候となっています。日本国内からアクセスがよいこともあり人気の観光地となっています。治安も良くて、日本語が通じるお店も多く、日本語のメニュー、話せる方も多くいて中国語や英語がわからなくても旅行がしやすいのも特徴的です。
台湾・台北の観光スポット4〜6
台北101
なんでも揃う台北101のショッピングモールとなります。お買い物もお土産もお食事も全部を楽しむことができます。台北のランドマークであるのが台北101で展望台に登って景色を楽しんだりするついでに、低層階でお買い物を楽しんだりもできます。台北の街中にそびえたち、地下5階+地上101階の総高508mの建物で、そのうちの地下5階から地上6階までが商業施設となります。
台北101には、中華思想から誕生した発想やデザインがあちらこちらに散りばめれています。中国の伝統的な考えとモダン的なデザインをあわせ持っているのが台北101となります。
台北101の展望台
夕日や夜景も綺麗でおすすめですが毎日解放をされているだけではなく、条件が整った日などに解放をされるので解放されている日には、是非体験をされることをおすすめします。
西門町
台北の渋谷、台北の原宿とも言われているのがこの西門町と言われています。最新の文化を発信する基地として常に賑わいをみせています。流行りのファッション、ファストフード、お土産屋さんなど何でも揃っているので台北のエネルギーを感じたりもするので、ショッピングや食べ歩きなどをしたい方などはおすすめな観光スポットです。
また駅前には、台湾の人気のファストファッションブランドNETなどもあったりするのも特徴的です。夜遅くまで観光客や若者達で賑わいを見せています。
街には本当にたくさんのお店があるので、気になるお店を覗きながら街を歩いていると時間が過ぎていきます。台湾滞在中には是非1度は訪れることをおすすめします。
おすすめB級グルメ
西門町の隠れたB級グルメでもあるのが、阿宗麺線となります。日本のそうめんのような細くて柔らかい麺でカツオ風味の出汁で、くせのない煮込まれたもつ、1度食べるとハマる方も多いはずです。1杯は、それほど大きくないのでおやつ感覚に食べれるB級グルメのメニューとなります。
台北人気の夜市
夜市とは、ナイトマーケットな感じな日本のお祭りや縁日を思い出すような屋台が並びたちます。夜市は、台北の楽しさでもあります。屋台で食べるB級グルメ、靴、洋服、小物、バッグ、お土産、アクセサリーなどが揃っています。
夜12時を過ぎてまでお店が開いているので、美味しいグルメを食べた後も夜市を楽しむことができます。台北のおすすめ夜市をいくつか紹介をしていきます。
士林夜市
台北で最大規模的な夜市となります。リニューアルをして近代的なつくりになった市場には、飲食店、ファッションなど数百店舗が連なっていて、MRT検潭駅より標識なども出ているので迷うことなくいけます。
饒河街観光夜市
台北観光では外せない人気の夜市となります。台北の三大夜市であり、MRT松山駅から徒歩1分という便利な立地条件で毎日各国の観光客で賑わっています。MRT松山駅から徒歩すぐで便利な立地条件でもあるので、毎日色々な国の観光客で賑わいをみせています。
寧夏夜市
夜市グルメを楽しみたいならおすすめのナイトマーケットです。台北三大夜市の1つで規模はあまり大きいものではないですが、B級グルメの有名店や屋台が数多くある夜市です。時間帯は、17時から夜中の1時あたりまで営業をしており、平日や天候が悪い場合には早めにお店をたたむところが多くあります。金曜日と土曜日は長めに営業をしています。
台湾・台北の観光スポット1〜3
十分
台湾観光で外せないのが十分となります。台北からは車で1時間ほどの場所となりますが、のんびりすごしたい、異国状緒を感じたいなどというかたには、ぴったりな観光スポットとなります。
この十分の人気とも言われているチャイニーズランタンです。十分は台湾の中でも神のすみか近いとも言われており、ここからチャイニーズランタンをあげると願いが叶うとも言われています。願い事を書いて、空へ舞い上げていきます。
龍山寺
台北で古いお寺でもあるのが、龍山寺で台湾きってのパワースポットとも多くの方に知られています。台湾の人にとって身近なもので、悩み事などがあったらお寺へ行って祈ること、願う人が多いので多くの方で朝から晩まで人で賑わっています。
学問、商売、子宝、恋愛など様々な分野の神様が祀っているので、それぞれの神様の前で自分の願いを捧げてみることをおすすめします。また入り口付近には、英語、日本語でお参りの方法が書いてあったり、ボランティアの方なども巡回をしているのでわからないことがあれば質問をしてみるのも可能です。
北投温泉
台湾中心部からMRTで約40分ほどの場所にあるのが北投温泉という温泉街があります。観光などで訪れる日本人など台湾の温泉をトライしたい方は、北投温泉は最もいきやすい場所となります。
温泉のクオリティーもよく、温泉ホテル、旅館、公衆浴場の施設面の充実度も台湾トップクラスとなっています。北投温泉の大きな特徴の1つとして、温泉地で3種類の泉質の温泉を楽しめることができます。青硫温泉、白硫温泉、鉄硫温泉で、温泉街を歩いているだけで硫黄臭が漂ってきます。
また高級な温泉リゾートホテルから和風旅館があったり宿泊するのもよし、日帰りで公衆浴場を楽しむのもよしです。温泉の他にも歴史的な建物などもあるので散策をされるのも楽しいはずです。温泉好きな方や温泉の雰囲気や街並みを味わいたい方は、北投温泉に足を運んでみられることをおすすめします。
台湾・台北の観光スポットの足を運んでみよう
台北の観光スポットに行ってみよう
ここでは台北の観光スポット6戦で紹介をしてきましたが、台北には魅力的な観光スポットがたくさんあります。カフェなどおしゃれでカフェでコーヒーを飲んだり、夜市でローカルフードやB級グルメを楽しんだり、ショッピングを楽しんだり、お寺をお参りをしたり、台北市内から少し電車乗っていくと温泉街もあったり、台湾スイーツを楽しんだりと、観光やローカルグルメを楽しめるはずです。
台湾は、日本人にとって観光しやすい場所で1度訪れたらまたきたいとかリピーターになる方も少なくないはずです。お仕事などの休暇を使い、台湾・台北に行かれることをおすすめします。
台湾・台北の温泉を巡りをしたい方はこちらをチェック
台湾・台北には多くの観光名所があるにがわかりました。台北には温泉スポットがあるので、台湾の温泉巡りもおすすめなので気になる方はこちらをチェックすることをおすすめします。

台湾の温泉で癒やされよう!おすすめ温泉ランキングTOP13!人気台北の入浴施設も!
台湾は親日的な国で日本から多くの方が観光で訪れます。台湾旅行では台湾グルメや街歩きも人気で、温泉も多くあるのが特徴的です。台湾の温泉は数え切...
ライター・撮影、制作