検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

初心者サーファーにはファンボードがおすすめ!乗りやすい理由と魅力・選び方を解説!

初心者サーファーにはファンボードがおすすめ!初心者サーファーのために、ファンボードの特徴や魅力、そして自分に合った選び方について紹介していきます。また、ロングボード違い、ショートボード違いなど、他のサーフボードとの違いも知っておきましょう!
2021年8月18日
watanabe
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

ファンボードの基本

出典: https://unsplash.com/photos/UjhBpaO_Im8

ファンボードが初心者サーファーにおすすめといっても、そもそもファンボードがどういったものか知らない人もいますよね。まずは、ファンボードについて基礎的な部分を解説していきます。

そもそもファンボードとは

出典: https://unsplash.com/photos/7yqyQQXgOT8

そもそもファンボードとは、数あるサーフボードの中でもサイズが「6.6~8.3フィート」程度のものを指します。ミッドレングスとも呼ばれ、初心者が最初に持つにふさわしいサーフボードと言えるでしょう。

初心者でもサイズ的に扱いやすく、また波にも乗りやすい。そんな魅力を兼ね備えたファンボードですから、初めてのサーフボードとしておすすめです。

ファンボードでも形状や素材はそれぞれ異なる

一口にファンボードと言っても、それぞれのブランドやメーカーで使っている素材が異なります。とても軽い素材で作られていたり、安定性を重視して作られていたりと、ファンボードによって異なるので注意しましょう。

より自分に適したファンボードに出会うためには、雑な選び方をしないこと。一生モノの相棒を選ぶかのような気持ちで、自分に合うファンボードを選びましょう。

長くファンボードを愛するプロもいるほど

出典: https://unsplash.com/photos/_CFv3bntQlQ

ファンボードは、初めてのボードとして選ばれやすく、また初心者に一番におすすめされるため、ビギナー用として勘違いされることも。しかし、実際にはプロさえも愛するサーフボードなのです。

プロが長年愛するほどの魅力を備えたファンボードだからこそ、老若男女問わず人気があります。その人気の理由をぜひ、ファンボードに乗って体験してみてくださいね。

多くのサーファーに愛されるボード

ファンボードはいかにも初心者向けと謳われるため、中には「もっとハイレベルなサーフボードを選びたい」とする初心者サーファーもいるでしょう。しかし、ファンボードは初心者以外も愛するボードと言えます。

たくさんの魅力、メリット、そして乗りやすさがあるからこそ、長年愛されているのです。そうした部分も含めてファンボード選びましょう。

ファンボードの魅力と乗りやすさ

ファンボードの魅力

出典: https://unsplash.com/photos/r929zv7QoDc

ファンボードには、次のような魅力やメリットがあります。その魅力を知れば、初めてのサーフボードにふさわしいことがわかるでしょう。

扱いやすいサイズ

ファンボードは、6.6~8.3フィート程度とサイズがある程度決まっています。ボードによって細かいフィート数が異なっていますが、一般的な体形であれば女性であっても扱いやすいサイズです。

また、7.4フィートなど中間にあたるサイズは特に扱いやすいとされます。適正体重も75kgまでなので、多くの人が選びやすく扱いやすいのです。

持ち運びが便利

出典: https://unsplash.com/photos/rl6lRpQErlU

ファンボードは、女性でも持ち運びが楽にできるサイズです。大きすぎるサーフボードは男性でも持ち運びが難しいため、嫌がられやすいと言えます。しかし、ファンボード程度であれば、持ち運びも保管も苦ではありません。

サーフィンにも保管にも適しているので、ボード選びに迷ったらファンボードを選択肢に入れてみましょう!

波を選ばない

ファンボードのメリットは、波を選ばないところにあります。比較的どんな波にも対応できるため、いつでもサーフィンを楽しめるのです。波を逃さずにすぐに波乗りできるので、初心者でも多くの波を体験できるでしょう。

そのため、ボードをいくつも持ちたくない、幅広い波に対応し乗っていきたいとするサーファーに人気があります。

ファンボードが乗りやすい理由

出典: https://unsplash.com/photos/FFCgotROOTY

ファンボードは、次のような理由があるからこそ、乗りやすく選ばれやすいと言えます。プロアマ、男女問わず人気があるサーフボードなので、ぜひ選択肢の一つに入れてみてくださいね。

浮力、小回りに優れている

ショートボードの小回りの良さに加え、ロングボードの浮力や安定性を兼ねている。それがファンボードです。どちらのボードの良さも兼ね備えているため、基礎的な練習に向いています。

また、操作のハードルが高いショートボードは、初心者が選ぶと挫折しやすいです。長くサーフィンを楽しむためにも、レベルに合ったサーフボードを選んでくださいね。

基礎的な動作がしやすい

出典: https://unsplash.com/photos/N8ih4PwwMtM

初心者にとって扱いやすい特徴を持っているファンボードだからこそ、腕を使って水面を漕ぐパドリング、そして波に乗るために立ち上がる動作であるテイクオフがしやすいため人気があります。

また、女性でも扱いやすい重さなので、腕力や極力に不安がある人でも難なく操作できるでしょう。こうした基礎的な動作がしやすいだけあって、多くのサーファーから人気を集めています。

適正サイズが見つかりやすい

ファンボードが多くのサーファーにとって乗りやすいのは、適正サイズが見つかりやすいからです。一般的な体形であれば、7.4サイズから初めることですぐに適正サイズを探りだせます。

逆に、自分にとって小さすぎたり大きすぎたりするボードは乗りにくさを感じる原因に。より適切とされるサイズに近いからこそ、サーフィンもより楽しく感じられるのです。

他のボードとファンボードの違い

他のボードとの違い

出典: https://unsplash.com/photos/vvyiIlWGsrU

違い ショート ファン ロング
サイズ 6.5フィート以下 6.6~8.3フィート程度 9フィート以上
小さいと乗れない あまり問わない あまり問わない
操作性 テクニックが必要 扱いやすい 扱いやすい
安定性 他のボードに比べ低い 高い 高い

ファンボードとの違いを表にすると、上記のような形になります。表だけではあまり変わりがないように思えますが、実際は細かい操作性や安定性が異なっているので注意しましょう。

また、同じボードでもサイズが異なるだけで扱いにくく感じます。よりしっくりくるサーフボードと出会うためにも、自分に合った選び方をしましょう。

それぞれのボードの良さを知ろう

ファンボードが多くのサーファーに人気といっても、他のボードにもよいところはたくさんあります。そのため、場面に合わせて使い分けることも大切です。それぞれのボードの良さを知れば、おのずとどの場面で使えばいいかもわかってくるでしょう。

また、ファンボードに慣れたら次のボードへとステップアップすることも大切です。ショートやロングなど、興味のあるボードにも挑戦してみてくださいね。

扱いやすさならファンボードがダントツ

出典: https://unsplash.com/photos/tbrfFeFn42M

サーフボードの中で、扱いやすいといえばファンボードがダントツです。ロングボードも高い安定性を保持していますが、大きすぎるため人を選びます。特に、女性が持ち運びするには不便と言えるでしょう。

また、大きすぎると腕力や脚力を必要とします。少しの時間で疲れやすくなるため、長く波に挑戦するためにもファンボードを選ぶことをおすすめします。

自分に合うファンボードの選び方

出典: https://unsplash.com/photos/dP6i0grBlTY

適したファンボードを見つけるためには、より自分に合った選び方が重要になります。ファンボード選びで失敗しないためにも、次のような選び方を参考にしてみてくださいね。

選び方①まずは適正サイズを知ろう

出典: https://unsplash.com/photos/VurKquMa-Mw

自分に合うファンボードを見つけるためにも、まずは適正サイズを知りましょう。7.4程度のサイズのものがおすすめですが、人によって適正サイズは異なるため、自分の体型をよく把握しておきましょう。

また、適正サイズは女性も男性も「身長+15~20cm」です。これを目安に、自分に適したファンボードを見つけましょう!

適正サイズに合わない場合は無理して選ばない

体格がとても大きい人や小柄な女性にとっては、最大(最小)サイズであっても対象外となる場合があります。こうした場合には、無理してファンボードを選ぶ必要はありません。体格に見合わないボードはケガや事故にもつながりやすくなるため、より自分に適したボードを選びましょう。

また、心配である場合にはレンタルサービスを活用してくださいね。レンタルなら気軽に試せるため、適したボードが見つかりやすいですよ。

選び方②素材で選ぼう

出典: https://unsplash.com/photos/ZjXu4oCLMaU

ファンボードに使われている主な素材とその特徴

素材 特徴
ポリウレタン 比較的安価で扱いやすい
EPS 軽くて強度がある
ソフトボード とても軽い

ファンボードは、ポリウレタンやEPSと呼ばれる素材で作られています。それぞれで特徴が異なるため、よりサーフィンを極めたいとするなら、素材にまでこだわった方がよいでしょう。

また、それぞれの素材の違いを知りたいなら、サーフボードのレンタルがおすすめです。低予算でさまざまなボードを試せるので、それぞれの素材の良さや違いもわかりやすいでしょう。

選び方③ファンボードの形状で選ぼう

出典: https://unsplash.com/photos/OfQiokOiiiw

ファンボードやサーフボードは、それぞれで形状も異なっています。例えば、先端が尖っているもの、尾ひれのように分かれているものなどさまざまです。それぞれスタイルに合わせた選び方が重要になるため、適当に選ばないよう注意しましょう。

また、それぞれの特徴を理解していても、実際に乗ってみなければわからないことも多いです。そのため、実際に多くのボードを試してみることをおすすめします。

レールにも違いがある

レール名 特徴
フルレール 安定感が高く直進力に長けている
ローレール 小回りやターンに優れている
ミディアム 程よい操作性でオールラウンド
ミディアムテーパー テーパーより扱いやすい
テーパー パワーの強い波に対応しやすい

レールとは、ボード側面にあるエッジ部分のことを指します。ここの形状が異なるだけでも操作性が異なってくるため、それぞれのレールの特徴をよく理解してボードを選ぶことも大切です。

また、初心者は特にミディアムレールが向いています。オールラウンドに活躍してくれるので、波にも乗りやすいでしょう。早く波に乗るためにも、レベルに合わせたレールを選んでくださいね。

ファンボードでサーフィンを楽しむコツ

出典: https://unsplash.com/photos/htzLwuNSEiU

初心者サーファーがファンボードでサーフィンを楽しむには、まず基礎部分をしっかり培うことが大切です。そのためのコツを紹介するので、ぜひ自身のサーフィンライフに役立ててみてくださいね。

まずは正しいフォームやレールワークを身につける

出典: https://unsplash.com/photos/RzLQnuP4bl4

ファンボードは扱いやすいサーフボードの一つですが、正しいフォームやレールワークが身についていなければ扱いにくさを感じます。そのため、まずは基礎となる部分をしっかりと培いましょう。

プロサーファーになるためには、地道な努力も必要です。自分の身の丈にあったフィート数のファンボードで、基礎トレーニングを重ねていってくださいね。

ファンボードが扱いにくい場合はフィート数の見直しをしよう

基礎トレーニング中に、「ファンボードが扱いにくい」「ファンボードが合わないと感じる」ということもあるでしょう。こうした場合には、単にフィート数が合っていない可能性があります。

適正サイズのフィート数であれば、多くの人は問題なく扱えるでしょう。しかし、中には扱いにくさを覚えてしまう人もいるため、適正サイズのファンボードであっても使いにくいならフィート数を見直してくださいね。

陸上トレーニングで基礎体力をつけよう

出典: https://unsplash.com/photos/0D8TT9uATQ0

意外と馬鹿にならないのが「陸上トレーニング」です。特に、サーフィン初心者は基礎体力が足りないことが多いため、よりサーフィンを楽しみたいなら陸上トレーニングも積極的に取り入れていきましょう。

また、プロサーファーたちもこうした地道なトレーニングを重ねてきています。基礎となる部分をしっかり培っているからこそ、上手に波に乗ってサーフィンを楽しめているのです。

焦らずに波待ちすることも大切

多くのサーファーにとって、波に乗っている瞬間こそ楽しいと感じられるでしょう。しかし、焦って波に乗ろうとしても、失敗するばかりです。波に乗りやすいメリットがあるファンボードでも、よい波を見分けられなければ一行にサーフィンは楽しめません。

そのため、ファンボードでサーフィンを楽しみたいなら焦らずに波待ちすることも大切です。よい波が来たと思ったら、徐々にスピードを上げてテイクオフして波に乗りましょう!

ファンボードは初心者におすすめ!

出典: https://unsplash.com/photos/J_BExO7Dvgg

ファンボードは、他のボードに比べて扱いやすく持ち運びも便利です。波に乗りやすいため、サーフィンを早くから楽しめるメリットもあります。しかし、選び方を間違えてしまうと、同じファンボードでも挫折を味わってしまうでしょう。

そのため、ファンボードは初心者におすすめだからといって適当に選ばないことです。自分に合ったファンボードを選び、サーフィンを楽しんでいきましょう!

もっとサーフィンについて知りたいならこちらもおすすめ!

もっとサーフィンやファンボードについて知りたいなら、次のような記事もおすすめです。さらにサーフィンを楽しむためにも、さまざまな情報に触れていきましょう!