アウトドア用座椅子について
アウトドア用座椅子は、地面に直接設置して座れる商品です。クッション性・反発性の高い素材が内蔵されているので、地面の凹凸感を感じさせずに快適に座ることができます。背もたれの角度を数段階変えられるリクライニング仕様のアウトドア用座椅子も人気です。
完全にフラットな状態にすれば、仮眠マットとして使える商品もありますので、紹介していくアウトドア用座椅子の中で気になる製品がありましたらアウトドアで使ってみてくださいね。(記載されている内容は2021年5月29日現在の情報を元に作成しています。)
アウトドア用座椅子おすすめ7選
おすすめ①アウトドア座椅子 EEX-CH70ZBR
アウトドア座椅子 EEX-CH70ZBR
サイズ | W410×D490~850×H490~70mm |
---|---|
素材 | 生地張り(ポリエステル)、ウレタンクッション、スチール |
重量 | 2.6kg |
アウトドア用座椅子「EEX-CH70ZBR」の特徴①
背もたれの角度を42段階まで変えることのできるアウトドア用座椅子になります。携行用のショルダーストラップと取っ手が付いていますので、リュックのように背負ったり、バッグのように手持ちすることも可能です。
背面側には2つポケットが付いている収納スペースがあるので、キャンプテント内で必要なちょっとした小物を入れておくことができます。
アウトドア用座椅子「EEX-CH70ZBR」の特徴②
背もたれには42段階のギアが搭載されていて、無段階なみに滑らかにリクライニングすることができるため、体格や使用スタイルに合わせて快適にくつろげる座椅子です。座椅子としてだけでなく、背もたれを倒して完全にフラットにすれば、仮眠用マットとしても便利に使えます。
アウトドア用座椅子「EEX-CH70ZBR」の特徴③
簡単に折り畳みできるので、必要ない時には狭いスペースで保管できるという点も魅力です。アウトドア以外にも、オフィスやご自宅の室内で活用することもできます。持ち運びが楽でデザインにも満足しているという口コミも投稿されている人気のリクライニングチェアです。
おすすめ②リクライニングチェア DBY-13
リクライニングチェア DBY-13
サイズ | 座面:幅48×奥行32cm、背もたれ:幅48×高さ32cm、厚み:7cm |
---|---|
重量 | 約2kg |
アウトドア用座椅子「リクライニングチェア DBY-13」の特徴①
リクライニングアウトドア座椅子には、弾力性や反発性の高いクッションが入っているので、お尻や背中にも負担をかけずに座れます。
6段階までのリクライニング機能が付いていますので、お好みの角度にして快適にくつろぐことが可能です。完全にフラット状態にすれば、仮眠マットとしても便利に使うことができます。
アウトドア用座椅子「リクライニングチェア DBY-13」の特徴②
本体自体の重さは約2kgと軽量で、携行用の取っ手付き商品でもあるために持ち運びも簡単です。全部で4種類の柄が揃っているので、お好みのデザインを選んで使えます。お値段もリーズナブルで、コスパもよいアウトドア用座椅子です。
おすすめ③シートゥサミット エアチェア ラージ ST81196
シートゥサミット エアチェア ラージ ST81196
サイズ | 55×63cm |
---|---|
素材 | 70Dナイロン(底面)、30DウルトラSILナイロン(バックパネル) |
重量 | 約280g |
アウトドア用座椅子「エアチェア ラージ ST81196」の特徴①
オーストラリアの人気アウトドアブランド・シートゥサミットのエアチェアは、シートゥーサミットのスリーピングマットラージを取り付けることで椅子にできる商品になります。
キャンプテントの地面と接触する底部分には、耐久性に優れている70デニールナイロンを素材に使っているアウトドア用座椅子です。
アウトドア用座椅子「エアチェア ラージ ST81196」の特徴②
背もたれ部分には軽量化のために30デニールウルトラシルナイロンをバックパネルに採用しています。調節もできるサイドストラップ付きのバックパネルはしっかりと直立させられるため、座っている時にも背中を快適に支えてくれる仕様です。
おすすめ④コールマン コンパクトグランドチェア
コールマン コンパクトグランドチェア
サイズ | 座面幅:約37cm、使用時サイズ:約39×52.5×43.5(h)cm、収納時サイズ:約10×14×61(h)cm |
---|---|
素材 | シート/ポリエステル、フレーム/アルミニウム |
重量 | 約1.3kg |
アウトドア用座椅子「コンパクトグランドチェア」の特徴①
キャンプ用品の定番アウトドアブランド・コールマンのコンパクトグランドチェアは、重さ自体がわずか1.3kgしかない軽量なアウトドア座椅子で、折り畳みもできるので持ち運びも非常に簡単です。小さいサイズなので、キャンプテント内の地面にも邪魔にならずに設置できます。
アウトドア用座椅子「コンパクトグランドチェア」の特徴②
背もたれはしっかりと直立させることができ、背中も快適に支えられながら座れる座椅子です。背もたれにはコールマンのランタンのロゴマークが付いていてワンポイントになっています。使わない時に汚れなどがつかないようにしまっておける収納袋も付属されている魅力的な商品です。
おすすめ⑤キャプテンスタッグ 2way アウトドア用 座椅子 モンテ
2way アウトドア用 座椅子 モンテ
サイズ | チェア使用時:約 幅38×奥行40×高さ40(cm)、マット使用時:約 幅38×長さ80×厚さ1(cm)、収納サイズ:約 幅38×奥行40×厚さ3.5(cm) |
---|---|
素材 | 表面:ポリエステル、内面:発泡ポリエチレン |
アウトドア用座椅子「2way モンテ」の特徴①
国内の人気アウトドアブランド・キャプテンスタッグの2WAY仕様のアウトドア用座椅子になります。調整ベルトを外せばマットにして仮眠することもできる商品です。厚めのクッションを採用しているため、キャンプテント内の地面の凹凸も気にせずに快適に眠ることができます。
アウトドア用座椅子「2way モンテ」の特徴②
キャンプ以外にも、幅広い環境で使える日本製の座椅子です。簡単に折り畳みができ、重さ自体も軽量なので持ち運びも簡単にできます。サイズが小さいアウトドア座椅子なので、キャンプテント内でも邪魔にならないように活用可能です。可愛らしい文字やロゴマークも付いていてワンポイントになっています。
おすすめ⑥LOGOS デザインロールチェア
LOGOS デザインロールチェア
サイズ | 約幅50×奥行50×高さ47cm、収納サイズ:約直径15×高さ50cm |
---|---|
素材 | ポリエステル(PVCコーティング) |
重量 | 約920g |
アウトドア用座椅子「デザインロールチェア」の特徴①
国内の人気アウトドアブランド・ロゴスのデザインロールチェアは、丸めるだけで簡単に収納でき、商品自体の重さも軽量なので楽に持ち歩くことができます。キャンプテント内の地面の上だけでなく、ベンチ用のクッションとしても便利に使うことができる商品です。
アウトドア用座椅子「デザインロールチェア」の特徴②
接地面にはPVCの耐水素材を使っているために滑りづらく、水で濡れている芝の上などでも安心して使えます。オリジナルの和柄を採用していて、デザインもおしゃれなアウトドア座椅子なのでです。携行用のストラップも付いているので、手首に引っ掛けて持ち歩くこともできます。
おすすめ⑦Oregonian Camper ピクニックチェア OCA-2013
ピクニックチェア OCA-2013
サイズ | (座面・背面共に) 43×48cm |
---|---|
素材 | 600D ポリエステル |
アウトドア用座椅子「ピクニックチェア OCA-2013」の特徴①
アメリカの人気アウトドアブランド・オレゴニアンキャンパーのピクニックチェアOCA-2013は、座面と背もたれ面が幅広サイズで、ゆったりとくつろげる魅力的なアウトドア用座椅子になります。
コンフォートクッション素材を採用しているため、お尻や背中を痛めないように長時間座ることが可能です。底面にはPVC加工が施されているために水が染み込まないので、濡れている地面の上でも安心して使える商品になります。
アウトドア用座椅子「ピクニックチェア OCA-2013」の特徴②
背もたれ部分は両サイドのストラップで直立させることができ、背中をしっかりと支えることが可能です。背もたれ部分にはオレゴニオンキャンパーのロゴマークが記されているタグが付いていてワンポイントになっています。
カモ柄、ウルフブラウンがありますので、お好みのカラーより選んで使うことが可能です。使っていない時はコンパクトに収納の中に収められるので持ち運びも簡単にできます。
おすすめアウトドア用座椅子の比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | アウトドア座椅子 EEX-CH70ZBR | リクライニングチェア DBY-13 | シートゥサミット エアチェア ラージ ST81196 | コールマン コンパクトグランドチェア | 2way アウトドア用 座椅子 モンテ | LOGOS デザインロールチェア | ピクニックチェア OCA-2013 |
サイズ | W410×D490~850×H490~70mm | 座面:幅48×奥行32cm、背もたれ:幅48×高さ32cm、厚み:7cm | 55×63cm | 座面幅:約37cm、使用時サイズ:約39×52.5×43.5(h)cm、収納時サイズ:約10×14×61(h)cm | チェア使用時:約 幅38×奥行40×高さ40(cm)、マット使用時:約 幅38×長さ80×厚さ1(cm)、収納サイズ:約 幅38×奥行40×厚さ3.5(cm) | 約幅50×奥行50×高さ47cm、収納サイズ:約直径15×高さ50cm | (座面・背面共に) 43×48cm |
素材 | 生地張り(ポリエステル)、ウレタンクッション、スチール | 70Dナイロン(底面)、30DウルトラSILナイロン(バックパネル) | シート/ポリエステル、フレーム/アルミニウム | 表面:ポリエステル、内面:発泡ポリエチレン | ポリエステル(PVCコーティング) | 600D ポリエステル | |
重量 | 2.6kg | 約2kg | 約280g | 約1.3kg | 約920g | ||
商品リンク |
比較表について①
上記は、本記事より紹介してきた人気ブランドのアウトドアに便利な折り畳み仕様の座椅子を比べられる一覧表です。それぞれのアウトドア用座椅子の外観やカラーをチェックすることができたり、アウトドア用座椅子の商品名をスライドしてそれぞれ確認することもできます。
比較表について②
アウトドア用座椅子の横幅や奥行き、収納サイズなども記載されている表です。座面に使われている素材が何なのかもチェックできたり、本体の重さも確認できますので、アウトドア座椅子に少しでも興味があるという方はこちらの比較表も参考にしてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?テント内でも邪魔にならないように設置でき、背中やお尻にも負担をかけずに座れるアウトドア用の座椅子が人気です。紹介してきた座椅子の中で気になる製品がありましたら、キャンプはもちろんさまざまなアウトドアシーンで使ってみてくださいね。
アウトドアが気になる方はこちらもチェック!
以下は、アウトドアやキャンプで快適に仮眠ができ、口コミでの評判もよいハンモックを多数集めて紹介している記事、座り心地もよくて収納性も高いおすすめアウトドア用ベンチを紹介している記事、アウトドアでもおしゃれに着用できるおすすめジャケットや選び方についてを解説している記事です。

【ハンモック】アウトドアやキャンプで使えるおすすめ15選をご紹介!
今や様々なシーンで活躍しているハンモック。色々な種類があり、どれを選べばいいのか迷うものです。そこで今回は、種類と選び方、アウトドアやキャン...

アウトドアベンチおすすめ10選!座り心地と収納の良さを見極めよう!
キャンプで使用するアウトドアベンチは、キャンパーさんが愛用するおすすめチェア。そこでおすすめのアウトドアベンチを10を選んでご紹介していきま...

用途にぴったりのアウトドアジャケットを!選び方と人気10選をご紹介
アウトドア ジャケットのブランドはたくさんあります。それぞれのブランドに独自のコンセプトや得意分野もあります。では、どうやって自分にぴったり...
出典:rakuten.co.jp