検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2021】嵐山のお土産おすすめ12選!京都を感じるはんなり和スイーツもご紹介!

嵐山は京都でも有数の観光地で周辺にはたくさんのお土産店があります。貴族の牛車をモチーフにした上品な和菓子や、名産の抹茶を使ったフランス菓子のほか、おしゃれなパッケージの伝統グルメも人気です。そんな嵐山のお土産を厳選してご紹介します。
2021年4月15日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

嵐山にはおしゃれなお土産が満載!

嵐山は渡月橋見物や嵯峨野巡りの起点としても有名、京都でも有数の観光地として周辺にはたくさんのお土産店が軒を並べています。貴族が乗った牛車をモチーフにした上品な和菓子や、名産の抹茶を使ったおしゃれなフランス菓子も人気です。

また、ご飯のお供やお酒のおつまみにもなる伝統的なグルメも、パッケージなどが一新されおしゃれなお土産として話題になっています。そんな嵐山のお土産を和菓子・洋菓子・グルメの項目別でリストアップしますので、お気に入りを探してみてください(本記事は2021年4月14日の情報をもとにしています)

嵐山でお土産に人気の和菓子6選!

1:御所車

御所車(ごしょぐるま)とは平安時代などに貴族が乗っていた牛車のことです。この嵐山名物を販売するのは「老松」という創業100年以上になる老舗和菓子店になります。

北野天満宮の前に本店を構え、嵐電の嵐山駅前にあるカフェ併設のお土産店も人気です。観光の前後の立ち寄り場所としても人気で、本わらび餅やかき氷などお気に入りのメニューを味わうことができます。カフェは9時30分から16時30分、販売時間は9時から17時までです。

嵐山の美味しいお土産をレビュー!

この銘菓は落雁(らくがん)で小倉あんを包んだお菓子になります。古地図が印刷されたおしゃれな外装で包まれているので、箱ごと女子会などのお土産にするのもおすすめです。

お菓子は手のひらサイズで、真っ白の外観が特徴、表面に御所車の文様があしらわれているのも高級感を醸し出しています。落雁は軽い口当たりで口の中でスーッととけ、小粒のあんは上品な味わいです。6入691円・18入1944円ほどと安い価格帯、常温で10日間ほどの日持ちがします。

お土産店「老松・嵐山店」の基本情報

老松・嵐山店

  • 住所
    〒616-8385
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町20
  • 公式サイトURL
    http://oimatu.co.jp/
  • 電話番号
    075-881-9033
  • アクセス
    嵐電嵐山駅から徒歩で約3分

2:鶴屋長生の生麩まんじゅう

生麸(なまふ)の皮であんを包んだ京都の伝統的なお菓子です。ここで取り上げる鶴屋長生(つるやちょうせい)は京都内に多数の店舗を展開する有名店で、嵯峨野駅からすぐの嵐山店にはカフェも併設しています。

営業は9時から17時まで、名物の生麩まんじゅうと抹茶のセットのほか、ぜんざいなども提供していて観光の休憩スポットとしても人気です。

嵐山の美味しいお土産をレビュー!

この銘菓は生麩を使っているので、プルンとしながらももちもち感もある独特の食感が持ち味です。スタンダードのこしあんの他、ごまあんやみそあん、柚子あん、抹茶あんなど多彩なバリエーションがあるので、カフェなどを利用してお気に入りを選んでみてください。

一つずつ柚子の葉に巻かれているので、お土産にもしやすいメリット、各種2個入432 円・5種類詰め合わせ1080円ほどと安いのも人気のポイントです。賞味期限は3日と短めのため、すぐに会える方向けへのお土産になります。

お土産店「鶴屋長生・嵐山店」の基本情報

鶴屋長生・嵐山店

  • 住所
    〒616-8366
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-1
  • 公式サイトURL
    http://kyofuzei.jp/
  • 電話番号
    075-366-6470
  • アクセス
    嵐電嵯峨駅から徒歩で約1分

3:夕子

八ツ橋といえば京都でも定番のお土産の一つ、嵐山周辺にも多くのお店が目白押しです。ここでは江戸時代創業の井筒八ツ橋本舗(いづつやつはしほんぽ)の生八つ橋「夕子」を取り上げます。

祇園(ぎおん)に本店を置く有名店で、嵐山店は駅から1分足らずの便利な立地、営業は10時から18時までです。生八つ橋の皮を焼いた「井筒八ッ橋」も創業のころからのロングセラーで、賞味期限が気になる方はこちらもおすすめです。

嵐山の美味しいお土産をレビュー!

こちらのお菓子のスタンダードはニッキ味になります。茶色がかった皮からはニッキのさわやかな香りがして、しっとりとした粒あんとの相性が抜群です。他にも多彩なフレーバーがラインナップしています。

抹茶やいちご、チョコレート味などの定番のほか、「栗入りつぶあん」などの季節限定や「白みそあん」などの機関限定商品もあり、お気に入りの商品を見つけることができます。10個入りで600円ほど、迷ったら4種・各5個入の詰め合わせ(2000円ほど)などもおすすめです。13日ほどとお土産にも十分な日持ちがあります。

お土産店「井筒八ツ橋本舗・嵐山駅店」の基本情報

井筒八ツ橋本舗・嵐山駅店

  • 住所
    〒616-8384
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20
  • 公式サイトURL
    https://www.yatsuhashi.co.jp/
  • 電話番号
    075-862-2121
  • アクセス
    嵐山駅から徒歩で約1分

4:古都芋

古都芋(こといも)は、嵐山駅近くの古都芋本舗が提供する嵐山限定の銘菓になります。この店舗は年中無休で営業は9時から18時まで、和スイーツを中心にしたテイクアウトの専門店です。

店頭で表題の嵐山名物と並んで人気なのが、通常の2倍もほどある「みたらし団子」になります。他にもソフトクリームやおはぎ、夏季限定でかき氷なども販売され、観光途中の立ち寄り場所としても人気です。

嵐山の美味しいお土産をレビュー!

このスイーツは裏ごししたサツマイモにゴマをまぶし、焼き上げたお菓子です。一見すると「きんつば」のような上品な外観ですが、ゴマの香りが香ばしくサツマイモの上品な甘さがセールスポイント、お茶うけにも人気があります。

添加物を使用していないのでサツマイモの味をダイレクトに堪能できると口コミでも評判、1つ150円ほどの安い価格帯も人気のポイントです。常温で食べても美味しいですが、トースターで温めなおすとカリカリの食感を楽しめます。

お土産店「古都芋本舗」の基本情報

古都芋本舗

  • 住所
    〒616-8375
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町2-1
  • 公式サイトURL
    https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260403/26002419/
  • 電話番号
    075-864-1212
  • アクセス
    嵐山駅から徒歩で約4分

5:竹路庵のわらび餅

プルンとした食感が特徴のわらび餅は京都でも人気のお土産品になります。多数のお店から販売されていますが、嵐山周辺で有名なお店の一つが竹路庵・本店です。

店内にはイートインもあり、カップ入りの食べ歩き用のわらび餅も販売されています。一口サイズのお餅がゴロゴロ入った女子からも人気のスイーツで、300円ほどの安い価格帯も魅力です。営業時間は10時から17時までになります。

嵐山の美味しいお土産をレビュー!

こちらでは生わらび餅と日持ちわらび餅の、2種類の商品を販売しています。生わらび餅は賞味期限が当日中のため自分のお土産にもおすすめです。日持ちわらび餅にはプレーンと黒糖、抹茶の3種類のフレーバーがあり、各350g・648円ほどになります。

きな粉付きでまぶしながら食べるスタイルで、わらび餅はよく伸びて柔らかい食感、各フレーバーとの相性も抜群です。日持ちは20日間ほどあり、パックごと湯せんすると出来立てに近い食感を楽しめます。

お土産店「竹路庵・本店 」の基本情報

竹路庵・本店

  • 住所
    〒616-8374
    京都府京都市右京区嵯峨天竜寺北造路町45-4
  • 公式サイトURL
    https://kuchibabussan.co.jp/
  • 電話番号
    075-864-2371
  • アクセス
    嵐山駅から徒歩で約3分

6:ぴこまるん

「ぴこ」はイタリア語で少しという意味、小さな金平糖を瓶に詰めたおしゃれなお菓子です。販売元の「京都まるん」は清水寺や嵐山など観光地周辺に直営店があります。

嵐山店は駅から2分ほどアクセス便利な立地で、水曜日が定休日、営業は10時から18時までです。「着物しょこら」なる着物柄をプリントしたユニークな限定商品のほか、猫や梅などをあしらったピアスやイアリング、うさぎのストラップなど女子からも人気の雑貨を扱っています。

嵐山の美味しいお土産をレビュー!

「ぴこまるん」にはたくさんのフレーバーがあるのも楽しいところです。サイダーやマスカット味の金平糖が詰まった「あじさい」や、さくらんぼやレモン味などの「もみじ」、ぶどうやももなどの「ふじ」などが定番になります。

他にも、カラフルな詰め合わせ「ミックス」やきれいな色の飴(あめ)が詰まったものなど種類が豊富なので、お気に入りを探してみてください。価格は一瓶453円ほどと安いのもおすすめポイント、日持ちも長いので安心してお土産にできます。

お土産店「 嵐山まるん」の基本情報

嵐山まるん

  • 住所
    〒616-8384
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町37-16
  • 公式サイトURL
    https://www.kyotomarun.com/
  • 電話番号
    075-881-6100
  • アクセス
    嵐山駅から徒歩で約2分

嵐山でお土産に洋菓子4選!

1:茶の菓

この銘菓は京都限定のラングドシャ(フランスの伝統的なクッキー)になります。販売するのは京都の北山に本店があるマールブランシュで、嵐山駅から徒歩1分の場所にも店舗開する有名な洋菓子店です。

「茶茶棒(400円ほど)」というアイスエクレアも名物商品で食べ歩きにもおすすめ、イートインはありませんがお店の前などにベンチが点在しています。営業時間は10時から17時までです。

嵐山の美味しいお土産をレビュー!


このスイーツは日本でも有数の高級茶・宇治の厳選茶を用いているのがセールスポイントです。濃厚なお茶の風味や味を引き立てるために、優しい味のミルクチョコレートをサンドしているのも特徴になります。

茶葉のしっかりとした風味を感じた後にミルクチョコの甘味を堪能、最後に濃茶らしい苦みが残る絶品のお菓子と口コミでも評判です。3枚入り450円・8枚入1200円ほどと比較的安い価格帯で、1ヵ月とお土産にも十分な賞味期限があります。

お土産店「マールブランシュ嵐山店 」の基本情報

マールブランシュ嵐山店

  • 住所
    〒616-8381
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺門前・嵐山昇龍苑1F
  • 公式サイトURL
    http://www.malebranche.co.jp/
  • 電話番号
    075-862-5656
  • アクセス
    嵐電嵐山駅から徒歩で約1分

2:タブレットショコラ

このチョコレートは嵐山や清水寺に店舗を持つ「スヌーピーショコラ」が販売する商品になります。10時から18時まで営業の嵐山店では入口でスヌーピーがお出迎え、大きなスヌーピーの看板との2ショット写真を撮るのも定番です。

茶色を基調としたシックな店内には、この商品以外にもスヌーピーがデザインされたかわいいお土産品が並んでいます。なかでも「ボンボンショコラ」はキャラメルやわさび、きなこ、日本酒などフレーバーも多彩で、プリントされたスヌーピーの服装や表情が楽しいチョコレート菓子です。

嵐山の美味しいお土産をレビュー!

タブレットショコラは4枚がセットでストーリー仕立てになっているのも面白いところです。ほろ苦いキャラメル味が特徴の「家族愛」なるセットのほか、カカオ率高めの「恋」やほうじ茶が香ばしい「小さな幸せ」などのラインナップがあります。

また、スヌーピー70周年を記念した嵐山限定のミルクチョコベースのタブレットもあり、どれにするか迷ってしまいそうです。価格は1セットで1400円ほど、賞味期限は30日ほどと長めになっています。

お土産店「スヌーピーショコラ」の基本情報

スヌーピーショコラ京都・嵐山店

  • 住所
    〒616-8385
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町22-3
  • 公式サイトURL
    https://snoopy-chocolat.jp/
  • 電話番号
    075-366-8778
  • アクセス
    嵐山駅から徒歩で約4分

3:​​​​​​​嵐山らすく

このお菓子は嵐山周辺でしか購入できない限定商品になります。販売店の一つがレストラン嵐山、観光のメインスポット・渡月橋からも近い便利な立地です。

広い駐車場も完備で食事処や喫茶スペース、お土産スポットもあります。年中無休ですが、11時から14時と営業時間が短めなのでご注意ください。

嵐山の美味しいお土産をレビュー!

「らすく」と商品名がひらがなになっているように、和風のフレーバーが特徴のお菓子になります。ラスク生地にフレーバーをたっぷり塗って焼いた、サクサクとした楽しい食感です。定番の「和三盆」は、優しい甘さとマーガリンのコクの相性が良い好き嫌いの少ない食べ物になります。

他にも、お茶の香りが楽しめる「抹茶」は京都らしいフレーバー、素朴な味わいのほうじ茶も食べやすいと評判です。6枚入り540円ほどで、日持ちは60日とお土産にもしやすい商品になっています。

お土産店「レストラン嵐山 」の基本情報

レストラン嵐山

  • 住所
    〒616-8384
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町33
  • 公式サイトURL
    https://www.shigakogen.gr.jp/
  • 電話番号
    075-872-5111
  • アクセス
    京福電鉄嵐山駅から徒歩で約5分

4:京ロール

京ロールはロールケーキ専門店のアリンコから販売される有名なスイーツです。東京駅にも店舗を持つ人気店で、京福の嵐山駅前に本店があります。

「はんなりほっこりスクエア」なるお土産店のモール1階にあり、営業時間は9時から18時まで、かわいいアリの顔の看板がお出迎えしてくれます。食べ歩きできるスイーツもたくさんあり、中でも「アリパ」なるパフェは、ロールケーキやチョコフレーク、濃厚ソフトクリームなどがトッピングされた人気商品です。

嵐山の美味しいお土産をレビュー!

「京ロール」はこのお店の名物の一つで、嵐山限定のロールケーキも2種類販売されています。「抹茶づくし(1400円ほど)」は宇治抹茶の生地で抹茶クリームと丹波栗を巻いた贅沢なスイーツ、「百年蔵醤油(1300円ほど)」は老舗の醤油を練りこんだ生地でもろみ入りクリームを巻いたものです。

どちらも京都らしいフレーバーで、日本茶からコーヒー・紅茶まで何にでも合います。賞味期限が購入日の次の日までなので、家族用などすぐに会える方へのお土産におすすめです。

お土産店「アリンコ京都嵐山本店」の基本情報

アリンコ京都嵐山本店

  • 住所
    〒616-8384
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-1
  • 公式サイトURL
    https://www.arincoroll.jp/
  • 電話番号
    075-881-9520
  • アクセス
    嵐山駅から徒歩で約1分

嵐山でお土産に人気のグルメ2選!


1:西利の京つづみ

西利(にしり)は京都市内に本社がある1940年創業の京漬物の老舗、「京つづみ」は人気漬物の詰め合わせになります。京都駅にも近い本店をはじめ日本中に店舗を展開、ここで取り上げるのは嵐山にある昇龍苑店です。

昇龍苑(しょうりゅうえん)は人気店が集まったショッピングモールで、スイーツから雑貨まで多彩なお土産がそろっています。こちらの西利では試食しながらのお土産選びが可能、イートインスペースもあり京漬物寿司や京漬物だし茶漬けなどの食事メニューも人気です。営業は10時から17時までになります。

嵐山の美味しいお土産をレビュー!

京つづみは5色のおしゃれな風呂敷で提供される商品になります。中身は「赤しそむらさきの(47g)」と味すぐき(49g)」の2種類のセットです。前者はきゅうりに赤しそやしょうがなどを漬けたしば漬、後者はかぶらの一種「すぐき」と塩で漬けた伝統の名物になります。

熱々のご飯のおかずとしてはもちろん、日本酒のおつまみとしてもぴったりです。価格は540円ほど、風呂敷は小物包みやランチョンマットとして再利用できます。賞味期限も1ヶ月以上あるのでお土産としても安心です。

お土産店「西利・嵐山昇龍苑店」の基本情報

西利・嵐山昇龍苑店

  • 住所
    〒616-8385
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町40-8昇龍苑1F
  • 公式サイトURL
    https://www.nishiri.co.jp/
  • 電話番号
    075-873-8181
  • アクセス
    嵐山駅から徒歩で約2分

2:嵐山ちりんのちりめん山椒

嵐山ちりんは上でも取り上げた昇龍苑内にある、ちりめんの専門店です。こちらにはちりめんの商品が16種類もあり、試食もできるのでゆっくりとお気に入りを選べます。

単品のほか、ちりめん山椒をトッピングしたおにぎりや、ちりめん山椒がのった素麺などのテイクアウトメニューも人気です。営業時間は10時(土日祝は9時)から18時までになります。

嵐山の美味しいお土産をレビュー!

ちりめんのラインナップは「かつおぶし」や「しそ」、「黒コショウ」などの定番から「タイ風」や「抹茶」などの変わり種もあります。また、「ちりめん山椒」も「プレーン」のほか「カレー」や「ハバネロ」、「鮭そぼろ」などの多彩な品ぞろえです。

フレーバーに合わせてパッケージがおしゃれにデザインされているのも人気のポイント、女子へのお土産としても人気です。45gで650円ほどとリーズナブルで、賞味期限も60日ほどあるので安心してお土産にできます。 

お土産店「嵐山ちりん」の基本情報

嵐山ちりん

  • 住所
    〒616-8385
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町40-8
  • 公式サイトURL
    http://www.chirin.jp/
  • 電話番号
    075-864-5551
  • アクセス
    嵐山駅から徒歩で約2分

嵐山でお土産探しを満喫!

嵐山でおすすめのお土産をピックアップしてきました。「御所車」は落雁とあんの組み合わせが絶妙な上品なお菓子です。本格的な抹茶の味と香りが堪能できる「茶の菓」もお土産にしやすいおしゃれなスイーツになります。

また、西利の「京つづみ」や嵐山ちりんの「ちりめん山椒」は味だけでなく、包装もかわいい今風のお土産として人気です。嵐山周辺にお出かけの際は、このような魅力的なお土産探しをお楽しみください。

嵐山が気になる方はこちらもチェック!

嵐山はお土産探しだけでなくゆっくりと観光も楽しめる場所です。下にはおすすめの観光スポットの特集記事をリンクしました。

また、嵐山を含む京都全体の旅行スポット、京都駅の人気駅弁の情報なども掲載しました。併せてご参考にしていただければ幸いです。