検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

コの字型のテーブルをDIYしよう!そのメリットと簡単アイデアを厳選してご紹介!

シンプルで使い勝手の良い、今人気の【コの字テーブル】どんなインテリアにも馴染み、使いやすい家具。アイデア次第でいろいろな使い方も!実は簡単にDIYで自作できちゃうんです。そんなコの字テーブルのおすすめアイデアやDIYのメリット、作り方をご紹介します!
2021年4月27日
Thomas1
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

コの字テーブルとは

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

カナカナの「コ」の形になっているテーブルをコの字テーブルといいます。ちょっとしたテーブルとして使ったり、また横に倒してコの形のままベットサイドやソファにサイドテーブルとしても使えます。

大きさや素材もいろいろあり、使うシーンやお部屋のインテリアに合わせることができ、なによりシンプルなので作り方も簡単。お手軽にDIYできるのも魅力のひとつ。あなたの生活にぴったりな人気のコの字テーブルを見つけてみましょう!
 

テーブルとして

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

コの字テーブルのスタンダードな使い方である、そのままローテーブルとして使用。パソコンを置いて作業したり、本を読んだりするのにぴったりなサイズです。また、お茶やお菓子等を置いて、ティータイムにも良いです。

ちょっとした小さいテーブルから大きめのしっかりしたテーブルまで、DIYなら生活スタイルに合わせて欲しい大きさのコの字テーブルを自作できます。

ベットサイドに

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ベットサイドやソファにもあると便利なテーブル。コの字テーブルならベットやソファの下に滑らせて差し込むことができ、くつろいでるときにもすぐそばにテーブルがあるので便利です。

ベットサイドなら寝る前のくつろぎタイムに本を読んだり、お茶を飲んだり。わざわざ体を起こして動かなくてよいので、しっかりくつろげます。ベットサイドにコの字テーブル、おすすめです。ぴったりなサイズが見つからない場合はぜひDIYしてみましょう。

人気の理由

出典:https://unsplash.com/photos/G3qlZQXsBOE
 

コの字テーブルはなんといってもシンプルなので使い勝手が良いところが人気の理由のひとつ。インテリアもおしゃれに決まり、場所も問わず、リビングやベットサイドなどどこでも使えるのも良いところです。

一人暮らしのコンパクトなお部屋にもファミリーにもぴったり。シンプルなデザインなので圧迫感もなく、インテリアにもマッチします。昼間はお部屋に置いて、夜はベットサイドに移動して置くのもおすすめです。

コの字テーブルのおすすめアイデア

アイデア①子供用テーブルに

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

子供用のテーブルとしても使えるコの字テーブル。数あるアイデアの中でも人気のアイデアです。コの字テーブルはもともと低めなので、子供の大きさにぴったり。

子供が大好きなお絵描きやおままごと、粘土遊びをするのにぴったりなサイズ感です。少し高めのコの字テーブルと子供用イスをセットしてデスクにも。
 

アイデア②大きいテーブルに


コの字テーブルを2台並べてひとまわり大きいテーブルに。また横に並べると長いカウンターとして使えます。ホームパーティーなどで大活躍です。メインテーブルに置けない料理を置いたり、メインテーブルは大人たち、コの字テーブルを並べてこちらは子どもたち用に、というのも楽しそうですね。

アイデア③重ねて収納

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

大きさの異なるコの字テーブルは大きいテーブルの中にひとまわり小さいコの字テーブルを収納することができます。大きさによっては3台、4台それ以上も可能です。

普通のテーブルが家に何台もあると、いざというときに便利ですが、どうしても置き場に困ってしまいます。コの字テーブルなら重ねることが可能なので、人が集まってテーブルが足りないときなどにさっと出せて、使わないときは収納できるので、場所も取らず便利です。
 

コの字テーブルDIYのメリット

DIYのメリット①自分好みに自作できる

出典:https://unsplash.com/photos/Geh-r9A4RBg
 

市販のコの字テーブルもおしゃれでよいものがたくさんありますが、「ちょっと大きさが合わない」「この色は好みではないな」などと思ったことはありませんか?

自作DIYなら、インテリアに合わせて色を選んだり、使うシーンによって好きな大きさや高さにできます。自分好みでオリジナルのコの字テーブルを作ることができるのが一番のDIYのメリットです。

DIYのメリット②買うより安く作れる

出典:https://unsplash.com/photos/ZVprbBmT8QA

好きな大きさや形のコの字テーブルにするためにオーダーにすると高くなってしまいます。使う材料にもよりますが、コの字テーブルを買うよりも自作でDIYしたほうが安く済む場合もあるのもメリットのひとつ。

ホームセンターなどで安く購入できる集成材は、強度もありDIYにおすすめです。他にもいろいろなDIYグッズも販売しているので、安くてオリジナルのコの字テーブルをDIYすることができます。

DIYのメリット③愛着がわく

もちろん気に入って購入したコの字テーブルも愛着はありますが、DIYで自作したコの字テーブルにはそれ以上に愛着がわいて長く使い続けることができると思います。

DIYは、材料選び、作る工程、完成まで、楽しさや達成感を味えます。やっぱり自分でDIYしたものは既製品とはひと味違いますし、他にはない世界に一つだけですので、もっと大切にしようと思う気持ちも芽生えます。

コの字テーブルをDIYしてみよう

【DIY】準備するもの

出典:https://pixabay.com/photos/diy-do-it-yourself-renovation-tools-5090797/#content
 

必要なものは板、木工用ボンド、電動ドライバー、ねじ、紙やすりの5つです。少ない材料、道具でお手軽にコの字テーブルを自作でDIYできます。揃えやすいものばかりなのでDIY初めての方でも作りやすいです。

【DIY】コの字テーブル作り方①板を切る


出典:https://unsplash.com/photos/vKyp17kj31w

作り方は、まず最初に板をカットします。テーブルになる部分1枚と、脚になる部分2枚の合計3枚にカット。

カット方法は2パターンあります。1つめは、簡単な方法でホームセンターでカットしてもらいます。1カット数十円でカットしてもらうことができます。簡単に綺麗にカットしてもらえて、お手軽なので特にDIY初心者の方におすすめです。

2つめはご自分で。ご自分でカットされる場合は、電気丸ノコでカットしましょう。

【DIY】コの字テーブル作り方②組み立てる

次はカットした板を組み立てましょう。テーブルになる板と、脚になる板との接続部分に木工用ボンドをつけます。そして四隅の4箇所に電動ドライバーで先に穴をあけて、そのあとねじ止めをします。

最後に仕上げとして、板の角を紙やすりで丸くして完成です。思ったより簡単にDIYできてしまいます。コの字テーブルはDIY初心者の方でも作りやすいので、ぜひチャレンジしてみてください。

【DIY】コの字テーブル作り方:道具がない場合

出典:https://pixabay.com/photos/lighting-workshop-learn-training-1980177/#content

DIY初心者の方や、まだ道具をお持ちでない方は、ホームセンターなどに便利なDIYコーナーがあるので、ぜひそちらを活用してみてはいかがでしょうか。手ぶらで行けるのでとてもお気軽で良いですね。

いろいろな種類の道具が揃っていて、またご自宅に作業スペースがない方にも作りやすい環境で人気です。道具もいろいろ試しながらDIYができるので、今後使っていけそうな、あなたにぴったりなDIY道具も見つかるかもしれませんよ。

【DIY】もっと本格的な仕上がりにするには

どうしてもねじがそのまま見えてしまう状態なので、気になる方やもっと本格的な仕上がりにしたい方は、ねじを隠す方法がありますので、よかったら参考にしてください。また、塗料を使って、インテリアに合わせてお好みの色を楽しむことができます。DIYならではのアレンジですね。

ねじを隠す[必要なもの]

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ねじを隠すのに必要なものは穴あけビット(9または10ミリがおすすめ)、皿取錐&埋木錐、ゴムハンマーまたは金づち、のこぎり、コの字テーブルと同じ板(色を同化させるために埋木用として少し使うため)の5つ。コの字テーブル以外にも使える方法なので持っていて損はない道具たちです。

ねじを隠す[準備・手順]

下準備として、テーブルになる板の四隅に電動ドライバーで、ねじ用の穴をあける(ここまでは簡単な作り方と同様)、ねじ用の穴の上に埋木(ダボ)用の穴をあけます。その後、コの字テーブルと同じ板で、皿取錐&埋木錐ビットを使い埋木を4つ作りましょう。

その後、ねじ止めし、その上にあけた穴に埋木を入れ、ゴムハンマーなどで打ちつけるます。最後にのこぎりで出た埋木をカットし、板全体と埋木の部分をやすりにかけて完成です。

 

塗装

ホームセンターなどで売っている塗料。安い木材でも塗料を塗るだけで、色合いが本格的になるので人気のDIYグッズでもあります。ただ塗るだけなので、簡単にできますし、子供と一緒に楽しみながら塗ることもできます。

ヴィンテージっぽくなるものや、木目を生かしつつお好きな色を付けてみたり。ホームセンターのDIY用品コーナーにいろいろな種類の塗料が置いてあるので、お好みの仕上がり、色の塗料を探して塗ってアレンジしてみてはいかがですか。

コの字テーブルDIY強度を上げる方法

DIYで強度アップ①L字金具で補強


クリックすると楽天商品ページへ飛びます

出来上がったコの字テーブルの四隅のテーブルと脚の内側の直角になっている部分に【L字金具】を付けて補強。電動ドライバーを使用して、L字金具を取り付けるだけです。簡単な補強方法で簡単に強度を上げることができます。

DIYで強度アップ②背板や横に板を入れて補強

テーブルに背板を張ることで、補強ができ強度がアップします。背板はテーブルの高さの3分の1位で、厚さは薄いもので大丈夫です。コの字テーブルの上の部分の四隅にねじ止めをします。コの字テーブルのテーブル部分の下にもう一枚板を横につけて補強することもできます。棚にもなるので、テーブル下の収納としても便利です。

DIYで強度アップ③厚い板を使う

厚い板を使用し、追加で金具などを使いません。本来のシンプルなコの字テーブルが良いという方は、厚めの板にしてコの字テーブルを自作DIYしましょう。追加で補強しなくてもOKなんです。厚みがあるので、もともと板自体に強度があるため補強が不要です。

注意点は、板が厚すぎてしまうとカットが大変だったり、重くなるため家の中での持ち運びが大変だったりするので事前に重さもチェックしながら板を選びましょう。

まとめ

出典:https://pixabay.com/photos/coffee-cafe-table-drink-work-2242213/#content

今人気のコの字テーブルは簡単にDIYができ、いろいろな使い方があります。リビングに、ベットサイドに、ソファに、子供部屋にと使い道いろいろ。シンプルなのでどのお部屋に置いてもインテリアもおしゃれに決まりますよ。

インテリアとしても成り立つコの字テーブル。作り方も簡単なので、ぜひあなたのお気に入りのコの字テーブルをDIYしてみませんか。

DIYが気になる方はこちらをチェック!

暮らし〜のでは、他にもDIYの詳しいやり方やDIYに便利な道具などの記事を掲載しており、たくさんご紹介しています。今回ご紹介したDIYや必要な道具について気になる方は、ぜひこちらの記事もご参考にしてみてくださいね。