はじめに
今週の金曜連載トラベル情報は、鎌倉でも人気の高いエリア北鎌倉駅周辺から始まる秋の鎌倉ぶらり旅!紅葉前線が関東平野部までやってきて鎌倉周辺の木々も綺麗な赤や黄色に染まり観光客の目を楽しませる季節になってきました。今から紅葉の見頃を迎える鎌倉観光を楽しむ参考にしてみてください。(時間・料金等は2020・11・23日時点のものです)
秋の鎌倉おすすめ絶景スポット①【北鎌倉駅周辺】
JR線が乗り入れる北鎌倉駅と言えば電車と寺の参道、秋の時期には紅葉がコラボした絶景写真を撮影できる場所としても有名です。北鎌倉駅から徒歩1分の場所にある円覚寺へ足を運んでみましょう。
円覚寺の入り口の紅葉は見頃を迎えた木とこれから見頃を迎える木があり緑と赤のコントラスト、そして紅葉の後ろを走る電車を入れた写真を撮影する観光客の姿が見られます。
ここから先は円覚寺有料エリア
こちらの門の先は有料でエリアとなっています。子供100円大人300円の拝観料が必要で朝8時から午後16時30分まで拝観することができます。ただし寺の境内の面積は広いため全てを回るの1時間以上かかります。時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。
横須賀線を横目に次なる絶景スポットを目指します。
秋の鎌倉おすすめ絶景スポット②【明月院】
銀杏の紅葉が見頃を迎えた北鎌倉の有名寺院
円覚寺から歩くこと3分黄金に輝き銀杏の木が印象的な明月院の入り口に到着!美しイチョウに誘われるように多くの観光客が明月院へ足を運んでいました。
道路脇には銀杏の絨毯が綺麗に敷かれた絶景が見られると共にレストランやカフェなど隠れ家的な店が点在しています。
この先紫陽花の名所明月院有料エリア
明月院と言えば梅雨の時期に綺麗な紫陽花が咲くことで知られる寺ですが、秋の時期は紅葉を楽しむこともできます。境内に入る為には500円の拝観料が必要になります。拝観時間は午前9時から午後16時まで。
境内に入ると亀とウサギがお出迎え、なぜ寺にウサギ?その謎がこのあと明らかになりますよ。
明月院入るとこちらの景色が広がります。紅葉の見頃はもう少し先のようですね。もみじの木がたくさん植えられているので紅葉の見頃になると絶景が広がることも間違いなしですね。
明月院の見どころ【開山堂】
明月院にはいくつかの見どころが用意されていますが、その1つが「開山堂」です。こちらには開山の密室守厳像が祀られています。
明月院のパワースポット
明月院の中でパワースポットとされているのがこちら!大きな岩の上にもみじの木が力強く根を張っているではありませんか。土も水も無い岩の上で何年もの歳月をかけて成長したもみじの木からパワーをもらって帰るのもいいですね。
明月院で行列ができている場所を発見!
明月院の中で行列ができるている場所を発見しました。こちらでは御朱印をもらうことが出来る他もう明月院2つ目の見どころがあるのです。
庭園と呼ばれるこちらのスポット「方丈内の円窓」は悟りの窓と呼ばれており手前と奥に2つの庭園が広がっています。普段は一般公開されていない為こちらの円窓からしか見ることが出来ませんが花菖蒲と紅葉の時期には特別公開を実施しています。
明月院とうさぎの関係は
明月院をの入り口にウサギがいましたがその謎がここに来てわかりました。円窓の近くにはウサギ小屋が設置されており可愛いウサギが出迎えてくれました。
ウサギ小屋には写真のような昔話が掲示されていました。ウサギに身を変えて修行したお釈迦様は明月院で修行を行っていたのかもしれませんね。
秋の鎌倉おすすめ絶景スポット③【亀ヶ谷坂】
北鎌倉駅周辺で寺院の紅葉を満喫したら亀ヶ谷坂を通って鎌倉駅を目指します。こちらの名所は鎌倉が天然の要害であったことがよくわかる切通の1つとなっています。
鎌倉とは思えない自然が広がるエリアで山の中をトレッキングしている気分にもさせてくれます。木々が少し黄色に染まりかかり静かで落ち着きのある散策路です。
美しい門で知られる壽福寺
鎌倉駅を目指して歩いていると周辺に点在する寺をたくさん見つける事ができるので寺好きにおすすめしたい散策ルートとなっていました。点在している寺院の中でも鎌倉エリアで美しい門がある寺として知られているのが壽福寺。
拝観料が必要な寺院が多い中壽福寺は無料で境内を散策する事ができます。美しい門を入るとうっすら紅葉したもみじの先に本堂が姿を見せてくれます。
拝観者が少なくとても静かな雰囲気の寺院。のんびり散策を楽しみたいという方におすすめのスポットです。
秋の鎌倉おすすめグルメスポット【鎌倉駅周辺】
寺院を巡りながら歩く事1時間。鎌倉駅に到着です。鎌倉駅周辺にはおいしいグルメ店がたくさんある小町通りがあります。小腹がすいたので小町通りで食べ歩きグルメを探してみましょう。
人気グルメ店!たくさんの豆を販売する鎌倉名物「まめや」
鎌倉エリアに幾つかの店を構える豆専門店。この日の多くの観光客で賑わいを見せており、さすが有名店と言った雰囲気でした。
懐かしさの中に新しさをプラスした多くの種類の豆は試食も用意されており、味見をしてから購入できるのはお土産を買う際の嬉しいポイントです。人気ナンバーワンはマヨネーズ!季節の豆も販売しているので毎回新しいフレーバーの豆を購入する事もできますね。
鎌倉小町通りで今話題の人気クレープ店「コクリコ」
若者に大人気のクレープ店が緑色の外観が印象的なコクリコのクレープです。一般的なクレープと違いパリッとした食感を味わう事ができるクレープを販売しています。
先に食券を購入し注文します。クレープの種類も豊富なので選ぶのも一苦労。
目の前でパリパリ香ばしいクレープ生地を焼いてくれます。今回私はシュガー&生クリームプレープを注文。目の前で香ばしい香りが鼻に入ってくるので出来上がりが楽しみになります。
鎌倉と言ったら鶴岡八幡宮
鎌倉初代将軍源瀬朝ゆかりの鶴岡八幡宮も紅葉の名所。11月中旬紅葉の見頃まで後一息といった感じでしたが、天気もよく大勢の観光客や七五三で訪れる人の姿を多く見かけました。
紅葉シーズンにおすすめ源平池
鎌倉八幡宮の正面の両側に広がるのが源平池です。夏の時期はハスの花が満開になりますが、紅葉シーズンには池中の蓮も綺麗にされ所々赤く染まったもみじが秋を感じさせてくれました。
鶴岡八幡宮から由比ヶ浜まで続いているこちらの道路の中央には段葛があり三の鳥居から二の鳥居までの約500メートル歩く事ができます。春の時期は桜のトンネルが姿を現す絶景スポット!道路沿いには多くの土産物店やグルメ店が軒を連ねています。
秋の鎌倉観光おすすめ江ノ電途中下車の旅
鶴岡八幡宮を後に鎌倉駅まで戻ってきたので、ここからは江ノ島といえば江の電!江ノ電途中下車の旅を満喫してみようではありませんか。江ノ電は鎌倉駅から藤沢駅を結ぶ路線で15の駅があります。江ノ島周辺の綺麗な景色を見る事もできる路線で年間を通して多くの観光客が江ノ電途中下車の旅を楽しんでいます。
江ノ電途中下車の旅のスタート地点は鎌倉駅。江ノ電鎌倉駅は小町通りと反対側に改札があるので地下道を利用してアクセスしましょう。
江ノ電途中下車の旅におすすめ!乗り降りくん
江ノ電途中下車の旅を楽しむのであれば「のりおりくん」を購入することをおすすめします。大人650円・子ども330円で1日江ノ電が乗り降り自由なチケットとなっています。
秋の鎌倉おすすめ江ノ電途中下車①和田塚駅
江ノ電途中下車の旅1つ目の駅は「和田塚駅」です。
和田塚駅周辺は住宅街が広がると共におしゃれな雑貨店やグルメ店なども点在するエリアとなっています。
和田塚の観光名所といえば「六地蔵」
和田塚駅から徒歩5分の位置にある六地蔵!人の苦しみが6種類あると信じられ地蔵が6つ作られたと言われています。
ランチにおすすめ!和田塚人気グルメ店「一閑人」
和田塚駅周辺の人気ラーメン店「一閑人 」は行列ができるグルメ店です。つけ麺が人気でハバネロつけ麺や青唐つけ麺など他では味わえないつけ麺を提供してくれパンチのあるつけ麺を食べたい人におすすめです。
ラーメン屋とは思えないおしゃれで居心地の良い店内。客席数は少なめです。
私が注文したのはラー油坦々麺!酸味と辛味のバランスが抜群の坦々麺で極細麺にスープが絡んで箸が進む1品となっています。
こちらはつけ麺!平打ち麺を使っており、並もりでもボリューム満点!男性におすすめの1品となっています。
秋の鎌倉おすすめ江ノ電途中下車②由比ヶ浜駅
江ノ電途中下車の旅2つ目の駅が由比ヶ浜駅!駅から海まで徒歩で向かいます。
秋の由比ヶ浜は夏のような賑わいはありませんが、静かで開放感抜群の癒しの空間となっていました。お弁当を広げてのんびり過ごすのもおすすめです。
秋の鎌倉おすすめ江ノ電途中下車③長谷駅
江ノ電途中下車の旅3つ目の駅は「長谷駅」です。長谷駅周辺には鎌倉で人気の観光スポットが多い事もあり利用客も多い駅となっています。
駅から徒歩で数分、長谷寺に到着です。梅雨に映える40種類2500株のアジサイが見られる寺として知られ赤い提灯と力強く天に伸びる松の木が印象的な寺です。境内に入るためには大人400円・小学生200円の拝観料が必要です。
鎌倉を代表する観光名所、鎌倉大仏が見られるのも長谷駅。
鎌倉大仏の裏に回ってみると大仏の中に入る事ができる入り口を発見!拝観料20円が必要です。
鎌倉大仏殿高徳院の目の前にはほうじ茶カフェが店を構えほうじ茶アイスやほうじ茶ラテなどを販売しています。長谷駅周辺を散策して疲れたらこちらのカフェで一休みすると良いでしょう。
秋の鎌倉おすすめ江ノ電途中下車④極楽寺駅
江ノ電途中下車の旅4つ目の駅は「極楽寺駅」です。幸せな名前の駅名に惹かれて訪れる観光客も。
極楽寺駅には極楽寺があり、拝観料無料で境内を散策する事ができます。春には桜、夏には紫陽花が綺麗な花を咲かせます。
極楽寺駅周辺の撮影ポイントが、江の電唯一のトンネルから出てくる江ノ電を撮影できるポイントです。電車がやってくるとカメラを構える観光客も。
秋の鎌倉おすすめ江ノ電途中下車⑤七里ヶ浜駅
江ノ電途中下車の旅5つ目の駅が「七里ヶ浜駅」です。絶景が広がるエリアにある駅で、徒歩5分で海まで足を運ぶ事ができます。夕方の時間帯に訪れたい駅で、天気の良い日には富士山を見る事もできるサンセットスポットです。
七里ヶ浜にはドライブインカフェが営業しており、テラス席で夕日を眺めながらカップルで素敵な時間を過ごすのもおすすめですね。私が訪れた日も大勢の観光客で賑わっていました。
江ノ電にそって鎌倉高校前駅を目指す。歩道と線路の距離が近いのも江ノ電の魅力です。右手に江の電、左手に大島や江ノ島の海を眺めながら歩く事ができる最高の散策ルートとなっています。
秋の鎌倉おすすめ江ノ電途中下車⑥鎌倉高校前駅
江ノ電途中下車の旅6つ目の駅が「鎌倉高校前駅」です。目の前に江ノ島の海が広がる絶景スポットです。駅に設置されたベンチに座って電車を待っている時間も景色を眺められるので退屈する事がありません。
江ノ電の人気写真撮影スポット!
国内外から多くの観光客が集まる江の電おすすめ撮影スポットがこちら!人気漫画「スラムダンク」に登場するこちらの場所の景色の写真を撮る事が人気で多くの人が集まっていました。車や歩行者、電車が通る場所なのでマナーを守って写真撮影を行うようにしましょうね。
秋の鎌倉おすすめ江ノ電途中下車⑦江ノ島駅
今回の江の電途中下車の旅最後は「江ノ島駅」です。鎌倉駅、藤沢駅と並んで大きな駅となっており、江の電オリジナルグッズを販売する江の電ショップなどのも併設されており、江ノ島を訪れる際の最寄駅となっています。
グルメスポットが多い江ノ島を目指す途中に見る事ができる絶景スポット!スカッと晴れた日には富士山を見る事ができます。
江ノ島神社へ向かう参道には江ノ島名物を味わさせてくれるグルメ店が点在しており、年間を通して多くの観光客が訪れます。江ノ島の入り口でもありこの先には江の島サムエル・コッキング苑や江の島シーキャンドル、江ノ島神社などの見どころがあります。
まとめ
今週の金曜連載トラベル情報は秋の鎌倉江ノ島ぶらり旅を紹介してきました。1日では回りきれないほどの見どころがある鎌倉エリアへは公共交通機関を利用して訪れるのがおすすめです。江の電のフリーパスなどを利用することでお得に寺院巡りやグルメの食べ歩きを楽しむ事ができるので鎌倉を訪れる際は目的に合わせたチケットを利用することをおすすめします。
過去の金曜連載トラベル情報はこちらから!
過去に紹介してきた金曜連載トラベル情報を下記リンクで紹介しています。見逃したという方はリンクをクリックしてみてください。
【連載】今話題の南町田グランベリーパークの楽しみ方!
今週の金曜連載トラベル情報は、南町田に2019年11月に誕生した南町田グランベリーパークの楽しみ方をご紹介!大きな公園やアウトレットエリア、...
【連載】江戸東京たてもの園でノスタルジックな世界を堪能しよう
今週の金曜連載トラベル情報は、東京都小金井市に位置する江戸東京たてもの園の見どころや周辺のおすすめランチスポットを紹介!子供から大人まで楽し...
【連載】埼玉の最新スポット!角川武蔵野ミュージアムの魅力を紹介
今週の金曜連載トラベル情報は、埼玉県の最新スポットとして話題の角川武蔵野ミュージアムの魅力をご紹介!今週末は高さ8メートルの本棚劇場をはじめ...