国分寺の紅葉の魅力とは?
歴史と文化に触れつつ紅葉を楽しめる
国分寺市は奈良時代、当時の武蔵国の国府(現府中市)に近く、都に繋がる東山道武蔵路沿いにある好所であったために国府とともに政治•文化の中心として栄えました。現在に至るまで国分寺市には、聖武天皇の勅命により建立された武蔵国分寺を始めとして、当時の建造物の史跡が文化財として広範囲にわたり残されています。紅葉の時期には、そのような史跡を回りながら国分寺市の歴史と文化に触れつつ紅葉を楽しめるのが魅力となっています。
武蔵野の自然による紅葉の景観を楽しめる
緑と豊富な湧水に恵まれている国分寺市は、昔懐かしい武蔵野の自然が残されている名所が多い地域です。長い年月の間に、多摩川に削り取られた国分寺崖線と呼ばれる段丘崖があり、その起伏ある地形は樹林や湧水郡といった貴重な自然地を形成しています。四季折々の豊かな景観が見られることから、武蔵野の散策コースとして広く親しまれています。紅葉の時期になると、武蔵野の情景を思い起こされる施設や公園を散策しながら秋の彩りを楽しむことができます。
紅葉の見頃・都心からのアクセスは?
紅葉の見頃は11月下旬〜12月上旬
国分寺市の紅葉は、例年朝の気温が8℃前後になる11月下旬~12月上旬に見頃を迎えます。ケヤキやカエデなどの紅葉樹林が織りなす赤・橙・黄色のコントラストの景観は圧巻です。紅葉の移り変わりを楽しみたい方は、紅葉が色づき始める11月中旬に訪れた後、日にちをずらして見頃の時期にもう一度足を運んでみるのもおすすめです。
新宿から約30分とアクセスが大変便利!
国分寺市は、新宿や東京などのターミナル駅より乗り換え無しで行くことができるので、都心からのアクセスが大変便利です。新宿駅からJR中央線で30分ほどなので、気軽にお出かけしたい時の行楽スポットとしておすすめです。名所が広範囲に渡っている落ち着いた街並みからは、行くたびに新しい発見をすることができるでしょう。
国分寺のおすすめ紅葉スポット9選
①「殿ヶ谷戸庭園」
JR国分寺駅南口から徒歩約2分のところにある「殿ヶ谷戸庭園」は、大正初期に実業家江口定常の別荘として作庭された日本庭園で、現在は都立庭園として一般公開されています。国分寺崖線特有の高低の変化がある地形と潤沢にあふれる湧水を生かした「回遊式林泉庭園」として設計され、近代的で洗練された様式の上段地の庭園から斜面を下ると孟宗竹や雑木林、次郎弁天池など様々な景色の移り変わりを楽しむことができます。紅葉の時期には多様な木々が配置された園内が見事な秋の装いに彩られ、清涼のひと時を過ごせます。紅葉の見頃は11月下旬~12月上旬です。
殿ヶ谷戸庭園
- 住所〒185-0021
東京都国分寺市南町2‐16 - 電話番号042‐324-7991
- アクセスJR国分寺駅南口から歩いて約2分
②「お鷹の道」
JR国分寺駅南口から徒歩で15分ほどのところにある「お鷹の道」は国分寺崖線の湧水が集まった清流沿いの遊歩道です。江戸時代、尾張徳川家のお鷹場であったことが名の由来となっています。道沿いには「真姿の池湧水群」や「武蔵国分寺」などの名所が連なることから、歴史と文化に触れる散策コースとして市内外の人々が訪れます。雑木林からなる遊歩道には、たくさんの季節の花があり、四季によって異なる自然の景観を楽しむことができるのも魅力です。11月下旬から12月上旬の紅葉の見頃には清流のせせらぎとともに、秋散歩が楽しむことができます。
お鷹の道
- 住所〒185-0023
東京都国分寺市西元町1丁目~東元町3丁目の一部 - 電話番号
- アクセスJR国分寺駅南口から歩いて約18分
③「真姿の池湧水群」
JR国分寺駅南口より徒歩15分ほどのところにある「真姿の池湧水群」は、国分寺崖線にある多摩川の水脈の一つ、真姿の池とその周辺を総称した清流スポットです。一昔前には飲用水として利用もされ、環境省より「名水百選」、東京都の「名湧水57選」にも選定されています。真姿の池には、平安時代、絶世の美女とされた玉造小町の重い皮膚病を治して元の美貌に戻したという、その名の由来ともなった言い伝えも残されています。紅葉の名所でもあり、見頃の11月下旬~12月初旬には、周辺に囲む武蔵野の自然が育んだ雑木林が、風情ある真紅の景観に様変わりします。
真姿の池
- 住所〒185-0023
東京都国分寺市西元町1丁目~東元町3丁目(一部) - 電話番号
- アクセスJR国分寺駅南口から歩いて約18分
④「史跡武蔵国分寺跡(僧寺北東地域)」
JR国分寺駅南口から徒歩18分のところにある「史跡武蔵国分寺跡(僧寺北東地域)」は、郷土の歴史を語り継ぐ目的で保存整備され、平成20年4月に開園された市立歴史公園です。国分寺の往時の名残が恵まれた自然環境と調和し、情緒ある景観となって広がっています。園内には、金道、講堂、七重塔などの主要建物がおかれた僧寺伽藍地の北限の境界溝があり、地下に埋められた溝を復元した断面は、当時類を見ない規模であった武蔵国の国分寺の様子を物語っております。紅葉の時期には、色づいた樹木を見ながら歴史散策が楽しむことができます。
武蔵国分寺跡(僧寺北東地域)
- 住所〒185-0023
東京都国分寺市西元町1丁目~4丁目付近 - 電話番号042-300-0073(国分寺市ふるさと文化財課)
- アクセスJR国分寺駅南口から歩いて約18分
⑤「市立おたかの道湧水園」
JR国分寺駅南口から徒歩20分ほどのところにある「おたかの道湧水園」は、「お鷹の道」の北側にある有料公園施設です。国分寺崖線にかかった一帯より溢れる湧水郡からなる恵まれた自然環境が残されています。園内では、市重要有形文化財に指定されている江戸時代後期の長屋門や明治時代後期の倉などの貴重な歴史的建造物とケヤキ・シラヤキといった様々な樹木による四季折々の風景が楽しめます。比較的新しい施設ですが、国分寺の行楽スポットとしてすっかり定着し、紅葉の見頃には歴史の風情と鮮やかな秋の色彩による情緒豊かな景観で迎えてくれます。
おたかの道湧水園
- 住所〒185-0023
東京都国分寺市西元町1-13-10 - 電話番号042-300-0073(国分寺市ふるさと文化財課)
- アクセスJR国分寺駅南口から歩いて約20分
⑥「武蔵国分寺」
JR国分寺駅南口から歩いて17分ほどのところにある「武蔵国分寺」は、鎌倉時代に分倍河原の戦いによって焼失した武蔵国国分寺の後継寺院です。紅葉散策をしながら国分寺の歴史に触れることできる名所です。堂々と構え立つ桜門を始めとして、静かな佇まいの境内には仁王門、国の重要文化財にも指定されている薬師堂などの貴重な文化財があり往時の雰囲気をしのばせます。また有名な歌集「万葉集」に詠まれた約160種の草花を揃えた万葉植物園があり、各植物に添えられた説明板を読みながら、歌の世界観に思いをはせることができます。
武蔵国分寺
- 住所〒185-0023
東京都国分寺市西元町1-13-16 - 電話番号042-325-2211
- アクセスJR国分寺駅南口から歩いて約17分
JR国分寺駅南口から歩いて10分ほどのところにある「武蔵国分寺公園」は、旧国鉄・鉄道学園跡地に造成された都立公園です。一周500メートルの広々とした円形の芝生広場のほか、サクラ、ケヤキやイチョウといった様々な樹木や季節の花、涼しげな滝や池がバランス良く配置された園内は気ままに散策して回れるため、多くの市民が憩いに訪れます。紅葉の見頃には、落葉の上を音を立てながら歩くのが秋の風物詩となっています。この公園は、食事の持ち込みが可能なので、お持ち帰りグルメでランチを取りながら紅葉観賞ができるのも楽しみの一つです。
武蔵国分寺公園
- 住所東京都国分寺市泉町2・西元町1
- 電話番号042-323-8123
- アクセスJR「西国分寺駅」より徒歩6分
西国分寺駅南口から歩いて8分ほどにある「伝鎌倉街道」は鎌倉時代、鎌倉の地と各地を繋ぐ道路網の一つとして、幕府の御家人や物資を運ぶ重要本線道路でした。鎌倉街道の呼称は近世より使用されたもので、元は武蔵国の主要な道路網を上道、中道、下道と呼んでいました。現在の鎌倉街道は、上道のことを指しております。国分寺市には、国分寺崖線を切り開いた120メートルほどの歩道が残されており、地域住民の通り道として今も活用されています。紅葉の時期には、歩道に立ち並ぶ樹木の色づきを見ながら、当時の面影に思いをはせつつ歴史散歩を楽しむことができます。
伝鎌倉街道
- 住所〒185-0023
東京都国分寺市西元町4丁目11~12(一部) - 電話番号
- アクセスJR西国分寺駅南口から歩いて約8分
JR西国分寺駅南口から徒歩約20分のところにある「市立黒鐘公園」は国分寺崖線の南に位置し、「伝鎌倉街道」と「武蔵国分寺跡尼寺跡」の歴史スポットと隣り合っています。春には桜の名所として、紅葉の時期には園内のモミジが燃えるような真紅に染まるのが見どころです。園内には崖の傾斜を活かしたロングローラ滑り台やクライミングウォール、ネットクライミングなどたくさんの遊具があるので、子供と一緒に目一杯遊ぶことができます。近くに食事処・売店がないため、お昼前に行く場合は、お持ち帰りのランチなどを携えていくのがおすすめです。
市立黒鐘公園
- 住所〒185-0023
国分寺市西元町4-10-47 - 電話番号042-325-0111(国分寺市緑と建築課)
- アクセスJR西国分寺駅南口から歩いて約13分
国分寺おすすめグルメ店4選
① 「自家製麺つけ麺 紅葉」
国分寺駅北口から歩いて5分ほどのところにある「自家製つけ麺 紅葉」は、多くのラーメン店が集まる大学通り沿いにあるつけ麺のお店です。すっきりした味わいながら、濃厚な旨味のあるスープがもちもちとした自家製の麺にしっかり絡みつくので食べ応えがあり、国分寺駅界隈の学生やサラリーマンが足繁く通っています。紅葉の名所を回った後に行く際は、混雑するランチ時から少し時間をずらして行くとスムーズにお食事をとることができます。また、お持ち帰りメニューも用意されているので、お店の味をご家庭で堪能するのもおすすめです。
自家製麺 つけ麺 紅葉
- 住所〒185-0012
東京都国分寺市本町2-2-15 - 電話番号042-326-3201
- アクセスJR国分寺駅北口から歩いて約5分
②「胡桃堂喫茶店」
JR国分寺駅北口から徒歩約5分のところにある「胡桃堂喫茶店」はおいしいコーヒーとランチが味わえるノスタルジックなテイストの喫茶店です。くるみ独特のコクとまろやかさがくせになるくるみカレーや、地元や季節の食材を使用した季節限定の定食など、こだわりのメニューが揃っています。店内にはエッセイ、哲学書、料理本など様々なジャンルの本が本棚に並んでおり、自席で読んだり、購入したりすることが可能です。紅葉の名所を巡った後は、ぜひおいしいランチと読書でゆっくりとした時間を過ごして下さい。また、お持ち帰りメニューの焼き菓子はコーヒーによく合うので、お土産におすすめです。
胡桃堂喫茶店
- 住所〒185-0012
東京都国分寺市本町2-17-3 - 電話番号042-401-0433
- アクセスJR国分寺駅北口から歩いて約5分
③「クルミドコーヒー」
JR西国分寺駅から徒歩2分ほどのところにある「クルミドコーヒー」は「胡桃堂喫茶店」の姉妹店です。こちらはヨーロピアンテイストのお伽の世界を思わせるようなインテリアと小物が散りばめられており、大人も子供も楽しめる雰囲気となっています。カウンターに置かれた殻付きのくるみを備え付けのくるみ割り器で割ることができるなど、店内はちょっとした遊び心にあふれています。おすすめランチは季節によって野菜や味のアレンジが変わるクルミサンドで、お持ち帰りもできます。心和む空間ですので、紅葉散策の後は、おいしいコーヒーとともにランチをのんびり楽しむことができます。
クルミドコーヒー
- 住所〒185-0024
東京都国分寺市泉町3-37-34 マージュ西国分寺1F - 電話番号042-401-0321
- アクセスJR西国分寺駅南口から歩いて約2分
④「バニトイ ベーグル 国分寺店」
JR国分寺駅北口から徒歩7分ほどにある「バニトイベーグル 国分寺店」では、北海道産小麦のみ使用したベーグルとおいしいスプレッソコーヒーをいただくことができます。30種類以上あるベーグルはもちもちしっとりしており、卵、バター、牛乳が不使用なので健康志向の方でも気兼ねなく食べられるのが魅力です。イートインコーナーでランチをとる場合は、カリカリに焼かれたベーグルに挟んだ「チキンサラダサンド」などサンド系が一押しです。もちろんお持ち帰りをして、紅葉散策の途中で気軽に公園でベーグルランチをするのもおすすめです。
バニトイベーグル 国分寺店
- 住所〒185-0011
東京都国分寺市本多1丁目1‐21 - 電話番号042-312-2525
- アクセスJR国分寺駅北口から歩いて約7分
おわりに
国分寺は豊かな水と緑による四季折々の景観が楽しめますが、中でもモミジが鮮やかに色づく紅葉の時期がおすすめです。紅葉が織りなす情緒ある秋の景色を楽しむことができます。おいしいランチやお持ち帰りグルメも揃った街ですので、散策をすれば充実した1日を過ごせます。また、歴史のある史跡や名所は市内一帯に渡っていますので、目的に合わせて自分で散策コースを計画したり、行くたびに新しい国分寺の魅力を発見する楽しみがあります。都心からアクセスしやすいので、気軽に一人でリフレッシュをしにお出かけをしたり、家族揃っての紅葉散策をお楽しみ下さい。
クルミドコーヒーが気になる方はこちらをチェック!
国分寺市にはおいしいグルメランチ店がありますが、特にクルミドコーヒーは、個性的な店内と遊び心ある仕掛けがいっぱいのカフェとして根強い人気があります。暮らし〜のでは、この記事では伝えきれなかったクルミドコーヒーの魅力を紹介する記事がありますので、気になる方は、ぜひチェックしてみて下さい。
国分寺で人気のカフェ!素敵で独特なクルミドコーヒーの9つの魅力を紹介
国分寺で人気を集めているクルミドコーヒーの魅力は何でしょう?ファンを魅了するものとは?ただの喫茶店・カフェだけではない、素敵な世界がクルミド...
クルミドコーヒーの11の魅力!一度は行きたい国分寺カフェを徹底紹介!
クルミドコーヒーは西国分寺駅のすぐ近くにあるかわいいカフェ。西国分寺駅近いので散策がてら立ち寄ってもいいですし、デートや子連れでも訪れやすい...