検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

2023!金沢の人気紅葉スポット13選!秋の観光名所や意外と知らない穴場もご紹介!

北陸の古都、金沢はかつて加賀藩の城下町として栄え、今でも歴史的な建造物が多く、いにしえの文化が色濃く残っています。また秋には美しい紅葉の名所もたくさんあり、夜にはライトアップもされた多くの人を魅了します。今回は金沢の人気の紅葉スポットをご紹介していきます。
更新: 2023年9月29日
fumiyama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

金沢には見どころの紅葉スポットが目白押し!

北陸の古都「金沢」はかつて加賀藩の城下町として栄え、現在でも「兼六園」や「金沢城」など歴史的建造物が多く、いにしえの文化が色濃く残っています。また秋には美しい紅葉が見られる名所も多く、夜にはライトアップもされて紅葉狩りに訪れる多くの人を魅了しています。また金沢の周辺にも見るべきおすすめの紅葉の名所や穴場がありますので、今回はそのスポットも含めて、人気の紅葉の見どころをご紹介していきます。

金沢観光で行きたい紅葉の絶景スポット①:兼六園

紅葉の名所:兼六園

「兼六園」といえば金沢を代表する庭園で、岡山の「後楽園」や水戸の「偕楽園」と並んで「日本三名園」の一つに数えられ、国指定の「特別名勝」にもなっています。また「ミシュラン観光ガイド」でも、最高評価の「三つ星」にランクされ、金沢旅行ではやはり外せない名園です。江戸時代に造園された「池泉回遊式」の庭園で、「兼六園」という名は、「水泉」や「眺望」など六つの景観を兼ね備えていることから付けられたとのことです。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、また冬に備える木の雪吊りなど、季節ごとに美しい景観で訪れる人を魅了しています。

ライトアップされた紅葉もおすすめ!

秋の紅葉の季節には、園内の楓やケヤキ、桜、ニシキギ、ドウダンツツジなど八百本近くの木々が赤や黄色、橙色に変わり始め、庭園を美しい錦の絵巻で飾ります。特に、園のシンボルにもなっている台が琴の琴柱(ことじ)のように二股に分かれた灯籠の周りや、雪吊りと紅葉のコントラストが趣深い景観を創り出しています。また11月中はライトアップも行われ、幻想的な雰囲気に包まれます。

紅葉の基本情報

色づき始める時期:11月上旬
紅葉の見頃時期:11月上旬~11月下旬

兼六園

  • 住所
    〒920-0936
    石川県金沢市兼六町1
  • 電話番号
    076-234-3800 石川県金沢城・兼六園管理事務所
  • アクセス
    【電車】JR「金沢駅」から北陸鉄道バス「兼六園下・金沢城下車」徒歩すぐ。
    【車】北陸自動車道「金沢森本IC」から約20分、「金沢西IC」または「金沢東IC」から約30分。

金沢観光で行きたい紅葉の絶景スポット②:東香山「大乘寺」

紅葉の名所:東香山「大乘寺」

東香山「大乘寺」は、金沢の街から車で東へ20分ほど走った野田山の近くにあり、多くの木々に囲まれた中に建つ曹洞宗の古刹です。その歴史は古く1263年に創建された禅寺で、春には鴬が鳴き、夏は蝉時雨、秋は深い紅葉、冬はしんしん降る雪の中、現在でも修行僧が朝4時半の座禅に始まり、夜9時まで修行の日々を送っています。また日曜には座禅会も開催され一般の人も参加しています。

紅葉の見どころや穴場!

境内にはたくさんの楓が植えられていて、秋の訪れと共に見事な紅葉が見られます。江戸時代に建てられた、県指定の文化財にもなっている「山門」近くには、特に木々が多く、紅葉と歴史を感じさせる重厚な「山門」の赤と、美しいコントラストを見せています。

紅葉の基本情報

色づき始める時期:11月上旬
紅葉の見頃時期:11月下旬

東香山「大乘寺」

  • 住所
    〒921-8114
    石川県金沢市長坂町ル-10
  • 電話番号
    076-241-2680
  • アクセス
    【電車】JR「金沢駅」東口から北鉄バス「平和町」下車、徒歩約15分。

金沢観光で行きたい紅葉の絶景スポット③:アメリカ楓通り

紅葉の名所:アメリカ楓(ふう)通り

「アメリカ楓通り」は、市内の中心にあるかつての県庁が、今は「石川県政記念しいのき迎賓館」になっている建物の近くにある並木通りです。通りの長さは250メートル近くある1本道で、その両側に40本を超す「アメリカ楓(フウ)」が植えられています。「アメリカ楓」は「カエデ」ではなく「アメリカフウ」と読むそうで、北米や中米を原産地とする背が高く育つ落葉樹です。この通りの楓も高く聳えていて見事な並木の景観を作っています。

ライトアップされた紅葉並木は必見!

一般に赤ちゃんの手を「モミジのような」と言いますが、このアメリカ楓の葉はモミジより大きく「大人の手のような」という感じでしょうか。そして、この葉が秋になると緑から黄色、オレンジ、赤へと変化していき、それが重なり合って美しいカラーのグラデーションが見られます。さらに冬を迎える頃には、この葉が道に落ちて、通りを豪快に埋め尽くし、まさに楓の絨毯を敷き詰めたようになります。近くの公園にはベンチもありますので、ゆっくり座って深まる秋の紅葉を堪能してください。また夜にライトアップされた幻想的なシーンもおすすめです。

紅葉の基本情報

色づき始める時期:10月上旬
紅葉の見頃時期:11月中旬~12月上旬

アメリカ楓通り

  • 住所
    〒920-0962
    石川県金沢市広坂2丁目2
  • 電話番号
    076-225-1758(石川県土木部都市計画課)
  • アクセス
    【バス】JR「金沢駅」から北鉄バス乗車約13分、「広坂・しいのき迎賓館前」下車すぐ

金沢観光で行きたい紅葉の絶景スポット④:いしかわ四高記念公園

紅葉の名所:いしかわ四高記念公園

「いしかわ四高記念公園は、金沢市の中心、「金沢城公園」の近くにあり、園内には旧四高時代の校舎を利用した「石四高記念文化交流館」が建っています。この記念館は、赤レンガ造りの2階建ての当時としてはモダンな造りで、現在でも公園の樹木や芝生の緑との対比が美しい佇まいを見せています。また金沢市生まれの「泉鏡花」や「徳田秋声」など金沢市に縁の深い文学者の資料等を展示する「石川近代文学館」や美術館なども近くにあり、この辺りは「文化の森」とも呼ばれています。


ライトアップされた建物や紅葉も見どころ!

秋になると、記念館の周りの木々が紅葉し、赤レンガとの色の競演も見事です。また「兼六園」や「アメリカ楓通り」も近いので、散歩がてら是非、紅葉狩りを楽しんでください。また夜にはライトアップもされて、昼とはまた違った神秘的な表情を見ることができます。

紅葉の基本情報

色づき始める時期:10月上旬
紅葉の見頃時期:11月中旬~12月上旬

いしかわ四高記念公園

  • 住所
    〒920-0962
    石川県金沢市広坂2丁目2
  • 電話番号
    076-225-1771
  • アクセス
    【バス】JR「金沢駅」東口から北鉄バス「兼六園シャトル」乗車約13分、「広坂・21世紀美術館(しいのき迎賓館前)下車すぐ

金沢観光で行きたい紅葉の絶景スポット⑤:那谷寺

紅葉の名所:那谷寺(なたでら)


「那谷寺」は、717年に創建され「千手観音」が安置されたのが、始まりとされている真言宗の古刹です。本尊の「千手観世音菩薩像」は33年ごとに開扉される秘仏とされ、最近は2017年に開扉されました。また周辺は見応えのある大岩壁や奇岩が並ぶ「奇岩遊仙境」と呼ばれる景観に覆われており、寺院は岩の間に建っていて、夜にはライトアップもされます。またその珍しい景観から「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」に「一つ星」でランク付けされています。

紅葉の見どころや穴場!


広大な境内には、本殿や金堂、鐘楼、宝物館などが点在し、岩の間にはイロハモミジやヤマモミジ、ハウチワカエデなどの木々が植わっています。そして秋になると深紅に紅葉し、展望台から白い岩肌と美しいコントラストを眺めることができます。また夕暮れ時には、夕陽が紅葉に映えて、「赤よりも赤い紅葉」と言われて、見る人のため息を誘っています。

紅葉の基本情報

色づき始める時期:10月下旬
紅葉の見頃時期:11月上旬~11月下旬

那谷寺

  • 住所
    〒923-0336
    石川県小松市那谷町ユ122
  • 電話番号
    0761-65-2111
  • アクセス
    【電車】JR「加賀温泉駅」からバスで約30分、「那谷寺」下車すぐ。
    【車】北陸自動車道「小松IC」または「加賀ICから約30分。
  • 駐車場
    あり

金沢観光で行きたい紅葉の絶景スポット⑥:荒俣峡

紅葉の名所:荒俣峡(あらまたきょう)

「荒俣峡」は、上記の「那谷寺」の近くの山あいをさらに奥に入った場所にある渓谷です。ここには「大杉谷川」という川が蛇行しながら急流をつくり、その周りを多くの木々が囲んでいる秘境のような渓谷で、秋には知る人ぞ知る紅葉の穴場となっています。またその景観の美しさから、昔の国名であった「加賀」と「能登」を合わせて「加能八景」にも選ばれている絶景地です。

紅葉の見どころや穴場!

秋も深まっていく毎年11月中旬頃になると渓谷にうっそうと生えている楓やケヤキなどの樹木が色付き始め、渓谷の斜面から川面まで、赤や黄色、橙色で染まり、一幅の絵画を見ているような光景が広がります。また渓谷に沿って四百メートル近く遊歩道が整備されていますので、秘境といっても散策がてらゆっくり紅葉を楽しむことができます。特に遊歩道の起点になっている「保名橋」付近は、紅葉と渓谷のシーンが一度に見られるので、絶好の撮影ポイントにもなっています。

紅葉の基本情報

色づき始める時期:11月中旬
紅葉の見頃時期:11月中旬〜11月下旬

荒俣峡

  • 住所
    〒923-0185
    石川県小松市赤瀬町
  • 電話番号
    0761-22-4111
  • アクセス
    【電車】JR「小松駅」から小松バス「大杉上町」行き乗車約37分、「荒俣峡」下車徒歩約2分。
    【車】JR「小松駅」から約25分。

金沢観光で行きたい紅葉の絶景スポット⑦:ふくべの大滝

紅葉の名所:ふくべの大滝

「ふくべの大滝」は、金沢市街から白川郷に向かう「白川郷ホワイトロード」の標高が約900m地点にあります。また近くには駐車場が整備されていて、ここから真正面に滝の全景を眺めることができます。この滝の落差は86メートルあり、水流が岩肌にぶつかり飛沫を上げながら落ちる光景は豪快で、見飽きることがありません。

紅葉の見どころや穴場!

毎年10月中旬から11月上旬にかけて、秋の紅葉シーズンには、大滝の周辺に植わっているナカマドやカエデ、ヤマウルシなどが紅葉し始めます。そして、赤や黄色の錦で滝を飾る美しいシーンを眺めることができ、多くの人がカメラを向けてシャッタを切っています。またここは「白山国立公園」にも近く、滝の対面には、遥か彼方まで山並みが続き、紅葉した山の斜面がどこまでも伸びていて、こちらも見応えがあります。

紅葉の基本情報

色づき始める時期:10月中旬
紅葉の見頃時期:10月中旬~11月上旬

ふくべの大滝

  • 住所
    〒920-2324
    石川県白山市中宮 白山国立公園
  • 電話番号
    076-256-7341 白山林道石川管理事務所
  • アクセス
    【車】JR「金沢駅」から約90分。北陸自動車道「白山IC」から石川側料金所まで約70分。

金沢観光で行きたい紅葉の絶景スポット⑧:鶴仙渓


紅葉の名所:鶴仙渓(かくせんけい)

「鶴仙渓」は、金沢の街から1時間ほど走った山中温泉の近くにある渓谷です。温泉のそばを流れる大聖寺川の清流に架かっている通称「こおろぎ橋」から「黒谷橋」まで、川に沿って渓谷が続いています。また遊歩道も整備されていて、ここから豊かな自然に囲まれた渓谷の美しい景観を眺めることができます。

紅葉の見どころや穴場!

また秋が訪れ紅葉の始まる時期は、11月上旬とやや遅く、見頃となるのは11月中旬頃になります。この時期には、川に沿って鮮やかに色づいた紅葉の木々を見ながら、遊歩道をゆっくり散歩するのもおすすめです。特に「こおろぎ橋」や「あやとりはし」の上からは、清流と紅葉の美しい景観が同時に眺められます。また紅葉を楽しんだ後は「山中温泉」で露天風呂や温泉につかってリラックスするプランもおすすめです。

紅葉の基本情報

色づき始める時期:11月上旬
紅葉の見頃時期:11月中旬~11月下旬

鶴仙渓

  • 住所
    〒922-0127
    石川県加賀市山中温泉下谷町
  • 電話番号
    0761-78-0330 山中温泉観光協会
  • アクセス
    【電車】JR「加賀温泉駅」からバスで約25分、「山中温泉バスターミナル」下車徒歩5分。
    【車】北陸自動車道「加賀IC」から約20分。

金沢観光で行きたい紅葉の絶景スポット⑨:手取峡谷

紅葉の名所:手取峡谷(てどりきょうこく)

「手取峡谷」は、金沢の郊外を流れる「手取川」が太古の昔より創りあげた美しい峡谷です。地元で「釜清水」と呼ばれる場所に架かる「黄門橋」から南へ下り、河原山の麓に架かる「対山橋」まで、8km近くにわたって川の両側には高さは20〜30mにもなる絶壁が続き、その間を縫うようにエメラルドグリーンの手取川の清流が続きます。また途中には「綿ヶ滝」があり、その名の通り、まるで水が綿のように美しく流れ落ちる滝で、こちらも必見です。

紅葉の見どころや穴場!

毎年、10月中旬から紅葉が始まり、11月の上旬から中旬にかけて見頃のピークを迎え、峡谷の両サイドの木々が紅や赤、黄色、橙色に変化し、常緑樹の緑と混ざり、川面を美しく彩ります。また「綿ヶ滝」の近くには展望台があり、ここからの眺めがすばらしく、さらに「黄門橋」や途中の「不老橋」から望む紅葉も人気があります。また、ここから車で川に沿って南に下ると白山温泉があり、紅葉狩りと温泉につかって湯治を兼ねる人も多いようです。

紅葉の基本情報

色づき始める時期:10月中旬
紅葉の見頃時期:11月上旬~11月中旬

手取峡谷

  • 住所
    〒920-2342
    石川県白山市下吉谷町
  • 電話番号
    076-255-5310
  • アクセス
    【車】金沢市街地より約50分。

金沢観光で行きたい紅葉の絶景スポット⑩:金沢城公園

紅葉の名所:金沢城公園

「金沢城」は、戦国時代に金沢平野を流れる「犀川」と「浅野川」に挟まれた台地に築かれた平山城で、江戸時代には加賀藩主「前田氏」の居城でした。何度かの火災と再建を繰り返し、現在は「石川門」や「櫓」、「三十間長屋」などが残っています。明治時代以降は陸軍の拠点や金沢大学のキャンパスとして利用されましたが、大学の移転に伴い、跡地が東京ドームの六倍を超える広さがある「金沢城公園」として開放され、春は桜、秋は紅葉の名所として、市民の憩いの場にもなっています。

ライトアップされた紅葉は必見!

秋の紅葉シーズンには、園内のあちこちで美しい紅葉が見られ、特に城の裏口門にあたる国の重要文化財指定の「石川門」近くでは、鮮やかな楓が門の周りを彩ります。また夜にはライトアップもされて、門に映える楓の姿が夜空に浮かび上がり、幻想的な光景となります。

紅葉の基本情報

色づき始める時期:11月上旬
紅葉の見頃時期:11月上旬~11月下旬

金沢城公園

  • 住所
    〒920-0937
    石川県金沢市丸の内1番1号
  • 電話番号
    076-234-3800
  • アクセス
    【バス】「金沢駅」から「 金沢城公園(石川門口)」下車徒歩すぐ
    【車】北陸自動車道「金沢森本IC」から約20分。「金沢西IC」から約30分。

金沢観光で行きたい紅葉の絶景スポット⑪:成巽閣

紅葉の名所:成巽閣(せいそんかく)

「成巽閣」は、江戸時代の末期、1863年に加賀藩十三代藩主「前田斉泰」が母「真龍院」の為に「兼六園」に隣接して建てた隠居所です。一階は「書院造」で二階は「数寄屋造」になっていて、当時の大名屋敷を代表する歴史的な建造物として、国の重要文化財に指定されています。また庭園の「飛鶴庭」も、国の名勝となっています。館内は歴史博物館として、前田家ゆかりの書画や、小袖や帯、調度品、御所人形などが展示されています。

紅葉の見どころや穴場!

庭園内の池の上には渡り板が通っていて趣があります。またモミジやドウダンツツジが植えられていて、秋の紅葉の季節になると、赤や黄色の見事な紅葉が庭を飾ります。さらにキンモクセイの花が散って地面が橙色の絨毯を敷いたようになるところも、見どころとなっています。「兼六園」からも近いので、セットで是非訪れてみてください。

紅葉の基本情報

色づき始める時期:11月上旬
紅葉の見頃時期:11月上旬~11月下旬


成巽閣

  • 住所
    〒920-0936
    石川県金沢市兼六町1-2
  • 電話番号
    076-221-0580
  • アクセス
    【電車】JR「金沢駅」から北陸鉄道バス「兼六園下・金沢城下車」徒歩すぐ。
    【車】北陸自動車道「金沢森本IC」から約20分、「金沢西IC」または「金沢東IC」から約30分。

金沢観光で行きたい紅葉の絶景スポット⑫:薬王院温泉寺

紅葉の名所:薬王院温泉寺(やくおういんおんせんじ)

金沢の街から車で約50分走った場所に「加賀温泉郷」という温泉町がありますが、ここに「薬王院温泉寺」という温泉の守護神を祀る寺院があります。このお寺は、約1300年前に行基菩薩が、霊鳥の指示により当地に温泉を発見し、この温泉の守護の為に、堂を建て薬師如来や菩薩、十二神将を守護神として祀ったのが始まりとされている歴史の古い寺院です。かつては明智光秀や加賀藩の前田家の当主などが、温泉の湯治に訪れ参拝したと伝えられています。

紅葉の見どころや穴場!

境内には楓やモミジの木がたくさんあり、秋が深まる11月中旬から下旬にかけて色鮮やかに紅葉し、寺院の赤色と競っている光景が人気となっています。また紅葉した葉が境内を埋め尽くすように落葉している景観も美しく、温泉寺の深まる秋を彩っています。

紅葉の基本情報

色づき始める時期:11月上旬
紅葉の見頃時期:11月中旬~11月下旬

薬王院温泉寺

  • 住所
    〒 922-0242
    石川県加賀市山代温泉4区18−40甲
  • 電話番号
    0761-76-1155
  • アクセス
    【車】北陸自動車道「加賀IC」から約10分。
    【電車】JR「加賀温泉駅」から加賀温泉バスで約10分、「山代温泉」バス停下車、徒歩5分。

金沢観光で行きたい紅葉の絶景スポット⑬:宝達山

紅葉の名所:宝達山(ほうだつさん)

金沢の市街地から北に車で50分の場所に「宝達山」があります。この山は標高が637mで、能登の最高峰となっています。名前は江戸時代に金山があったことに由来し、「宝達山水源の森」は、「水源の森百選」にも選ばれている豊か自然に覆われた山です。また頂上付近には「ここは634m、スカイツリーと同じ高さ」という標識があり、山頂には展望台が造られています。ここからは、日本海や遥か彼方に富山湾や空中に浮かぶような美しい立山連邦の大パノラマが満喫できます。

紅葉の見どころや穴場!

また山頂の周りにはブナの原生林が広がっていて、秋の紅葉の季節になると、黄金色に輝く美しい光景が眺められます。また「鶏坂」付近を見下ろすと、山の斜面を飾る赤や黄色、そして緑の色のコントラストが見る人を魅了します。

紅葉の基本情報

色づき始める時期:10月上旬~中旬
紅葉の見頃時期:10月中旬~11月上旬

宝達山

  • 住所
    〒929-1314
    石川県羽咋郡宝達志水町紺屋町
  • 電話番号
    0767-29-8250 (宝達志水町企画振興課)
  • アクセス
    【電車】JR「免田駅」または「宝達駅」から車で約20分
    【車】のと里山海道「米出IC」または「今浜IC」から約20分

まとめ

2020!金沢の人気紅葉スポットのご紹介、いかがでしたか?北陸の古都「金沢」には歴史的な建造物も多く、また秋の紅葉シーズンには行ってみたい紅葉スポットがたくさんありますね。また夜にはライトアップもされて、昼間とは違う幻想的な光景が見られます。今後秋の紅葉シーズンに、金沢に行かれる際には、ご紹介したスポットに、是非立ち寄ってみてください。

金沢の他の情報が気になる方はこちらもチェック!

金沢の名物グルメや人気のゲストハウス、デートスポットなどの情報が気になる方はこちらもチェックしてみてください。