検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

100均アイアン塗料でDIY!金属風に仕上げる使い方&おしゃれな作品3選!

おしゃれでかっこいい男前インテリアに欠かせないアイアン塗料。最近では100均でもお手頃に購入でき、簡単におしゃれなアイテムをDIYできます。今回は、100均でおすすめのアイアン塗料と、それを活用したおしゃれな作品をご紹介します。
更新: 2021年3月12日
kao
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

アイアン塗料とは?

アイアンとは鉄のことで、おしゃれなカフェなどでもアイアンを使用したアイテムはよく見かけます。アイアン塗料は塗装するだけで金属風でおしゃれな仕上がりになる万能アイテムで、DIY好きな方なら一度は聞いたことがあるかと思います。

最近ますます注目を集めているアイアン塗料。塗り方、使い方も簡単なのでDIY初心者の方でも手軽に始められておすすめです。

アイアン塗料はおしゃれ上級者な部屋に!

既製品の棚やラックは、お手頃価格のものだと白色などのオーソドックスな色や木製のものが多いかと思います。アイアンを使用した理想のデザインのものを見つけても、高額でなかなか購入に踏み切れない場合も。

そんなときはアイアン塗料で塗装すれば、お手頃価格で金属風のおしゃれ家具のリメイクが可能です。アイアン塗料は部屋を一気におしゃれ上級者に変身させてくれる万能アイテムなのです。

アイアン塗料は100均で購入できる?

アイアン塗料は高い

「アイアン塗料を使って金属風家具をDIYしたい!」といざホームセンターに行って気づくのが、以外と値段が高いということ。アイアン塗料は数種類の色が必要な場合も多く、他にもペイントするための道具も必要になってきます。

メーカーなどによって値段は異なりますが、アイアン塗料が200mlで1本1,000円以上すると換算すると、道具を全種類揃えると数千円の出費になります。DIY初心者の方にとっては、この値段はハードルが高く感じてしまうでしょう。

アイアン塗料代用は100均をチェック!

Photo byAlexas_Fotos

なかなかなお値段のするアイアン塗料。実はダイソーやセリアなどの100均でも、アイアン塗料の代用品となるアイテムが販売されていることはご存知でしょうか?100均のアイテムはアイアン塗料の代用品であること、そして他のメーカーのものと比べてかなり値段が安いので、心配なのが品質。

100均の塗料は、お手頃価格なのに簡単に金属風のアイテムが作れると好評で、DIY好きな方も多く活用されている優秀アイテムなんです。アイアン塗料を諦めていた方はぜひ一度チェックしてみてください。

100均のアイアン塗料代用と使い方①

【100均セリアのアイアン塗料】水性塗料

DIY用品も取り扱う100均セリアにでは、アイアン塗料の代用になる水性塗料が購入できます。店舗にもよりますが、DIYコーナーに行くと数種類の色の水性塗料が見つかると思います。

容量は80ml、成分が合成(アクリル)樹脂、水、顔料でできています。サイズはコンパクトで見た目もシンプルで可愛いので、DIY女子の心を掴むこと間違いなしなアイテムです。

使い方:刷毛で塗装するだけ!

Photo byPublicDomainPictures

水性塗料を初めて使う時は、どのように塗装するべきか悩むところかと思いますが、アイアン塗料、水性塗料共に特に難しいスキルは必要ありません。

必要な量の水性塗料を容器などに用意したら、刷毛で塗装するだけなのでDIY初心者の方も簡単に取り組めます。色を数種類混ぜる場合は、途中で液体がなくなってしまわないように多めに作るのがポイントです。

アイアン塗料に近づけるなら黒を入れるのがおすすめ

アイアン塗料のような金属風の仕上がりにしたい場合、水性塗料の黒を入れるとより本物に近い完成度になります。黒のみを使用してもいいですし、他の色と混ぜて使うのもおすすめです。ベースとなる色を活かしたい場合は、そのベースの色に黒を足すといい感じの仕上がりになります。

100均のアイアン塗料代用と使い方②

【100均セリアのアイアン塗料】アクリル絵の具

Photo bystevepb

美術や工作などで使用するアクリル絵の具も、実はアイアン塗料の代用として使えます。様々な色を組み合わせるとアイアン塗料のような錆びた金属風の色味に仕上がるアクリル絵の具。組み合わせは自由ですが、おすすめの色はゴールド、茶色、黒や赤、緑、オレンジなどがアイアン塗料のような雰囲気が出ておすすめです。

使い方:スポンジを活用するのがおすすめ

Photo bycongerdesign

アクリル絵の具を使ってアイアン塗料風の作品を作る場合は、道具は刷毛よりはスポンジを使う方がおすすめです。アクリル絵の具でベースになる部分を塗る場合も、上から錆びっぽさを足す場合も、スポンジで少しずつ色を重ねていく塗り方が上手く仕上げるポイントです。

スポンジは、アイアン塗料を使って塗装する場合にもおすすめの方法です。100均のキッチンコーナーなどに置いてあるのでチェックしてみましょう。

100均のアイアン塗料代用と使い方③

【100均セリアのアイアン塗料】黒板塗料

おしゃれインテリアに欠かせないアイテムとして、DIY好きの方の間でも人気の黒板。黒板塗料というものも100均セリアでは販売されていて、アイアン塗料のような金属風の作品を作るのに代用できそうです。100均セリアの黒板塗料は黒と緑の2色展開です。使い方は通常の水性塗料と同じで、刷毛などで塗るだけです。

アイアン塗料代用&黒板も作れて一石二鳥

水性塗料などは塗装用に作られたものですが、黒板塗料は実際黒板として活用できるために作られています。量にもよりますが、アイアン塗料代用として使用したあとに黒板を作って、例えば献立表などを書いてカフェ風に飾るのもおしゃれです。

100均のアイアン塗料代用と使い方④

【100均ダイソーのアイアン塗料】ナチュラルミルクペイント

100均ダイソーで販売されているアイアン塗料で人気なのが、ナチュラルミルクペイントです。こちらの商品は色のバリエーションが多いのが特徴でパッケージもシンプルでおしゃれです。使い方は、好きな色を単色または組み合わせて、塗装したいアイテムに塗装していくだけで完成です。

吸着力もあり匂いも気にならない

アイアン塗料で塗装するときに気になるのが匂いかと思います。100均ダイソーのナチュラルミルクペイントは匂いが気にならずに、しかも吸着力もあると人気のアイテムです。原料にミルクを使用しているため匂いも少なく、伸びもよくて塗りやすいナチュラルミルクペイント。アイアン塗料に興味のある方は試す価値ある商品です。

100均でアイアン塗料を買えるのはどこ?

私たちがよく知るダイソーやセリアなどの100均シリーズでは、今のところアイアン塗料は販売されていませんが、実はアイアン塗料が手に入るお店もあります。なかなか値段が高く買えなかったアイアン塗料と同じものが100円で買えるお店、どこか教えます。

【100均アイアン塗料のあるお店】ワッツとナチュラルキッチン

Photo by5598375

今までは100均で買える、アイアン塗料の代用品について紹介してきましたが、100均シリーズの中で「ワッツ」と「ナチュラルキッチン」ではアイアン塗料が購入できます。ワッツではアイアン塗料、ナチュラルキッチンではアイアンペイントという商品名として販売されています。

店舗数は少なめ

100均ダイソー、セリアは全国どこでもよく見かける100均シリーズですが、ワッツとナチュラルキッチンはまだそこまで大きく展開されていない為、初めて聞く方もいらっしゃるかもしれません。また、どの店舗でもアイアン塗料を購入できるわけではなさそうなので、一度確認してから行かれるのをおすすめします。

100均でアイアン塗料風作品①


アイデア:ゴミ箱を100均アイテムで金属風に

Photo byAlexas_Fotos

ゴミ箱は、部屋の中でも見える場所に置くことが多いアイテムかと思います。オーソドックスな色、デザインのゴミ箱だと生活感が出てしまう、自分の好みの部屋に合わないなどの悩みを抱えることも。

そんなときおすすめのアイデアが、100均のアイアン塗料や代用アイテムを活用したリメイクです。使用する道具もすぐ手に入り、塗り方も簡単なので気軽に取り掛かれると思います。

100均アイテムでゴミ箱を金属風にする方法

こちらの動画では、セリアで販売されているプラスチックのゴミ箱を金属風にリメイクしています。必要な道具はゴミ箱、やすり、中性洗剤、マスキングテープ、木工用ボンド、刷毛、ナチュラルミルクペイント、アクリル絵の具、スポンジです。

こちらの作品に必要な道具は全て100均で揃います。もともとはブルー系だったゴミ箱が見事に錆びた金属風ゴミ箱に変身しています。

やすりの使い方

プラスチックのゴミ箱にナチュラルミルクペイントを塗り込む前に必要なやすりがけ。これをすることで、ナチュラルミルクペイントの色を入れる下地ができるので、省かずに行いましょう。やすりの使い方に難しいテクニックは必要ありませんが、塗装したい部分全体にやすりがけをするように心がけましょう。

100均ナチュラルミルクペイントの使い方

Photo byFree-Photos

作品を金属風に仕上げるためには、ナチュラルミルクペイントが数種類必要ですが、動画でも説明されていますが、色を混ぜ合わせる場合は一度に作らないと同じ色を再現するのは非常に難しいので、余裕を持った量を最初に作っておきましょう。

ブラックを使用する場合は、色味が強いので少量ずつ足していくのがポイントです。それができればあとの塗り方は簡単で、刷毛でゴミ箱全体を塗装して乾かします。

100均でアイアン塗料風作品②

アイデア:コーヒー缶を100均アイテムでアンティーク風に

Photo byBeSignNet

100均では、おしゃれなコーヒー缶も販売されていますが、水性塗料などを使ってアンティーク風にするアイデアもあります。エイジング加工をすることでさらに味の出るコーヒー缶。少ない道具で簡単にできるのでぜひチャレンジしてみましょう。

100均アイテムでコーヒ缶をアンティーク風にする方法

コーヒー缶のリメイクに必要な道具は、コーヒー缶、やすり、ナチュラルミルクペイント、刷毛、メラミンスポンジ、水性ニスです。

こちらの作品はの色の塗り方は、単色ずつ塗って乾かして色を足していく作業の繰り返しです。アンティーク風は色ムラがある方がさらに雰囲気が出るので、あまり塗り方に慎重になりすぎなくても味のある仕上がりになります。

メラミンスポンジの使い方

金属風、アンティーク風に仕上げる場合は、塗料の塗り方に細かい決まりはありませんが、ベースとなる部分に刷毛の塗り後が目立つ場合には、メラミンスポンジで調整するのがおすすめです。今回の作品の場合は、刷毛で塗った後に、メラミンスポンジで缶全体を擦るように塗って刷毛の後を目立たなくしていくのがおすすめです。

100均でアイアン塗料風作品③

アイデア:100均アイテムで金属風のキャスターラック

100均にはDIYコーナーに行くと木材も販売されています。それらをいくつか組み合わせてお好みでアイアン塗料や代用品を使って黒く塗装すれば、一気にかっこいいキャスターラックの完成です。キッチン用品や野菜などを入れておくのにピッタリな作品です。

100均アイテムで木材を金属風キャスターラックにする方法


こちらの動画で紹介されている100均アイテムを使ったキャスターラック。必要な材料、道具はものを入れる為の木製ボックスと木製角材、キャスター、水性ニス、ナチュラルミルクペイントのブラック、木工ボンド、やすり、木ネジ、木材をカットするための道具などです。

そのまま組み立てても可愛いですが、木材の色味を少し暗めにして枠をブラックにするととてもおしゃれでかっこいい雰囲気に様変わりします。

水性ニスの使い方

こちらの作品でアイアン塗料以外で重要なポイントが、水性ニスの色合いかと思います。水性ニスは塗り方によって薄くも濃くもなります。お好みの色合いを決めたら、途中で色が変わらないようにたっぷりめの量で作っておくのがポイントです。また、使用する刷毛は大きめの方が塗りやすく綺麗に仕上がるかと思います。

アイアン塗料を上手く使いこなすコツ2点

Photo bymoritz320

ここまで、アイアン塗料やその代用品の種類や使い方、アイデア作品などについてご紹介してきましたが、満足いく仕上がりにするために抑えて置きたいポイントを復習しましょう。アイアン塗料の塗り方などは様々ですが、どの作品にも共通する大切なポイント2点を確認しましょう。

コツ①アイアン塗料を塗る前に脱脂

アイアン塗料の種類にもよりますが、代用品を使う場合は必ずと言っていいほど「脱脂」が必要です。油分が残った状態のままアイアン塗料や代用品を塗り込んでも色を弾いてしまい上手く色が入りません。アイアン塗料の説明書きに、そのまま塗り込んで大丈夫と記載されていない場合は、脱脂作業を行った方が安心でしょう。

コツ②アイアン塗料を塗る前にマスキングテープでブロック

アイアン塗料や代用品を使うとき、刷毛で塗装する前に大切な手順が「色を付けたくない場所をブロック」することです。アイアン塗料は色が濃いので、一度色が付いたら拭き取るのはなかなか大変です。例えば扉のドアノブや蓋の内側など、アイアン塗料を付着させたくない場所があるときは、事前にマスキングテープで保護しておきましょう。

まとめ

以上、100均で購入できるアイアン塗料の代用品と、それを使った金属風作品のアイデアについてのご紹介でした。今回ご紹介したアイデアは、道具も100均で揃うものばかりで、塗料の塗り方、使い方もとても簡単です。今回の記事を参考に、家にあるアイテムを金属風に仕上げて、よりおしゃれな部屋作りをしていただけたら嬉しいです。

アイアン塗料が気になる方はこちらもチェック!

今回は、100均で購入できるアイアン塗料や代用品で作れるアイデア作品などについてのご紹介でしたが、他にもアイアン塗料を上手く使いこなす為のコツ、他の塗料を使って出来る、壁やブロックなどへの塗装方法などについての記事もあるので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。