記事の目次
- 1.異国の影響を受けた長崎の食文化
- 2.おすすめの長崎お取り寄せグルメは?
- 3.一度は食べたい!おすすめの長崎お取り寄せグルメ①
- 4.一度は食べたい!おすすめの長崎お取り寄せグルメ②
- 5.一度は食べたい!おすすめの長崎お取り寄せグルメ③
- 6.一度は食べたい!おすすめの長崎お取り寄せグルメ④
- 7.高級志向!おすすめの長崎お取り寄せグルメ①
- 8.高級志向!おすすめの長崎お取り寄せグルメ②
- 9.高級志向!おすすめの長崎お取り寄せグルメ③
- 10.高級志向!おすすめの長崎お取り寄せグルメ④
- 11.話題沸騰!おすすめの長崎お取り寄せグルメ①
- 12.話題沸騰!おすすめの長崎お取り寄せグルメ②
- 13.話題沸騰!おすすめの長崎お取り寄せグルメ③
- 14.話題沸騰!おすすめの長崎お取り寄せグルメ④
- 15.東京近郊なら日本橋長崎館がおすすめ
異国の影響を受けた長崎の食文化
長崎は食文化がユニークです。鎖国時代、日本で唯一の窓口だった出島からもたらされた文化や食べ物に影響を受け、独自の食文化が根付いたのです。中国やオランダからの影響が強かったので、和(日本)、華(中国)、蘭(西洋)が融合した「和華蘭(わからん)グルメ」が誕生しました。人気の長崎ちゃんぽんや美味しいカステラは、異国の影響がなければ生まれなかった食べ物でしょう。
おすすめの長崎お取り寄せグルメは?
このように異国の文化を受け、豊かな風土のもとで独自の食文化が発達しました。庶民的なちゃんぽんに高級な卓袱(しっぽく)料理、海の幸や美味しいスイーツなど、長崎のグルメは豊富です。ここでは、一度は食べたい定番グルメから、ブランド牛など高級志向の食べ物、話題のおすすめB級グルメなどギフトにも最適なお取り寄せをご紹介します。
一度は食べたい!おすすめの長崎お取り寄せグルメ①
長崎のご当地グルメと言えば「長崎ちゃんぽん」
長崎独自の味、和華蘭グルメの代表格である長崎ちゃんぽん。鎖国時代、唯一の開港地だった長崎が中国の影響を受け、日中混合の味を生み出したと言われています。長崎を訪れたことがなくても、全国に700店舗以上を展開するリンガーハットを利用したことがある人も多いでしょう。手軽で安い庶民的なご当地グルメです。
おすすめお取り寄せグルメ「みろくや 長崎ちゃんぽん」
みろくやは1964年創業の老舗。豚骨と魚貝エキスを加えて作るスープと、最高級の小麦粉を使ったコシのある麺が人気です。冷凍タイプは具が付属しており、お鍋1つで簡単調理。常温タイプは冷凍に比べると安い価格帯で、好きな具を用意して作ります。公式通販ではお中元などのギフトセットや、カステラなど他社の銘品も購入できるので便利です。
お取り寄せは公式ショップ、通販サイトにて
九州 長崎 土産 みろくや【 冷凍 ちゃんぽん 】1人前 箱入 ギフト 贈り物 お歳暮 お土産 長崎名物【クール便】 人気 修学旅行
一度は食べたい!おすすめの長崎お取り寄せグルメ②
ちゃんぽんと並ぶおすすめお取り寄せグルメ「長崎皿うどん」
皿うどんは、ちゃんぽんと同じぐらい地元民から愛されているご当地グルメです。麺が太いタイプから、かた焼きそばのようなタイプ、餡があるものないものなどお店によってバラエティー豊か。もとは出前用にちゃんぽんの汁を少なくしたものだったそうで、年月を経て現在の皿うどんが誕生しました。
おすすめお取り寄せグルメ「みろくや 皿うどん」
みろくやは皿うどんも人気です。パリパリ揚麺にあんかけがかかったタイプと、もっちり太麺にあんかけがかかった2タイプあります。冷凍タイプは九州産の美味しい野菜を使用しており、フライパンで簡単に料理できます。安い価格帯の常温タイプは、好きな具を用意して調理します。チンするだけの冷凍レンジ商品もラインナップしており、忙しい人へのギフトにもおすすめです。
お取り寄せは公式ショップ、通販サイトにて
一度は食べたい!おすすめの長崎お取り寄せグルメ③
卓袱料理から誕生した「角煮まんじゅう」
高級な卓袱料理の1品に、豚の角煮「東坡肉(とんぽうろう)」があります。それを安い価格で手軽に食べやすくまんじゅう生地で包んだ食べ物が、角煮まんじゅうです。ふわっとした生地にトロトロに煮込まれた角煮が挟まれたまんじゅうは絶品で、一度は食べたい長崎のご当地グルメとして人気を誇ります。
おすすめお取り寄せグルメ「岩崎本舗 長崎角煮まんじゅう」
角煮まんじゅうの元祖と言えるのが岩崎本舗です。秘伝のたれは科学調味料を一切使用していません。丁寧に油抜きを行うことで、1つあたり249kcalと意外にヘルシーなのも人気の秘訣です。第50回長崎県特産品新作展ながさき手みやげ大賞を受賞しており、お中元向けのギフトセットもおすすめです。
お取り寄せは公式ショップ、通販サイトにて
【クーポン利用で店内全品30%OFF】期間限定!【岩崎本舗】長崎角煮まんじゅう10個(5個入り×2袋)を買うと、なんと今ならさらに訳ありがもう1袋(5個入)付いて、合計15個でお届けします。買えば買うほどお得です(^^)
一度は食べたい!おすすめの長崎お取り寄せグルメ④
五島列島のご当地グルメ「かんころ餅」
五島列島のご当地グルメかんころ餅は、さつま芋ともち米を合わせた食べ物で、米があまり採れなかった時代に考えられた郷土料理。五島列島の人々に愛されるソウルフードです。自然な甘みが懐かしい和スイーツで、紫芋やよもぎ入りなどのフレーバーもあります。
おすすめお取り寄せグルメ「真鳥餅店 かんころ餅」
真鳥餅店のかんころ餅は、九州産の良質な餅米を使用し、歯ごたえや粘り、甘みがあります。カットしてトースターなどで温めて食べるのがおすすめ。そのままでも食べられますが、加熱した方が柔らかくもっちりします。昔ながらの食べ物で、価格帯も安いのでお土産やギフトに最適です。
お取り寄せは公式ショップ、通販サイトにて
高級志向!おすすめの長崎お取り寄せグルメ①
高級「長崎和牛」の美味しさは風土にあり
鎖国時代から異国の文化を取り入れてきた長崎は、肉食文化の歴史も古いと考えられています。美味しさの秘密は風土にあり。自然の恩恵を受け育った長崎和牛は、赤身と脂身の絶妙なバランスが評価されています。肉本来の味わいを楽しむため、ステーキなどシンプルな料理がおすすめ。一度は食べたい高級グルメ食材です。
おすすめお取り寄せグルメ「長崎和牛」
長崎和牛指定店の通販サイトや、ふるさと納税の返礼品としてステーキ肉やしゃぶしゃぶ肉などを購入できます。薄切り牛肉を料理してレモンソースを添え、美味しい佐世保グルメ「レモンステーキ」を自宅で再現するのもおすすめ。安い牛肉も悪くないですが、たまに贅沢するのもお取り寄せの楽しみ。高級ギフトにもおすすめです。
お取り寄せは長崎和牛指定店公式ショップ、通販サイトにて
【ふるさと納税】【C1-008】長崎和牛肩ローススライス(すき焼き・しゃぶしゃぶ用)400g
高級志向!おすすめの長崎お取り寄せグルメ②
日本三大珍味!「長崎からすみ」
海に囲まれた長崎は、美味しい海の食べ物も豊富です。中でも長崎からすみは、越前うに、尾張このわたと共に日本三大珍味と言われる名産品で、一度は食べたい長崎グルメです。長崎のからすみはボラの卵を塩干したもので、ねっとりとした舌ざわりや絶妙な塩加減が大人気。おつまみのほか、パスタなどの料理やお茶漬けにもおすすめです。
おすすめお取り寄せグルメ「小野原本店 長崎からすみ」
小野原本店のからすみは無添加・無着色、伝統の製法でひとつひとつ手作業で造り上げています。からすみは高級な食べ物ですが、サイズが大中小選べ、小は安い価格帯でお手頃です。ギフトなどのお取り寄せ用に特上品もラインナップ。また、オリーブオイル漬けやからすみパスタオイルなど、料理に使える商品もあります。
お取り寄せは公式ショップ、通販サイトにて
[熨斗・包装不可]小野原本店 本からすみ[A50]
高級志向!おすすめの長崎お取り寄せグルメ③
長崎の壱岐が発祥「麦焼酎」
玄界灘に浮かぶ壱岐島は麦焼酎の発祥の地と言われています。室町時代末期より中国から伝わった蒸留技術を利用し、ミネラル豊富な地下水を用いて美味しい麦焼酎を造り続けてきました。壱岐では、好きな銘柄の焼酎で乾杯を行う楽しい習慣もあります。どんな料理やおかずにもさりげなく寄り添う麦の香りと、米の甘みがグルメな酒飲みに人気です。
おすすめお取り寄せグルメ「壱岐の蔵酒造 二千年の夢」
壱岐の蔵酒造の「二千年の夢」は、麦焼酎発祥の地の伝統にのっとり大麦2、米麹1の割合で仕込み、さらにスペインから取り寄せたシェリー酒の古樽で長期熟成して作り上げるアルコール42度の麦焼酎。蓋を開けるとフルーティーな香りが漂い、原酒ならではの濃厚な米麹とシェリー酒のとろっとした口当たりが美味しいと評判です。高級感のあるボトルで、お酒好きへのギフトにも喜ばれます。
お取り寄せは公式ショップ、通販サイトにて
高級志向!おすすめの長崎お取り寄せグルメ④
高級グルメ卓袱料理の1つ「元祖茶碗むし」
長崎のご当地名物に茶碗むしがあります。卓袱料理の1つなのですが、中でも吉宗(よっそう)は、創業150余年の元祖茶碗むしの名店として有名です。誰もが驚くどんぶりに入った迫力サイズの茶碗むしは、一度は食べたい長崎グルメです。
おすすめお取り寄せグルメ「吉宗 茶碗むし」
吉宗の茶碗むしは海老・穴子・鶏肉・竹の子など全9種類の具を使用。長崎の風土を生かした海の幸、山の幸がふんだんに盛り込まれた逸品です。吉宗の名物料理、蒸寿しと茶碗むしがセットになった夫婦蒸しもお取り寄せできます。どんぶりサイズの茶碗むしは高級感があり、お中元などのギフトにおすすめです。
お取り寄せは公式ショップ、通販サイトにて
九州 ギフト 2020 吉宗(よっそう) 茶碗むし・蒸寿司(夫婦蒸し2人前) C-27 長崎名物 長崎土産 贈り物 お土産 長崎 長崎県 お取り寄せ 御中元 敬老の日 御歳暮 肉惣菜 角煮 長崎卓袱料理 プレゼントI09Z00 冷凍
話題沸騰!おすすめの長崎お取り寄せグルメ①
生産量日本一!「茂木びわ」のゼリー
古代、中国より伝来したびわは長崎の特産です。びわの生産量日本一を誇る長崎では、近頃びわを使ったスイーツが注目を集めています。長崎ブランド「茂木びわ」を使ったゼリーは、日持ちするのでお取り寄せグルメとしても人気ですし、生の果物に比べると安い価格帯で楽めるのも利点でしょう。
おすすめお取り寄せグルメ「茂木一まる香本家 元祖 茂木ビワゼリー」
焼き菓子「一〇香」を発売する茂木一まる香本家の、もう1つの人気商品が「茂木ビワゼリー」です。季節を問わずご当地の名産「茂木びわ」を味わって欲しいという思いから誕生したビワゼリーは、まるごと1個ビワが使われた一度は食べたいグルメです。びわの爽やかな風味が楽しめると人気で、お中元など夏のギフトにもおすすめです。
お取り寄せは公式ショップ、通販サイトにて
元祖 茂木びわゼリー 1個 を九州 長崎 お中元贈答 おやつ 茂木一○香本家 お土産 プレゼント お歳暮 お菓子 洋菓子 菓子 健康食品 果物 デザート びわゼリー ビワゼリー びわぜりー まるごと お供え おすすめ 3,980円以上 送料無料
話題沸騰!おすすめの長崎お取り寄せグルメ②
外せないご当地スイーツ「カステラ」
長崎のご当地スイーツと言えば文明堂や福砂屋などのカステラ。しっとりとした生地とざらめの甘さが懐かしく、子供にも大人にも愛される定番グルメです。比較的安い価格帯で日持ちもするので、お土産やお取り寄せグルメとしても支持されています。ここでは少しユニークなお取り寄せカステラ菓子をご紹介します。
おすすめお取り寄せグルメ「平戸蔦屋 カスドース」
ポルトガル伝来のご当地銘菓、カスドースという食べ物をご存じでしょうか。カステラに当時高級品だった卵と砂糖を加えて揚げた、言わばフレンチトーストです。口いっぱいにふくよかな甘さが広がる一度は食べたい激ウマスイーツで、「秘密のケンミンSHOW極」でも紹介されました。お取り寄せはカスドースの元祖、平戸蔦屋がおすすめ。明治以降は皇室献上銘菓にもなっており、ギフトにも最適です。
お取り寄せは通販サイトにて
話題沸騰!おすすめの長崎お取り寄せグルメ③
カステラ&プリンの新感覚スイーツ
カステラとプリンがコラボして美味しい食べ物が誕生しました。長崎カステラぷりんはモンドセレクション金賞を受賞しているほか、長崎出身の福山雅治さんが企画に携わった新長崎名物コンテスト「長崎☆じげもん!よかもん!食べもん!グランプリ」で「ばり美味か金賞」を受賞、一度は食べたい新感覚の長崎グルメです。
おすすめお取り寄せグルメ「まえだ 長崎カステラぷりん」
長崎カステラぷりんの特徴はプリンの上にかける「ザラメル」。カラメルソースを独自の製法でクラッシュ状にし、じゃりじゃり感を出しています。ザラメルを柔らかいプリンにかけることで、カステラと同様に2つの異なる食感を表現した、新感覚の食べ物と言えるスイーツ。価格帯が安いのも魅力です。
お取り寄せは公式ショップ、通販サイトにて
[プリン ギフト プチギフト 退職 お礼] 長崎 カステラ ぷりん 4個入 [引っ越し 挨拶 お菓子 スイーツ 手土産 お取り寄せ 異動 転勤 送別会 お返し 産休 配る用 結婚式 二次会 お礼の品 退職時 会社 職場 ギフト 母の日 大量 まとめ買い 常温]TO1C
話題沸騰!おすすめの長崎お取り寄せグルメ④
ご当地サイダー「地サイダー」がアツい!
地ビールや日本酒、焼酎などと同じく、特産や名産をいかした地サイダーや地ラムネが人気です。長崎にも最近話題の地サイダーがあります。その名もずばり「かすていらサイダー」。「マツコの知らない世界 地サイダーの世界」でマツコ・デラックスさんも美味しいと発言し、ますます人気となりました。
おすすめお取り寄せグルメ「友桝飲料 かすていらサイダー」
かすていらサイダーを発売するのは、こどもびいるなど地サイダーの開発に取り組む友桝飲料。カステラの味や香りを忠実に再現した、甘くて美味しい飲むカステラ炭酸水です。レトロな瓶や、カステラをイメージしたパッケージもキュート。1箱2本入りで単価も安いので、女性やお子さん向けのプレゼントにもおすすめです。
お取り寄せは通販サイトにて
九州 ギフト 2020 友桝飲料 カステラサイダー(2本入×24セット)(長崎県ご当地サイダー)かすていらサイダー【長崎土産】J54B09【常温】
東京近郊なら日本橋長崎館がおすすめ
東京近郊にお住まいなら日本橋長崎館もおすすめです。ご紹介した美味しいちゃんぽんなどの食べ物や民芸品も扱っています(※在庫状況はお電話でお確かめください)。観光パンフレットも豊富なので旅行前の下調べにもおすすめ。お取り寄せをしてもっと長崎のことを知りたくなったら、ぜひ長崎に行きましょう!
店舗情報
【住所】東京都中央区日本橋2-1-3 アーバンネット日本橋二丁目ビル
【連絡先】03-6262-5352
【アクセス】東京メトロ 「日本橋」駅 徒歩1分、「三越前」駅 徒歩3分
長崎が気になる方はこちらをチェック!
長崎県では2020年6月19日~7月31日まで「“ながさき癒し旅”ウェルカムキャンペーン」を実施中です。県内の登録宿泊施設を利用する全国からの旅行者に対して、1人1泊あたり5000円が割り引かれます。長崎を訪れる際はこちらの記事もぜひご参考ください!