日帰り可能な関西エリアの山々
関西は比較的身近なところに山々がそびえるので、日帰り登山が可能です。例えば、関西の山として有名な六甲山や金剛山などはとても身近な存在ですが、アクセスも容易で、眺望も抜群です。トレッキングルートも複数あったりしますので、その日の気分でいろんなルートからアプローチでき、初心者でも無難な簡単なルートからベテランが楽しめるルートまでいつでも思い立ったときに登山に行けます。
関西の登山スポットおすすめランキング⑮
滋賀県にある人気のスポットです。琵琶湖を望む見晴らしは素晴らしく、登山初心者でも一人での登山でもロープウェイとリフトがあるので、散策ついでに頂上まで簡単に行けます。
蓬莱山
ロープウェイの山上駅になっている打見山には、琵琶湖の絶景が広がるテラスがあり、多くの観光客もやってきます。見晴らしは抜群で、琵琶湖の絶景を堪能しながら、ジップラインやスカイウォーカーなども楽しめ、登山プラスアルファの楽しみ方がある穴場です。麓から徒歩で登るには、打見山経由で蓬莱山へ登るキタガタ道が一般的です。
蓬莱山の登山情報
標高は1,174mです。キタガタ道で麓から歩いて登るなら山頂までは約3時間30分です。登山口の最寄り駅は、JR湖西線志賀駅で、そこからロープウェイの山麓駅までバスが出ています。ロープウェイやびわこバレイについては次のサイトもご覧ください。
関西の登山スポットおすすめランキング⑭
平家の伝説が残る場所で、ドライブの楽しみと登山を組み合わせて楽しめる場所です。できるなら秋に訪れてみてください。
護摩壇山
「ごまだんさん」と読み、和歌山県の最高峰で、奈良県と接する山です。マイカーなら高野龍神スカイラインを通れば、ごまさんスカイタワーから簡単に紀伊山地の山並みを一望できる穴場です。特に紅葉の時期には、絶景が見渡せます。
護摩壇山の登山情報
標高は1,372mありますが、ごまさんスカイタワーからだと約15分で山頂へ行けます。日帰りで行くならマイカーが便利です。ごまさんスカイタワーがあるところに駐車場があります。
関西の登山スポットおすすめランキング⑬
万葉集にも出てくる有名な山で、きれいな姿をしていています。奈良県葛城市と大阪府南河内郡太子町の境に位置しています。
二上山
北に雄岳(517m)と南に雌岳(474m)がある双耳峰になっていて、奈良県側からでも大阪府側からでもルートがあり、登山レベルは初心者でも子供でも簡単に登れるレベルです。雌岳の山頂からは、大阪平野や奈良盆地の絶景が楽しめます。
二上山の登山情報
登山口へのアクセスは近鉄南大阪線二上神社口駅または當麻寺駅が便利です。登山口から徒歩で約2時間で山頂に着きます。初心者でも一人でも簡単にアプローチできます。見晴らしは雌岳のほうが良く、當麻寺駅近くには有名な和菓子屋もあります。こちらの記事も参考して出かけてみてください。
二上山の登山ルート情報!ハイキングも楽しめるコースや楽しみ方をご紹介!
大阪からのアクセスも便利な二上山は、日帰りで行ける身近なハイキングコースとして人気があります。二上山は訪れる人も多いため、登山口や登山道も分...
関西の登山スポットおすすめランキング⑫
電車を利用しても案外近くて、バーベキューなどのアウトドア気分を気軽に家族でも楽しめる穴場です。登山が苦手な人とでも自然の中で過ごすことが好きならきっと楽しい時間が過ごせるはずです。
妙見山
足湯や森のカフェなど一人でもファミリーでも楽しめるスポットです。山頂からは大阪平野や大阪湾、淡路島までの見晴らしがあり、初夏のアジサイや秋の紅葉などの穴場でもあります。
妙見山の登山情報
標高は660mあります。能勢電鉄妙見口駅より約2時間で山頂へ行けます。妙見の森ケーブルを利用する場合は妙見口駅より徒歩約20分で、ケーブル乗り場の黒川駅があります。ケーブルに乗ると約5分で山上駅です。ケーブルの運行時間等については、次のサイトで確認してください。
関西の登山スポットおすすめランキング⑪
奈良県と三重県の境に広がる台地状の山地で、雨が多いことでもしられています。東大谷と西大谷にエリアが分かれていて、西大台は入山に事前手続きが必要です。
大台ヶ原
立ち枯た樹木や倒木のイメージで有名な大台ヶ原は、秘境感いっぱいの絶景が味わえます。コースは整備されているので、初心者でも安心して登山できます。大台ヶ原で一番の絶景ポイントは大蛇嵓(だいじゃぐら)で息を飲む景色が味わえます。
大台ヶ原の登山情報
大台ヶ原の最高峰は日出ヶ岳で標高は1,695mあります。近鉄大和上市駅からバスで約1時間45分かかります。日帰りで行くなら、早朝に、登山口である大台ヶ原ビジターセンターがある場所まで行く必要があるので、マイカーが便利です。東大谷の絶景ポイントを回るには、約3時間30分を見込んでいてください。
関西の登山スポットおすすめランキング⑩
関西のマッターホルンして有名で綺麗な山姿をしています。冬になると、霧氷が見られる穴場で、初心者や一人でも日帰りでプチ冬山体験ができます。
高見山
山頂からの見晴らしは良く、延々と続く台高山脈の絶景が眼下に広がります。どちらかというと冬のほうが人気のある山です。登山ルートもはっきりとしているため、一人でも初心者でも難しくありません。登山口のひとつになっている場所には、温泉もあり下山後はさっぱりと汗を流せます。
高見山の登山情報
高見山の標高は1,249mで、日帰り登山が可能です。登山口から山頂までは約2時間30分で、場所によっては、階段に悩まされるところがありますが、頂上からの見晴らしは素晴らしいです。霧氷の時期などを除いては、バスの便がなくマイカー利用となります。
関西の登山スポットおすすめランキング⑨
琵琶湖の西、比良山系にそびえる山でです。山頂は360度の見晴らしを望め、うまくいけば、白山などの絶景も期待できます。
武奈ヶ岳
日帰りからテント泊の縦走まで、初心者からベテランまで楽しめる山です。初心者にも優しい簡単なルートもあり、奥へ進むと滝や湿原といった見所も豊富です。
武奈ヶ岳の登山情報
標高は1,214mあります。日帰りならば、坊村からの入山をおすすめします。坊村から山頂までの往復で約5時間です。坊村までは、京都の京阪三条からバスがありますが便数が少ないので、日帰りならマイカーを利用したほうがいいでしょう。登山口付近に駐車場があります。
関西の登山スポットおすすめランキング⑧
三重県と滋賀県の境にある山です。巨岩や奇岩が織りなす絶景が見られます。ロープウェイがあり、初心者でも簡単にチェレンジできる穴場です。
御在所岳
ロープウェイを使えば1,180mの地点まで一気に運んでくれます。そこまで行くと山頂は眼の前ですので、一人でも簡単に頂上に立てます。ロッククライミングでも有名な山ですので、岩が形作った絶景も楽しめます。
御在所岳の登山情報
標高は1,212mで、ロープウェイを使えば、山頂はすぐそこです。麓の温泉から徒歩だと約4時間で山頂まで往復できます。ロープウェイ乗り場までは、近鉄湯の山温泉駅からバスで約10分です。ロープウェイについては次のサイトを確認してください。
関西の登山スポットおすすめランキング⑦
兵庫県の最高峰で、兵庫県と鳥取県の境にそびえます。初心者向けから上級者向けまでさまざまな登山ルートがあります。
氷ノ山
鳥取との境にあり、このエリアでは大山に続いて高い山になります。登山だけでなく、自然豊かな穴場で高層湿原の古生沼などがあり亜寒帯性湿生植物が見れる場所でもあります。秋には紅葉が広がり絶景に出会えます。
氷ノ山の登山情報
標高1,510mあります。兵庫県側からでも鳥取県側からでも多くの登山ルートがあり、初心者ルートも豊富です。氷ノ山鉢伏口からのコースで約6時間30分で山頂を巡る尾根歩きができます。
関西の登山スポットおすすめランキング⑥
ロープウェイもあって手軽に日帰りできる山です。一人でもグループでも、ツツジが咲く時期は山頂に絶景が広がります。奈良県香芝市にある屯鶴峯から大阪府和泉市の槇尾山へのびる全長約45kmのダイヤモンドトレイルの途上にそびえています。
大和葛城山
奈良県と大阪府の境にあります。山頂からは、大阪平野と奈良盆地、さらには京都までと見晴らしが良く絶景が広がります。春のツツジの季節には、多くの人で賑わいます。秋には山頂付近が一面ススキに覆われます。山頂近くまでロープウェイで行けるので、初心者でも簡単に頂上に立つことができます。
大和葛城山の登山情報
標高は959mあります。ロープウェイを降りて10分ほどで山頂です。登山口のロープウェイ乗り場から歩いても山頂までは2時間弱で行けます。最寄りの駅は、近鉄御所線の御所駅でそこからバスが出ています。こちらの記事も参考にしてください。
「大和葛城山」登山情報!ハイキングでも最適なルートや紅葉の見頃を紹介!
大和葛城山は大阪と奈良の山で、山頂からは大阪平野と奈良盆地の眺望が楽しめます。大和葛城山はロープ―ウェイも有り、手軽なハイキングコースとして...
関西の登山スポットおすすめランキング⑤
南大阪を代表する有名な山です。いつでも誰かが登っている山なので、初心者でも安心して登れます。ダイヤモンドトレイル沿いに、大和葛城山からは水越峠を越えたところにそびえる山です。
金剛山
大和葛城山の南に続く山で、こちらも奈良県と大阪府の境にあります。初心者はロープウェイで、上級者は麓からというふうにさまざまなルートがあります。山頂からの見晴らしは、大阪平野の絶景が一望できます。冬には、身近に樹氷が見られる穴場です。
金剛山の登山情報
標高1,125mあります。登山口はいくつかありますが、公共交通機関を利用するなら、南海林河内長野駅から南海バス、近鉄富田林駅から金剛バスが利用できます。
関西の登山スポットおすすめランキング④
京都の嵐山の奥にそびえる信仰の山です。冬にはちょっとした雪山気分も味わえます。明智光秀も参拝したとされる神社が山頂にあります。
愛宕山
「火迺要慎(ひのようじん)」のお札で京都市民には有名な神社が山頂にあります。登山ルートは愛宕神社の表参道です。ルート自体は簡単で一人でも問題ありませんが、山頂までは片道約2時間必要です。山頂から少し下の場所からに京都の見晴らしがいい地点があります。
愛宕山の登山情報
標高は924mあります。登山口までは、嵐山からバスがありますが本数が少ないです。足に自信があるなら、嵐山から歩いて行けます。嵯峨野の化野念仏寺などを通って、トンネルを越えれば登山口の清滝があります。ここまで来ると嵐山と比べると人も少なく、風情がある穴場です。
関西の登山スポットおすすめランキング③
関西で一番高い山です。オオヤマレンゲの自生地でもあり、豊かな自然に包まれ、山頂からは絶景を眺められます。
八経ヶ岳
世界遺産で有名な大峰奧駈道のルート上にあります。修験道だけあって、特段難所があるわけではないのですが、簡単とは言い切れない難易度の山です。冬には雪が積もり、アルプス並みの冬山体験ができる穴場です。
八経ヶ岳の登山情報
標高は1,915mあります。行者還トンネル西口に車を止めて、登山をスタートするのが日帰りコースとしては一般的です。頂上までは、上り約3時間、下り約2時間です。
関西の登山スポットおすすめランキング②
古事記や日本書記にも登場する有名な山ですが、ドライブウェイを利用すれば、、一人でも簡単に頂上に立てます。
伊吹山
岐阜県と滋賀県の境にあります。冬の積雪が多いことでも有名です。山頂に辿りつくと、琵琶湖や比良、比叡の山々はもちろんのこと、日本アルプスや遠くには伊勢湾までの絶景を堪能できます。山頂付近にはお花畑も広がり、高山植物を身近に感じられる穴場です。
伊吹山の登山情報
標高は1,377mあります。山麓からだと頂上までは約3時間30分で行けます。ドライブウェイを使って9合目付近まで行けば、山頂までは30分ほどです。ドライブウェイの情報は次のサイトで確認できます。
関西の登山スポットおすすめランキング①
神戸の市街地の背後に連なる山です。いろんなルートがあり、初心者でも一人でも登山が楽しめます。頂上からの見晴らしは良く、眼下には大阪湾や淡路島が見渡せます。
六甲山
ドライブウェイやロープウェイ、ケーブルカーなどがあり、うまく利用すれば簡単に山を楽しめます。夜景がきれいなことでも有名で、見晴らしは神戸はもちろん大阪平野にまで広がります。
六甲山の登山情報
標高は931mあり、よく利用される芦屋ロックガーデンから最高峰を目指すルートは一人でも気軽に登山気分が味わえます。最寄りの駅から最高峰までは約3時間です。そのまま、有馬方向に下れば、温泉も楽しめます。
まとめ
関西には、ケーブルカーやロープウェイで気軽に楽しめる登山スポットがたくさんあります。一人でふらっと出かけるのも良し、家族で楽しむのも良し。思いがけない絶景の穴場に巡り合えるかもしれません。機会を見つけて、ちょっと登ってみましょう。
絶景スポットについて気になる方はこちらをチェック!
他にも簡単に登れて、見晴らしの良い場所が奈良にあります。山頂からは古都を見下ろす絶景が広がり、あの有名な鹿とも遭遇できます。奈良を代表する山が気になる方はこちらも併せてご確認ください。
【奈良】若草山のハイキングコース完全ガイド!初心者が注意すべき点は?
若草山は三笠山とも呼ばれる山で、芝に覆われて三連の山になっている奈良を象徴する山でもあります。若草山の標高は342メートルと、家族連れや初心...