検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

サフィニアの育て方のコツ10選!知って得するオススメの肥料や剪定時期もご紹介!

サフィニアは一株でどんどん増える初心者にもおすすめの夏の季節の花。上手に剪定してあげることで開花時期も長くこんもりと見栄えよく咲かせることもできます。今回はこのサフィニアの特徴から育て方・剪定・肥料の上げ方などの手入れのコツを紹介します。
2020年8月28日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ハイポネックス原液 800ml

【Bucket Boss(バケットボス)】 ガーデンボス ガーデニングツール収納用バケツカバー バケットポケット

プロトリーフ 花と野菜の有機培養土 5リットル

固形肥料 マグアンプK 中粒 600グラム ハイポネックス 元肥 粒状肥料

はじめに

初心者におすすめのサフィニア!季節や植え方を解説

鉢植えだけでなく庭植えなどの地植えにしても季節の花壇づくりが楽しくなる、花付きの良い植物がサフィニアです。1本の株だけでも明るい色の大きめな花がたくさん付くのでコスパもよく植物栽培の楽しさを感じられるでしょう。サフィニア向けの土壌や日当たり、成長期に必要な肥やしから摘心や切り戻しといった剪定から咲かない場合の対処方法までご紹介します。

サフィニアについて

サフィニアの育て方の前にまずは基本情報や特徴をご紹介しましょう。この花は日本で品種改良から生まれた花です。

基本情報

科・属:ナス科ツクバネアサガオ属
原産地:日本
英語名/学名:Petunia × atkinsiana Surfinia Group

開花時期

この花の開花時期は長く5月から10月ころまで花の時期が続きます。そのため株も疲れやすく肥料も必要としますので、元肥だけでなく定期的に肥料を与えることが重要。手軽に肥料をあげられる液体肥料がおすすめ。切り戻しをすることで夏の間もずっと新しい花が次々と下から上がってきて楽しませてくれるでしょう。

サフィニアの特徴

特徴1.

ペチュニアの品種改良で生まれた花がサフィニアです。花はとても似ていますが、サフィニアの方が少々花の大きさが小さいものが多いのが特徴。花びらはラッパ型で花びらはやわらかく痛みやすいので、梅雨時は雨つぶは苦手です。

特徴2.

単色からさまざまな模様が入ったものまで色・柄は豊富。サントリーから販売されているサフィニアの大きな分類だけでも6種類。それぞれに色や模様がまた細かく別れているので、好みの花が見つかりやすいでしょう。

特徴3.

小さくまとまって咲くものや外へ外へとふんわりと広がっていくものなど、種類によって草姿には微妙な差がありますが全体的に放置しておいてもこんもりと丸い株に整っていくのがサフィニアの大きな特徴です。そのため園芸初心者の方でも手間がかからず見栄えのよい美しい鉢植えの花を持つことができると人気です。

サフィニアの育て方手入れのコツ1.準備

特徴や開花時期などを見てきたところで、早速育て方の解説をしていきます。まずは栽培にあたり準備するものから。特別用意しなくてはいけない道具類はありませんが、これからガーデニングを始めようという方にちょっとしたおすすめのツールもあります。

サフィニア栽培で必要なもの

サフィニアをポット苗で購入した場合、大きめの鉢・ジョウロ・スコップ・土や鉢底石・肥料(緩効性肥料や水溶性肥料)・剪定バサミなど基本的な道具は最低限ご用意ください。仕立て方によりハンギングにしたり、寄植えにしたい場合はそれぞれお好みの容器に植え付けましょう。

おすすめのガーデニングツール

【Bucket Boss(バケットボス)】 ガーデンボス ガーデニングツール収納用バケツカバー バケットポケット

ひとつずつその時に必要なものを買い揃えていくのも楽しいですが、セットになっているものはおしゃれなデザインも多くバッグなど収納が付いていてコンパクトにツール類を整理しておくことができます。これから道具を揃えようと思っている方は、このようなガーデンツールセットもチェックしてみてはいかがでしょう。

サフィニアの育て方手入れのコツ2.日当たり

サフィニアの栽培の仕方は簡単ですが、日当たりにはちょっとした注意が必要です。夏の強い日差しが似合う花なので、梅雨の時期を乗り越え美しく咲けるよう置き場所には気をつけてあげてください。

屋外で育てるサフィニア

この花は直射日光が1日のうち半分はあたっているように栽培してください。夏を代表とする花といわれるだけあって夏の直射日光にも強いです。ペチュニアを品種改良した草花なのでご近所のペチュニアの植え方を参考にするのも良いでしょう。


置き場所の栽培注意点

1本の苗がとても広がるので、複数本植え付ける場合は隣の株で日当たりが悪くならないよう株間はしっかりと開けるように気をつけましょう。

サフィニアの育て方手入れのコツ3.土

一般的な草花用の土の配合で

Photo byPexels

特に土について難しい配合の仕方などは必要とせず、一般的な草花の培養土で清潔なものを使うようにしましょう。自分で作る場合は赤玉土6-7に腐葉土3-4程度の割合で配合したものに、元肥を施して植え付けします。

初心者にもおすすめの培養土

プロトリーフ 花と野菜の有機培養土 5リットル

花付きもよくなる植物の成長をうながす元肥までしっかり入った状態で売られているのが、市販の花や野菜用の培養土。土の配合など難しくてわからない。土いじりをしている時間が足りないけれど綺麗な花を咲かせたいという方にはおすすめです。

土づくりの栽培注意点

土が古いと病原菌や虫の幼虫や卵などが潜んでいる場合が多々あります。土の殺菌方法などがわからないという方は特に新しい土を使うことで、病気や害虫トラブルの少ない健康な株に育ちます。

サフィニアの育て方手入れのコツ4.植え方

サフィニアの植え方・時期

植え付けは5月くらいからが適期となります。その植物が成長するのに最適な気温がそれぞれありますので、地方によってこの時期は前後するため、苗が売られている時期が植えられる目安とすると良いでしょう。

おすすめの植え方

元肥まで入っている市販の培養土がおすすめ。もし元肥が入っていないようであれば、肥料を混ぜてから植えるのがこの花の植え方です。ポット入りの苗を置き平らに土を満たしたとき鉢の上から3センチはあるようにしましょう。これをウォータースペースといい、水やりのときに水がたまるエリアとなります。

植え方の栽培注意点

ポットの土はそのままで、新たに苗の周りの明きスペースに土を足して手で押さえたあとたっぷりと水やりをして仕上げます。このとき鉢の下から水が出てくるまでしっかりと水やりをして鉢の土全体に水が回るようにするのが植え方のコツです。

サフィニアの育て方手入れのコツ5.水やり

丈夫な花ですがやわらかく薄い花びらは雨水やジョウロの水があたると傷つきやすいのが注意したいところ。その他、水やり時の目安もご紹介しましょう。

水やりの仕方

Photo by sorarium

株が大きくなると土が直接日に当たることも少なくなり乾燥が防げますが、その分植物が吸い上げる量も増えます。気温の高い夏場は特に土の乾燥には気をつけてください。しかし土がまだ濡れているうちに毎日水やりをするのはNG。鉢の土の表面が乾いてから与えましょう。

水やりの栽培注意点

花が咲いている時期の水やりの仕方は花に水がかからないよう気をつけるのがコツ。水がかかったところから花が傷んで見た目が悪くなるだけでなく、そこから枯れてくることもあるからです。軽く手で株元の土を露出させるように葉と花を持ち上げ、土にのみ水がかかるような仕方がよいでしょう。

サフィニアの育て方手入れのコツ6.肥料

花芽がたくさんつき株もどんどん大きくなるサフィニアは、元肥だけでなく定期的に肥料をあげることで春から夏・秋と季節をまたいで長く花の時期が続きます。

元肥

固形肥料 マグアンプK 中粒 600グラム ハイポネックス 元肥 粒状肥料

植え付け時の肥料は元肥といいます。土にゆっくりと効果が続く緩効性肥料(固形肥料)をまぜ混む植え方をします。その肥料の効果が切れてきたと感じたら次の肥料の時期となります。


追肥

ハイポネックス原液 800ml

出典:Amazon

元肥が切れたあと新たに施す肥料のことを追肥といいます。緩効性肥料は植え付けてから30日ほどたつとほぼ効果がなくなります。その前に2-3週間くらいたった頃から水やり時に水溶性肥料をあげると肥料切れを起こさず花芽をたくさん付けるようになるでしょう。液肥を与える周期は使用する肥料のパッケージに書かれた頻度に準じてください。

肥料やりの栽培注意点

花の更新ペースが早いので、追肥には即効性の高い液体肥料(水で薄めてあげるタイプの肥料)がおすすめ。株元に固形肥料を与える場合は、固形が残っていても効果は30日ほどしか継続しません。そのためついつい肥料切れしてしまうことがあるので、1ヶ月ほどして残っている肥料カスは取り除いてしまった方がよいでしょう。

サフィニアの育て方手入れのコツ7.植え替え

越冬した株は植え替えする

1年草扱いの草花ですが、まれに越冬する場合があります。上手に冬越しできた鉢植えのサフィニアは春になったら大きな鉢に植え替えてあげましょう。

植え替え時期や仕方

植え替えの仕方や時期は植え方と同じです。春4-5月ころに鉢から出して古い土を軽く落とし新しい清潔な土と大きな鉢に植え替えてください。地植えにする場合は株間は30センチ以上とらないと株どうしが近すぎて茂りすぎ、梅雨時など蒸れて枯れてしまうこともあります。

植え替えの栽培注意点

1年だけ育てて、翌年は新しい苗を買う予定の場合は植え替えの必要はありません。秋に花が終わったら土ごと処分してしまいまた翌年4-5月に新しい苗と土を使ってまた植え付けてください。

サフィニアの育て方手入れのコツ8.剪定

植物栽培をはじめたばかりの人には少し敷居が高いと感じることが多い剪定ですが、サフィニアはやり方も簡単で剪定することで形が整ったり花数が多くなったりと効果が顕著なのでぜひ試してみて欲しい手入れです。

剪定1.摘心

摘芯は株のボリュームを出し花数を増やすためにおこなう剪定です。春の季節に行います。基本的に市販苗の植え付けから2-3週間後に、茎の先端を軽く摘み分岐させます。

剪定2.切り戻し

切り戻しは花後の季節におこなう剪定で、伸びすぎた茎や咲き終わった花がらを刈ってしまうことで新しい芽を出すよう促し、同じ季節にもう一度株を再生させる方法です。花が少なくなってきたなと思ったら思い切って葉を少し残す程度に短く刈り込んでしまうとよいでしょう。

剪定の栽培注意点

株を大きくするための摘心と株を小さく刈り込んで新しい芽を出させる切り戻し。春と夏の2つの季節に剪定のタイミングがあります。摘心はやらなくても自然と大きく丸く花をつけていく植物ですので、剪定のやり方に自信がない方は花後の切り戻しだけでもかまいません。

サフィニアの育て方手入れのコツ9.増やし方

サフィニアは挿し木ができる

植物の増やし方には種まきや株分け・挿し木などいろいろありますが、サフィニアは挿し木で増やすことができます。ただし品種改良をしたメーカー・サントリーではこの植物を1年草扱いとしています。適した気温の地域でないと冬越しは難しいということです。せっかく挿し木をしてもあまり株が大きくならず枯れてしまうこともあるのをご了承の上試してみましょう。

挿し木のやり方や時期

挿し木は成長期に行います。うまく環境があえば冬越しをすることもあるようですが、その年開花をむかえなければその株は終わりと思いましょう。そのためできるだけ早い時期に挿し木もおこなう必要がでてきます。先端から10-15センチほどのつるから葉を半分ほどに減らし、水あげをしてから清潔な土に差してください。

増やし方の栽培注意点

公式のメーカーでは増やし方は紹介されていません。あくまでも園芸ファンの間で挿し木で増やすことができたという報告を元にしています。

サフィニアの育て方手入れのコツ10.季節のお手入れ

季節の手入れ1.春から夏


春から夏は植え付けや摘心などをおこないます。サフィニアの成長期でありお手入れも忙しい季節。植え方や剪定の項目を参考にお世話をしていきましょう。また花の時期には肥料やりも必要になります。植え方によっては梅雨前に一度剪定をして風通しをよくすることで病気や害虫対策になりますが、植え方時期が遅くあまり成長していない株は透かし剪定はせずそのまま育ててください。

季節の手入れ2.秋

秋も近くなってくると花の勢いがおとろえてきます。一度切り戻しをするともう一度花を楽しむことができるでしょう。剪定タイミングの目安は枝先にしか花がつかなくなり、株が丸みよりも高さが高くなってきたころ。

季節の手入れ3.冬

暖かい地域で、丈夫な株であればまれに冬越しが成功することもあります。しかし休眠期に入りますので肥料は与えず、水は鉢が乾いてもすぐには与えず1-2日たってから与えるようにします。室内で空気が乾燥しているようであれば、1日程度乾燥させるのがよいでしょう。

おすすめ!サフィニアの人気種類

サフィニア

サフィニアの基本ともいえる種類で、単色がほとんど。赤系・紫系・白やクリーム色系があります。強い株で育てやすく、一本だけでもウェーブのような波打つようにたくさんの花を咲かせます。

サフィニアアート

2色の組み合わせでいろいろな模様が入る花がサフィニアアート。ハート模様が入るももいろハートなどが人気。朝顔のような模様や星のように別の色が入るものなどバラエティに富んだ姿を見せてくれます。

サフィニアフリル

八重咲きのサフィニア。色合いは薄いものが多く紫・ピンク・純白の花色があります。ウェーブのついている花びらがふんわりと広がり、まるでバラのブーケのような見事な姿が特徴的です。

まとめ

サフィニアは剪定の仕方も簡単なおすすめの花

出典: https://image.rakuten.co.jp/auc-gifuryokuen/cabinet/2017_02/8342_1.jpg

初心者でも豪華な夏の花の鉢植えを簡単に作ることができるサフィニアのご紹介と育て方解説をしてきましたがいかがでしたか?春3月ころから苗がでまわりはじめ、秋10月ころまで花を楽しめる非常にコスパのよい園芸品種。大きく見た目も違ういろいろな種類がありますのでお好みの花が見つけやすいでしょう。寒さには弱いですが夏の暑さには負けず元気に育ってくれる花。季節のガーデニンクに取り入れてみてはいかがでしょうか。

植物の育て方が気になる方はこちらもチェック

暮らし~のではこのほかにもたくさんの植物の栽培の仕方をご紹介しています。他にもいろいろな花を育ててみたいという方はぜひこちらのおすすめ記事もご覧ください。