【ポイント10倍!】ヤマゼン YAC-120(W) 電気フライヤー ホワイトブラック
家で調理実習!
子供が家にいるので家で調理実習
筆者のギックリ腰もなんとか快方に向い、なんとか仕事にも復帰することができました。子供達は相変わらず家にいる日々です。家にいるとゲームをするか食べるかのどちらかになってしまいます。せっかくなので少しでも面白く家庭での時間を過ごさせたいと思い、家で調理実習をすることにしました。
子供が好きなマックのハッシュドポテトを手作り!
恒例の買い出しに出掛けると先日記事にした新玉に続き、おいしそうな新じゃがが店頭に並んでいましたので今週は打倒マック!を旗印に子供が大好きなハッシュドポテトを手作りします。新じゃがは普段出回っているじゃがいもよりもビタミンが豊富です。栄養を余すことなく食べるために皮付きのままハッシュドポテトを作りました。ハッシュドポテトの作り方と新じゃがに含まれる栄養を紹介しますので、作り方を参考に子供と一緒にハッシュドポテトを作ってみましょう!
新じゃがは栄養豊富!
普段のじゃがいもよりも栄養価が高い
普段口にするじゃがいもよりも新じゃがの方がビタミンCがたくさん入っています。じゃがいもも他の野菜と同じく、皮に近いほど栄養価が高くなりますので皮が薄く、剥かずに調理できる新じゃがは効率的に栄養を摂ることができる食材となっています。
新じゃが栄養①ビタミンB1
ビタミンB1には疲労回復や肩こり、むくみを解消する働きがあります。春の新生活で疲れた体に効果のある栄養素となっています。体内のブドウ糖をエネルギーに変換する効果がありますの持久力のいるスポーツに欠かすことのできない成分です。過剰に摂っても使われなかった分は体外に排出されます。
新じゃが栄養②ビタミンC
ビタミンCには抗酸化作用があり、お肌の原料になるコラーゲンを作る役割があります。またカルシウムを骨に取り込むための働きもしていますのでカルシウムを豊富に含む食品と一緒に食べると非常に効果的です。ビタミンB1と同じく過剰分は体外に排出されますので過剰症の心配はあまりありません。
新じゃが栄養③ナイアシン
ナイアシンは肝臓の働きを活発にさせる働きがあり、アルコールを無害な状態にして体外へ排出する効果があります。ほかにも血液の巡りをよくする働きもありますので冷え性の人は積極的な摂取をすることで冷え性が改善する場合もあります。
新じゃが栄養④カリウム
カリウムは体の細胞の浸透圧を調整する働きと、過剰に摂取したナトリウムを体外に排出しますので高血圧の人に有効な栄養素となっています。
新じゃがは皮ごと食べよう!
じゃがいもは皮の近くに有効な栄養をたくさん蓄えています。普段のじゃがいもは保存させているため、水分が新じゃがと比べると少なくなっているので甘みが増します。しかし保存に伴って皮を剥かなければ食べにくい状態となります。新じゃがは採れたてを出荷しているので皮が薄く丸ごと食べられるので栄養をたくさん摂るために皮ごと調理して食べましょう。
新じゃがの保存方法と芽が出ていたら?
新じゃがの保存方法
買ってすぐに調理ができればいいのですが、新玉や新じゃがは普段買う時と比べると含んでいる水分量が多いため、長期保存には向きません。どちらもできるだけ早く食べるように心掛けましょう。どうしても保存する時は袋詰めの新じゃがであれば袋から出して、新聞紙やクッキングペーパーにくるんで冷暗所に保管すれば1週間程度は保存することができます。日が当たるところに保存すると芽が出やすいので気をつけてください。
芽が出ていたり緑に変色している場合は?
新じゃがはできるだけ皮ごと調理して食べたいところですが、買った時は芽が出ていなくても保存しているときに芽が出てしまったり、緑に変色している部分があれば切り取った上で調理するようにしましょう。芽が出ていたり、変色している部分から包丁を入れて断面から芽の入り具合や変色部分を取り除けているかを確認しながら調理すると良いでしょう。
マックよりおいしいハッシュドポテトの作り方
いろいろと作り方を試行錯誤しながら
なんとか皮を付けたまま調理してマックよりおいしいハッシュドポテトを作ることができないかと子供達と家庭内調理実習をしてみました。みんなでわいわい言いながら作ったからかもしれませんが、おいしく作れたと思います。お好みでハッシュドポテトを整形する時にチーズを包み込むようにしてからフライヤーで揚げてもいいかもしれません。
マックよりおいしいハッシュドポテトの材料
新じゃが11個(メークインでも男爵でもお好みの種類を選びましょう。メークインはしっかり食感、男爵はホクホク食感になります。今回はメークインを使用)揚げ油:適量・塩こしょう:少々・片栗粉50g・調味料(ケチャップやマスタードをお好みで添えてください。)チーズをハッシュドポテトの中に包み込んでもおいしく食べることができます。
マックよりおいしいハッシュドポテトの作り方①
新じゃがの栄養をそのまま食べるために新じゃがの皮についている汚れや泥を丁寧に洗いましょう。このときに芽が出ていないか、変色していないかをよく確認することがポイントです。
マックよりおいしいハッシュドポテトの作り方②
新じゃがを洗ったら鍋に半分だけ新じゃがを入れて柔らかくなるまで茹でます。竹串やフォークがスッと中まで通るくらいの茹で加減にしましょう。半分に切って茹でたり、レンジでチンしても大丈夫です。
マックよりおいしいハッシュドポテトの作り方③
茹でた新じゃがをマッシャーやヘラでマッシュし、茹でていない半分の新じゃがはは包丁で粗めに刻んでいきます。
マックよりおいしいハッシュドポテトの作り方④
マッシュした新じゃがと刻んだ新じゃがを良く混ぜて整形します。マックのハッシュドポテトのようにしてもいいですし、小さく整形したり、お好みでチーズを真ん中に入れてみてもいいですね。
マックよりおいしいハッシュドポテトの作り方⑤
フライヤーで整形したマッシュポテトをこんがりときつね色になるまで揚げます。油の温度は160度に設定し、優しく油に入れたら浮き上がってくるまで触らないようにしましょう。バラバラになってしまいます。
マックよりおいしいハッシュドポテトの完成!
筆者の完全主観ですが、マックのハッシュドポテト超えてます!折角の子供の休校期間ですから普段ではできないことを楽しむくらいの気持ちで自宅での時間を過ごしたいと思います。ぜひみなさんも自宅での時間を前向きに捉えて少しでも面白く過ごす工夫をしてみませんか?
まとめて作るのもおすすめ
新じゃがが安く手に入ったり、送られたりしてきた時にはハッシュドポテトを作って冷凍保存しておくとお弁当に入れられたり、朝食にしたりといろいろと応用がききますのでおすすめです。
子供が作ったハッシュドポテト
子供達が作ったハッシュドポテト
最近の外出は犬の散歩と買い物くらいしかできませんので、ハッシュドポテトくらいは自由に作ってみてもらいました。綺麗にできればうれしいですし、ガタガタになっても自分で作れば楽しくておいしく感じるものです。うちの子たちは大きいので割としっかりとした形にできましたが、小さな子供さんにも作り方の基本だけを教えて自由にやらせてみてもいいかもしれません。後片付けの大切さを教えるのにもいいかもしれませんね。
今回使ったフライヤーはおすすめ!
山善の電気フライヤーはシンプルで使いやすいフライヤーです。去年のお正月に買ってから揚げ物調理にとても重宝しています。卓上で串カツに使っても良いですし、業務スーパーで買ってきた揚げるだけの冷凍食品もカラッとおいしく仕上がります。メンテナンスもしやすいのでよく自宅で揚げ物をする方にはおすすめ家電の一つです。
【ポイント10倍!】ヤマゼン YAC-120(W) 電気フライヤー ホワイトブラック
まとめ
新じゃがは皮ごと食べよう!
じゃがいもは通年販売されていますので旬を意識することが少ない食材のひとつとなっています。春に収穫されたばかりの新じゃがは皮が薄く、水分が豊富なため、ぜひ皮ごと調理して皮の近くに豊富に含まれている栄養素を逃さずにいただくようにしましょう。全国的に学校が長期休校になるなかではありますが、家でもできることを工夫しながら楽しい家時間を過ごせるようにしましょう!
料理の作り方が気になる方はこちらもチェック!
新じゃがで作るハッシュドポテト以外にも当サイトでは料理に関する記事を多数掲載しています。気になる方はチェックしてみてください。
【連載】旦那めし。手間なし焼くだけ焼きそら豆!
世の中が慌ただしい中、私の身にもこの時期によくなるギックリ腰の予兆の痛みがあり、会社を休みました。それでも私は家族のために買い物に行かなけれ...

【連載】旦那めし。春の味覚!たけのこの下ごしらえと筍ごはんの作り方!
娘もとうとう小学校を卒業してしまいました。春の味覚といえばやはりたけのこでしょう。当記事では難しく考えてしまいがちなたけのこの下処理とおいし...

【連載】旦那めし。ホワイトデーに妻に作る新玉とエビのパスタ!
少しづつ暖かくなってきましたがみなさん体調は崩されていませんか?新玉が店頭にも出回りはじめ、春の気配が近付いてきました。来週はホワイトデーで...