2020春!日帰りツーリングの服装:はじめに
妻とお付き合いを始めた頃のことです。妻はやたらと私をアウトレットモールへ連れて行き、「これ、かっこいいやん」「こんなんも似合うんちゃう」などと、服を買わせようとしました。人であふれる週末のアウトレットモール…私は誰もいない原っぱで昼寝をするほうが好きなのに…。どうも!暮らし~のでライターをしておりますhosokawa_takaです。
おしゃれなんてしなかった私…
妻は私の服装のセンスを見かね、私をおしゃれさんに変身させたかったようです。ツーリングで愛用していたモンベルのハットを被るとハンチングを買わせようとし、バイク兼用のタンカージャケットを着るとテーラードジャケットを買わせようとしました。しかし、ツーリングでハンチングやテーラードジャケットなんて着用できないんですよね。そう、私が服を選ぶ基準はツーリングで使えるかどうかだったのです。
カジュアルウエアを工夫してツーリングで活用する
私はバイク用のライディングウエアを持っていません。バイク用品で持っているのはヘルメット、ブーツ、プロテクターくらい。というのは、ツーリング先でキャンプや遊歩道散策をするのにライディングウエアは動きにくいからです。
では本題!私がツーリングで愛用する服装を公開します。服装選びで難しい春のツーリングアイテムを集めました。なお、この記事は2020年3月18日現在の私の心境をもとに作成しますことをご了承ください。
春の日帰りツーリングの服装:インナー
カジュアルウエアを工夫してツーリングで活用する①
春ツーリングの服装選びは実に難しいといえます。晴れると昼間は暖かいのに、朝晩は冷え込むからです。暖かくて汗をかくと、走行風で冷えて寒さを感じることもあります。この問題を解決してくれるのはインナー。インナーは人に見せるものではないので、おしゃれを意識しなくて済みます。
インナー:ゴールデンウィークまで
ゴールデンウィークまでの春ツーリングは保温性を重視したインナーを着用します。春ツーリングの服装は2か月前の気温を基準にするのがベスト。汗の水分を熱に変えるインナーが快適です。
インナー:ゴールデンウィーク
ゴールデンウィークになると気温はかなり上がりますので、水分をため込まないタイプのインナーを選びます。アウター内の湿度を下げるほうが寒さや暑さを感じにくくなり、快適に過ごせるからです。
インナー:ゴールデンウィーク以降
ゴールデンウィークが過ぎても私はタイツを着用します。私が愛用しているのは登山用のタイツ。汗をかいてもパンツが肌に張り付きませんし、保温性もそれなりにあります。プロテクターで肌が擦れるのも防止できて快適です。
春の日帰りツーリングの服装:ミドルレイヤー
カジュアルウエアを工夫してツーリングで活用する②
春のツーリングではミドルレイヤーにも悩みます。重ね着しすぎると動きにくくなり、重ね着しなさすぎると温度調節がしにくくなるからです。また、小休憩ではアウターを脱ぐことになりますので、それなりにおしゃれをしないと妻に叱られます。いやいや、ツーリングに付いてこないのだから、怒らなくてもいいでしょ?
ミドルレイヤー:ゴールデンウィークまで
ゴールデンウィークまでの春ツーリングは朝晩の気温に合わせてミドルレイヤーを決め、暑さを感じても脱げるように重ね着します。暑さを感じる前に脱ぎ、寒さを感じる前に着ると快適です。脱いだミドルレイヤーを仕舞えるよう、大きめのバッグをバイクに積載したりツーリングネットを活用したりします。
ミドルレイヤー:ゴールデンウィーク
ゴールデンウィークを利用した春ツーリングでは、朝晩の防寒を意識してミドルレイヤーを決めています。私が愛用しているのは防寒ベスト。胴体を暖めるだけで温かさは段違いです。ベストは昼間に脱ぐのが前提ですので、かさばらないよう薄手のものを選んでいます。
ミドルレイヤー:ゴールデンウィーク以降
ゴールデンウィーク以降はアウターにもなるミドルレイヤーを着用しています。気温に合わせて調節する選択肢を増やすためです。ポケッタブルのウインドブレーカーは春ツーリングの必需品!防風性のある薄手のウインドブレーカーをミドルレイヤーとして重ね着すると暖かいですね。また、バイクを降りての観光や散策ではアウターとして活躍します。
春の日帰りツーリングの服装:アウター
カジュアルウエアを工夫してツーリングで活用する③
春のツーリングでは気温に合わせてアウターを選びます。着目するのは湿度。湿度が低い日は保温性重視、湿度が高い日は通気性を重視します。何泊かするキャンプツーリングでは、気温が低いほうを基準にしたほうが快適です。
アウター:ゴールデンウィークまで
ゴールデンウィークまでの春ツーリングでは冬用のアウターを着用しています。防風性を重視し、防寒性はミドルレイヤーに任せると快適です。中綿入りのアウターは温度調節がしにくいので着用しません。ちなみに、画像で紹介しているトラベル用マウンテンパーカーは防風性が高いのでスキーでも着用します。
アウター:ゴールデンウィーク
ゴールデンウィークは少しだけ通気性があるアウターを着用しています。防風性が高すぎると温度調節がしにくくなるからです。風の冷たさを感じたらレインウエアをアウター代わりに着用します。晴れていてもレインウエアは必ず携行!薄手のレインウエアは携行しやすいですし、工夫して着用できるのでおすすめです。
アウター:ゴールデンウィーク以降
ゴールデンウィークを過ぎると綿のアウターを着用しています。私は綿100%のジャケットが大好き!ざらざらした感触や適度な湿度と通気性が快適です。画像左は妻から酷評されたタンカージャケット。画像右の黒のM65タイプは買った直後に何度も洗い、敢えて使用感を付けました。
春の日帰りツーリングの服装:おしゃれ
カジュアルウエアを工夫してツーリングで活用する④
先述したように、私はおしゃれをするのが苦手です。ライディングウエアはデザインに説得力があるのでおしゃれをしなくて済みます。しかし私はカジュアルウエア流用派。ツーリングで使えるカジュアルウエアには工夫する楽しさがあるものの、おしゃれに見せるのが難しいですね。
ライディングジャケットは快適そう…
バイク用品店に行くと、ライディングウエアがたくさん販売されています。試着すると快適そうですし、安全性も高そうなので「これいいなぁ、欲しいなぁ」と思うのです。プロテクター付きのジャケットは着用するだけで安全性を高められます。わざわざプロテクターを別に着用しなくてもいいのか…。
キメすぎコーデが苦手
最近はカジュアルジャケットに近いデザインのライディングジャケットが増えました。私が注目しているのはパワーエイジ!ミリタリーチックなデザインがかっこいいですね。おしゃれで快適で、それでいて安全性も確保されています。XR250にパワーエイジって似合う?いえいえ、私はキメすぎコーデに恥ずかしさを感じるのです。
春の日帰りツーリングの服装:心の足かせ
カジュアルウエアを工夫してツーリングで活用する⑤
先述した通り、私はバイク用のウエアを一枚も持っていません。オフロードブーツに合わせてモトクロスパンツを買おうとした時期もありましたが、かっこいいウエアを着ているのに下手くそってどう?と思ってしまうのです。これはレーサーレプリカ全盛期に中高生だったことが原因かもしれません。
腕前とウエア
当時はウエアと腕前が合っていないと「ダサい」といわれた時代でした。一度も接地していないバンクセンサー…ウエアは全身レーシーなのにタイヤは端まで使えていない…バイクの操作が上手でないとかっこいいといわれませんでした。そういえば、スキーでも裾の広いパンツは上級者しか履けない時代でした。
スキー場での出来事
とあるスキー場でのこと。地元の中学生が学校指定のウインドブレーカーでスキーをしている姿を見かけたことがあります。私は単純に「かっこいい!」と思ったのです。スキーウエアを着ているのに下手くそな私は恥ずかしさを感じました。おしゃれって何?かっこいいって何?
春の日帰りツーリングの服装:感性を信じて
カジュアルウエアを工夫してツーリングで活用する⑥
そんな足かせを心に付けていないライダーには思いっきりバイクでおしゃれをしてほしいと思います。おしゃれの方向性は時代と共に変化しますが、あなたのツーリングスタイルは変わりませんよね?経験値に裏付けられたおしゃれには説得力があるのです。経験値が少ない初心者ライダーでも大丈夫!あなたの感性を信じましょう。
おしゃれに自信がなかったら…
おしゃれに自信がなかったら、彼氏や彼女の意見を参考にしましょう。彼氏や彼女がいないのなら…ここ重要!気になる人にライディングウエア選びを手伝ってもらいましょう。そう、デートに誘うきっかけにできるのです。先ほど紹介したエーグルのマウンテンパーカーは妻に選んでもらいました。買ったときは「こんな汚れが目立ちそうなもの…」と思いましたが、今では一番お気に入りのアウターです。
工夫すればツーリングで着用可能!
安全性を考えるとライディングウエアがベストですが、カジュアルウエアも工夫すればツーリングでも使えます。ただし、カジュアルウエアの流用は組み合わせを間違えると私のようなダサいライダーになってしまうので注意が必要です。安全性を加えるために、プロテクターも着用しましょう。
2020春!日帰りツーリングの服装:まとめ
妻に出会うまではツーリングでの適応性を重視してカジュアルウエア選んできた私。ホコリや排気ガスで真っ黒になってしまうのを恐れて服装は地味でした。しかし、最近は派手な色にもチャレンジしています。また、カジュアルウエアは洗濯がしやすいので、汚れても自宅で洗えるというメリットがあります。ちなみに、妻に選んでもらったハンチングは現在、砂漠化しつつある私のおでこを隠す重要な役割を果たしています。
ツーリングが気になる人はこちらをチェック!
ツーリングで着用する服装は人ぞれぞれで違います。登山もするバイク友達は山岳用ウエアで代用していますし、高校時代の同級生はバイク用のライディングウエアを愛用しています。大切なのは自分のツーリングのスタイルに合っているかどうかです。バイクやツーリングについて語ったこれまでの連載記事もチェックしてくださいね。大切なのはただ一つ、バイクが好き!という気持ちです。
【連載】ベテランライダーが伝授!初心者のひとりツーリングは楽しい!
ひとりでツーリングを楽しんできた私。実はひとりでしかツーリングができないのです。初心者時代からソロツーリングばかりをしていると、マスツーリン...
【連載】バイクの最高速度を計算!公道で実測アタックしなくてOK!
バイクの最高速度を表計算ソフトで計算する方法を紹介します。バイクの最高速度を公表すると不道徳なバイク乗りが増える?いえいえ、バイクの最高速度...
【連載】おじさんライダーからのヒトコト!初心者のバイクの選び方を伝授!
ツーリング歴25年のおじさんライダーから初心者に向け、正しいバイクの選び方を解説します。初心者と経験者の違いは経験値の有無です。しかし、バイ...
ツーリングで愛用している帽子
左:妻に「いい加減に処分してくれ」と懇願されるデニムキャップ(GU)
左:キャンプの時しか着用を許されないハット(モンベル)