はじめに
おつまみにも!おすすめパクチーの食べ方を紹介
パクチーが好きな人はサラダとしてそのままたくさんのパクチーを召し上がることもあるそうですが、ほとんどの方が料理のアクセントとしてパクチーの香りを楽しむ食べ方をすることが多いでしょう。おすすめは話題のパクチーソースにする食べ方。いろいろな料理に合わせやすいし日持ちもするので作り置きが可能です。その他パクチーで作るおつまみや人気の麺類など定番料理から意外な使い方まで紹介していきましょう。
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー1.
パクチーたっぷりトムヤムクン
白菜2〜3枚 しめじ1/2株 ミニトマト8個 モヤシ1/2袋 パクチー1束 シーフードミックス100g さつま揚げ(お好みで)100g 中華スープの素大さじ3 ★ナンプラー大さじ1 ★タバスコ適量 ★塩少々 ★こしょう少々
パクチーがまだそれほどクローズアップされる前から日本ではパクチー料理としてポピュラーだったのがトムヤムクン。東南アジア料理の代表的な酸味のあるエビのスープです。白菜やしめじ・もやしなど手に入りやすい食材で日本風にアレンジした作りやすいパクチースープとなっています。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
パクチーを使ったトムヤムクンの特徴といえばエビをはじめとするシーフード。白身魚やエビが安いときはぜひ生鮮魚介を使って欲しいですが、手に入りにくいときはシーフードミックスで手軽に作れるレシピも知っておくとパクチーのこんだてに困ったときに便利でおすすめ。
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー2.
パクチー香る塩麻婆豆腐
しょうが1片 にんにく片 豆豉5〜6粒 クミン小1/2 唐辛子小1 米油大3 鶏ひき肉(ムネ)100g 絹豆腐2丁 ◇ろく助塩小1 ◇酒大2 ◇みそたまり大3 ◇オールスパイス小1/4 醤油大1 ◆片栗粉大1 ◆水大2 パクチーどっさり ごま油大1
麻婆豆腐は中華料理でも人気の高いおすすめレシピ。ご飯のおかずやビールと一緒におつまみ感覚での食べ方も定番ですね。青みの野菜はねぎなどを使用するのが一般的ですが、パクチーを入れてもまたいつもとちょっと変わった麻婆豆腐になります。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
豆豉とは大豆に塩を加えて発酵させた塩辛い調味料。中華料で塩味のメニューのアクセントとして使われます。かなり塩辛いので入れる量は加減しながら少しずつ。豆豉の塩分とパクチーがよく合う料理です。
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー3.
簡単にできるパクチーのおかず
玉ねぎ半分 パクチー1袋 豚バラ肉250g 春雨100g 塩適量 ナンプラー適量 胡椒少々 ごま油少々
本場のアジアン料理ならフォーなどを使うのでしょうが、春雨アレンジすると作りやすいし少しだけヘルシーに仕上がるのでおすすめ。豚バラ肉入りでご飯のおかずやおつまみとしての食べ方もできる、美味しくてコスパの良いパクチーメニューをお試しください。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
春雨は袋に記載されている方法で予め戻してから料理をはじめてください。豚バラ肉と玉ねぎをしっかり炒めたらあとのパクチーなどの食材は仕上げ少し前にサッと炒めるだけでOK。仕上げにラー油をまわしかけるとピリ辛でビールによく合います。レモン汁をかけてさっぱりと召し上がるのもおすすめ!
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー4.
パクチーをたくさん食べるならサラダで
パクチー3束 厚切りベーコン130g オリーブオイル小さじ2 塩ひとつまみ レモン果汁小さじ1
おつまみの人気食材ベーコンを厚切りで使ったおすすめのパクチーサラダの食べ方を紹介しましょう。パクチーといえばアジアン料理に使われることが多いですが、たまにはベーコンなど洋風食材と合わせて食べると目先が変わって美味しく感じるでしょう。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
パクチーの香りとよくあうレモンの酸味を効かせています。ドレッシングもオリーブオイルと塩と簡単でヘルシーですので、厚切りベーコンを使っていてもそれほどしつこさを感じずさっぱりといただけるでしょう。
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー5.
パクチーと卵は相性バッチリ
玉ねぎ半分 にんじん3センチくらい きのこ好きなだけ ご飯1膳分 ナンプラー小さじ2 パクチーペースト大さじ1 めんつゆ小さじ1 ★卵2個 ★お水大さじ1 ★マヨネーズ小さじ1弱くらい ☆パクチーペースト大さじ1 ☆マヨネーズ大さじ1
パクチーを使ったオムライスはカフェのメニューでも時々見かけますが、卵とパクチーの相性は抜群。後述で作り方を紹介するパクチーソース(ペースト)を使って手軽に作っても良いですし、フレッシュパクチーを入れて作っても。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
パクチーに合う味にするため、よくあるオムライスの味付けもナンプラーやめんつゆを加えて無国籍風に仕上げましょう。パクチーの香りがアクセントになるのでお好きな方は、できるだけどっさり入れて作ってくださいね。
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー6.
パクチーたっぷり優しいチキンスープ
鳥手羽元8本 にんじん中1本 じゃがいも中1個 玉ねぎ大1個 コーン缶1缶 パクチー1袋 水1ℓ 塩小さじ1 ニンニク大1かけ コンソメキューブ1個 塩、黒胡椒少々
鳥手羽がホロホロになるまでじっくりと煮込んだスープにパクチーのみじん切りをちらしていただきましょう。香りが強い野菜なのであっさりとした鶏肉や白身魚など淡白な料理に使うと失敗しづらくておすすめ。上手に作るポイントは透明感の高いスープに仕上げるためアクとりをこまめにすること。見た目だけでなく味も変わってきますよ。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
根菜類と鳥手羽をじっくり煮込んだらパクチーやコーンは仕上げにサッと温める程度で。味付けはチキンコンソメを使用して最後に塩と黒胡椒で整える程度のあっさり味でいただきましょう。
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー7.
パクチー香る本格グリーンカレー
グリーンカレーペースト50g ココナッツミルク400cc 水400cc 鶏もも肉1枚 油おおさじ1 タケノコ150g 砂糖大さじ1 ナンプラーこさじ2 ■ A ピーマン1個 赤パプリカ1/2個 茄子1本 マッシュルーム1パック ■ B バイマックル(こぶみかんの葉)3枚 パクチーの根2束分 パクチーの茎2束分 ■ トッピング パクチーの葉2束分
野菜たっぷりで人気のグリーンカレー。パクチーをどっさり入れて作りましょう。ココナツの甘い香りの中にあとからくるグリーンカレーのピリ辛が癖になる。茎の部分も叩いて繊維をほぐして無駄なく使うのが本格的なパクチー料理の作り方。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
グリーンカレーを作るときは、市販のペーストを使うと家庭でも本格的な味が楽しめます。ペーストだけでは物足りない分はたっぷりのパクチーで補ってくださいね。最後の仕上げに砂糖やナンプラーを入れて好みの味に整えていただきましょう。
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー8.
パクチーヌードルを和風テイストにアレンジ
コリアンダーライスヌードル1袋 練り梅(チューブ)ひと絞り すりゴマ小さじ1 熱湯800ml
海外の輸入菓子や食材を売っている雑貨屋も増えてきましたね。アジアン系食材も簡単に手に入りやすくなっています。そんな中のひとつ、ライスヌードルを使ってパクチー麺を作ってみませんか?味付けはシンプルにねり梅とすりごまで。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
お湯で戻して食べるカップヌードル的な作り方のインスタント麺ですが、パクチーも入っていて本格的。もっとパクチーが入っていた方が良い方はパクチーペーストや生の葉をちぎってトッピングしても。和風の味付けで梅を入れていますがさっぱり風味とも相性が良いですよ。
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー9.
簡単美味しいパクチーそうめん
そうめん2束 卵1~2個 ●ゴマ油大 1~1.5 ●オイスターソース大 1~1.5 ●スイートチリソース大2~4 ☆パクチー2つまみ(好みの量) ☆ネギ3~4cm(無くてもok) ☆もやし(無くてもok) 好みの薬味ごま、ラー油等
余りがちなそうめんを使った無国籍風料理レシピ。パクチーはお好みの量入れていただきましょう。釜玉うどん風に熱々の麺でソースにとろみが付くタイプの麺料理です。トッピングにラー油プラスでピリ辛にしても良いですし、卵の量を多めにするとマイルドに仕上がります。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
こちらは基本の具材で少なめですが、パクチーの他の野菜やきのこ類などもこのまぜそうめんに合うでしょう。そうめんは細いのでゆですぎるとまぜているうちにさらに熱が入って食感がべちゃべちゃになってしまうので、茹で加減に注意するのが作り方のコツ。
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー10.
パクチー大量消費におすすめ和え物レシピ
パクチー1束 茹でたほうれん草1/4束分 鮭フレーク好きなだけ 切り海苔適宜 ごま油小さじ1 丸鷄ガラスープの素ひとつまみ
見た目はあっさりしているけれど、食べてみるとしっかり旨味がしみていて美味しいパクチーを使った箸休めメニュー。グリーンの色合いに鮭フレークのピンクが食欲をそそります。ごま油を入れて香り高く仕上げてください。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
生のパクチーをちぎってドレッシングで食べるのも美味しいですが、和え物にするとしっかりと味がついてより美味しくいただけますよ。サラダには飽きてきたけど何かフレッシュなパクチー料理が食べたいというときに作ってみてはいかがでしょうか。
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー11.
サッと作れるお手軽パクチーうどん
冷凍うどん1つ パクチー好きなだけ ごま油orオリーブオイル大2 穀物酢or wine vinegar大1 醤油大1 おろしニンニクor刻みニンニク適量
うどんと和風の主食ですが、ドレッシングで和えていただく和洋折衷なパクチー料理レシピです。冷凍うどんを使えばとにかく簡単にすぐ出来てしまうので、ちょっと手抜きをしつつも美味しいものを食べたいときや休日のブランチなどにも作ってみてはどうでしょうか。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
他の具材がないのでパクチーが見た目も味にも大きな影響を与えています。にんにくとパクチーの効いたパンチのある混ぜうどん料理は女性だけでなく男性にも十分満足してもらえるでしょう。
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー12.
パクチーをたくさん使って作り置き可能なパクチーソースが注目を集めています。蒸したり湯がいたりした鶏肉や白身魚によく合うだけでなくパスタソースとしても優秀!ここから定番のソースから変わり種まで3つのおすすめパクチーソースを紹介しましょう。
パクチーソースグリーン
●醤油大さじ2 ●はちみつ小さじ1 ●ごま油小さじ1 ●豆板醤小さじ1/2 パクチー1/2袋
生パクチーがたくさんあったらソースを作っておくと冷蔵庫でしばらく保存が効くのでいろいろな料理に使えます。豆板醤とはちみつが入っていてちょっと甘いけど後からピリ辛と複雑な味に仕上がっているプロっぽいパクチーソースです。茹でた肉や魚料理にかけて召し上がってくださいね。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
パクチーの香りや食感にこだわる人は作り置きせずに食べる直前にカットして調味料と混ぜ合わせると良いでしょう。
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー13.
パクチーソース鶏ガラスープ入り
鶏ムネ肉350g ☆塩胡椒適量 ☆お湯80ml ☆鶏ガラスープの素大さじ3 ☆鷹の爪適量 ☆ごま油大さじ1
パクチーソースもミキサーやブレンダーでペースト状にする作り方もありますが、こちらはできるだけ形を残す粗みじんくらいにカットして作ると美味しいパクチーソースです。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
焼いた鶏むね肉のパサパサ感がパクチーソースで気になりません。風味付けのごま油は入れすぎないよう注意してください。ごま油の香りが立ちすぎるとせっかくのパクチーソースの味が変わってしまいます。
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー14.
パクチーソース✕カレー✕ヨーグルト
ヨーグルト(無糖)60g オイスターソース大1 アロイペースト(※)小1 カレー粉小1 砂糖小1/2 塩・胡椒小1/4
パクチーソースといえばたくさんの生パクチーを鷹の爪などといっしょにペースト状にしたものやオリーブオイルとパクチー・塩などのさっぱり系といろいろありますが、こちらはヨーグルトベースのほんのりカレー味のパクチーソースです。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
ヨーグルトはしっかりと水切りしてからパクチーやその他の材料と一緒に混ぜ合わせてください。使い方はディップ料理に使っても良いですし、和え物料理にも。
簡単定番料理も!人気のパクチーメニュー15.
パクチーは料理だけでなくカクテルの風味づけとしても優秀な食材。さっぱりと個性的な簡単に作れるパクチーカクテルの作り方を紹介しましょう。スッキリで爽やかな飲み口が癖になってしまうかもしれませんよ。
料理にも合うおしゃれなパクチーカクテル
パクチー4本 レモン果汁大さじ1 砂糖小さじ1 ラム酒大さじ2 炭酸水100cc
パクチー好きな人は料理の後にこんなカクテルはいかがでしょうか。ラム酒を使ったレモンとパクチーの香りがさわやかなお酒です。
パクチー料理のコツやレシピはこちら
好みで酸味やお酒の濃さは調整してください。パクチーは手でちぎった後少し小さなすりこぎで潰すようにすると、より香りとジューシーな汁が出るでしょう。パクチー好きな人はぜひ少し潰した葉を使ってみてくださいね。
まとめ
食べ方いろいろ!人気のパクチー料理を堪能しよう
パクチーを使った人気の料理レシピやその作り方のコツ食べ方などご紹介してきましたがいかがでしたか?パクチーは香りの野菜なのでそのままサラダだけでなく薬味やカクテルの風味づけなどにも使われています。特に大量にあって消費に困ったときは、人気のパクチーソースにしておけばいろいろなものに合わせやすくてちょっとしたおつまみ作りも捗るでしょう。気になったレシピはぜひ試してみてくださいね。
珍しい食材の食べ方が気になる方はこちらもチェック
普段の献立ではあまり出てこない珍しい食材。食べ方やレシピを知らずに困ることもありますね。このような珍しい食材はおつまみなどお酒と一緒に口にする料理に使用する場合が多いです。おつまみの作り方や食べ方で困ったらこちらもぜひヒントにしてはいかがでしょうか。
豆もやしの人気レシピ厳選12選!簡単に作れるおいしい料理やおつまみをご紹介!
スーパーで安く手に入るおいしい食材のひとつ、豆もやしのレシピをご紹介します。どんな味つけとも相性が良く、常備菜としても活躍する豆もやしは、忙...
鶏皮レシピ人気9選!おつまみにもおすすめな簡単で美味しい食べ方をご紹介!
いろいろな料理に使われる人気の肉・鶏肉。部位によって食感や合う料理が違いますが、その中でも他の肉にはあまりない皮の部分。中には苦手という人も...
ながらみとは?おつまみにも最高?その食べ方と簡単レシピをご紹介!
今回はながらみの美味しい茹で方と食べ方レシピや簡単な料理法などを紹介しています。ながらみはその意外な生態により、とても美しい「宝石」と呼ばれ...