検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

DIYで手作り宅配ボックスを作ろう!おしゃれで簡単な作り方&参考例9選!

最近利用する人が増えてきている宅配ボックス。外出時に届ってしまった再配達は宅配ボックスがあれば問題ありません。もちろん通販などでも購入することはできますが、できるだけ費用を押さえてDIYできたらいいですね。今回は宅配ボックスのDIY術をまとめていきます。
更新: 2021年3月14日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

宅配ボックスをDIYで作りたい

Photo by casek

宅配ボックスがあれば、外出時に荷物が届いても、玄関先に置いておいてもらえるので受け取りもスムーズになりますね。通販サイトでも宅配ボックスは販売されていますが、自分で作ってしまった方が安上がりです。

ここでは自作での宅配ボックスの作り方から、防犯など気になることも合わせてまとめていくので、宅配ボックスを検討されている方はぜひ参考に!

今の時代宅配ボックスがあると便利

通販購入の多い時代だからこそ

Photo byharshahars

通販での購入が多くなってきた昨今。気になるお店の商品や好きなブランドの商品も手軽に通販サイトで購入できるようになりました。

昔は考えられなかったことですが、大半のものが通販で購入できてしまいますし、購入できるものの中には、お店で売っているものより安く手に入るものもあったりします。

大半のものを通販で購入できる今だからこそ、宅配ボックスが大変便利になってきているんですね。

仕事で受け取れなくても宅配ボックスがあれば安心

Photo bymohamed_hassan

仕事をしている方だと特に、平日は家にいないという人も多いので、それだとなかなか荷物を受け取れないことも。そんなときに宅配ボックスが設置してあれば、どんな時間に帰って来ても荷物が受け取れるようになります。

もちろん、仕事をしている人だけでなく、目が離せない子供がいる方なんかも利用できると便利ですね。

宅配ボックスを置いた場合気になること

宅配ボックスを置く場合の印鑑はどうすればいい?

Photo by shibainu

アマゾンでは置き配、というものがあるのでそれだと印鑑は必要なく、指定されたところに置いてくれるというサービスがあります。ですがそれ以外のものだとやはり、本人のサインや印鑑が必要になってきます。その場合、印鑑はどうしたらいいのでしょうか。

それはもちろん、宅配ボックス内に印鑑を入れておく必要があります。もちろん、実印などは危険なので100均で売っている印鑑やシャチハタなど、万が一なくなっても大丈夫なものを置いておくようにしてください。

防犯対策は?しっかり対策を考えておこう

Photo byElisaRiva

宅配ボックスを利用した場合、やはり気になるのが盗難。実際に盗難されるということも起こっているようです。

ですから宅配ボックスを置く場合、その場から持ちされないように固定したり、鍵をかけるなどの対策が必要になりますし、その旨を宅配業者に説明しなくてはならないことも。

あとは高価な商品であるなら宅配ボックスを利用せず、手渡しで渡してもらうなど、何でもかんでも宅配ボックスを利用しないことも大切です。

宅配ボックスの鍵はどんなものがいい?

Photo by koboyan

荷物を入れてもらう宅配ボックスには鍵を掛けておく必要があります。

鍵の種類は、南京錠や暗証番号を設定するものもありますね。南京錠だと鍵を持っている本人が鍵を開ければいいだけですが、暗証番号を設定するものだと宅配業者が暗証番号を決め、配達完了の用紙に書いてポスト投函をする必要があります。

この場合、ポストから抜き出されて暗証番号が分かってしまう可能性もあるので、あまりおすすめできません。

宅配ボックスのDIY方法5選!

Photo bystevepb

それではさっそく、宅配ボックスのDIY方法についてまとめていきます。木製の大きな宅配ボックスを作る方法から、市販のボックスを使った手作りの仕方、さらに折りたたみボックスを使った宅配ボックスの自作方法などいろんな方法を集めてみました。

気になるもの、いいなと思ったものがあればそれを参考にして作ってみてください。

宅配ボックスのDIY方法①木製ボックス

木製の宅配ボックスを自作する方法が知りたい

Photo byGrieslightnin

こちらは木製の宅配ボックスです。二段になっているので、荷物が二つ届いても問題ありません。また、鍵も付いているので盗難の心配もありません。

この方は南京錠を使っているので、宅配ボックスの中にそれを入れておき、宅配業者の方が来たら鍵を掛けてもらいます。受け取りは鍵を開けるだけでOK。もし印鑑が必要なものであれば、ボックスの中に印鑑を入れておけばいいでしょう。

木製宅配ボックスの作り方


木材を用意し、それを作りたい大きさに合わせてカットしていきます。しっかり寸法を測ってから作るようにしてください。カットしたら表面をきれいに削り、ボンドとタッカーで接着。四角い形を作っていきます。

蝶番で扉を作り、鍵が取り付けられる金具を固定したら完成です。木製でも市販のボックスを使うのでも、必ず鍵が閉められるものを作るようにしてください。

宅配ボックスのDIY方法②おしゃれ木製

おしゃれな宅配ボックスを作りたい!

Photo by Far East Shutter

次はお家の外観とそっくりなおしゃれな宅配ボックスを作る過程を紹介した動画です。この宅配ボックスにもしっかり鍵が取り付けられていますし、家の形に作っているのでとってもおしゃれ!お家と同じ形の宅配ボックスがあったら、かわいくて愛着も湧きそうですね。おしゃれなもの手作りしたいと考えている方はぜひ参考にしてください。

おしゃれな宅配ボックスの作り方

おしゃれな家形の宅配ボックスの作り方ですが、まずは材料をカット。こちらもしっかり寸法などを決めてから作るようにしてください。もし家に工具がないのであれば、ホームセンターでカットしてから家に帰って作り上げるといいですね。

この作り方では雨水が入らないようにシリコンでコーキングしています。扉は上の屋根が開くように作っています。

宅配ボックスのDIY方法③代用ボックス

庭用のボックスを代用した宅配ボックスの自作方法がある

Photo byPeggy_Marco

庭先に置くようなボックスを代用し、宅配ボックスを作る方法もあります。これなら数千円で自作できますし、盗難を防ぐための鍵の設置も可能なので手軽に自作したいという方はこの作り方を参考にしてみてはいかがでしょうか。

宅配ボックスをこのボックスで代用する場合、業者の方が宅配ボックスと分からない可能性もあります。ですから宅配ボックスだと分かるように工夫したり、印鑑や鍵の説明を書いた紙を貼っておくなどしておくと安心です。

庭用のボックスを代用した宅配ボックスの作り方

庭用のボックスを代用すれば、宅配ボックスを作るのもとっても簡単!鍵に使うのは、ワイヤーと南京錠。家の柱に固定することで持ち運んでの盗難を防いでくれます。印鑑もしっかりと固定できるように紐で括り付けて設置しています。これなら簡単ですし安く手作りできますね。手軽に作りたい、という方はこの作り方がおすすめです。

宅配ボックスのDIY方法④折りたたみ

折りたたみコンテナで宅配ボックスを作る

Photo bytookapic

この方は折りたたみコンテナを利用した作り方を動画にしています。マンションやアパートなどだと、宅配ボックスを置いておくのも邪魔になることがありますが、折りたたみコンテナなら必要な時に出しておけばいいので普段は邪魔になりません。折りたたみコンテナに鍵をどのように取り付けているのかが気になる方はみてみてください。

折りたたみコンテナを使った宅配ボックスの作り方

折りたたみボックスを使って自作する方法で使うものは、折りたたみのコンテナと掛け金、盗難防止のワイヤーです。折りたたみコンテナの蓋部分に掛け金を取り付けておくだけ。さらに家の固定できる一からワイヤーを伸ばし、鍵と合わせて固定。

この方はさらに、マグネットセンサーを取り付けて携帯に連絡が行くように工夫したそうです。

宅配ボックスのDIY方法⑤賃貸用

賃貸用の宅配ボックスを手作りする

Photo byFree-Photos

最後は賃貸用の宅配ボックスを作っている方の動画です。大家であるとか、シェアハウスにいるという方は、数人分の宅配ボックスを作る必要がありますね。

この方は木枠からすべて手作りしていますが、簡単に作りたい方はカラーボックスに扉を付けるという方法も。この場合もしっかり鍵を取り付けるなど盗難防止対策は必ず行うようにした方が安心です。

賃貸用の宅配ボックスの作り方


宅配ボックスに必要な大きさをあらかじめ設計図で書いておき、そこから作っていきます。必要な部屋数のカラーボックスを作り、扉を付けて行くというイメージでしょうか。

この方が作っている宅配ボックスだと、鍵が取りついていないタイプなので扉に鍵を付けるなど、その他の対策も必要です。大家の方やシェアハウスなどを運営している方は作ってみるのもいいかもしれませんね。

宅配ボックスのDIY参考例4選!

Photo byOpenClipart-Vectors

では次に自作した宅配ボックスの参考例をまとめていきます。実際に完成した宅配ボックスを見れば、どのように作るのか、宅配業者への説明はどうしているのかも分かるのではないでしょうか。

今回作り方にもあった、木製、代用ボックス、折りたたみコンテナを使ったものから、その他見つかった参考例をご紹介します。

宅配ボックスのDIY参考例①木製

インダストリアル風のおしゃれな宅配ボックスを自作

この方はインダストリアル風のおしゃれな宅配ボックスを手作りしたそうです。ちゃんと、何用のボックスなのかが分かるようにステンシルで「DELIVERY BOX」と入れています。

もちろん、鍵の設置も忘れずに。ボックスの中には鍵を入れたり、印鑑を入れておく必要がありますが、業者の方にスムーズに作業してもらうためにも説明を書いた用紙を入れておくなど工夫をしておくと親切です。

おしゃな宅配ボックスを自作して

この方はペンキで色を変えておしゃれな木製のボックスを自作しています。鍵もしっかり付いていますし、扉の取っ手も可愛いですね。木製のものを手作りするのであればペンキで色を塗って自分好みのものを作れます。

今は100均等にもDIYアイテムが多く取り揃えられているので、手軽にDIYに挑戦できるのではないでしょうか。

ポスト付きの木製宅配ボックスを手作り!

こちらはポスト付きの宅配ボックス。戸建ての家にまだポストがないという方、これから家を建てるという方は、自分でポスト兼宅配ボックスを作ってしまうのも手です。自分で作ればお家の雰囲気に合わせて作ることもできますし、おしゃれなものが作れますよ。

ぜひ、おしゃれなものを作って便利に活用してください。

宅配ボックスのDIY参考例②代用ボックス

ボックスを代用して手作りするなら説明を貼り付けて分かりやすく

庭に置くボックスを代用して手作りした宅配ボックス。二つ届いてもいいように二つ置いてあります。またこの方が工夫しているのはボックス自体に説明をしっかり記載しているということ。

宅配ボックスを自作するとなると、家々で作り方が異なっているので業者の方が混乱することもあるでしょう。しっかりと業者の方に分かるように説明を書いておくといいですね。

軽いボックスはしっかり固定して

ワイヤー等で固定したから盗まれないか、というとそんなこともありませんが、取り外しが難しいほど盗難の確率は減るものです。ポストや柱に固定できるよう、太めのワイヤーを取り付けると安心です。

また、代用のボックスを選ぶ場合は鍵がしっかり止められそうなものを選ぶといいですね。また、この方も宅配ボックスと書いてあるので業者の方も一発で分かります。

代用ボックスに説明もしっかり設置して安心

こちらも庭用のボックスを代用した宅配ボックスです。手作りではありますが、しっかりと鍵を取り付け、家から離れないようにワイヤーで固定しておけば安心。説明が詳しく書いてある紙を雨に濡れても大丈夫なようにジッパー付きの袋に入れて置いてありますね。

宅配ボックスを設置する場合は、やはり業者の方のことも考えて設置することが大切です。

宅配ボックスのDIY参考例③折りたたみ

折りたたみコンテナで宅配ボックスを自作


折りたたみコンテナを使う利点は、やはり使っていない時の置き場所ではないでしょうか。荷物を入れる宅配ボックスとなると、その荷物以上に大きいものを常に玄関前に置いておかなければなりません。邪魔になりますし、片付ける時にもスペースが必要です。

折りたたみコンテナを使えば使わないときは折りたたんで置けるので、スペースが狭いお家の方におすすめです。

折りたたみコンテナにもしっかり防犯対策を

この方は頑丈な鍵を取り付けているようですね。分かりずらい鍵のかけ方なのですが、それもしっかり説明の書いてあるシールを手作りで作っているようです。説明に記載するのは印鑑のことや鍵のこと。

分かりやすく記載することで、宅配業者の手間も省くことができます。分かりずらい説明だと、宅配業者の方も困ってしまいますし、時間がかかってっしまいますからね。

折りたたみコンテナに南京錠を取り付けて

宅配ボックスに鍵を取り付ける場合、鍵の種類もいろんなものがありますね。南京錠であれば自分で持っている鍵を開けるだけですし、宅配業者も南京錠をかちっと止めるだけなので簡単です。

もちろん、他にもいろんなタイプがあるので、使いやすさや防犯も考えたものを選ぶといいですね。ただし暗証番号を決める物は分かってしまう可能性もあるのでそれ以外がおすすめではあります。

宅配ボックスのDIY参考例④その他

溶接も組み合わせたおしゃれな宅配ボックス

この方は溶接でおしゃれなアイアンの表札を取り付けた宅配ボックスを作っています。しかも、扉の内部にある印鑑を押し、扉を閉めることでロックがかかるという画期的なものを手作りされたそう!

そういった仕組みであれば、扉を閉めるだけで鍵がかかるので簡単ですね。宅配ボックスは盗難の心配をしないで使いたいもの。安心して使えるような対策を考えて作るといいですね。

発泡スチロールで簡易な宅配ボックスを作る

急な外出に、手軽に宅配ボックスを作りたいという方は、このボックスはどうでしょうか。発砲スチロールで簡単に作ったものですが、しっかり宅配ボックスと記載されているので分かりやすくなっています。

ただし、これは鍵も付いていませんし固定もされていないようなので、高価なものを受け取る場合などは使用しない方がいいでしょう。あくまでも自己責任で設置してください。

まとめ

Photo bymohamed_hassan

宅配ボックスの作り方、いかがだったでしょうか。木製の大きな宅配ボックスから、庭用のボックスや折りたたみコンテナを代用して作った宅配ボックスなど作り方はさまざまありましたね。

どの作り方を参考するにしても、大切なのは業者の方に使いやすいものを作ることと、防犯対策についてです。その点もしっかり考えたものを作るようにしてくださいね。

ボックスDIYが気になる方はこちらもチェック!

カラーボックスのリメイク方法や、机を作る方法、収納付きベンチにリメイクする方法をまとめた記事がありますので、気になる方は読んでみてください。