2020年春のお花見は岐阜の桜から!
2020年春のお花見はどのスポットからスタートしますか?春に咲く花の種類はたくさんありますが、何といっても桜はお花見には欠かせない花でしょう。その桜の魅力を思う存分楽しめるのが岐阜県です。岐阜県内には綺麗な桜を堪能できるスポットがたくさんあり、毎年多くのお花見客が人気の名所を訪れています。今まで一度も岐阜県の桜でお花見をしたことがないなら、今回の記事は特に役に立つに違いありません。
岐阜で人気の桜の名所をご紹介!
それでは岐阜県でおすすめな桜の名所をご紹介していきましょう。綺麗な桜が鑑賞できるお花見にぴったりなスポットを12ヶ所選んでみました。ピクニック気分でお花見が楽しめる公園の桜も含まれています。本記事を参考にして家族やカップルで充実したお花見を楽しんでみてください(記載の情報は2019年12月20日現在のものです)。
岐阜で人気の桜の名所①
谷汲山華厳寺
— くげーる@3776net (@KUGE_NET) April 10, 2015
桜のトンネル満開乁( ˙ω˙ )厂 pic.twitter.com/qVDRItMx4K
谷汲山華厳寺(たにぐみさんけごんじ)の桜
揖斐川町の町内から山奥に少し入った静かな場所にある寺院で、日本最古という観音霊場「西国三十三所観音霊場」の第三十三番札所となっている有名なスポットです。延歴17年に創建された大変歴史のある寺院で、境内には国の重要文化財がいくつも存在しています。この有名な寺院が春になると素晴らしい桜の名所になります。
お花見スポットの見所は?
華厳寺まで続く参道沿いにある約300本の桜の木が、4月上旬になると綺麗なピンク色の花を咲かせます。参道は約1kmほど続くので参拝を兼ねてゆっくりと歩きながらお花見を楽しめます。見頃の時期には桜祭りも開催され駐車場にはお店が出店して賑やかになります。また、参道に竹灯籠を並べて幻想的な雰囲気を醸し出す夜もおすすめです。
おすすめスポットは岐阜のココ!
【住所】岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23
【連絡先】0585-55-2111
【アクセス】樽見鉄道「谷汲口駅」より車で12分
岐阜で人気の桜の名所②
@drore1984 奥矢作湖周辺やっと桜が綺麗になりました。 pic.twitter.com/9JQcOaCZ
— たつくんて:copyright:️ (@HARLEY_XL1200X) April 18, 2012
奥矢作湖畔の桜
岐阜県の有名観光スポットで山奥に綺麗な水をたたえた静かな人造湖です。愛知県との県境に位置しておりどちらの県からも観光客が訪れます。湖を一周するように道路が通っており、湖周辺に広がる四季折々の景色を満喫しながらドライブが楽しめます。秋の定番の紅葉スポットにもなっていますが、春には綺麗な桜がドライブコースに咲き乱れます。
お花見スポットの見所は?
湖周辺に咲くのは約1,000本のソメイヨシノで、道路沿いには桜の並木ができている場所もあります。ピンク色のトンネルを抜けていく時の気分は最高で、ついスピードを緩めて見入ってしまいます。山奥で少々不便な場所にありますが、ドライブしながらのお花見にはぴったりのスポットです。4月上旬から中旬の見頃の時期に行ってみましょう。
おすすめスポットは岐阜のココ!
【住所】岐阜県恵那市串原大野地内
【連絡先】0573-25-4058
【アクセス】明知鉄道「明智駅」より車で30分
岐阜で人気の桜の名所③
淡墨公園の桜
岐阜県の定番のお花見スポットで「日本さくら名所100選」にも選ばれています。国の天然記念物にもなっている有名なヒガンザクラで、継体天皇がお手植えしたものという伝承があります。樹齢は1,500年ほどとされており、老木のためいくつもの木で支えがなされています。満開になると大きな傘のように整った姿を見せてくれます。
お花見スポットの見所は?
この定番の桜の見所は何といっても色の変化でしょう。まだ蕾の時分には桜らしい定番のピンク色をしていますが、開花するとその色が白色に変化します。その後、花が散る頃になると今度は薄い墨色を帯びるようになって終焉を迎えます。昼間の桜も素敵ですがライトアップされた夜桜も大変綺麗です。岐阜県の定番のお花見スポットに出かけてみましょう。
おすすめスポットは岐阜のココ!
【住所】岐阜県本巣市根尾板所上段995
【連絡先】0581-34-3988
【アクセス】樽見鉄道「樽見駅」より徒歩12分
岐阜で人気の桜の名所④
墨俣一夜城址・犀川堤の桜
川沿いに咲く桜を城跡から眺められる大垣市の有名なお花見スポットです。市内を流れる犀川の堤防には約800本の桜が植えられており、3月下旬になると綺麗なピンク色の花の並木が現れます。河川敷には公園が整備されているので、お弁当を持ってピクニック気分でお花見ができますが、高台から眺めるとさらに綺麗な桜が楽しめます。
お花見スポットの見所は?
後に豊臣秀吉となる木下藤吉郎が一夜にして築城したという墨俣一夜城の城跡は、現在では城の形を復元した大垣市の歴史資料館として整備されています。その建物の最上階に展望室があり、そこから川沿いに咲く桜を眺めることができます。有料ですが一見の価値がありますね。また、城をバックに咲くライトアップされた夜桜も見所です。
おすすめスポットは岐阜のココ!
【住所】岐阜県大垣市墨俣町墨俣
【連絡先】0584-77-1535
【アクセス】JR「東大垣駅」より車で15分
岐阜で人気の桜の名所⑤
相川水辺公園の桜
垂井町を流れる相川の河川敷に造られた公園で、ピクニック気分でお花見が楽しめるおすすめのスポットです。芝生広場や遊具などがあり桜の時期にはお花見弁当持参の家族連れを多く見かけます。公園は川に沿って細長く伸びており、その周辺には約200本の桜の木が植えられています。4月上旬には満開の桜の絶景を楽しむことができます。
お花見スポットの見所は?
このお花見スポットで有名なのが桜と鯉のぼりの競演です。3月下旬から5月上旬まで相川の上を約350匹の鯉のぼりが泳ぎます。ちょうど桜の時期がそれに重なるため、桜と鯉のぼりのコラボレーションが楽しめるのです。満開の時期にはカメラを持った大勢のお花見客がこのスポットを訪れます。遠くに見える残雪の山々をバックに素敵な一枚を撮影してみましょう。
おすすめスポットは岐阜のココ!
【住所】岐阜県不破郡垂井町
【連絡先】0584-22-1151
【アクセス】JR「垂井駅」より徒歩5分
岐阜で人気の桜の名所⑥
霞間ヶ渓(かまがたに)の桜
「飛騨・美濃さくら33選」にも選ばれている有名なお花見スポットです。この桜の綺麗な定番のスポットがある場所の正式名は「鎌ヶ谷」ですが、桜が満開になるとまるで霞がかかったように見えることから霞間ヶ谷という文字があてがわれています。そのように見える理由は3,000本というたくさんの桜の木があることです。
お花見スポットの見所は?
このスポットにたくさんの桜の木があるのは、軟弱な地盤による土砂崩れを防ぐために桜の木を植えてきたからです。それが徐々に成長して今のような桜の絶景スポットになりました。ソメイヨシノやヤマザクラ、シダレザクラなど全部で8種類の桜があり、4月上旬から下旬にかけて次々と咲いていきます。ぜひ自分の目でその絶景を確かめてみましょう。
おすすめスポットは岐阜のココ!
【住所】岐阜県揖斐郡池田町藤代地内
【連絡先】0585-45-3111
【アクセス】養老鉄道「池野駅」より車で8分
岐阜で人気の桜の名所⑦
【桜・見頃】揖斐二度ザクラ公園 【開催場所】揖斐二度ザクラ公園 【開催日・期間】2015年4月中旬~2015年4月下旬※日付は例年の見ごろ。気象条件により前後する場合あり.. → http://t.co/N6sF9zUAAw pic.twitter.com/bt8hqwTxx9
— 岐阜名古屋最新イベントお出かけ情報:sunny:️ (@gnwatcher) April 1, 2015
揖斐二度ザクラ公園の桜
めずらしい希少種の桜が楽しめる有名なお花見スポットです。年に二度咲く桜の木はありますが、この公園にある桜は一本の木で一重咲きと八重咲きと二段咲きの3種類の花を咲かせます。特に二段咲きの花は不思議で、外側の花びらが開いて満開状態になると、花の中心部に次の蕾ができ、満開状態が終わると中心部の蕾が今度は開花します。
お花見スポットの見所は?
この桜の木に現れる二段咲きの花は年によって数が異なっています。全く出現しない年もあるため確実に鑑賞できるとは限りませんが、おおよそその花が出現する枝は決まっているといわれます。もしその花に出会うことができなくても、他の3種類の綺麗な花を楽しむことができるでしょう。ぜひ一度不思議な桜を見に行ってみましょう。
おすすめスポットは岐阜のココ!
【住所】岐阜県揖斐郡大野町南方186
【連絡先】0585-34-1111
【アクセス】養老鉄道「広神戸駅」より車で11分
岐阜で人気の桜の名所⑧
恵那峡さざなみ公園の桜
恵那峡といえば岐阜県の有名な観光スポットですが、春にはこの場所に桜のお花見スポットが現れます。渓谷に突き出た半島が遊歩道を整備した公園となっており、4月上旬になるとたくさんの桜がこの公園を埋め尽くします。恵那峡には遊覧船が就航しているので、湖面から満開の桜の絶景を楽しめるのがこのスポットの大きな魅力です。
お花見スポットの見所は?
昼間の桜ももちろんおすすめですが夜桜も必見です。日没の時間帯になると桜の木に吊り下げられた提灯が点灯し同時にライトアップも行われます。桜が静かな湖面に映り込む景色は大変幻想的で息をのむ美しさですね。恵那峡周辺の宿に宿泊すれば昼と夜両方の桜の絶景を楽しめるでしょう。ぜひ観光を兼ねて訪れてみましょう。
岐阜で人気の桜の名所⑨
養老公園の桜
ピクニック気分でお花見が楽しめる岐阜県の定番の観光スポットです。養老公園といえば有名なのが公園内にある養老の滝ですね。親孝行の木こりが湧き出した水をヒョウタンの中に入れて持ち帰り、父親に飲ませたところ若返ってしまったという孝子物語はあまりにも有名です。この公園が春になると綺麗な桜で埋め尽くされます。
お花見スポットの見所は?
公園内には3,000本もの桜の木があり、3月下旬になると開花して4月上旬には見頃を迎えます。特に公園の入り口付近から養老の滝まで続く散策路沿いにできる桜並木は大きな見所になっています。公園内には今や定番となった有名スポット「養老天命反転地」などがあり、お花見とともにレジャーが楽しめるのも魅力的です。
おすすめスポットは岐阜のココ!
【住所】岐阜県養老郡養老町高林1298-2
【連絡先】0584-32-0501
【アクセス】養老鉄道「養老駅」より徒歩10分
岐阜で人気の桜の名所⑩
荘川桜
岐阜県の定番の桜の名所で、ゴールデンウィークの頃に見頃を迎える遅咲きの桜が楽しめます。ダムの展望台というめずらしい場所にあるのが特徴で、お花見客はダムを見下ろしながら綺麗な桜を眺めることになります。奇跡の桜などとも呼ばれるこの桜は、ダム建設の際にダムの底に沈んでしまった寺院にあった桜の木を移植したものです。
お花見スポットの見所は?
桜の木は二本ありそれぞれは別々の寺院に植えられていたものです。たとえ移植しても成長は不可能とされていた桜の木を、ダムの建設を行っていた発電会社の総裁の熱い思いによって咲かせることのできたまさに奇跡の桜なのです。老木ですが今でも堂々たる姿で立っています。もし岐阜県でお花見観光を楽しむならこの定番の桜の名所も絶対に外せません。
おすすめスポットは岐阜のココ!
【住所】岐阜県高山市荘川町中野769-15
【連絡先】05769-2-2272
【アクセス】JR「高山駅」より車で50分
岐阜で人気の桜の名所⑪
新境川堤の桜
「日本さくら名所100選」にも選ばれている岐阜県の定番の桜の名所です。各務原市内を流れる新境川の川沿いに3月下旬になると綺麗な桜が咲き乱れます。桜の木は川の両岸に植えられているため、満開になった時の景色は圧巻です。桜並木は南北方向に約4kmにわたって続いており、土手上の道を歩きながらゆっくりとお花見が楽しめます。
お花見スポットの見所は?
この桜が有名なのは桜の木が全て寄贈されたものであることです。約1,200本の桜の木の苗を寄贈したのは、明治から昭和にかけて活躍した旅芸人で歌舞伎役者の「市川百十郎」です。この地元出身の有名人の名前をとって「百十郎桜」などとも呼ばれています。桜並木の近くを電車が通るのでぜひその景色を写真に収めてみましょう。
おすすめスポットは岐阜のココ!
【住所】岐阜県各務原市那加門前町外
【連絡先】058-383-9925
【アクセス】各務原線「市民公園前駅」より徒歩すぐ
岐阜で人気の桜の名所⑫
大榑川(おおくれがわ)堤の桜
岐阜県の定番の桜の名所で、長良川と揖斐川を結んでいる大榑川の堤防に綺麗な桜が咲き誇ります。約1,000本の桜が並木をつくっており、見頃の時期には大勢のお花見客がやってきます。ピクニックにも最適な平田公園を中心に桜が咲いているため、お弁当持参でお花見を楽しむのもおすすめですね。見頃は3月下旬から4月下旬となっています。
お花見スポットの見所は?
桜の花の見頃が長い理由は2種類の桜があることです。3月下旬から4月上旬はソメイヨシノが見頃となり、4月中旬から下旬はサトザクラが見頃となります。年に二度のお花見が楽しめるとはとても贅沢ですね。公園内にはパターゴルフ場やローラー滑り台など遊びの施設もあるので、レジャーを兼ねてのお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。
おすすめスポットは岐阜のココ!
【住所】岐阜県海津市平田町三郷2330
【連絡先】0584-53-1374
【アクセス】名鉄羽島線「岐阜羽島駅」より車で15分
岐阜の桜は魅力いっぱい!
ここまで岐阜県でおすすめな桜の名所をご覧いただきましたがいかがでしたか?定番のスポットから穴場のスポットまで、岐阜県には素敵な桜の名所が目白押しです。2020年春のお花見はいつもと違った桜を楽しみに岐阜県に出かけてみてはいかがでしょうか。
岐阜で人気の桜の名所が気になる方はこちらもチェック!
綺麗な桜が楽しめるスポットはまだまだあります。愛媛県と香川県と山口県の桜の名所情報を用意しました。お役立てください。

【2020】愛媛の桜の名所おすすめ12選!絶景お花見スポットで最高のひと時を!
愛媛での桜のおすすめスポットをお探しですか?どこで花見をしたら良いのか迷っている方へ。多くの人が訪れる有名な場所から穴場的なのんびりと花を眺...

【2020】香川の桜の名所おすすめ12選!人気のお花見スポットの見頃情報も!
香川にはたくさん桜が綺麗な場所があります。多くの人に知られる名所と呼ばれるおすすめ人気の場所や桜祭りでにぎわう公園から個人的に好きな人が多い...
【2020】山口の桜の名所12選!この春に行きべき絶景お花見スポットを厳選!
山口県の桜の名所といえばどのスポットを挙げますか?県内にはお花見観光で一度は行ってみたい桜の綺麗なスポットがたくさんあります。本記事では、山...