カーテンを手作りしたい!
カーテンは自分で作ることができたら、自分の好きな柄で作れますし、パッチワーク風に縫い合わせて作ったりと、自分の好きなデザインにアレンジすることだってできます。今回は、そんな方に向けて作り方をご紹介。
通常の作り方から、初心者にも簡単にできるような縫い方まであるので、お家にカーテンを自作したいという人は読んでみてください。
カーテンは自分で作れるの?
そもそもカーテンは自分で作れるの?
カーテンは自分で作れるのでしょうか。答えはイエスです。そもそも、カーテンのほとんどが生地そのままなので、上下左右を縫い合わせていくだけで作れます。通常のカーテンであれば、上部のレール部分と合わせるひだを作るのが少し難しいくらいではないでしょうか。
また、レールを使うカーテンではなく、カフェ風カーテンなら、初心者にも簡単に作れてしまいます。
好きな柄の布でカーテンが作れる!
自分で作ることのメリットと言えば、やはりカーテンを好きな柄で手作りできるところと、さらに生地代だけで済ませることができるというところではないでしょうか。自分で作ればさらにアレンジも可能。
カーテンの柄となると、気に入るものが見つからないこともありますが、自分で作るなら好きな柄の生地を探せばそれでカーテンが作れます。
カーテンの作り方デザイン6選!
簡単!あったかカフェカーテン♡ #100均 #ダイソー #DIY #手作り #カフェ風 pic.twitter.com/5uRfvQZyNr
— るー (@rFPXNjyQM08ho9C) November 22, 2017
それではカーテンの作り方を挙げていきましょう!作り方には通常のヒダのあるものから、カフェ風タイプ、さらにロールスクリーンの作り方もあります。初心者でも簡単にできるようなものもありますので、縫い方を知って、実際に作ってみてくださいね。では、見ていきましょう!
カーテンの作り方デザイン①フラットカーテン
フラットタイプのカーテンをDIY!
普通のレールにフックを掛けて付けるタイプのフラットカーテンの作り方をお見せします。一つ一つの工程を分けて動画にしているものがありましたのでそちらをご紹介します。使う材料はカーテン生地とミシン、カーテン芯地、レールに掛けるフックです。好きな柄の布を使い、カーテンを縫っていきましょう。
通常カーテンの縫い方
では、通常カーテンの作り方の前半部分をお伝えします。…と、ここでカーテンのサイズはどのようにして測ればいいのかというのが気になると思います。サイズは、まずレール部分のサイズと窓の長さを測ります。
フラットタイプなので左右はそれぞれ4cm、上部分はカーテン芯地の幅プラス2cm程度、下部は折り返したい幅×2のサイズ分の生地を用意しましょう。
通常カーテンの縫い方・裾を縫う
生地をカーテンのサイズにカットしたら、下部を縫うところから始めます。好きな幅で二回折り返してアイロンをしっかりかけたら、折り返した部分の上部を縫っていきます。
通常カーテンの縫い方・左右を縫う
カーテンの下部を縫ったら、次は左右を二回折り返してアイロンがけをします。そして、左右を縫っていきましょう。ミシンなら簡単に縫うことができますね。もちろん、手縫いでも時間はかかりますが縫うことは可能です。
通常カーテンの縫い方・カーテン芯地を付ける
次にレールのフックを入れるカーテン芯地を付ける作業です。先ずは上部を1回折り返し、ミシンで縫います。その後、芯地をカットし、表面から縫い付けていきます。芯地は上下、縫っていきましょう。左右のはみ出した部分は折り返して縫います。
通常カーテンの縫い方・仕上げ
芯地を縫い付けた表面を裏に折り返して、下部、左右を縫い付ければ完成です。芯地に均等にフックを取り付けたら、レールに掛けていきましょう。
カーテンの作り方デザイン②通常カーテン
通常タイプのヒダありカーテンは?
次は通常お店で見かけるヒダのあるカーテンの縫い方です。ヒダのあるタイプのものを使う場合、フラットカーテンとは違ってレールの長さよりも余分に布を用意しなければなりません。その際、レール+3~5%ほど長めに用意してください。
左右は、フラットサイズのカーテンと同じく左右4cm、下部は折り返したい幅×2のサイズで布を用意してください。
ヒダありカーテンの縫い方
ヒダの作り方ですが、使う材料には元々あったカーテン生地を使っています。ひだを作る部分を折り、クリップで止めて幅4×7cmのところをミシンがけしていきます。縫った輪っかを潰してM字になるように折り、上から4cmのところに、3cmほど縫っていきます。
これでヒダが完成!ヒダにフックを付けてレールに取り付ければカーテンの出来上がりです。
カーテンの作り方デザイン③カフェ風カーテン
初心者におすすめの簡単カフェ風カーテンを手作り
レールのあるカーテンはさすがに作るのが難しいと感じる方は、カフェ風カーテンを作ってみてはいかがでしょうか。カフェ風カーテンは、材料に突っ張り棒を使ったカーテン。しかもこの作り方では、材料にミシンも針も糸も使っていません。
初心者の方で、裁縫が苦手だという方はこの作り方でカーテンを作ってみてはいかがでしょうか。
初心者向け簡単なカフェ風カーテンの作り方
この方の作り方動画は、導入部分には関係ない動画が写っているので、2分のところから参照してください。布の端に布用ボンドを貼り付けて二回折り込みます。カーテンクリップを用意し、先ほど作ったカーテンに均等に挟んでいくだけ。突っ張り棒をレールとして使える、おしゃれなカフェカーテンがミシンも使わずに簡単に完成しました!
カーテンの作り方デザイン④カフェ風
初心者向け簡単カフェ風カーテンをDIY!
カーテンを作りました。#ハンドメイド #カーテン #手作り #ミシン #カフェ風 #北欧風 #テンション上がる pic.twitter.com/HgBKBo8Eue
— toki_toki_ko (@toki_toki_ko_) January 24, 2019
次も突っ張り棒を使ったカフェ風カーテンの作り方なのですが、こちらはミシンを使っています。ですがこちらも折り返して縫っていくだけなので、初心者にも簡単に手作りできるのではないでしょうか。材料には突っ張り棒と、好きな柄の布のみを使用。
ミシンでも、手縫いでもどちらでも作れます。縫い方が一度分かってしまえば、すぐに作ることができますよ。
初心者向け簡単カフェ風カーテンの縫い方
さて、ミシンを使うカフェ風カーテンの縫い方です。突っ張り棒よりも少し長めのサイズの布を用意したら、まずは両サイドを縫っていきます。通常、生地は二度折って縫っていくことで切れはしも見えず、ほつれが防止されます。
左右が縫えたら、さらに下部も二回折り返して縫います。上部は突っ張り棒を入れるので、それを考えて幅を作ります。1cmで折った後、棒を入れる幅に合わせて折ります。そこを縫い合わせたら完成です。
カーテンの作り方デザイン⑤ストリング
簡単可愛いストリングカーテンをDIY!
ダイソーのポッピン毛糸で流行りのマット。やっと完成~*(^o^)/*
— さくねこ* (@dearclovercofe) March 10, 2017
色が全部可愛くて1色に絞れなかったから4色使いました...!
これはこれで...アリかな:sweat_smile:
目は2目飛ばしで編んで4個使った!
ふわふわで気持ちいいからもう1個作りたいけどポッピンなかなか売ってないのよね… pic.twitter.com/3eQJuJ126A
次はストリングカーテンです。おしゃれなカーテンを簡単に作りたい!という人におすすめの動画。これもミシンを使わないで作るDIY方法なので、DIY初心者の方や裁縫が苦手な方でも作れます。材料も100均にある物を使って、安く、可愛いカーテンになります。
毛糸はポンポンが付いたものでも、フワフワの毛糸を使ってもいいですね。好きな毛糸を選んで作ってみましょう!
簡単可愛いDIYストリングカーテンの作り方
ストリングカーテンの手作り方法で使う材料は、突っ張り棒、毛糸、カットクロス、ハサミ、グルーガン、ボンドです。カットクロスの布で突っ張り棒を覆い、適度な長さでカットします。左右、上下をで折り込んでグルーガンで固定。
カーテンの長さに毛糸を切り、先ほどの生地にグルーガンで固定していきます。棒を置いて布を折りたたみ、グルーガンで固定すれば完成です。
カーテンの作り方デザイン⑥ロールスクリーン
ロールスクリーンカーテンも自分で作れる!
材料費324円!手作り“ロールカーテン”の作り方 https://t.co/4XhpyPZdN5 pic.twitter.com/4KNJF6JitK
— lifestyle collection (@lifestyle_colle) April 16, 2016
次はロールスクリーンカーテンです。ロールスクリーンも作れるのか、と思う人もいるかもしれませんが、ロールスクリーン用の巻き取り金具を利用して手作りができるようです。ロールスクリーンはおしゃれなので、この方がいいなと思う方はこの動画を参考にロールスクリーンカーテンを作ってみてください。
ロールスクリーンカーテンの作り方
使う材料は、カーテン用の生地、ロールスクリーン巻き取り金具、イレクターパイプ、木の棒、両面テープ、金槌、ドライバー、パイプカッター、ハサミです。金具を窓枠と、イレクターパイプに取り付けていきます。窓枠に入るサイズでイレクターパイプをカットし、金具を付けたら布を両面テープで貼りつけて微調整。また、下部には木の棒を両面テープで取り付けて完成です。
布はサイズに合わせてカットしたものを左右二回折りして仕上げてくださいね。
番外編・カーテン留めの作り方をご紹介!
三女主催のハロウィンパーティ:ghost:
— yocco5 (@yocco5doll) October 26, 2018
私が当てたゲーム賞品は娘手作りのカーテンタッセルでした:jack_o_lantern:
かぼちゃとコウモリのモチーフが付いてステキに窓辺を飾ってくれています:two_hearts:#手作りカーテンタッセル #ハロウィン pic.twitter.com/04f0K3eSq3
次はカーテンの留め具の作り方を番外編でご紹介していきます。おしゃれなカーテンを作ったら、それに合ったカーテン留めを作りたいと思う人もいるでしょう。ここでは糸を使ったタッセル留めの作り方と、キラキラビーズがきれいなカーテン留め具の作り方の動画をお見せします。
番外編・カーテン留めの作り方①タッセル
おしゃれなカーテンタッセルをDIY!
子猫、カーテンタッセルに興味津々 https://t.co/e3S9VPaeXx pic.twitter.com/jNalc6VJnp
— うだま (@udama1212) November 18, 2019
一つ目のカーテン留めはタッセルの作り方を紹介しています。タッセルのカーテン留めは、お店でも売っていますがとても可愛いですよね。カーテンを手作りで作ったなら、それに合わせたカーテン留めも作りたくなりますね。カーテンの生地の色に合わせた糸を使って、おしゃれなカーテン留めを作っていきましょう!
おしゃれなカーテンタッセルの作り方
2連タッセルの作り方ですが、材料には35cmの糸を8本と6本、50cmの糸を3本、120cmを2本を用意します。まずは35cmと50cmの糸を使ってタッセルを作り、120cm糸をそこに入れて、編み込んでいきます。
40cmまで編んだら、そこからタッセルを作り、最後に糸を揃えてカットしたら完成です。手作りのカーテンにタッセル留めを使いたい方はぜひ作ってみてください。
番外編・カーテン留めの作り方②ビーズ
ビーズを使ったキラキラカーテン留めをDIY!
写真撮るの下手くそかよ...実際はもっともっとキラキラしててもっともっとエモいんです バラバラになってたビーズをこのガラスケースに収納したらキラキラが集まってとっても美しいんだから pic.twitter.com/5j2Z3Bc5rt
— soleil:sunny:️ (@Yuhi1965) November 21, 2019
次はビーズを使ったキラキラカーテン留めの作り方です。カーテンの生地の色に合わせたビーズを使って、キラキラのカーテン留めが作れます。作り方も簡単なので、DIY初心者でも手軽に作れるのではないでしょうか。
パールやピンクのビーズを使ってかわいらしいデザインにしてもいいですし、パワーストーンビーズを使って風水に沿ったものを作ってもいいですね。
ビーズを使ったキラキラカーテン留めの作り方
ビーズを使ったキラキラカーテン留めの作り方で使う材料は、アクセサリーコード、ビーズ、フック、つぶし玉です。コードにビーズを通して縛り、フックを入れて端部分を作ります。フックにつぶし玉を入れて固定したら、好きなようにビーズを入れて、つぶし玉で固定して作って行きます。反対側にもフックを取り付けたら完成です。
手作りカーテンの実例集!
きれいな色を染めてオリジナルのカーテンをDIY!
やっと2枚できた。あと右の小さいシェードカーテン5枚と大きいシェードカーテン2枚と大きい普通カーテン3枚、#手作りカーテン pic.twitter.com/krNjUU43Uh
— ウリウリばあちゃん (@yatsugatakesty2) November 18, 2019
この方は、カーテンを作る布に色を染めてオリジナルの柄を作り、それをカーテンにしています。虹色がとてもきれいですね。自分で作るなら、布から作りたい!というこだわりを持った人もいるでしょう。染料を使ったり、布用のペンで絵をかいたりして仕上げてもいいですね。自分だけのスペースに、オリジナルのカーテンを作ってみてください。
パッチワークで縫い合わせて手作りしたカーテン
端切れがお家にいっぱいあるという方や、パッチワークが好きだという方はパッチワークでカーテンを作ってみてはいかがでしょうか。自分で柄を組み合わせて作るので、世界に一つだけしかない素敵なカーテンが作れます。写真のように、レースを付けてみたり、ビーズを付けたりしても可愛いですね。
刺繍で可愛くアレンジしたカーテンをDIY!
この方は、下部にパッチワークを使い、上部には刺繍を使ってカーテンを手作りしています。天使やウサギの刺繍がとっても可愛いですね。また、カーテンの下部にはポンポンの付いたリボンを付けています。自分で作るからこそできるアレンジは無限にあります。刺しゅうやパッチワーク、ビーズなどを使っておしゃれなカーテンを作ってくださいね。
フリルを付けたオリジナルカーテンをDIY!
カフェ風カーテンも、布をそのまま使っている作り方を紹介しましたが、こちらはカーテンの下にフリルを付けて可愛く仕上げています。下部は、2回折り返して縫っていきますが、そうではなく実例のようにフリルを付けて見たり、材料をプラスしてレースやビーズを付けたり、自分で好きなように作ってみてください。
布を切って括り付けただけの簡単手作りカーテン
こちらは切りっぱなしの布を突っ張り棒に括り付けただけで作ったというカーテン!カフェのカーテンなのだそうですが、とてもおしゃれですね。しかも、布を縦に切って結んで行くだけの簡単な作り方。結んで付ける、ということを考えてサイズを測って布をカットすれば準備は完了。簡単ですし、おしゃれなので作ってみたい方は挑戦してみてください。
オリジナル感満載のカーテンを手作り!
こちらはヨーヨーキルトをたくさん作ってそれをカーテンにしています。また、ヨーヨーキルトの上部にはリボンを付けてレール部分に結んでいます。とってもかわいい仕上がりになっていますね。作り方ひとつにしても、本当にたくさんのアイデアがあるんですね。一つの作り方にこだわらず、自分好みのカーテンを作ってくださいね。
好きな柄でカーテンを手作りしてみよう!
好きな柄でカーテンをDIY!
カーテンの作り方にはいろんなものがありましたが、これがいい。作ってみたいというものは見つかったでしょうか。また、作り方ではなく実例集では、他では見たことのないオリジナル感満載のカーテンもたくさんありましたね。ぜひ、アイデアを参考にして満足のできる素敵なカーテンを作ってみてください。
カーテンの柄が変わればお部屋の印象も変わる!
お部屋の雰囲気を変えたい場合、カーテンを変えれば手っ取り早くお部屋の印象が変わります。生活の中に溶け込んでいるカーテンだからこそ、好きな柄で素敵なカーテンが作れたら、毎日の生活がより楽しくなりそうです。
カーテンは、作りやすそうなもの、作ってみたいものなど選び方は人それぞれだと思います。今回の記事の中から作りたいものを見つけてカーテンを作ってみてください。
カーテンの作り方まとめ
カーテンの作り方について、さまざまなアイデアをまとめてきましたがいかがだったでしょうか。簡単にできる作り方や、100均材料で作れるかわいいカーテンの作り方もありましたね。手作りカーテンであれば、オリジナルのものが作れます。ぜひこの機会に、毎日が楽しくなりそうな素敵なカーテンを手作りしてみてくださいね。
その他カーテンが気になる方はこちらもチェック!
その他、カーテンの記事をまとめたものもありますので、気になった方はこちらも合わせて読んでみてください。
突っ張り棒をカーテンレールに!お部屋をおしゃれにレイアウトする活用術をご紹介!
壁や柱に穴を開けることなく取り付けられる突っ張り棒。部屋に傷をつけたくない人にはありがたいこの突っ張り棒を利用している人も多いでしょう。突っ...
ダイソーのカーテンがいい感じ!その種類やサイズ、おすすめアレンジ術をご紹介!
ダイソーのカーテンはドレープ、カフェ、レース、のれんなどの種類や、長さのサイズが豊富にそろっています。タッセルやフックといったカーテン留めも...
部屋や廊下の仕切りになるカーテン6選!タイプ別の選び方のコツは?
冷暖房の効きをよくしたかったり、空間に仕切りが欲しい部屋には、簡単に設置できるカーテンがおすすめです。一口にカーテンと言っても、形や素材のバ...