検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

京都旅行で絶対行くべきおすすめ観光スポット14選!人気&定番の名所といえばココ!

京都は歴史が古く旅行のおすすめスポットが目白押し。拝観する前に写経が必須のところや予約なしで法話を聞かせてくれるところもあります。また古都ならではの紅葉や桜も京都の魅力です。舞妓さんに必ず会える場所もありますよ。そんな京都旅行のおすすめ観光地をご紹介します。
2020年8月27日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

京都には多くの寺社仏閣やレジャー施設があり定番といわれるスポットもたくさんあります。ここでしか見られない絶景や楽しいアクティビティなども目白押しです。拝観する前に写経が必須のところや予約なしで法話を聞かせてくれるところも!古都ならではの紅葉や桜も京都の魅力です。そんな京都の観光地をご紹介していきます。お楽しみください(本記事は2019年9月5日現在の情報をもとにしています)。

京都旅行で行きたい名所&観光地1

西芳(さいほう)寺

上のような苔(こけ)の緑が美しいことから苔寺(こけでら)ともいわれる古刹です。この庭園は室町時代の禅僧・夢窓疎石(むそうそせき)がプロデュースしたもの。枯山水(かれさんすい)や池のある庭園には100種類以上もの苔が彩りを添えています。拝観には予約が必要なのも限定感があっておすすめ。お申込み方法や締め切り日などの詳細は公式ホームページをご参照ください。

おすすめプラン&楽しい定番の見どころ

こちらで庭園を見る前にすることといえば写経です。文字数が短いお経なので所要時間は10分程度とのこと。気持ちが静まったところで庭園にでます。1日1回の拝観のため庭が荒らされていないのもポイント。新緑や紅葉の季節が最も美しいとされます。拝観料は3000円と少しお高いですが京都らしい雰囲気を堪能できる有名スポットです。

旅行地の基本情報

【住所】京都府京都市西京区松尾神ケ谷町56
【連絡先】075-391-3631
【アクセス】阪急・上桂駅から徒歩で約15分
【駐車場】なし

西芳寺|苔寺
臨済宗の禅刹「西芳寺」の公式ホームページです。世界文化遺産「古都京都の文化財」の1つにも登録されています。その他にも西芳寺とは、境内案内、交通アクセス、事前申込方法などをご紹介しています。

京都旅行で行きたい名所&観光地2

二条城

徳川家康が京都の宿泊所として作ったお城。江戸時代の終わりを告げる大政奉還(たいせいほうかん)の舞台としても有名です。二の丸御殿には狩野探幽(かのうたんゆう)などの有名絵師が描いたふすま絵が目白押し。こちらも見応えがあります。上の写真のようにライトアップも頻繁に実施され外観も美しいお城として人気です。

おすすめプラン&楽しい定番の見どころ

こちらを訪問したら音声ガイドをレンタルすることをおすすめします。広い敷地内を順路に沿って案内してくれる便利なもの。「うぐいす張り」の廊下で音を鳴らしながら将軍と謁見できる大広間へ向かうのはテンションが上がります。廊下の横からは虎のふすま絵がにらんでくるのもなかなかの緊張感。大広間では大政奉還のエピソードを聞きながらその当時の場面を想像してください。

旅行地の基本情報

【住所】京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
【連絡先】075-841-0096
【アクセス】京都駅からバスに乗り換え、二条城前で下車
【駐車場】あり

二条城 世界遺産・元離宮二条城
二条城 世界遺産・元離宮二条城公式ホームページ。元離宮二条城は徳川家の栄枯盛衰をはじめ、日本の歴史の移り変わりを見守ってきたお城です。

京都旅行で行きたい名所&観光地3

宇治上(うじかみ)神社

宇治市にある古い神社。鳳凰堂(ほうおうどう)で有名な平等院(びょうどういん)をお守りするために作られたものです。上の写真の拝殿は神社建築としては日本最古とされ国宝にも指定。拝殿の脇には昔からの湧き水が出ているのでここで手や口を清めます。清浄な雰囲気で心が静まると口コミでも評判のパワースポットです。

おすすめプラン&楽しい定番の見どころ

こちらでは名物がもう一つ。うさぎのおみくじが人気になっています。上のようにお菓子のようと口コミでも評判のキュートさです。近くにある宇治神社では「みかえりうさぎ」なる不思議なポーズをとったおみくじも販売しています。併せてうさぎ巡りをすることもこのエリアの定番コースです。

旅行地の基本情報

【住所】京都府宇治市宇治山田59
【連絡先】0774-21-4634
【アクセス】京阪・宇治駅から徒歩で約10分
【駐車場】なし

宇治上神社

京都旅行で行きたい名所&観光地4

京都国際マンガミュージアム

観光に疲れたらマンガで一休みはいかがでしょう。こちらは約5万冊ものマンガが所蔵されていることでも有名なところ。昭和の初期に造られた小学校を活用しているのでレトロ感を満喫することができます。学校の図書館でマンガや本を読んだ子どもの頃の記憶が蘇るかもしれません。

おすすめプラン&楽しい定番の見どころ

マンガを読むだけでなく記念館としての機能もあります。上のような手塚治虫(でづかおさむ)氏・火の鳥のオブジェなどが写真スポットとして有名。江戸時代の風刺(ふうし)画からスマートホンに至るまでのマンガメディアの年表も興味深く鑑賞できます。当時の校長室が残っていて自由に入れるのも面白い趣向です。柱時計など懐かしい家具もあります。校長先生になった気分でくつろいでください。


旅行地の基本情報

【住所】京都府京都市中京区烏丸通御池上ル
【連絡先】075-254-7414
【アクセス】京都市営地下鉄・烏丸御池駅から徒歩ですぐ
【駐車場】なし

京都国際マンガミュージアム

京都旅行で行きたい名所&観光地5

天龍(てんりゅう)寺

室町(むろまち)幕府の初代将軍・足利尊氏(あしかがたかうじ)が後醍醐(ごだいご)天皇を弔うために造ったお寺。美しい庭園は苔寺にも登場した夢窓疎石の作です。上のように池を中心とした風景が人気。特に紅葉の季節は池にも紅葉が映りこみ美しい景色となります。

おすすめプラン&楽しい定番の見どころ

こちらは京都でも有名な禅寺。一般の人でも毎月第2日曜に座禅会に参加することができます。朝の9時からと早いため観光客もまばら。美しい庭園からの風を感じながらの20分(2セット)の座禅は気持ちが良いと口コミでも人気です。座禅の後は法話も行われるのでお時間がある方はこちらもどうぞ。京都らしい体験ができるおすすめの観光スポットです。

旅行地の基本情報

【住所】京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
【連絡先】075-881-1235
【アクセス】嵐電・嵐山駅から徒歩ですぐ
【駐車場】あり

天龍寺

京都旅行で行きたい名所&観光地6

八坂(やさか)神社

京都では「祇園(ぎおん)さん」の愛称で呼ばれる創建1800年もの古刹です。夏に行われる「祇園祭」の中心地としても有名。夜間の参拝もできて写真のような西楼門のライトアップを鑑賞することができます。他にも美容水が湧く「美御前社(うつくしごぜんしゃ)」や縁結びの神様といわれる「大国主(おおくにぬし)社」など見どころがたくさんあります。

おすすめプラン&楽しい定番の見どころ

隣には円山公園があり春の「しだれ桜」の名所として知られています。池の周辺の散策もおすすめ。もっとお散歩したい場合は八坂神社の門前町である祇園の街を散策することをおすすめします。特に「白川南通」は昔ながらの石畳の道。マスコミでも紹介されるなど写真スポットとしても人気です。周辺には高級料亭やおしゃれなカフェが立ち並ぶエリア。お手頃価格のランチをやっているお店もあるので覗いてみてくださいね。

旅行地の基本情報

【住所】京都府京都市東山区祇園町北側625
【連絡先】075-561-6155
【アクセス】京都駅からバスに乗り換え、祇園で下車
【駐車場】なし

八坂神社
八坂神社 京都市東山区 祇園さんとも呼ばれています。由緒や年中行事、祇園祭について紹介。

京都旅行で行きたい名所&観光地7

保津川(ほづがわ)下り

JR亀岡駅の近くにある乗船場から嵐山の終点まで約2時間の舟下りを楽しめるアクティビティ。途中には激流の難所もありスリルを味わえます。峡谷の両側の景色も美しく夏はみずみずしい緑、春は桜満開の風景、秋には紅葉の絶景、冬は静かな雪景色などその季節ならではの楽しみ方があります。

おすすめプラン&楽しい定番の見どころ

もっとスリルを楽しみたい方にはラフティングもおすすめ。保津川下りの乗船場からトロッコ保津峡駅の対岸まで約11kmの距離をラフティングで下ります。川下りの舟に比べてラフティングボートは小さいため激流をダイレクトに堪能できます。水着などの着用が必須で4月から10月末までの運行となります。終了後は着替えを済ませそのままトロッコ列車に乗車も可能。川と鉄道の両方を楽しめる欲張りなコースです。

保津川ラフティング | ようこそ保津川下りホームページへ(保津川遊船企業組合)
保津川下りだからできるラフティングがココにあり!なんと!!!4歳から乗れる馬車付きのファミリーコースや、嵐山の渡月橋をくぐる本格急流コースはココだけ!!

旅行地の基本情報

【住所】京都府亀岡市保津町下中島2
【連絡先】0771-22-5846(保津川遊船企業組合)
【アクセス】JR亀岡駅から徒歩で約8分
【駐車場】あり

保津川下り

京都旅行で行きたい名所&観光地8

岩倉実相院(じっそういん)

元は天台宗(てんだいしゅう)の格式の高い寺院だったところ。左京区の岩倉という閑静な場所にあります。「床もみじ」という床に映りこんだ紅葉の景色が有名。上の写真は夏に撮影されたもの。青色のもみじも紅葉時期に劣らず美しいと評判です。秋以外は比較的空いているのでゆっくりと散策することができます。

おすすめプラン&楽しい定番の見どころ

こちらにはほかにも見どころがあります。庭を散策すると塀のかなたには比叡山。山を借景とした美しい景色を見ることができます。少し足を伸ばせば「岩倉具視幽棲(ゆうせい)旧宅」があります。幕末に一時失脚した岩倉公が3年間過ごしたところ。こちらにも立派な庭があり上のような美しい紅葉を見ることができます。


旅行地の基本情報

【住所】京都府京都市左京区岩倉上蔵町
【連絡先】075-781-5464
【アクセス】京都市営地下鉄・国際会館駅からバスに乗り換え、岩倉実相院で下車
【駐車場】あり

実相院門跡 | 京都 岩倉
京都・岩倉 実相院は元天台宗の寺門派(天台宗には山門派と寺門派があります)の単立寺院で、ご本尊は鎌倉時代に作られたと伝えられる木造立像の不動明王です。実相院は昔から、岩倉門跡とか、岩倉御殿とも呼ばれています。その理由は実相院が門跡寺院であるからです。門跡寺院とはその寺院の住職を天皇家の血を引く方々が務められていた、格式の高い寺院のことで、代々皇室から大きな支援を受けて栄えていました。とくに室町時代から江戸時代にかけては、天台宗寺門派では数少ない門跡寺院の随一とされていました。

京都旅行で行きたい名所&観光地9

舞妓(まいこ)シアター

祇園などを散策するとたまに見かける舞妓さんですが必ず会えるわけではありません。ここ「舞妓シアター」では予約すれば必ず会える上に一緒に写真撮影もすることができるユニークなスポット。日本文化に興味を持つ外国人観光客からも人気になっています。

おすすめプラン&楽しい定番の見どころ

高級料亭などでお座敷遊びをしなくても気軽に舞妓さんを見ることができるのが魅力。予約できるコースは4種類あります。舞妓さんとお話できたり日本舞踊(ぶよう)を見せていただいたりとここでしかできない体験が可能。お弁当やお茶、お土産が付いたコースなどバリエーションが豊富です。毎日のように厳しいお稽古をされているとのこと。上品で艶やかな立ち居振る舞いがすばらしいとの口コミが多数です。

旅行地の基本情報

【住所】京都府京都市東山区大黒町通五条上る大黒町302番地12
【連絡先】075-741-8258
【アクセス】京阪・清水五条駅から徒歩で約5分 
【駐車場】なし

舞妓シアター

京都旅行で行きたい名所&観光地10

六道珍皇(ろくどうちんのう)寺

京都のミステリースポットとしても有名なお寺です。境内には「六道の辻」という石碑が建ちこのあたりには冥界への入口があるとされます。毎年8月の「六道まいり」はお盆に戻ってくる精霊を迎える鐘をつくお祭り。全国から参拝客がやってくる夏の風物詩になっています。

おすすめプラン&楽しい定番の見どころ

こちらの閻魔堂(えんまどう)には閻魔さま以外にも小野篁(おののたかむら)なる平安時代の官僚が祀られています。不思議な伝説を持つ方で昼は朝廷に出仕し夜は地獄で閻魔大王に仕えたとのこと。その通り道となった井戸は今でも境内に残っていて特別公開の際には拝観もすることができます。今年(2019年)は9月14日~16日と21日~23日のお彼岸周辺に実施。今から計画すればまだ間に合いますね。

旅行地の基本情報

【住所】京都府京都市東山区松原通東大路西入ル小松町595
【連絡先】075-561-4129
【アクセス】京都駅からバスに乗り換え、清水道で下車
【駐車場】あり

大椿山 六道珍皇寺 公式サイト
六道珍皇寺の公式サイトです。六道珍皇寺は「六道さん」の名で親しまれ、お盆の精霊迎えに参詣する寺として知られています。平安時代以前に建立され、冥府を行き来したと伝えられる小野篁卿 所縁(ゆかり)の寺院です。

京都旅行で行きたい名所&観光地11

太秦(うずまさ)映画村

日本でも有数の映画のテーマパークです。時代劇のオープンセットが立ち並びタイムスリップした気分で街歩きを楽しむことができます。時代劇の衣装に着替えたり忍者になったりできるアトラクションも充実。その時期だけのイベントも数多く開催されているのでお出かけ前にホームページをチェックしてください。

おすすめプラン&楽しい定番の見どころ

時代劇の中でも人気のある「水戸黄門」。テレビ放送に登場した小道具などを一同に集めたのが「水戸黄門・漫遊の館」です。印籠(いんろう)や弥七(やしち)の風車などテレビでなじみもグッズを展示。歴代の水戸黄門のポスターもあり懐かしい顔に出会うことができます。

旅行地の基本情報

【住所】京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10
【連絡先】0570-06-4349
【アクセス】JR太秦駅から徒歩で約5分
【駐車場】あり

トップページ | 東映太秦映画村
忍者体験、変身体験などのアトラクションだけでなく、東映アニメキャラクターのイベントが楽しめる体験型テーマパーク東映太秦映画村!江戸の町オープンセットで時代劇や映画の撮影シーンが見れることも魅力です!

京都旅行で行きたい名所&観光地12

キザクラカッパカントリー

こちらは京都伏見の伏流水を利用した人気酒造メーカー「黄桜」が運営する施設です。カッパが出てくるコマーシャルでも有名ですね。日本酒はもちろん地ビールも美味しいと口コミで評判。特に暑い時期の散策には最高です。他にもここでしか買えない限定のお酒も販売。ゆっくりとお土産選びをするのも楽しい時間です。

おすすめプラン&楽しい定番の見どころ

併設の河童(かっぱ)資料館では上の写真のようにたくさんのカッパグッズを展示。ちなみにコマーシャルにカッパが起用されたのは先代社長が当時の人気漫画家・清水崑(こん)氏のカッパの絵を気に入ったからだそうです。ここでは恐い顔や楽しそうな顔、ユーモラスな顔などたくさんのカッパたちに出会えます。カッパ伝承のパネル説明もあり子どもにもわかりやすいと好評です。


旅行地の基本情報

【住所】京都府京都市伏見区塩屋町228
【連絡先】075-611-9919
【アクセス】京阪・伏見桃山駅から徒歩で約8分
【駐車場】あり

キザクラカッパカントリー|黄桜株式会社
京都で初めての地ビールレストラン、その京都麦酒の出来立てを飲める店、黄桜酒場。キザクラカッパカントリー。

京都旅行で行きたい名所&観光地13

天橋立(あまのはしだて)ビューランド

日本三景の一つとされる「天橋立」の絶景が見られる観光地です。山頂にありますがモノレールやリフトであっという間に到着。ここで観光客することといえば「股のぞき」です。上の風景を上下逆に見ることにより龍が飛んでいるように見えるとのこと。他にも昔ながらの遊園施設もあり昭和の雰囲気を感じられます。

おすすめプラン&楽しい定番の見どころ

天橋立の砂州は全長約3km。徒歩だと1時間程度かかります。砂州の鑑賞をスムーズにするにはレンタサイクルがおすすめ。両側にある海から吹いてくる風を気持ちよく浴びながら散策することができます。途中には天の橋立神社などの観光スポットもあり休憩タイムを取りながら遊ぶことができます。

旅行地の基本情報

【住所】京都府宮津市文珠437
【連絡先】0772-22-1000
【アクセス】京都丹後鉄道・天橋立駅からモノレールやリフトを利用
【駐車場】あり

日本三景 天橋立ビューランド
海の京都、京都府宮津市にある日本三景天橋立を眺める天橋立ビューランドの公式サイトです。ここから臨む松並木は飛龍観と呼ばれ、龍が天に昇る姿に例えられています。

京都旅行で行きたい名所&観光地14

圓光(えんこう)寺

戦国時代のさなか徳川家康が学校として作ったのがはじまり。その後近年まで禅宗の道場となっていました。苔むした庭や紅葉などでも有名。上の写真のようなかわいいお地蔵さんがSNSにたくさん投稿されているのも人気の証拠です。

おすすめプラン&楽しい定番の見どころ

もう一つこちらで有名なのが枯山水(かれさんすい)の庭園。モノクロのわび・さびの世界がセールスポイントです。紅葉になると上のようなカラフルさも加わりハッとするような絶景を見せてくれます。京都の中心地からはやや離れていますが多くの観光客がやってくるのも納得です。

旅行地の基本情報

【住所】京都府京都市左京区一乗寺小谷町13
【連絡先】075-781-8025
【アクセス】叡山電鉄一乗寺駅から徒歩で約15分
【駐車場】あり

瑞巌山 圓光寺 | Zuiganzan Enkouji Temple
圓光寺(えんこうじ)は、京都市左京区一乗寺にある臨済宗南禅寺派の寺院。山号は瑞巌山、開山は三要元佶(閑室)、開基(創立者)は徳川家康。当寺では徳川家康の命により、日本における初期の活字本の一つである「伏見版」の印刷事業が行われた。

まとめ

京都で人気の観光スポットをご紹介してきました。苔寺での写経や天龍寺の座禅会などは他の観光地ではなかなかできない体験。圓光寺の紅葉や円山公園のしだれ桜も見事です。六道珍皇寺などのミステリースポットも歴史の深い京都らしいスポットでした。そんなバリエーションが豊かな京都の人気スポットを訪問してみてはいかがでしょうか?

京都が気になる方はこちらもチェック!

京都にはご紹介した以外にも観光地が目白押しです。下には京都の観光地やグルメ、コテージやバンガローなどの記事もリンクしました。こちらもお楽しみください。