検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

クリスマスガーランドでお家をおしゃれに!上手な飾り方と可愛い作り方をご紹介!

クリスマスガーランドはレトロさを感じる飾り付けのひとつ。幅広く色々なパーティーなどの装飾に使われるものですがツリーに巻きつけて使うこともあるのでクリスマスと深い関わりのある装飾品のひとつと考えられています。ガーランドの飾り方や作り方を紹介します。
2020年8月27日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

色々なクリスマスガーランドをおしゃれな装飾に

クリスマスの装飾品としてガーランドを飾りたいとお考えですか?元々海外発祥の装飾ですからキリストの生誕イベントにはピッタリとあいますね。少しレトロな雰囲気を持つ可愛い飾り物はどうやって使うと効果的なのでしょうか。その上手な飾り方と自分で作る手作りガーランドの作り方をご紹介します。

クリスマスガーランドについて

ガーランドはクリスマスに飾ることからキリスト教、あるいは西洋が発祥と思われている方が多いようですが実ははじまりはミイラが作られるほど古いエジプトから。まずはガーランドの歴史とクリスマスの飾り付けの特徴を御覧ください。

ガーランドの歴史

飾り方や作り方を見ていくまえに、まずはガーランドがどんなもので本来どのような意味があるアイテムなのかをお話しましょう。ガーランドの歴史は古く紀元前2000年頃のエジプトまでさかのぼります。ミイラや神の像に巻きつけるお守りとして花などを紐状につなげた装飾品がガーランドのはじまりです。

クリスマスガーランドの特徴

古くエジプトからはじまったガーランドの歴史は西洋に渡りしだいにまじないグッズから装飾のためのアイテムへと変わっていきました。室内だけでなく街全体をグリーンで作られた綱で飾り付けるのが西洋のクリスマスガーランドの姿のひとつです。日本でも七夕まつりなど街頭を装飾品で飾りますよね。それと同じ意味があるのがクリスマスガーランドです。

ガーランドはクリスマスの飾り付けの定番!

ガーランドのはじまりがエジプトのおまじない的なアイテムだったというのは少し驚きでしたね。それでもヨーロッパを経由してだんだん変化していき、今ではまじないの意味はほとんどなく飾りとして使われているガーランド。次章からは早速飾り方を見ていきましょう。

クリスマスガーランドのおしゃれな飾り方色々①

ガーランドはどのように作られはじめてどう変わっていったのかご覧いただいたところで、早速おすすめの飾り方を解説していきます。はじめはベーシックでレトロな定番の飾り方から。どう付けてよいのかわからないときは、まずは基本にもどると良いといいますね。一番失敗が少ない飾り方といえるでしょう。

基本のクリスマスツリーへの装飾

ガーランドはそのままツリーの装飾にも使えます。ツリーのセットを買うと金銀のモールが付いていることが多いでしょう。それこそがガーランドの一種です。たくさんのオーナメントをひとつひとつ飾り付ける方法もありますが、その装飾品がつながっていた方がもっと楽に飾り付けができますよね。

レトロなクリスマスガーランド

赤や白の美しい玉に金色の装飾が付けられボールチェーンで繋がれたもの。これらは典型的でレトロなクリスマスガーランドです。壁の装飾よりもツリーに飾られることを前提に作られているので、このようなレトロガーランドを持っている方はぜひツリー飾りに使ってあげてください。

クリスマスガーランドのおしゃれな飾り方色々②

クリスマスといえばパーティーがつきもの。恋人や仲の良い友人を自宅に招く方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんなときに部屋や家に入って来た時からクリスマスムードが盛り上がるような飾りがあると良いですね。ウェルカムな雰囲気がこもった飾り方の紹介です。

ドアの上の装飾でウェルカムクリスマス

装飾品は自分だけでなく色々な人に見てもらって、楽しい気分を味わってもらってこそ意味があります。飾り方としておすすめの場所はツリーだけでなくドアなどの上。その家や部屋を訪れる人が必ず通る場所ですからウェルカムの意味を込めてガーランドを飾り付けましょう。

家の外にはグリーンのレトロなガーランドを

クリスマスらしさを出すためには、キリスト復活の証でもある常緑のレトロガーランドがピッタリ。道行く人にも楽しんでもらうために、家のドアや門・壁や塀などにも楽しい装飾をほどこしてみませんか?最近はライトアップして夜になるといっそうキラキラときれいな飾り付けをしているお宅もありますね。

クリスマスガーランドのおしゃれな飾り方色々③

よくある飾り方でなくもう少し変わった場所に飾るやり方が良いという方におすすめな場所があります。どのお宅にもまず付いている窓。そこにかかったカーテンはオブジェが映える絶好のキャンバスです。この場所への飾り方のコツはガーランドの色をカーテンを背景にして目立つようなものにすること。濃い色なら白など薄い色、逆に白っぽいカーテンなら濃い色やカラフルなものなどがおすすめ。


カーテンを背景にしてクリスマスガーランドを飾る

家の中を可愛いガーランドを飾るならカーテンのあたりはいかがでしょう。ちょうどカーテンレールもあり飾り付けやすい状態になっているだけでなく、カーテンが飾りのおしゃれな背景にもなります。自宅の壁にピンや釘を打ちたくないという人にはもってこいの場所です。

窓の一角をクリスマスコーナーにしよう

ガーランドだけでは寂しいのでカーテン周りの一角にクリスマスらしい可愛いオブジェやオーナメントを集めるのもおすすめの飾り方となるでしょう。小物を並べる棚の変わりとしてもカーテンレールは役に立ってくれます。

クリスマスガーランドのおしゃれな飾り方色々④

紐につなげたオーナメントを飾るならぴったりのキャンバスはカーテンだけとは限りません。壁に空いているスペースがあったならそこも積極的に活用していきましょう。

レトロガーランドは壁に飾ってクリスマスらしさを

あまり子供っぽいクリスマス飾りは避けたいけれどおしゃれな飾り付けをしたいと思っている人にもガーランドは最適アイテム。ツリーがないお宅なら壁面に大人っぽいワンポイントな飾り方をしてみてはいかがですか?1年に1度のイベントだから自分らしくデコレーションして楽しみましょう。

シンプルなワンポイントクリスマス装飾

壁に少しくらいならピンを打っても良いという場合は、部屋の中のあいている壁にガーランドを飾ってみてください。ツリーやたくさんの飾り付けはちょっとという方であっても、シンプルなガーランドくらいであればクリスマス気分を味わうにはもってこいのアイテムです。

クリスマスガーランドのおしゃれな飾り方色々⑤

ここで飾る場所だけでなくガーランドそのものについても着目してみてはいかがですか?パーティーなどでよく使われる間違いないタイプのご紹介です。間違いない形ということでもしかしたら他の人と被ってしまうこともあるでしょう。ひとと同じものはちょっとという方は自分らしいオリジナルガーランドを作ってみるのも良いですね。

レトロ感あふれるフラッグガーランドの魅力

クリスマスの飾りといえばこの三角旗のタイプを思い出す人も多いのではないでしょうか。楽しい雰囲気を盛り上げてくれるとても可愛いアイテムですね。市販のものもありますが、このフラッグ式のものは100均などの材料を使って簡単に手作りすることもできます。作ってみたい方は後述でご紹介しますのでそちらも見てくださいね。

レトロフラッグガーランドでクリスマスコーナー作り

紐などを横に渡して飾ることが多いガーランドには垂れ下がるような三角フラッグがしっくりくるでしょう。可愛いオブジェクトを並べた棚の上の壁に付ければおしゃれなクリスマスコーナーの出来上がりです!何本も並べてみたり、重ねて付けるなど色々な飾り方でシンプルにもゴージャスにもなりますよ。

簡単!手作りクリスマスガーランドの作り方①

手作りガーランドの色々な作り方

ツリーや壁面を簡単にデコレーションできるガーランドは作り方も簡単で自分で作るのも楽しいアイテムです。ここからは可愛い手作りガーランドの作り方をご紹介しましょう。

手作りボールのクリスマスガーランド

ツリーなどに飾ることを考えるならおすすめなのがこちらのボール型タイプです。フェルトや折り紙などいろいろな材料で作られますがここでは毛糸で作る手編みボールの作り方を見ていきましょう。ストレートタイプの毛糸だけでなくファーやモールがついたモコモコに編めるものを使うとまた雰囲気の違う感じに仕上がるのでおすすめ!

クリスマスガーランドに使える手編みボールの作り方

編み物ができる方なら誰でも知っているかぎ針編みの細編みという編み方だけを使って規則的に増やしたり減らしたりすることできれいに可愛いボール型ができあがります。中に綿などを入れて形を整え、ガーランドにするなら吊り下げる紐を付けて完成です。いろんな毛糸の種類・色で作ってくださいね。

簡単!手作りクリスマスガーランドの作り方②


万国旗のようにいろいろな柄を組み合わせたり、メッセージ性のあるアルファベットを並べてみたりといろいろ汎用性が高いのがこの三角フラッグ型です。定番で人気があるのは実は作り方がとっても簡単だから。ここでは二重にして接着するやり方を紹介しますが、単純な形だけに材料を節約したりと他にも作り方は色々考えられるでしょう。作り方は参考にしていただければと思います。

レトロなフラッグガーランドを作ろう

クリスマスだけでなくいろんなパーティーシーンでも活躍する人気の三角フラッグのガーランド。ここでは布で作るやり方でご紹介します。使用する材料はすべて100均でそろうものばかり。あまりお金をかけずに可愛いものが作りたい人にもおすすめですよ。

布性のレトロガーランドの簡単な作り方

使用する材料はお好みの色・柄の布と大きさをそろえるためにひし形に切った厚紙の型紙・布用ボンドとタコ糸です。ここでは5センチの高さの正三角形にするのでその三角が2つつながったひし形に厚紙をカット。それに合わせて布すべてを必要枚数切りだしたらあとは半分に折ってタコ糸に巻きながらボンドで付けるだけ!布を使うけれど針と糸を使わないのでお子さんでも作れるでしょう。

簡単!手作りクリスマスガーランドの作り方③

手作りガーランドは100均材料が使えるものがたくさんあります。若い女の子を中心に人気のあるアイテムをたくさん作って飾る方法をご紹介します。いろいろな大きさが作れる道具を持っていればクリスマス飾り以外にもいろいろ応用できるので作り方を是非覚えていってくださいね。

100均商品でクリスマスガーランド

もうひとつ100均アイテムでできる可愛いガーランド作りを見ていきましょう。こちらは中学生や高校生の女子に人気のポンポンで作る作り方で、毛糸も道具も100均で揃えることができます。ぐるぐる巻いてぎゅっとしばってカットするだけで、あっという間にかわいい系とのボンボンができあがり。たくさんつなげておしゃれなクリスマス飾りを作ってください。

ポンポンのクリスマス装飾の作り方

ボンボンの作り方は毛糸を同じ長さにぐるぐると輪に巻いていって真ん中をギュッとしばり、外側の輪の部分をカットするだけ。ボンボンメーカーが無くても作ることはできますがハサミで長さを揃えたりする手間があるので専用道具を使った方が簡単でおすすめ。ボンボンメーカーによって使い方は変わってきますので、説明書を見て作りましょう。いろんな色・毛糸で作ったらそれを紐につなげていけばガーランドが完成です。

簡単!手作りクリスマスガーランドの作り方④

毛糸、布とふたつの材料で作ってきましたが今度は紙(折り紙)で作る星の形のガーランドに挑戦してみましょう。材料が身近なお店で手に入りやすいこと、子供にも扱いなれた紙という素材を使っていることなど作りやすい方法となっています。

折り紙で作るクリスマスガーランド

Photo byEfraimstochter

折り紙で作る良い点は1セット買うといろいろな色の紙が手に入るのでカラフルなものが作りやすいことや、ホイル折り紙や両面折り紙・可愛いクリスマスっぽい柄入りなど選択肢も多いところです。子供の頃を思い出して折り紙遊びがてらおしゃれなガーランドを作りましょう。

簡単にできる星のクリスマス装飾の作り方

ここでご紹介するのは星の形の飾りです。用意するのは折り紙とハサミ・タコ糸です。折り方は①三角に2回折り②一度広げて真ん中の線から少しずらして角を目印に少し折り③そこに合わせて反対の角を折っていきます。④さらに半分に折り残りの左側も半分に折ります。⑤斜めにカットして開くと星の形のできあがりです。形を整えてタコ糸に付けておしゃれなガーランドに仕立ててください。

簡単!手作りクリスマスガーランドの作り方⑤

簡単すぎる方法でとても可愛いおしゃれな飾りが作れたらとても素敵ですね。ここではテープ状に切った紙で作るガーランドの制作方法紹介です。

紙のテープで簡単ハートガーランド

紙で作る紐飾りをもう一つご紹介しましょう。クリスマスだけでなく誕生日パーティーなどでも使える華やかでおしゃれなハートがつながった形ができる簡単な作り方です。紐は使わずテープ状にカットした紙とホチキスを使って作ります。折り紙や紙テープで作っても良いのですが、少し厚手の紙の方がよいようです。ここでは100均や文房具店などで変える色画用紙をカットして使っています。

色紙で作るクリスマス装飾の作り方

お好みの色画用紙をカッターやハサミなどで同じ幅にテープ状に切ったら半分に折りホチキスを使って半分に折ったところから少し上を止めて端を丸めながら下げてひとつにするとハートの形になります。同じことの繰り返しでハートがつながったおしゃれで可愛いオーナメントのできあがり!とても簡単ですよ。

簡単!手作りクリスマスガーランドの作り方⑥


扱いやすい素材といえばフェルトも忘れてはいけませんね。子供の頃にフェルト人形やマスコットを作ったことがある人もいるのではありませんか?この方法は縫うところはあまりないのでお子さんでも作れるやり方となっています。まずはハートのオブジェの作り方から紹介しましょう。

フェルトで作るクリスマスガーランド

さてお次はフェルトを使った小物入れにもなるオーナメントの作り方紹介を見ていただきます。ふわふわでやさしい雰囲気のフェルトは切りっぱなしでほつれてこないので簡単手芸にはもってこいの材料。2色を組み合わせてできるハートの作り方から見ていきましょう。このままツリーに飾ったり、紐で何個もつなげてガーランドにすることももちろんおすすめです!

簡単ハートの小物入れ・クリスマスガーランドにも

用意するのはフェルト(赤と白・緑)。ここでは大きな小物入れになるサイズで作っていますがガーランド用なら小さなカットずみのものを使っても良いでしょう。片方が丸くなった長方形の型紙を作って赤と白のフェルトをカット。まっすぐな辺は輪にしてください。3本まっすぐ切り込みを入れたら赤と白のフェルトを交互に重ねてハートの形に仕上げます。細く切ったフェルトで吊るし紐を作ったら取り付けて完成です。

簡単!手作りクリスマスガーランドの作り方⑦

フェルトのハートのオーナメントは上手にできたでしょうか?それではその応用で今度はクリスマスブーツの飾りを作りましょう。先程のハートと一緒にガーランドするのも良いですし、プレゼント入れやツリーの飾りにも使えます。

ハートの応用・ブーツのクリスマスオーナメント

用意するのは先程と同じく白と赤・緑のフェルトと針と糸で、作り方もほぼ同じです。よく見ていただくとわかるのですが、ハートの片方が長くなっているとお気づきでしょう。目からウロコのハートオーナメント作りからの応用アイデアです。

フェルトのクリスマスブーツの作り方

ブーツの作り方はハートの片方を長くして丸くせず四角いままで作るだけです。型紙はハートのものを流用できますのでとても楽にできますよ。四角い方も型紙を作っていますが、この部分は手芸に慣れている方なら型紙なしでも。作り方もハートと同様ですのでサクサクと仕上がるでしょう。

まとめ

可愛いガーランドを上手に飾ろう!

ガーランドの上手な飾り方例と簡単にできる手作りの方法を見てきましたがいかがでしたか?はじめに少しご紹介させていただきましたが、ガーランドには意外な古い歴史があって驚かれた人もいたのではないでしょうか。今ではまじない的な意味はなく楽しく可愛い飾りとして使われていますので、ご自分のお好みの色な形・大きさで作ってみんなでお祭り気分を楽しむアイテムとして活用してくださいね。

クリスマスが気になる方はこちらもチェック

暮らし~のではその他にもクリスマスを楽しくすごすための飾り付けや料理レシピなども解説しています。今年のクリスマスをもっと素敵な過ごすお手伝いになれば幸いです。