検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ビール券は商品券と何が違う?コンビニで使える?購入方法や買える場所もご紹介!

ギフトなどで度々見かけるビール券、通常の商品券と若干仕組みが異なり、システムを把握しにくいビール券。コンビニで購入できれば便利なものですがコンビニでビール券は購入できるか?のほか、コンビニで使用できるか等も解説していきます。
更新: 2021年7月21日
咲良09
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ビール券とは

「プレゼント」で度々目にするビール券、ビール券と言う名前からわかる通り「ビールと交換できる、ビール限定の商品券」のようなものと思ってほぼ正解ですが、実は商品券とはすこし違うものと言われています。

ビール券と商品券の違い

ビール券と商品券は基本的な仕組みは同じ、商品券と同じ方式で、売り場に持っていけば買える仕組みとなっています。ただ商品券とビール券の決定的な違いは「発行している場所」が大きく違うというもの。

商品券は基本的に小売店や小売店の所属する協同組合が「購入の催促」などのため販売するものですが、ビール券は「全国酒販協同組合連合会」が発行しています。

この「全国酒販協同組合連合会」は、言ってしまえばビール版協同組合のようなもの。お酒を取り扱っている場所は、大体ここに所属していると言っても良いでしょう。

全国酒販協同組合連合会とは

ビール券の販売元「全国酒販協同組合連合会」は全国の中小企業や酒販店を組合員し、お酒の販売や流通、副資材の販売斡旋等「より身近な場所でお酒を買えるよう」全面的なサポートをしてくれる団体の名称です。

「全国酒販協同組合連合会」は団体として活動するほか、全国共通のビール券や清酒券の発行、また団体に所属していることを示す全国共通ステッカーを発行しており、この「全国酒販協同組合連合会」に所属する事を示すステッカーは「ビール券が使用できるか否か」を見分ける目安にもなります。

ビール券の仕組み

ビール券独自の仕組みに注意

ビール券の使い方は商品券と同じ、売り場に持っていき購入すると言う仕組みが主体ですが、商品券は基本的に、商品に対し1種類が基本なのに対し、ビール券は買えるものが違う「2種類の券」が存在します。1つは「633ml」の一升瓶二本と交換できるタイプ。

もうひとつは「缶350ml」と書かれた「缶ビール」と交換できるタイプです。一見ややこしいですが缶ビールタイプはビール券の時点で「缶」と書かれているので、売り場で購入する際、共通の字を探すようにしましょう。

ビール券の価格

ビール券は「商品券」と同じものと思っていいですが、販売する場所が違う事からわかる通り「基本的には同じだが、ところどころ違う」箇所があります。

ビール券は基本的に全国共通価格で「購入できるビールの種類」により種類が変化するという特徴もある為「購入前の確認」が尚更重要です。

購入価格は全国共通

また2種類の券は買えるタイプの他、買える値段も全国共通となっており、一升瓶タイプは850円。缶ビールタイプは539円で販売されます。

ただこの「共通価格」はあくまで目安の為、販売所やビール券の種類次第で微妙に共通価格から値上げしたり、値下げしたりする場合があります。可能な限り安く購入したいと言う場合は、購入方法の他にも、買える販売所から絞り込むのも良いでしょう。


有効期限に注意

また、ビール券を購入する際チェックしておくべきなのが、共通価格や購入場所の他「有効期限」です。使えるのは当然ながら、有効期限を過ぎていないビール券だけ。出し惜しみせず使えるうちに使うのが重要です。

今手元にあるビール券が使えるか知りたい場合は、ビール共通券のすぐ横に書かれた数字を確認し「何年の何日まで使えるか」確認しましょう。

「有効期限」の記載がない場合は

古いビール券の中には、有効期限の記載がない場合があります。有効期限が書かれていないビール券は「販売が終了した券」のため、いつまで交換できるというものがなく、いつでも交換する事が出来ます。

20~30年以上前の券でも交換できるため「何年前の券だから交換できない」という訳ではありません。

ビール券はコンビニで買える?

ビール券独自の仕組みや注意点を把握したところで、いよいよビール券購入!と行きたいですが、そもそもビール券ってどこで買えるのか?と言う方の為、コンビニで買えるかの他、ビール券が買える場所も紹介します。

一部店舗でないとコンビニNG

先に答えから言ってしまうと、ビール券はコンビニで販売されておらず、ビール券をコンビニで購入する事は殆どできません。

ビール券が購入できないコンビニは一店舗に限らず、ローソンやファミマなどの大手コンビニは勿論、ポプラやセイコーマート等でも厳しいと言ったところ。購入場所としてコンビニを利用するのは諦めた方がいいでしょう。

といっても「すべてのコンビニで購入不可能」な訳ではなく、セブンイレブンとデイリーヤマザキ、スリーエフでは「一部店舗」が販売所となっています。といっても全国共通でビール券を販売する店舗や、ビール券が購入できるコンビニは、残念ながらありません。

ビール券の販売所は

コンビニでは購入できないとわかったところで、実際ビール券はどんな購入方法があるかと言う話に移っていきます。

ビール券は「全国酒販協同組合連合会」が発行する共通のステッカーが貼られた店舗ならどこでも購入でき、酒屋やスーパー、ドラッグストアや百貨店などが主な購入場所となります。

ステッカーが貼られているか確認

ビール券売り場となるのは主に大きめの店、基本的に大きめの店なら意識して探さなくても見かける事ができます。といっても確認は重要なので、お酒売り場でビール券を購入する前に「全国酒販協同組合連合会」の共通ステッカーはあるか確認しましょう。

ビール券とコンビニ:使用編

「販売所としての利用は出来ない」とわかったビール券ですが、出来るなら酒屋や百貨店に行かず、近場のコンビニで使いたいもの。

ビール券はコンビニで使用できるのかのほか、ビール券の使用方法も軽く解説します。ビール券の使用方法はコンビニに限らず殆どの店舗で同じため、売り場へ持ち込む前に購入方法を覚えておきましょう。


コンビニでの使用はOK

残念ながら、コンビニでビール券を購入することは出来ず、ビール券売り場としての利用は「できない」と考えた方が良いですが、「使えるか」という面で見れば、既に所有しているビール券をコンビニで使用することは出来、ビール券販売所の様な利用をすることが出来ます。

「ビール券の使用」という面で見ればセブンイレブン、ファミマ、ローソンなどのホトンの店舗で使用することが出来ます。といってもデイリーヤマザキなどの一部店舗では扱いが変わる場合がある為「ビール券は使えるか」利用前に問い合わせると確実です。

年齢確認は忘れずに

ビール券が使えるか問い合わせるのと同じくらい重要なのが、お酒を購入するという事で年齢が確認できるもの、マイナンバーカードや免許証などをもっていくようにしましょう。当たり前ですが、未成年の方はビール券をもっていっても交換を断られます。

ビール券の使用方法

ビール券の使い方は非常にシンプル。まず販売所にビール券を持ち込んで「ビール券が使用できる店舗か」確認したら、交換したいお酒や商品を選んで、会計の際ビール券を渡すだけ。

基本的な使用方法はどの店舗でも同じなので「ビール券」を酒屋やコンビニに持ち込み、会計の際渡す、と覚えれば問題ありません。

ビール券とコンビニ:おつり編

おつりが出るコンビニもある

可能な限り得したい方の為「ビール券を使用するとおつりが出るか」も解説します。ビール券の価格は使用する場所や種類を問わず、量や種類に合わせた共通価格となっているので「基本的には」使用してもおつりが出ません。

コンビニでビール券を使用する場合も同じで、ほとんどの店舗で「買い切り」という形式になり、おつりは出てきません。

得したいなら確認を

ただ、数ある店舗の中で、ローソン、スリーエフ、セイコーマートの三社のみはコンビニで使用した際「おつり」が出ます。他コンビニでは買い切りとなるので「得したい」場合はこの三店舗で交換するようにしましょう。ただ店舗の場所によっては「おつり」が出ない場合もあるので、気になる方は交換のさい「おつり」が出るか問い合わせましょう。

ビール券とコンビニ:その他編

ビール券は「ビールしか交換できない」と思われがちですが、実は使用する場所によってはビール以外とも交換できます。ただビール券と言う名の通り「基本的にはビールと交換するもの」のため、あまり知られておらず、また様々な制約がある場合があります。

ビール券以外も買える意外なもの


「ビール券でビール以外を購入したい」場合は、店舗や場所によってかなり条件が変化します。

「アルコール類が含まれていれば種類を問わずOK」な店舗もあれば「ビール券」に記載された商品しか交換できない店舗、ほかにも利用する店舗によって細かく条件が変化するため、より確実に把握したければ「問い合わせ」を行うのが確実です。

ビール券を交換以外で使いたい時は

貰ったがそもそもお酒を飲まないと言う方はビール券を有効期限まで使い切れなかった…という事も多いでしょう。ビール券は人に譲る他、金券ショップに売ることで換金する事が出来ます。

金券ショップで買い取り可能

ビール券は金券ショップやフリマ、オークション等で販売する事が可能です。未使用のビール券でも使用できるので「交換しない」と決まっていたら、有効期限切れになる前に金券ショップに持ち込み換金してしまいましょう。

「出来るかぎり綺麗なもの」ほど価値が上がるので、傷や汚れがつかないよう丁寧に保管し、シワ等が寄らないよう気をつけましょう。また有効期限が終了してしまった場合でも「デザインが変更されるまで」保存しておけばアンティークとして価値が出てくる場合があります。

ビール券はコンビニで活用

「自然と溜まっていくが、使いどころに困る」ものがビール券。プレゼントとしておなじみのビール券ですが「商品券と仕組みが異なる」「コンビニでも交換できる」「ビール以外も交換できる」ということは意外と知られていません。

ビール券は案外交換を忘れ、有効期限が切れてしまいがちなので「コンビニでも交換できる」ことを把握し、早めに使い切ってしまいましょう。

他コンビニ情報が気になる方はこちらもチェック

コンビニで購入できるのはビール券だけではありません。今度コンビニに立ち寄った時売り場チェックをしたくなるような、おすすめ商品ランキングやホットスナック情報の他、カロリーが気になる方の為、低カロリーかつ高たんぱくな、ダイエット向け食品の情報も紹介します。