愛知の夏祭り
日本人の祭好き、花火大会好きは国民性、全国各地で多くの夏祭りが毎年行われいます。人出や花火大会の打ち上げ数は毎年異なり、その年の景況に左右されているようです。愛知には諏訪湖湖上花火大会(4万発)やうつのみや大花火(3万発)のような大規模な花火大会は少ないですが、愛知の花火大会は全国的にも多い方でしょう。
愛知県の夏祭り
愛知県の夏祭りは、花火大会が付帯していない夏祭り、花火大会を一緒に行う夏祭り、地元観光協会などが行う花火大会の3種類あります。花火大会のない夏祭りは歴史のある伝統行事を中心とした祭りをご紹介し、花火大会は夏祭りと並行して花火大会を行うイベントをご紹介します。デートの参考にしてください。
(本記事は2019年5月15日時点の情報を基に記載してあります)
愛知の夏祭り花火大会の豆知識
愛知の花火大会で使用される花火玉の豆知識
花火大会に行ったら知っておくと便利でより楽しくなる花火玉の大きさを参考までに記載しておきましょう。連続して大量の花火が打ち上げられるスターマインでは3号玉から8号玉(直径24cm、打上高さ280m)までのサイズの花火が使われ、豊田おいでん祭りや岡崎家康公祭りなどではスターマインの連続打上時間が長いことが有名です。1発づつ打ち上げられる花火は尺玉以上の大型のものが多いです。
尺玉以上
尺玉(10号)は 直径30cm、打上高さ330mになります。勿論十分な安全対策と広さを確保した上で打ち上げられます。蒲郡の花火大会では呼び物は30号3尺玉(直径90cm、打上高さ600m)で数発打ち上げられ、ものすごい迫力で圧倒されます。因みに世界最大の4尺玉は直径が121cm、打上高さは800m、日本では埼玉県鴻ノ巣花火大会と新潟県片貝まつりで打ち上げられています。
愛知の夏祭り①
亀崎潮干祭(かめざきしおひまつり)
毎年5月3,4日の両日、愛知県半田市亀崎の海岸部で行われる300年の伝統を持つ、神社前神社の初夏のおすすめの祭礼です。1980年に亀崎潮干祭の山車5台が県の有形民俗文化財に、2016年には山の鉾、屋台行事がユネスコの無形文化財に登録されました。祭礼は観光客や女性は見ることができますが、参加することは出来ません。見所は尾形三社前に整列した山車の威容、からくり人形、海辺への山車の勇壮な曳き下りなどです。
基本情報
【名称】亀崎潮干祭
【場所】愛知県亀崎海浜緑地、神前神社、尾張神社
【開催日・日程】2019年5月3,4日
【アクセス】JR武豊線亀崎駅下車徒歩15分、知多半島道路阿久比ICから車15分
【駐車場】臨時駐車場あり、潮風の丘駐車場、洲崎臨時駐車場無料
愛知の夏祭り②
尾張津島天王祭り
尾張津島天王祭りは愛知県津島神社のおすすめの大祭です。2019年は7月27,28日の両日行われます。厳かで華麗なお祭りは600年続いており、宵祭り(7月27日)の前日(7月26日)の児打廻は4歳から6歳までの男の子を肩車にして神社前で3回打ち回わして祭の無事を祈願します。翌日土曜日(7月27日)は見どころで宵祭りには5艘の巻き藁船に12個の提灯が灯ってとても優雅で幻想的です。そしてその翌日(28日)は朝祭があり、神輿が神社に戻される行事で、ここでも男の子による神前奉納が行われ祭が終了します。日本三大鮒祭りの1つに数えられていて、約20万人の人出があります。今年もファミリーやデートのカップルでおでかけください。
基本情報
【名称】尾張津島天王祭まつり
【場所】愛知県津島神社、天王川公園
【開催日・日程】2019年7月27日28日
【問合せ】0567-24-1111(津島市役所産業振興課)
【駐車場】会場周辺にたくさんあります(臨時駐車場)
【アクセス】名鉄津島駅下車徒歩20分、東名阪道路弥冨ICより車15分
愛知の夏祭り③
感謝祭一宮まつり
愛知県一宮の夏の風物詩、おりもの感謝祭一宮七夕まつりは毎年7月下旬に夏祭りとして本町商店街を中心に行われています。織物の街一宮の繁栄を願うお祭りで織物と因縁のある牽牛と織姫にちなんで7月の最終日曜日をフィナーレとする4日間にわたり七夕祭りやイベントが行われます。デートで最適な祭りで見所は人気の真清田神社の摂社服織(はとり)神社に毛織物を奉納する御衣奉献大行列、ミス織物による人力車七夕道中などで期間中の人出は4日間で130万人を数えるそうです。
基本情報
【名称】おりもの感謝祭一宮七夕まつり
【場所】愛知県一宮本町商店街、名鉄一宮駅
【連絡先】086-28-9131
【開催日・日程】2019年7月25日~28日(日)
【アクセス】JR尾張一宮、名鉄一宮駅下車すぐ、名神高速一宮ICより車15分、東海北陸道一宮西ICより車20分
【駐車場】一宮市民会館駐車場、一宮競輪場駐車場350台、シャトルバスあり
愛知の夏祭り④
安城七夕祭り
愛知県安城七夕まつりは津島神社の夏の例祭と一緒に行ったことが始まりでして愛知県三河部の古い伝統のお祭です。2019年は8月2日から4日までの夏の暑いさ中に行われます。願い事日本一を目指す安城七夕まつりの願い事関連の人気のイベントが非常にたくさん計画されており、デートしながらカップルで願い事を短冊や風船に書いて楽しむこともできます。このお祭期間中の人出は112万人にもなる大規模なお祭です。なお竹飾りストリートの七夕飾りは2013年にギネス世界記録に登録されています。
基本情報
【名称】安城七夕祭り
【場所】愛知県JR安城駅を始め市内商店街随所商店街ゾーン他
【期間・日程】2019年8月2日~4日
【連絡先】0566-76-5175
【アクセス】JR安城駅下車、東名岡崎ICより30分
【駐車場】JR安城駅東駐車場、JR三河安城駅南駐車場他
愛知の夏祭り⑤
大須夏祭り
名古屋の夏は特別に暑い、その夏をもっと暑くしようと大いに盛り上がる名古屋大須の夏祭りです。大須観音、万松寺、大須商店街などを主会場として数々のイベントが繰り広げられています。サンバのパレードや盆踊り大会、お化け屋敷行列、大人気の世界コスプレサミットパレード、手筒花火、大須太鼓など。デートしながら参加できるイベントも色々ありますので積極的に参加してください。大須一帯のイベント会場に押し掛ける人出は約50万人にもなります。
基本情報
【名称】大須祭り
【場所】愛知県名古屋市大須観音、万松寺、大須商店街など
【開催日・日程】7月下旬から8月上旬の土日の2日間
【連絡先】052-261-2287
【アクセス】地下鉄大須観音駅下車、上前津駅下車5分
【駐車場】大須商店街の随所に有料駐車場あり
愛知の夏祭り⑥
常滑焼まつり(とこなめやきまつり)
愛知県常滑焼まつりは毎年10月中旬の2日間にわたり行われる人気の陶磁器まつりです。限定品や高級品、逸品、そして掘り出し物などが出品されています。常滑の窯元や問屋、陶芸家などが参加しており、外国人にも人気のお祭りとなっています。特に人気の急須は近年諸外国からも注目されている芸術性の高い陶器です。価格もかなりリーズナブルですからこの機会にお求めください。デートで焼き物散歩道を歩きながら焼き物の知識を豊かにしましょう。
基本情報
【名称】愛知県常滑まつり
【場所】主な会場 ボートレースとこなめ他
【開催日・日程】毎年10月中旬の2日間
【連絡先】0569-34-3200(常滑商工会議所)
【アクセス】名鉄常滑線常滑駅下車徒歩15分、知多半島道路セントレアライン常滑ICより5分
【駐車場」各会場にあり
愛知の夏祭り⑦
形原温泉あじさい祭
愛知県形原温泉あじさいの里は三河の三ヶ根山の中腹の広大な敷地に広がり、5万株12種のあじさいが見られます。ここのあじさいは種類が多く色や華やかさが一級品です。山腹に埋め尽くされたあじさいは圧倒的な雰囲気を醸し出し、見学者に非日常の感動を与えます。夜は(pm21:30まで)ライトアップされ運が良ければゲンジホタルの乱舞が見られるかもしれません。ホタルを見ながらデートとはあじさいの里ならではの感動で、自信を持っておすすめできるスポットです。あじさい祭は毎年6月1日から6月30日まで愛知県形原の初夏の祭として開催されます。
基本情報
【名称】形原あじさいまつり
【場所】愛知県蒲郡市金平町一ノ沢28-1形原温泉あじさいの里
【期間・日程】毎年6月1日~6月30日
【連絡先】0533-57-0606
【規模】120種類5万株 人出 期間中約10万人
【アクセス】JR蒲郡駅から臨時シャトルバス運行、名古屋から東名音羽蒲郡IC経由100分
【駐車場】有料500円
愛知の夏祭り⑧
三河一色大提灯まつり
愛知県西尾市、三河一色大提灯まつりは毎年8月26日、27日の両日西尾市一色町の諏訪神社で行われる夏祭りです。約450年前、近くの海岸に海魔(台風)が襲ってきてこれを退治するため大かがり火を燃やした、と言われています。その後江戸時代にかがり火が提灯に変わり、現在では全長6mから10mの大提灯6組12張が境内に掲げられます。
巨大ローソク
夕方(pm19:00)になると特製の巨大ローソク(長さ1m)が各提灯に据えられて献灯祭りが執り行われ一斉に点灯されます。幻想的な神話や歴史絵巻の時代絵巻が浮かび上がり、まつりは最高潮の盛り上がりとなります。デートでは外せない三河のイベントです。
基本情報
【名称】三河一色大提灯まつり
【場所】愛知県西尾市一色町内、諏訪神社境内
【連絡先】0563-57-7882
【開催日・日程】2019年8月26日、27日
【規模】人出約10万人(花火大会はありません)
【アクセス】名鉄西尾線西尾駅よりバス一色大宝橋下下車徒歩5分、東名音羽蒲郡ICより車50分
「駐車場】臨時駐車場1600台無料
愛知の夏祭り⑨
岡崎城下家康公夏まつり
愛知県岡崎市は徳川家康公生誕の地です。家康公ゆかりの寺や史跡が市内のあちらこちらに点在しています。家康は1542年12月26日に岡崎城内で生まれました。三大夏まつりコンテンツ、五万石みこしなど家康を偲んで毎年多くのイベントが市内各地で行われて来ました。夏の定番は。そして既に70年を超えた大人気の伝統花火大会です。花火は乙川河畔では、4号玉中心で矢作川河畔は、尺玉が打ち上げられます。乙川の右岸左岸ともにデートのカップルやファミリー、グループで大変な人出です。
基本情報
【名称】岡崎城下家康公夏祭り
【場所】愛知県岡崎市内伝馬町、篭田公園、岡崎公園、乙川河畔、矢作川河畔他
【開催日・日程】2019年8月3日
【人出】約50万人
【打ち上げ数】2万発
【アクセス】東名高速岡崎ICより15分,名鉄岡崎公園駅下車、東岡崎駅下車すぐ
【駐車場】主催者側ではなし。民間有料駐車場は周りにたくさんあります。
愛知の夏祭り⑩
名古屋みなと祭り花火大会
名古屋みなと祭りは名古屋市港区の名古屋港ガーデンふ頭で行われる恒例の夏祭りです。毎年7月第3月曜日の海の日に行われています。このお祭りは戦後の復興祭、名古屋港の発展を祈念して始まったとされています。
73回目を数えてた祭のメインは花火大会ですが、他に地元町内会や子供会の山車や神輿、太鼓、盆踊りなどがあり祭りやイベントに彩りをそえています。
祭りの人出
祭の人出の規模は36万人にもなり5,000発の花火が打ち上げられます。見ものはフィナーレに打ち上げられる幻想的なメロディー花火で、デートスポットとしてもおすすめです。
基本情報
【名称】名古屋港みなとまつり花火大会
【場所】名古屋ガーデンふ頭一帯
【連絡先】052-654-7894
【開催日・日程】2019年7月16日
【アクセス】地下鉄名古屋港駅下車すぐ
【駐車場】なし
愛知の夏祭り⑪
豊田おいでんまつり花火大会
古くからあった天王・扇まつり(明治100年を記念して開催されるようになった)が昭和43年8月に開催され、その後周辺の市町村が次々と合併され巨大な街へと変貌するに至り、豊田まつりと名称も変わり、20年続きましたが昭和63年に豊田おいでんまつりとして現在にいたっています。三河部のまつりですが、祭りも花火大会も規模が東海地区最大となっていて大人気です。
祭りの参加者
おいでん祭の踊り手だけでも1万人を数え、花火大会の人出は約36万人と言われています。感動的なシーンがいっぱいあるおすすめの祭です。若い人が多い豊田の街ですから近隣からデートや友達同士で遊びに来ている人ばかりです。
基本情報
【名称】豊田おいでんまつり花火大会
【場所・日程】マイタウンおいでん(6月8日~7月14日):鞍ヶ池、保見、上郷、下山など他10個所
おいでん総踊り(7月27日):名鉄豊田市駅東側一帯
花火大会(7月28日):豊田スタジアムを中心とする矢作川河畔一帯
【連絡先】0565-34-6642
【花火大会規模】打ち上げ数1万5千発、人出36万人
【アクセス】名鉄豊田市駅下車すぐ
「駐車場】各地区にあり、名鉄沿線駅から電車で豊田市駅に向かうことをおすすめします
愛知の夏祭り⑫
日本ライン夏まつり納涼花火大会
第40回日本ライン夏まつり納涼花火大会は毎年8月10日に愛知県犬山市と岐阜県各務原市の堺を流れる木曽川河畔で国宝犬山城を背景に行われます。これが人気で犬山城はライトアップされ、さらに木曽川の鵜飼も行われています。幻想的で幽玄な世界を満喫できます。犬山城と木曽川という組み合わせでおすすめのパノラマビューとなっています。
基本情報
【名称】日本ライン夏祭り納涼花火大会
【場所】名鉄犬山遊園駅、JR鵜沼駅から徒歩8分の木曽川河畔
【開催日・日程】2019年8月10日
【連絡先】0568-61-6000
【規模】打ち上げ数3,000発、人出30万人
【アクセス】名鉄犬山遊園駅下車すぐ、JR鵜沼駅下車徒歩8分
「駐車場】犬山城第二駐車場300円/時間
愛知の夏祭り⑬
蒲郡まつり(がまごおりまつり)納涼花火大会
愛知県蒲郡まつり納涼花火大会は蒲郡まつりと花火大会の2本立てです。7月27日、28日の両日市内各所で様々なイベントが開催されます。おすすめのステージショーやライブ、ダンス、ミュージカルなど若者中心で企画された人気のイベントです。イベントに参加しながらのデートも楽しいでしょう。
28日には恒例の花火大会があり、目玉は正3尺玉(30号)の大玉3発が打ち上げられド迫力の音と直径600mの大輪が楽しめることです。人気の高い大花火で三河湾湾岸部最大の花火大会です。
基本情報
【名称】蒲郡まつり納涼花火大会
【場所】愛知県蒲郡市蒲郡港一帯
【開催日・日程】蒲郡まつり:7月27日、28日 花火大会:7月28日
【連絡先】0533-66-1120
【花火大会規模】三尺玉(30号)3発を含む5,000発、人出17万人
【アクセス】JR、名鉄蒲郡駅下車徒歩5分蒲郡港一帯
「駐車場】4500台無料、蒲郡市役所、蒲郡オートレース場駐車場
愛知の夏祭り⑭
濃尾大花火
愛知県一宮市と岐阜県羽島市との共同開催の花火大会です。東海地区最大級の二尺玉(20号直径0m)をはじめ幅約200mの逆ナイヤガラ、美しい大スターマインなどが花開きます。叉木曽川の川もには約400個の提灯を付けたまきわら船が浮かべられ幻想的な雰囲気となります。
基本情報
【名称】濃尾大花火
【場所】岐阜県羽島市濃尾大橋北木曽川河畔濃尾大橋上流
【連絡先】058-332-1111
【開催日・日程】2019年8月14日(荒天時は8月16日に延期)
【規模】打ち上げ数5000発、人出24万人
【アクセス】名鉄竹鼻線羽島市役所駅前よりシャトルバス10分
「駐車場】800台文化センター
愛知の夏祭り⑮
豊橋祇園祭
愛知県豊橋祇園祭は祭礼と花火大会が別々に行われ、愛知県東三河部最大のお祭りです。7月18日の子供たちの笹踊り(子供の練り歩き行列)そして二日目19日はおすすめの手筒花火の練り込みと乱玉(吉田神社)、三日目に12,000発が打ち上げられる花火大会が豊川河畔で、四日目が吉田神社の例祭です。豊橋祇園祭は素佐嚢の命をお祀りする吉田神社の神事として始まった歴史ある例祭です。会場の吉田神社は手筒花火発祥の地とされ7月19日に境内で奉納されます。勇壮な大筒の乱玉は見ごたえあります。
基本情報
【名称】豊橋祇園祭り2019
【場所】東三河吉田神社、各町内、豊橋公園、豊川河川敷
【連絡先】0532-53-5528
【規模】打ち上げ花火12,000発、人出10万人
【開催日・日程】2019年7月18日~21日、花火大会は7月20日
【アクセス】豊橋公園駅より徒歩25分
【駐車場】なし、公共交通機関を使って欲しい
まとめ
夏祭りといえば花火ですが、花火を伴わない古来からの祭も多く残されています。半田亀崎の亀崎潮干祭は300年の伝統をもつ典型的な祭りの形となっており、亀崎神社前神社の祭礼です。感謝や祈りを表す方法として豪華な山車5台で地内を練り歩きます。そうした勇壮な祭りが人びとに感動を呼び年々参拝者も観光客も増加しています。また地方の神社などで行われる夏祭りや、秋祭りは規模は小さいですが、長い伝統に育まれて地域密着型の形態をとっています。地域にとっては大事なイベントです。
他の地区のお祭りや花火大会も気になる方はこちらもチェック
愛知の祭りや花火大会だけでなく他の県で行われているイベントもチェックしてみましょう。県内の祭りや花火大会に行くときにきっと役立ちます。深い知識が頭に入ってより楽しく観覧できます。
宮城の夏祭り人気13選!有名な祭りや花火大会の日程やお祭り名物もご紹介!
宮城は仙台七夕まつりなどの有名な夏祭りが目白押し。その多くは、花火イベントも同時に行われます。また海に面しているエリアも多く、大漁や海の安全...
広島の人気の夏祭りおすすめ10選!観光や旅行でも行きたいイベントをご紹介!
世界遺産である宮島や平和公園でも有名な広島には、楽しい夏のお祭りがたくさんあります。瀬戸内海でのイベントはもちろん、広島ならではの夏のイベン...
【2019】岡山の夏祭りおすすめ13選!人気な花火大会など開催概要を解説!
岡山は桃太郎伝説で有名なエリア。桃太郎に関連した「うらじゃ踊り」が夏祭りに盛んに披露されています。昨年は7月に発生した西日本豪雨などの影響で...