検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2022】品川駅構内で買える駅弁おすすめランキング15!コレは美味しい!

東海道の中間地点である品川駅。地方や都内の各所へもアクセスしやすく、ビジネスマンや多くの旅行者が利用してる品川駅構内で買える駅弁をランキングでご紹介します。ランキング上位にあがる駅弁とは!品川駅でおすすめの駅弁ランキング15!おすすめの駅弁はこれです。
更新: 2024年3月23日
ティンカー・ベル
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

https://www.photo-ac.com/main/detail/695011?title=%E5%93%81%E5%B7%9D%E9%A7%85

東海道の中間地点である品川駅で買えるおすすめ人気の駅弁をランキングでご紹介します。ビジネスで品川駅を利用する人、また旅行で品川駅を利用する人など様々ですが、朝食に、昼食に、そして夕食に品川駅構内で買えるおすすめの美味しい駅弁ランキング15!をご紹介。人気の美味しい駅弁はズバリこれです。

品川駅構内で駅弁が買える売り場

エキュートで購入できる駅弁

Photo by Una_Pan

品川駅構内駅ナカで駅弁を購入できるところは、JR東日本管轄の駅構内のエキュート品川サウス、もしくはエキュート品川で駅弁を購入することができます。中央改札口近くにあるエキュート品川サウスとエキュート品川はともにセクションが隣接しているので、時間をかけずに移動して駅弁を選べます。

エキュート品川サウスは神戸コロッケ、崎陽軒、塚田農場などが入店しており、またエキュート品川はまい泉、つばめグリル、なだ万、サカナバッカ、おにぎり処こんがりやなどが入店しています。

東海道新幹線乗り場の構内でも駅弁の購入が可能

Photo by hazuijunpei

JR東日本管轄の構内から案内図に従って進むと、東海道新幹線の乗り場に進むことができます。東海道新幹線乗り場の駅ナカでも駅弁を購入できるスポットがあります。東海道新幹線乗り場は南口と北口があり、その両方の駅ナカにあるデリカステーションで駅弁を購入することができます。地方名産のお弁当はこちらの方が種類が豊富です。

エキュート品川付近の「駅弁屋」でも購入可能

Photo by titanium22

品川駅構内駅ナカのエキュート品川の隣のエリア、水の音広場の前に「駅弁屋」という売店があります。こちらでも駅弁を購入することができます。深川めし、幕の内弁当など弁当類を販売しています。エキュートから続く駅ナカ、東海道新幹線乗り場に進む方向にあります。こちらも覗いて見てください。

品川駅構内で買えるおすすめ駅弁ランキング15!

15位: おむすび百千(ももち)のおむすび

エキュート品川サウスにある百千のおむすびは、パパっと食べれる朝の朝食や小腹が空いたときにおすすめです。ブースの中には47都道府県のふるさとおむすびが約50種類以上ずらりと並んでいます。

おむすびの具もモリモリ!品川駅構内で人気のおむすび屋さんとしてメディアでも紹介されたおむすび駅弁。大きすぎず食べやすい大きさに握られているのも人気の点です。

名物はえび天むすび

おむすびの種類の多さに、購入時はどれにしようかと迷ってしまいますが、店先でも紹介しているえび天むすびは、この店の名物です。のりのおむすびのてっぺんに大きなえび天がぶっすりと刺さっています。食べてみるとえび天とおむすびの相性抜群!強いて言えば、少々食べにくい点です。

14位:朝におすすめメルヘンのサンドイッチ

エキュート品川サウスで購入できるメルヘンのサンドウィッチ類は、忙しい朝、小腹が空いたときにおすすめの品川駅構内の駅ナカで買える人気の駅弁。ふんわり柔らかなパンに、はみ出すほどに具が挟まれていて、食べ応えのあるサンドウィッチです。種類も豊富。デザート的な具材から、おかず系の具材までよりどりみどりです。

おすすめは金ゴマごぼうとレンコンのサラダのサンドウィッチ

おすすめのサンドウィッチはメディアでも美味しいと紹介された金ゴマごぼうとレンコンのサラダのサンドウィッチ。ヘルシーで美味しいサンドウィッチです。生クリームとフルーツ系のサンドイッチは朝におすすめ。

甘いものを朝に摂取すると脳の働きがよくなるそうです。ピーナッツクリームや小倉生クリームのサンドウィッチも美味しいと人気。おかず系ではチーズチキン大葉巻や海老カツなどのサンドウィッチがボリューミーだと人気です。

13位:深川めし

東京を代表する深川めしは、品川駅構内で買える駅弁のランキングから外すわけにはいきません。東京江東区の深川の伝統料理の深川めし。要はアサリの炊き込みご飯です。その深川めしが駅弁で堪能できます。

アサリのうま味が美味しい駅弁です。アサリのだしで炊き上げたご飯の上に、穴子の蒲焼が3切れ、ハゼの甘露煮が2匹、そして上品な味に煮てあるアサリがのっています。

お口直しにべったら漬けと小茄子漬が添えられています。売り場は東海道新幹線の駅ナカ構内のデリカステーション、エキュート品川の横にある水の音広場の前の駅弁屋のコーナーで購入することができます。

深川めしとは


そもそも深川めしとは、東京の深川の漁師が船の上でつくって食べていた炊き込みご飯でした。アサリとネギなどを加えた炊き込んだ炊き込みご飯です。

お料理屋さんなどではアサリ入りの味噌汁をご飯にかけたものを深川めしとして提供するところもありますが、駅弁の深川めしはアサリと生姜などを加え、アサリのだしで炊き上げた炊き込みご飯です。

12位:チキン弁当

子供も喜ぶチキンライス。チキンライスは子供ばかりではなく女性も男性も大好きです。チキンライスに食べやすい大きさの鶏のから揚げが5つも入っているチキンライスの駅弁は、昔も今も品川駅で人気の駅弁です。付け合わせにちょこっとナポリタンが入っているところも、口直しに嬉しい点です。

歴史の長いチキン弁当

チキンライスは250g詰められていますが、多すぎず少なすぎない量で、食べ応えに不満はありません。このチキン弁当の歴史を振り返ると、なんと50年ほど前からの駅弁なのだとか。

ロングセラーに人気に上がるその味は昔と変わらない味だと、チキン弁当を懐かしんで購入する人も少なくありません。令和の時代にもつなげたい駅弁です。チキン弁当の売り場は、東海道新幹線の乗り場の駅ナカ構内のデリカステーション、エキュート品川の横の「駅弁屋」のコーナーで購入することができます。

11位:朝のおむすび弁当

日本人のソウルフードのおむすびは冷めても美味しい、お弁当に好まれる食べ物です。「朝のおむすび弁当」は2種類のおむすびとコンパクトに食べやすく詰められたおかず類が人気のお弁当です。

朝食を新幹線の中でサックリ食べたいという人から人気の駅弁。売り場は東海新幹線の駅ナカ構内、ひかりやのぞみの新幹線内でも購入することができます。

種類豊富なおかずのメニューが嬉しい

おむすびはアサリご飯のおむすびと、しそわかめのおむすびの2種類です。おかずはコンパクトですが、メニューは豊富。さわらの切り身、赤ウインナー、かまぼこ、玉子焼き、とりの団子煮、漬物です。豪華なおかずではありませんが、日本人が朝食に食べるメニューの数々がコンパクトに詰まっている駅弁です。

あれこれと駅弁を選んでいる時でも、日本人ならだれもが目にとめる人気のお弁当です。

10位:笠原流究極の鮭弁当

東京渋谷区の恵比寿にある日本料理店「賛否両論」のオーナー兼料理人が発案した駅弁。鮭弁はいつの時代もそして万人から好まれるお弁当。品川駅で購入できる人気の鮭の駅弁は「賛否両論」の料理人が考えた鮭弁です。お弁当の中央にドーンと陣取る鮭は、特製醤油で味付けした大きな銀鮭の幽庵焼きです。

ご飯は茶飯!

鮭の下のご飯は白米ではなく、ほうじ茶で炊き上げた茶飯です。芳醇なご飯の香りも食欲をそそる香りです。おかずのメニューは海老ととり肉のつくね、白滝の山椒煮、茄子の煮物、厚焼き玉子、しし唐のほか、香り物にシバ漬け入っています。

お口直しにはさつま芋の甘露煮、そして抹茶のわらび餅のデザート付き。売り場は品川駅の駅ナカ構内のエキュート品川サウスで購入することができます。

9位:塚田農場の特製チキン南蛮弁当

地鶏居酒屋チェーンの塚田農場がプロディースした「特製チキン南蛮弁当」は、2016年の「惣菜べんとうグランプリ」で金賞を勝ち取った人気の駅弁です。

若鳥を使用したチキン南蛮は柔らかくて絶品!塚田農場のオリジナル卵を使用した特性タルタルソース付きです。このタルタルソースも人気の一つです。肉好きの人には外せない人気の駅弁。ボリュームも満足のいくボリュームです。

副菜も絶品!

チキン南蛮のみならず、副菜も充実している駅弁。自社ブランの卵を使った玉子焼き、黒牛の肉じゃがも味がよくしみた上品な肉じゃがです。ご飯は山形県産のお米を使用。一粒ずつがしっかり立った白飯もチキン南蛮と相性抜群です。

売り場は品川駅の駅ナカ構内のコンコースにあるエキュート品川サウスで購入することができます。

8位:お赤飯弁当

シュウマイの崎陽軒がプロデュースする「お赤飯弁当」。もっちりしたお赤飯が美味しいと人気の駅弁です。お赤飯の上に栗が2つトッピングされています。おかずの種類も豊富な種類。売り場は品川駅構内のエキュート品川サウスで購入することができます。元号が令和になり、これまためでたいと「お赤飯弁当」が人気に拍車をかけているそうです。

もちろん昔ながらのシュウマイ入り!


View this post on Instagram

@kuijihariがシェアした投稿 -

崎陽軒がプロデュースするからには、もちろんおかずには崎陽軒の昔ながらのシュウマイが入っているのは当たり前。シューマイは3つ入っています。

そのほか、鮭の塩焼き、エビフライ、つくね、3種類の煮物、崎陽軒の弁当でお馴染みの筍煮、かまぼこ、玉子焼き、ニシンの昆布巻き、菜の花、お口直しに甘く煮た黒花豆が入っています。ビジネスで品川駅を利用するにも、旅の始まりのシーンにも、お赤飯で縁起を担ぐには良い駅弁ですね。

7位:やさいたっぷり400kcal台弁当

色とりどりの野菜がそれぞれ上手に調理されて種類豊富に詰められているヘルシーな駅弁。ダイエット中の女性からはもちろん、男性からも人気の駅弁です。

野菜中心のメニューでも満足感は100%。タンパク質源には鶏の照り焼き、さわらの塩焼き、玉子焼きが入っています。ご飯は俵の形に結ばれた雑穀米と黒米。彩りも綺麗でたくさんの野菜のおかずが楽しい人気の駅弁です。

野菜の種類は9種類

メニューの野菜はそれぞれの味をいかして調理されています。

蒸しカボチャの黒酢ソース和え、しし唐の素揚げ、パプリカ煮、カリフラワーとブロッコリーのドレッシング和え、レンコンの磯部揚げ、ヤングコーンのドレッシング和え。そしてデザート感覚でいただける紅芋の天ぷら。お弁当の蓋を開けて迷い箸してしまいそうなメニューです。売り場は東海道新幹線乗り場のデリカステーションで購入することができます。

6位:東海道新幹線弁当

駅弁といえば、その土地の郷土料理が味わえるのも楽しみの一つだとも言われます。東海道新幹線弁当は東海道沿線のご当地グルメが盛りだくさんに詰められている駅弁です。

東海道新幹線開通50周年を記念して、2014年に販売されたこの駅弁。好評につき、今も引き続き販売されている人気の駅弁です。

メニューは東海道のご当地グルメが盛りだくさん

東海道新幹線弁当のメニューは東京の深川めしと穴子焼きに始まり、静岡の黒はんぺん、名古屋の味噌カツとエビフライ、関西風の味付けで炊き合わせた芋、タコ、南瓜。そのほか玉子焼きとたくわんが入っています。

売り場は品川駅の東海道新幹線乗り場構内のデリカステーション。のぞみもしくはひかりの車内販売でも購入することができます。

5位:江戸甘からあげ弁当

品川駅で駅弁を選ぶなら、東京の味をぜひとも堪能!と人気の駅弁「江戸甘からあげ弁当」。

江戸甘味噌を使ったタレを絡めた唐揚げは冷めても美味しく、黒ゴマのかかった白飯との相性も抜群です。シンプルな唐揚げも2つ詰められていますが、こちらは七味唐辛子やマヨネーズを付けて頂きます。

もちろん東京名物のあさりも入っています!

メニューは唐揚げのほかに、東京のご当地グルメであるアサリ、昆布の佃煮、福神漬けが入っています。ボリューム満点。朝からガッツリ食べたい方にもおすすめ人気の駅弁。売り場は東海道新幹線乗り場構内のデリカステーションで購入できます。朝から胃袋を満タンに仕事に、そしてレジャーに出発してください。

4位:中華弁当七つの御菜と二つの御飯

中華料理満載の人気の駅弁。2019年2月に新たに発売された駅弁ですが、人気はうなぎのぼりです。それぞれのおかずの量はさほど多くはありませんが、種類は豊富。誰もが好む中華料理、7種類のメニューが詰められています。売り場は東海道新幹線構内のデリカステーションで購入できます。

本格的なエビチリの味が最高!

https://www.photo-ac.com/main/detail/2140195?title=%E3%82%A8%E3%83%93%E3%83%81%E3%83%AA

ご飯は白飯とチャーハンの2種類。

おかずのメニューは黒酢の酢豚(豚の唐揚げ、人参、ピーマン、ジャガイモ)、肉シュウマイ、海老シュウマイ、鶏のから揚げ、バンバンジー、きくらげの醤油煮、そして中央に詰められている海老のチリソースは、弁当とは思えないほど本格的な美味しさです。おかずはビールのあてにも相性抜群。駅弁で中華料理の味を満喫できます。

3位:大船軒サンドウィッチ

サンドイッチが駅弁に登場した初めてのサンドウィッチ弁当。豪華なサンドウィッチではありませんが、不動の人気の駅弁です。朝、缶コーヒー片手にサクッと食べられるので、朝から人気の駅弁です。

昔も今も鎌倉ハムを使用したサンドウィッチは、ボンレスハムのハムサンドとチーズサンドの2種類です。シンプルなサンドウィッチですが、誰からも好まれる昔ながらの味わいです。売り場は東海道新幹線の構内のデリカステーションで購入することができます。


誕生から120年も前!超ロングセラーの駅弁です

大船軒のサンドウィッチ弁当の歴史は、なんと120年もの歴史のある超ロングセラーの駅弁です。1899(明治32)年に大船ハムの創業者である富岡周蔵氏がプロデュースしたサンドウィッチ。

当時明治政府の要人からすすめられて考案したサンドウィッチが好評で、現在に至っている駅弁です。現代風の豪華な具材を挟んだサンドウィッチではありませんが、からしマヨネーズを塗った肉厚のハムをふんわりと柔らかなパンで挟んだシンプルなサンドウィッチは、豊富な食材の中で育った若者にも、なぜか人気です。

2位:崎陽軒幕の内弁当

横浜の名物シュウマイでお馴染みの崎陽軒が手掛ける幕の内弁当は、数ある日本の駅弁の幕の内弁当の中でも不動の人気の駅弁です。冷めても美味しく、食べ応えのあるメニューです。

駅弁の評価は賛否両論ですが、その厳しい評価の中で、そして幕の内弁当のという駅弁の中でも、クオリティーが高い駅弁だと評価されています。

メニューの豊富なおかずも人気

メニューはシュウマイはもちろん、玉子焼き、豚ロースかつ、筍煮、エビフライ、鶏のから揚げ、赤魚の照り焼き、かまぼこ、里芋煮、人参煮、菜の花漬け、シバ漬け。そして俵型に並んでいる白飯は冷めても美味しく、米粒がしっかり立っています。

このご飯も美味しいと人気に上がる点です。駅弁業界でも「なくてはならない駅弁」だと評価されている定番人気の駅弁です。ちなみに崎陽軒類のお弁当はエキュート品川サウスで購入することができます。

1位:日本の味博覧

ランキング1位は、春夏秋冬と季節によってメニューが見直される「日本の味博覧」。四季折々のメニューが楽しめる人気の和食弁当です。メニューの品数の多さは、栄養がバランス摂れると評判です。

四季折々の素材を使った和食のメニューは、すべての料理が丁寧に作られている感じがあり、食材の質も満足が行くと高く評価されています。

お品書きを見ながら楽しめる駅弁

料亭のようにお弁当にお品書きが付いており、それを見ながら味わうのも楽しみだと言われる人気のお弁当です。俵型に詰められたご飯類、香物、口取、炊合といった和懐石弁当。

メニューの監修には有名な日本料理家が監修にあたっており、味はもちろん、見た目の芸術性も高い駅弁です。東海道新幹線乗り場構内のデリカステーションで購入することができます。

品川駅で人気の駅弁で胃袋を満たそう!

https://www.photo-ac.com/main/detail/898488?title=%E3%81%8A%E5%BC%81%E5%BD%93

品川駅構内の駅ナカで買える駅弁をランキングでご紹介してきましたが、どれも甲乙つけがたい人気の駅弁。好みの駅弁、ご当地グルメ満載の駅弁、朝の朝食代わりに手軽に取れる駅弁など、用途に合わせて好みの駅弁を美味しく召し上がってください。

品川駅駅ナカではエキュート、駅弁屋コーナー、東海道新幹線乗り場の構内で駅弁を購入することができます。美味しい駅弁で胃袋を満たしてください。

駅弁の情報をもっと知りたい方はこちらもチェック!

冷えても美味しく食べられる駅弁。ご当地グルメがお弁当箱の中のたくさん詰まった駅弁は、いつの時代も美味しいですね。駅弁の情報をもっと知りたい方はこちらもチェックしてみてください。駅弁の情報が盛りだくさんに紹介されています。こちらの情報もぜひお見逃しなく!