検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ダイワ「UVF タナセンサー NEO」!耐摩耗性に優れた新作ラインをチェック!

「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」は、ダイワの2019年新作PEラインです。船釣り向けに幅広くラインナップされたシリーズで、価格も手ごろ!新しいラインをお探しの方は「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」をチェックしてみましょう!
2020年8月27日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」で船釣り!

ダイワの新しいPEラインをチェック!

人気のタイラバ、タチウオから泳がせや落とし込みまで、船釣り全般におすすめできるダイワの新製品「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」をご紹介します。耐摩耗性に優れる新加工ながら、価格は手ごろ!0.6号から12号、150m巻きから連結まで用意されているので、どの釣り、どのサイズのリールともマッチします。沖釣り向けラインをお探しの方は、是非チェックしてみてください!

「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」とは

ダイワの2019年新作PEライン

UVF タナセンサー NEO出典: http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/fune_li/uvf_tanabura_ex_si/index.html

「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」は、ダイワの2019年新作PEラインです。「棚センサーブライト +Si」の新しいモデルになるラインで、表面加工の「+Si」が「+Si2」にパワーアップ。手ごろな価格はそのままに、強力な耐摩耗性能を手に入れました。高切れトラブル低減!細めの号数も揃っているので、タイラバやタチウオ向けのラインをお探しの方も要チェックです!

新原糸タフPE採用!

原糸もリニューアル、新原糸となるタフPEが採用されています。こちらも耐摩耗性能に優れ、船べりやタモ枠への接触による高切れを防止してくれます。コスト面に大きな負担は無く、コスパもアップ!巻き替えの頻度が高い方にもおすすめです。今年から船釣りを始める方は、是非検討してみてください!

「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」は耐摩耗性が特徴!

特徴を3つに分けてご紹介!

「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」の特徴、耐摩耗性についてです。頻繁には起きないものの、起きると致命的なのが高切れ。耐摩耗性に優れる「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」なら、トラブルの頻度が低下!安全マージンをとる意味でも、非常に魅力的なラインになっています。価格は手ごろなので、初心者の方にもおすすめです!

①耐摩耗性能300%アップ!

最大のセールスポイントは、当社比300%アップの耐摩耗性能。擦れに弱いPEの弱点を補う新原糸、新加工がウリのラインです。船釣りの高切れは復旧が難しく、少ない状態で切れると致命的!戻って巻きなおし、とはいかないので、予備が無ければ釣りが続行できなくなります。リスクを下げる新ラインで、余裕のあるタックル構成を目指しましょう!

②トラブル回避で快適釣行!

船べりやタモ枠への接触、おまつりと摩耗による高切れはどうしても起きてしまうトラブルです。スクリューに入ってしまった、タチウオやフグに噛まれたといった場合は切れてしまいますが、何かに擦れるようなトラブルでの高切れ頻度は大きく低下しそうです。価格も手ごろなので、予備を1パッケージ持ち込めば確実!トラブル低減、トラブルからの復旧を徹底しておくのが、船釣りを楽しむポイントです!


③毛羽だってきたら巻き替えよう!

巻替え時は色落ちや毛羽立ちが目安。最大でも300m巻き、巻き量が少ないパッケージが用意されているラインなので、多めに巻くよりも巻き替えの頻度を上げて使うのがおすすめの使い方になります。釣行頻度によりますが、1年に1回程度のイメージで巻き替えるのがおすすめ!高い耐摩耗性を維持して、快適に沖釣りを楽しみましょう!

「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」の配色について

配色は10m×5色

配色はスタンダードな10ごとの色分け。オレンジ・ブルー・ピンク・グリーン・パープルで5色のローテーションになっています。近年は手巻きもカウンター付きが人気、配色を使って水深を探るようなケースは減ってきていますが、色やマーキングはひと流し目のゼロセット等で今でも基準になる機能です。タイラバ、タチウオを手巻きで楽しんでいる方には必須!船釣り定番の配色で、いつも通りの使用感もバッチリ確保されています。

1m、5mにマーキング入り

マーキングもスタンダードな配色、1mごとに黄黒黄のマーク、5mごとに黄赤黄のマークが入っています。仕掛けが入っていく速度、シャクリ時の移動距離や回収時の基準に便利!こちらも船釣り向けラインのスタンダードな配色なので、ベテランの方もいつも通り遊べます!

「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」の価格と発売日

発売日は2019年4月

「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」の発売日は2019年4月予定。連結以外は3月末の時点で入荷のあるショップも出てきており、4月中にはフルラインナップで楽しむことができるようになりそうです。春はさまざまな釣りが始まる釣りのスタートシーズン!新しいラインに巻き替えて、釣行への準備を進めておきましょう!

価格は100m1,050円前後

価格は巻き量、号数によって差がありますが、概ね定価で100mあたり780円から1,260円程度。連結よりも区切りのあるパッケージモデルの方が安いです。他製品と比較しても価格は安めに入る部類なので、コスパが気になる方にもおすすめ!価格と耐摩耗性、ランニングコスト重視の方には特におすすめです。

「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」のラインナップを4つに分けてご紹介!

リール、釣りモノにピッタリのパッケージを選ぼう!

「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」のラインナップをまとめてチェック!パッケージは150m、200m、300m、連結の4つが用意されており、号数も0.6号から12号とフルラインナップの構成になっています。価格、ストックや持ち運びには300mまでの完結型パッケージ、一度に大量のラインを巻く方には連結がおすすめ!号数ラインナップ等若干違いがあるので、複数パターン検討しておきたい方は是非チェックしてみてください!

糸巻きが不安な場合は釣具店で購入!


電動リールへの糸巻学習、太糸の巻き取りテンション等、糸巻きに不安がある場合は、大手釣具店で糸巻きをお願いする方法がおすすめ。太糸はしっかりテンションを掛けながら巻かないと巻ききれないケースが出てくるので、ご自身で行う場合は糸巻き用のスペース、重し等を準備してから購入しましょう。あくまでもサービスなので、お願いする場合は、釣具店でラインを購入してください!

1.ダイワ「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」150m

ライトに遊べるショートパッケージ

シリーズ中最もコンパクト、150m巻きのパッケージです。マイボートの釣りやLT系といった比較的浅場の釣りに合う巻き量で、ラインをひっくり返すよりも巻き直しで状態をキープしたい方におすすめ。水深70m程度までなら、高切れ対策の目安となる水深×2も達成可能な巻き量です。小型のリール、浅場の釣りには、このパッケージを検討してみましょう!

150m巻きのラインナップをチェック!

号数のラインナップは0.6号から3号までの7種類。船釣り向けのラインとしてはショートなパッケージなので、ラインナップは細糸中心の構成になっています。細糸はイカやバチコンアジグ、スーパーライトジギングといったルアー系の釣りにおすすめで、浅場のコマセ釣りも3号あれば強度は十分!人気のタイラバ、タチウオはもちろん、手巻きで40mラインを流すようなコマセ釣りにもおすすめできるパッケージになっています。

2.ダイワ「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」200m

オフショアライトゲームにおすすめ!

人気上昇中のオフショアライトゲーム、タイラバやタチウオにおすすめの200m巻きパッケージです。ディープを攻めるにはやや心もとない巻き量ではありますが、スタンダードな水深、バーチカルの釣りであれば巻き量は十分。春のタイラバにおすすめです。シャロー向けにジャストな巻き量のリールを用意した方は、このパッケージをチェックしていましょう!

200m巻きのラインナップをチェック!

ラインナップは0.6号から5号まで拡張、全9種類のラインナップになっています。イカメタル、カワハギなど手巻きは細糸200mという方が多いので、細めの号数は人気が出そうです。5号200mはニッチな構成ではありますが、浅場での大物狙いにはジャストサイズ!ワラサ、ブリをマイボートで狙う方も要チェックです!

3.ダイワ「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」300m

電動リールにもおすすめの300mパッケージ

大型の手巻きリール、電動リールにもマッチする300mのパッケージです。細い号数はもちろん、6号までのラインナップで幅広い釣りに対応。単体のパッケージになったことで、利便性が大きく向上しています。ご自身で糸巻をされる方のストックに、船上に持ち込む予備にもおすすめ!余裕のある糸巻量で、水深100m以上のポイントを攻略しましょう!

300m巻きのラインナップをチェック!

ラインナップは0.6号から6号まで、300m巻きで出番の多い号数はバッチリ網羅された構成です。2号300m、5号300mといった構成は船釣りのスタンダードとも言えるセッティングなので、ラインを常にストックしておきたい方には特におすすめ。人気のタイラバタチウオからコマセ真鯛まで、使用頻度の高いセッティングに対応しやすいパッケージになっています。


4.ダイワ「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」連結

自由に選べる連結糸!

最後にご紹介するパッケージは、船釣り定番の連結糸。1200mまで対応できるパッケージで、全ての糸がつながった状態になっています。400m以上、6号以上を選ぶ場合はこのモデルから必要な分だけラインを購入しましょう。釣具店で必要な号数、長さを伝えればカットして貰える他、通販でも連結糸のカットに対応してくれるショップがあります。300m未満、6号以下の場合は、割安になる巻き量固定のパッケージがおすすめです!

連結のラインナップをチェック!

0.6号から12号までのフルラインナップ。他モデルと比較すると若干割高になりますが、パッケージにない構成で入手できる点がメリットになります。太めも揃ってアカムツ、キンメを狙うディープな釣りにも対応!細い号数は、選択肢が少なかったディープジギング向けの安価なラインとしても活躍してくれそうです。

「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」で大物をゲット!

ダイワPEラインの新スタンダード!

最新技術で耐摩耗性を上昇させながら、手ごろな価格をキープした「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」。配色もスタンダードで、ダイワの新しい定番PEラインとなりそうです。船釣り全般におすすめ!初めてのオフショアラインをお探しの方は、是非「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」を検討してみてください!

船釣りが気になる方はこちらもチェック!

船釣りが気になる方は、下記のリンクをチェック!シマノ、ダイワのおすすめ電動リールとインプレまとめ、初心者の方向けに選び方と使い方をまとめた記事をご紹介します。人気のタイラバ、タチウオはもちろん、エサ釣りも電動リールが便利!「UVF タナセンサーブライト NEO+Si2」を巻いて、沖釣りに挑戦してみましょう!