検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2019】栃木の観光スポット15選!エリア別に有名&穴場な名所を大公開!

栃木といえば日光や那須高原が有名ですが、2019年に行きたい観光スポットはどこでしょうか?世界遺産に登録されている日光東照宮などの他にも余り知れらていない穴場的なスポットもあります。今回は2019年に行きたい栃木の観光スポットを厳選してご紹介していきます。
2020年8月27日
fumiyama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

栃木といえば日光や那須高原が観光地として有名ですが、2019年に行ってみたい観光スポットはどこでしょうか?世界遺産に登録されている口コミでも話題の日光東照宮や華厳の滝などのメインの観光地の他にも余り知れらていない穴場的な隠れた名所もあります。
今回は2019年に行きたい観光スポットに付いて栃木の県南や県北、日光や足利、那須など目的地やエリア別に観光にいいところを厳選してご紹介していきます。

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット①

最初は、栃木の日光・鬼怒川エリアの観光地をご紹介します。

有名な名所や穴場:日光東照宮

最初はやはり、栃木を代表する観光地でもある「日光東照宮」をご紹介します。江戸幕府の初代将軍・徳川家康を神格化した「東照大権現」祀っており、家康の遺骸は静岡の久能山に埋葬されていますが、「日光に堂を建て神として祀るように。日本全土の平和の守り神となろう」という家康の遺言によりここに堂が建てられ、その後三代将軍家光により、現在国宝に指定されている豪華な「陽明門」や「本殿」などが建てられました。

「三猿」や「眠り猫」でも有名!

陽明門や境内にある建物に彫られている極彩色の装飾は見事で、中でも「神厩舎(しんきゅうしゃ)」には左甚五郎の作と伝えられる「見ざる、聞かざる、言わざる」という、今では世界的にも有名な「三猿」や、坂下門には「眠り猫」の彫刻がありますが、猫の彫刻は建物をかじるネズミ除けとされ、眠っていても役目を果たしているようですね。

栃木観光の基本情報

【住所】栃木県日光市山内2301
【連絡先】0288-54-0560

旅行の時期や楽しい情報HP:日光東照宮
観光地周辺の地図:日光東照宮

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット②

有名な名所や穴場:華厳の滝

華厳の滝は、日光の高峰「男体山」の噴火によってせき止められてできた広大な中禅寺湖から落差97mを一気に流れ落ちる滝で、その豪快な光景は、和歌山の「那智の滝」や茨城県の「袋田の滝」と共に「日本三名瀑」のひとつにも数えられ、また近くにある「霧降の滝」や「裏見滝」と共に「日光三名瀑」と呼ばれています。

独特の豪快な滝!

華厳の滝の名称は、発見者でもある勝道上人が仏教の経典のひとつ「華厳経」から付けたと伝えられ、滝から落ちる水の量は平均3トン、多い時は100トンにもなり、中禅寺湖からの伏流水が滝の中段部分から湧き出て小さな滝となって落ち、全体で独特の豪快な景観の滝となって見る人を魅了しています。また冬になると氷結し、普段とは違った厳しい美を創り出しています。

栃木観光の基本情報

【住所】栃木県日光市中宮祠
【連絡先】0288-55-0030

旅行の時期や楽しい情報HP:華厳の滝
観光地周辺の地図:華厳の滝

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット③

有名な名所や穴場:明智平(あけちだいら)展望台

明智平展望台は、明智平からロープウェイに揺られて5分ほど上がった標高が1473メートルの山頂にある展望台で、ここからは360度の大パノラマが広がり、正面に大きく広がる中禅寺湖やそこから流れ落ちる華厳の滝、また右にはどっしりとした日光の高峰・男体山などが一望でき、日光の全景が眼前に広がり口コミなどでも美しいと評判になっており、いつまで見ていても飽きることがありません。

紅葉の季節は必見!

また展望台からは豊かな自然と四季の移り変わりが眼前に広がり、春の芽吹きや夏の新緑、秋の紅葉、冬の白銀などを身近に楽しむことができ、特に赤や紅、黄色などに染まる秋の紅葉の時期は息を呑むほどの美しさとして口コミなどでも話題となっています。

栃木観光の基本情報

【住所】日光市細尾深沢709
【連絡先】0288-55-0331

旅行の時期や楽しい情報HP:明智平展望台
観光地周辺の地図:明智平展望台

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット④

有名な名所や穴場:竜頭滝(りゅうずのたき)

竜頭滝は男体山の噴火によってできた中禅寺湖に流れ込む川の上流に約210メートルにわたって流れ落ちる滝で、奥日光を代表する滝として「華厳滝」や「湯滝」と共に「奥日光三名瀑」の一つとなっています。幅10mほどの階段状のゴツゴツした岩場を勢いよく流れる姿が丁度龍の頭の上を流れるように見えることから名付けられたとされています。

四季を通して美しい!

滝は大岩によって二つに分かれている正面にある観瀑台から眺めるのが見どころとされていますが、流れ落ちる滝に沿って東側に散策路があり、ここから急流状になっている滝を側面から見るのが口コミなどでも人気となっています。また滝の周辺は、初夏には赤紫色のツツジが咲きほこり、秋には紅葉の名所となっており、紅色に染まった紅葉に囲まれた滝の観爆台からの眺めはため息が出るほどの美しさです。

栃木観光の基本情報

【住所】栃木県日光市中宮祠
【連絡先】0288-54-2496 

旅行の時期や楽しい情報HP:竜頭滝
観光地周辺の地図:竜頭滝

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット⑤

有名な名所や穴場: 戦場ヶ原(せんじょうがはら)

戦場ヶ原は、日光国立公園内の標高約1400mの所にある湿原で、この場所はもともと近くを流れていた湯川が、大昔に男体山の噴火により堰き止められてできた湖でしたが、長い間に土砂や火山の噴出物が積もっていき、さらにその上に水生植物のミズゴケなどが堆積して湖を埋め尽くしていき湿原となっていきました。現在は奥日光の湿原として「湿原を保存し生態系を保護する国際機構・ラムサール条約」の登録湿地となっています。

人気のハイキングコース!

「戦場ヶ原」という名前は、昔山の神たちがそれぞれ大蛇と大ムカデに姿を変えてここを戦場として戦いを繰り広げていたという日光の伝説に由来していると言われ、戦場ヶ原は地形的には大体が平坦であり、湿原の上には木道が通っており絶好のハイキングコースになっており、またこの木道の所々に展望所が造られておりベンチも設置されているので、休憩しながら戦場ヶ原や周りの男体山などの山々の景色や、また空気が澄み夜にはたくさんの星が煌めく夜景を楽しむことができる人気のコースとなっています。

栃木観光の基本情報

【住所】栃木県日光市中宮祠
【連絡先】0288-54-2496

旅行の時期や楽しい情報HP:戦場ヶ原
観光地周辺の地図:戦場ヶ原

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット⑥

有名な名所や穴場:龍王峡(りゅうおうきょう)

龍王峡は、日光市の鬼怒川にある峡谷で、今から2200万年もの昔、海底火山の活動によって噴出した火山岩が約3kmに亘って鬼怒川の流れによって長い間に浸食され、険しい岩盤が露出し折れ曲がった峡谷が続き、あたかも龍が暴れ回ったような景観となっていることから「龍王峡」と名付けられ、日光国立公園の中にある口コミなどでも人気の景勝地となっています。

変化に富んが渓谷美に癒される!

龍王峡では至る所に奇岩や瀑布が続き、峡谷を形作る岩の色によって「白龍峡」や「青龍峡」、「紫龍峡」と三つに分かれて呼ばれており、白龍峡には小さな滝が多く、青龍峡はとがった鋭角の岩で知られ、紫龍峡は安山岩が多く、全体に変化に富んだ見応えのある峡谷で、特に秋の紅葉の季節が人気となっています。またこの付近で泊まるなら上流と下流にそれぞれ川治温泉、鬼怒川温泉がありアクセスの良い場所になっています。

栃木観光の基本情報

【住所】栃木県日光市鬼怒川温泉滝
【連絡先】0288-76-4111

旅行の時期や楽しい情報HP:龍王峡
観光地周辺の地図:龍王峡

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット⑦

ここからは、栃木の佐野・足利エリアの観光スポットです。

有名な名所や穴場:惣宗寺(そうしゅうじ)(佐野厄よけ大師)

惣宗寺は、944年に奈良の僧宥尊(ゆうそん)上人によって開かれた歴史の古い寺で、平安時代には藤原一門の信仰が篤く栄えましたがその後隆盛を繰り返し、江戸時代になって徳川家の庇護を受け、厄よけの如意輪観音を安置したことから「厄よけ」の寺として広まり信者が増えていきました。現在では群馬の「青柳大師」や埼玉の「川越大師」と共に、関東の三大師の一つとなっています。

厄除けの人気の寺!

現在でも厄除けの寺として有名で、厄年を迎えた人が厄払いに参拝し、その他にも家内安全や健康祈願、交通安全などを祈願して大勢の人が訪れ、境内の「お掃除小僧」をタワシでごしごし洗うと厄が落ちると言われ口コミなどでも評判になっています。その他にも御札やお守りを求める人も多く、正月の大祭には百万人を超える人が参拝すると言われる人気の寺院となっています。

栃木観光の基本情報

【住所】栃木県佐野市金井上町2233
【連絡先】0283-22-5229

旅行の時期や楽しい情報HP:佐野厄よけ大師
観光地周辺の地図:佐野厄よけ大師

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット⑧

有名な名所や穴場:足利学校跡(あしかががっこうあと)


足利学校は、室町時代に創設されたと伝えられる高等教育機関で日本最古の学校と言われています。1432年に足利の領主になった上杉憲実(うえすぎ のりざね)が、鎌倉の円覚寺から僧「快元」を学校の責任者に招いたり、蔵書を寄贈したりして学校の隆盛に尽力し、教科の内容は四書や六経、史記などの儒学が中心であり、その他に易学も盛んだったようです。学費は無料で学生は入学すると同時に僧籍に入り、近在の民家に寄宿し菜園などで自給自足の生活を送っていたようです。

世界遺産登録への取り組みも!

日本を訪れた宣教師フランシスコ・ザビエルは「日本で最も大規模で有名な関東の学校」と記録に残しており、学生数は3000人とも記録され盛況を迎えていました。豊臣秀吉の時代の小田原征伐で、所領や庇護者を失うことになりましたが、江戸時代に徳川家康の庇護を受け再び教育が盛んになりました。明治維新以後は、廃藩置県や新学校制度の普及により廃校となってしまいましたが、学校の跡地や孔子廟、学校門などの建造物は国の史跡に指定され、保存が図られ現在に引き継がれており、世界遺産登録への取り組みも行われているようです。

栃木観光の基本情報

【住所】栃木県足利市昌平町2338
【連絡先】0284-41-2655

旅行の時期や楽しい情報HP:足利学校
観光地周辺の地図:足利学校

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット⑨

有名な名所や穴場:あしかがフラワーパーク

あしかがフラワーパークは、足利市にある花のテーマパークで、園内の中心には見事な四本の大きな藤の木があり当園のシンボルにもなっています。藤の木は移植が難しいとされている木ですがここの藤は1996年の開園時に移植され無事に根付き毎年美しい花を咲かせています。またこの大藤は映画「アバター」に登場する「魂の木」に似ているとSNSや口コミで広まり賛美され、米国のCNNにより「世界の夢の旅行先10カ所」に唯一日本から選ばれました。


一年中楽しいイベントで盛り上がる!

園内は藤以外にも数多くの花々や植物で彩られ、春に行われるライトアップされたイルミネーションのイベントは「日本夜景遺産」にも選らばれ、また夏には音楽と光のレーザーライトショーが開催され、夜には花火も打ち上げられて夏祭りのような楽しい雰囲気となります。さらに冬には約450万球のLEDを使ったイルミネーション「光の花の庭」が開催され多くの人が訪れ「日本三大イルミネーション」の一つにも選出され、冬の遊ぶスポットとして人気となっています。

栃木観光の基本情報

【住所】栃木県足利市迫間町607
【連絡先】0284-91-4939

旅行の時期や楽しい情報HP:あしかがフラワーパーク
観光地周辺の地図:あしかがフラワーパーク

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット⑩

ここからは、栃木・宇都宮エリアの観光スポットです。

有名な名所や穴場:大谷平和観音

大谷平和観音は、大谷石(おおやいし)で有名な大谷石採掘場跡に造られた石仏で、太平洋戦争の戦没者を追悼するため終戦後間もない昭和23年から6年をかけて彫られた石仏です。
戦時中この採掘場に動員された石工の上野氏は、自身も2人の弟を戦争で亡くし、多くの戦争犠牲者の鎮魂の思いから、戦後ここに仏像彫刻を決意したといわれています。

鎮魂のために静かに佇む!

仏像の高さは約27メートルあり、芸術大学教授が彫刻を手がけ、その指導の下に多くの石工が手彫りで彫っていき、6年の歳月をかけて完成させ、日光輪王寺の大僧正により開眼供養が行われました。それ以降、戦没者の鎮魂を願ってここに静かに建っています。仏像の前は広場となっていて、像の周辺には階段も整備され像の胸元まで上ることができ、そこから大谷の町を一望することができます。

栃木観光の基本情報

【住所】栃木県宇都宮市大谷町1198
【連絡先】028-632-2445

旅行の時期や楽しい情報HP:大谷平和観音
観光地周辺の地図:大谷平和観音

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット⑪

有名な名所や穴場:松が峰教会(まつがみねきょうかい)

松が峰教会は宇都宮市の中心部に建つカトリックの教会で、栃木産の大谷石を使った建築としては現存日本で最大級のロマネスク様式の見応えのある聖堂建築であり、設計は当時横浜に住んでいたスイス人建築家により行われ、1998年に国の有形文化財に登録されました。

聖堂内はいつでも見学可能!

当教会の歴史は明治時代の初期に「パリ外国宣教会」の神父により当教会の前身であった「宇都宮天主公教会」が創立されたことに始まり、その後1932年に現在の聖堂が建造されました。聖堂内部の華麗な祭壇などいつでも見学することができ、また秋にはパイプオルガンのコンサートが開催されるそうです。

栃木観光の基本情報

【住所】栃木県宇都宮市松が峰1-1-5
【連絡先】028-635-0405

旅行の時期や楽しい情報HP:松が峰教会
観光地周辺の地図:松が峰教会

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット⑫

ここからは、栃木の那須エリアの観光スポットです。

有名な名所や穴場:那須りんどう湖 レイクビュー

那須りんどう湖レイクビューは、那須高原にあるりんどう湖の周りに広がる牧場と遊園地の両方が同時に楽しめるテーマパークです。湖ではボートを漕いだり遊覧船に乗ったり、またアトラクションもたくさん揃っていて湖の上をワイヤーにぶら下がって風を切って渡るジップラインやメリーゴーランド、二輪のエアホイール、ファミリー自転車、ゴーカート、ウルトラバギー、忍者アスレチック、迷路など子供も大人も大はしゃぎです。

子供も大人も楽しめるパーク!

牧場では羊やポニー、ジャージー牛、アルパカ、ヤギ、うさぎなどたくさんの動物に会え、乗馬や乳牛の手しぼり体験、子牛へのミルクあげなど、子供たちの良い思い出作りになるでしょう。また新鮮なミルクで作ったソフトクリームなどのグルメの食べ歩きも楽しめて、園内にはドッグランの広場もありペット同伴でも充実の一日が過ごせるでしょう。

栃木観光の基本情報

【住所】栃木県那須郡那須町高久丙414−2
【連絡先】0287-76-3111

旅行の時期や楽しい情報HP:那須りんどう湖 レイクビュー
観光地周辺の地図:那須りんどう湖 レイクビュー

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット⑬

有名な名所や穴場:那須高原 南ヶ丘牧場

View this post on Instagram

@ryoko1013がシェアした投稿 -

南ヶ丘牧場は那須高原にあり、牧場の仕事そのものを見てもらうというコンセプトで、年中無休、入場や駐車場も無料となっています。牧場では日本ではわずか200頭ほどしかいないとされる希少なイギリス原産の「ガーンジィ牛」という乳牛を飼っており、この牛は飼育が難しく搾れる牛乳の量も多くはないのですが、乳質が良くその黄色味がかった色から「ゴールデンミルク」とも呼ばれています。

牧場のソフトクリームはおすすめ!

この牛のミルクはクリーミーで濃く、しかもクセがなくスッキリとした味わいが特色で、この牧場の「ガーンジィゴールデンミルク」は「全国ご当地牛乳グランプリ」で「最高金賞」を受賞しており、そのミルクから作る「プレミアムソフトクリーム」は絶品で口の中でとろけるようだと口コミでも評判になっています。広大な自然に囲まれた牧場では乗馬や動物たちに餌やりをしたり、またアーチェリーなどのスポーツ体験もでき、子供も大人も楽しめる牧場です。


栃木観光の基本情報

【住所】栃木県那須郡那須町湯本579番地
【連絡先】0287-76-2150

旅行の時期や楽しい情報HP:那須高原 南ヶ丘牧場
観光地周辺の地図:那須高原 南ヶ丘牧場

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット⑭

有名な名所や穴場:駒止の滝(こまどめのたき)

駒止の滝は、那須高原から北に延びる那須街道の途中の飯盛山の麓にある「北温泉」のそばにあり、急峻な山肌を流れる余笹川が断崖から一気に落ちる滝で、幅が約3メートル、落差が約20メートルあり滝の景観は華麗で「那須で一番の滝」と言れています。名前の由来は、昔ここを通る旅人が歩みや馬を止めてこの美しい滝を眺めたことから「駒止の滝」と呼ばれたとされています。

紅葉とのコントラストが素晴らしい!

この滝は以前は、深い森の中にあったために落ち葉が終わった時期にしか滝の全容が見られなかったのですが、2011年の「那須平成の森」の開園に伴い、付近が整備され観瀑台が造られ山々に囲まれた滝の全貌を正面から見ることができるようになりました。滝は二段になって落ち、上段の川と滝壺のアクアブルーの水が神秘的と口コミなどでも評判になっています。春、夏、秋、冬一年を通して景観は美しいですが、特に紅葉に囲まれた秋の滝は息をのむほどの美しさです。

栃木観光の基本情報

【住所】栃木県那須郡那須町湯本
【連絡先】0287-76-2619

旅行の時期や楽しい情報HP:駒止の滝
観光地周辺の地図:駒止の滝

【2019】栃木観光のおすすめ見所スポット⑮

有名な名所や穴場:那須ステンドグラス美術館

那須ステンドグラス美術館は那須高原に建つ石造りの荘厳な建物で、イギリスの貴族の館をモチーフに資材から建築方法まで忠実に再現するように造られており、美術館の敷地に足を踏み入れると英国の中世の貴族の邸宅にタイムスリップしたようなゆったりとした感覚にとらわれます。

美しいステンドグラスが口コミでも評判!

館内に造られた礼拝堂にはヨーロッパの教会や聖堂から集められた美しいデザインのステンドグラスが壁一面にはめ込まれており、その色鮮やかな見事な配色とデザインは見ていると思わず引き込まれそうな華麗さで時の経つのを忘れます。またここではアロマの香りが漂う中で、パイプオルガンの演奏を聞いたり、アンティークのオルゴールの音色を楽しむことができ、また体験教室で自分用の旅の記念となる小さなステンドグラス作りも口コミなどで人気となっています。

栃木観光の基本情報

【住所】栃木県那須郡那須町高久丙1790
【連絡先】0287-76-7111

旅行の時期や楽しい情報HP:那須ステンドグラス美術館
観光地周辺の地図:那須ステンドグラス美術館

予約や口コミチェックはこちらから!

那須ステンドグラス美術館の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

那須ステンドグラス美術館の予約・口コミはこちら!

まとめ

【2019】栃木の観光スポットのご紹介、いかがでしたか?
栃木には世界遺産に登録されている日光の東照宮を始め口コミなどでも話題の行ってみたい観光スポットや穴場の隠れた名所が結構ありますね。これから今年の旅行プランを立てて是非栃木の観光スポットを訪ねてみてください。

栃木の他の情報が気になる方はこちらもチェック!

栃木の花見やホテル、グルメなどの情報が気になる方はこちらもチェックしてみてください。