検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

春に咲く花といえば?日本で咲く代表的な花の種類15選をご紹介!

春はたくさんの花が咲き、植物が一番きれいなシーズンですね。日本で春の花といえば梅や桜が有名ですが、桜の後に咲く花も綺麗な花がたくさんあります。日本で春に咲く花を厳選してご紹介します。有名なスポットも一緒にご紹介しています。
2020年8月27日
chie
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

日本で春に咲く花15選!

長い冬が終わり徐々に日が長くなって、黄色やピンク色の花が咲き始めると春の到来を感じますね。春は別れの季節でもあり、また出会いの季節でもあります。新しく学生生活や、社会人生活を始める人も多いでしょう。春の季節はお花を贈ることも多い時期ですね。

春はたくさんの花が咲いてお花見の季節でもあります。日本では各地の梅や桜の名所でお花見が行われていますね。有名な桜や菜の花以外にも、4月~6月頃まで楽しめるおすすめの花がたくさんあります。一年の中でも植物が一番きれいに色鮮やかに咲く時期です。

今回は日本の春の季節に咲くおすすめのお花を15選ご紹介いたします。家族連れや友人とお花見やピクニックが楽しめるスポットがたくさんあります。春の訪れで暖かくなってくるこの時期に、ぜひお気に入りを見つけてお出かけしてみて下さいね。

日本で春に咲く代表的な花【梅】

春の訪れに咲く花:梅

春の訪れに咲く花は梅の花です。梅の花が咲くと長い冬が終わって、やっと春が来ると感じますよね。梅の花の開花の時期は、例年その年の気候や天候により変動はありますが、九州では1月の下旬から開花し始めて、北海道では4月の下旬に開花します。

梅の花の人気のポイント

お花見は桜の花見に行かれる方が多いと思いますが、一足先に咲く梅の花見も魅力的です。少し寒い時期ではありますが、梅の花の甘い香りと白や赤の華やかな花を眺められます。日本の梅の花の名所は、静岡の熱海梅園、京都の北野天満宮、二条城などが有名です。

梅の花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

梅の花はバラ科の植物で、主に実を収穫する実梅と花を観賞する花梅があり、花梅の種まきは11月、植え付け植え替えは12月から1月です。梅の花は白色や桃色、濃い紅色等があり、一重咲きの花と八重咲きの花があります。

日本で春に咲く代表的な花【水仙】

春の訪れに咲く花:水仙

春の訪れに咲く花は水仙の花です。水仙の花はまだ寒さが残る時期から花が咲き始める印象がありますが、早い品種は12月頃から咲き始め、3月、4月頃まで花が咲いています。水仙の花の日本三大群生地は、兵庫県淡路島、福井県越前海岸、千葉県南房総が代表的な群生地で水仙花まつりなども行われています。

水仙の花の人気のポイント

水仙の花は部屋に飾っておくと、とても甘い香りがして小さい花が可愛らしいですよね。花はラッパ状で八重咲きや形に変化のある品種もあり、花の色は白が有名ですが黄色やオレンジ色、ピンク色などもあります。新品種はモダンでとても可愛らしいお花です。

水仙の花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

水仙の花はヒガンバナ科の植物で、9月の下旬から10月に球根を植え付けます。花が終わって葉が枯れたら花がら摘みをします。3年くらいはそのまま植えっぱなしでも大丈夫です。

日本で春に咲く代表的な花【菜の花】

春の訪れに咲く花:菜の花

春の訪れに咲く花は菜の花です。菜の花も寒い時期から花が咲き始め、桜や梅の花が咲く前に菜の花が華やかな黄色に色ずくと春が来るのを感じますね。開花の時期は九州では1月下旬頃で、北海道では5月頃まで花が楽しめます。

菜の花の人気のポイント

開花の時期が調度、梅や桜の花と一緒になり、桜の花の下に一面の黄色い絨毯のような菜の花畑が広がってとても華やかです。お花見や写真撮影に最適です。菜の花の名所は、静岡県の伊豆河津、神奈川県吾妻山公園、宮崎県生駒高原などが有名です。

菜の花の花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

菜の花はアブラナ科の植物で、食用と観賞用の品種があります。食用の菜の花は品種改良されており、1月から3月にかけて旬の野菜として人気です。9月から10月にかけて種を植えて育てます。菜の花はとても寒さや乾燥に強く丈夫で育てやすい植物です。

日本で春に咲く代表的な花【木蓮】

春の訪れに咲く花:木蓮

春の訪れに咲く花は木蓮の花です。木蓮の花は3月頃から咲き始め、白や紫の花を咲かせます。開花すると華やかで上品な柑橘系のよい香りがします。木蓮の花の名所は東京の京王フローラルガーデン、奈良の大和文華館などが有名です。

木蓮の花の人気のポイント


木蓮は大きな木で華麗な枝振りは、華やか花で存在感があります。木蓮の花は必ず北を向いて咲いていて、コンパスフラワーとも呼ばれています。モダンな花と甘い香りで人気を集めています。遠くからでもよい香りが漂っています。

木蓮の花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

木蓮の花はモクレン科の植物で、モクレン(木蓮)の花色には、紫色の花のマグノリアや白色の花のハクモクレンやピンク色、紅色などの様々な種類があります。種まきは9月~10月で植え付け時期は1月~3月です。横枝が広がり大きく育つので広い敷地が必要です。

日本で春に咲く代表的な花【フリージア】

春の訪れに咲く花:フリージア

春に咲く人気の花はフリージアの花です。フリージアの花は3月~5月頃まで花が続きます。フリージアの花は一重と八重があり、甘く繊細な香りが特徴です。フリージアの花の名所は東京の八丈島、鹿児島の沖永良部島が有名です。

フリージアの花の人気のポイント

フリージアの花は、黄色が有名ですが、白色や桃色、紫色など色とりどりの種類があります。日本では切り花として人気があります。フリージアの花は、香水の成分としても多く使われています。

フリージアの花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

フリージアはアヤメ科の植物で、花の品種はバラエティーに富んでいて、八重咲、半八重咲もあります。花色が豊富にあり、ツートンカラーの花もあります。黄色、白色が香りが強く主流になっています。植え付け時期は10月下旬~11月上旬に球根を植えます。

日本で春に咲く代表的な花【桜】

春の訪れに咲く花:桜

春の訪れに咲く花は桜です。桜は日本の春を代表する有名な花で、開花の時期には一面に綺麗なピンク花が見事に咲き誇ります。桜の花の開花時期はその年の気候によって変動はありますが、九州では3月下旬頃北海道では4月下旬頃になります。

桜の花の人気のポイント

桜は長い冬の終わりを告げる華やかな花が咲いて、お花見を楽しみにしている方も多いでしょう。桜の花は咲いている期間が非常に短いので、花が満開の時を逃さず観賞したいですね。桜の花が散っていく儚さも魅力です。桜の花の名所は奈良の吉野山、東京の目黒川、福島喜多方のしだれ桜などが有名です。

桜の花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

桜はバラ科の植物で花の種類は、日本国内と海外に300以上もの品種があります。日本ではソメイヨシノやヤエザクラ、シナミザクラなどが有名です。植え付けの時期は11月~12月で、大きな木になりますので、広い場所が必要です。

日本で春に咲く代表的な花【チューリップ】

桜の後に咲く花:チューリップ

桜の後に咲く花はチューリップです。チューリップは早春に芽を出し4月頃に開花します。日本人に人気の高い春の花で、老若男女を問わず親しまれています。カラフルで可愛いチューリップの花の名所は、長崎のハウステンボス、静岡のアカオハーブ&ローズガーデン、北海道美瑛町四季彩の丘などが有名です。

チューリップの花の人気のポイント

チューリップの花は春のフラワーギフトにもよく使われていますが、色が豊富で華やかな赤やピンク、黄色、白色などがあります。チューリップは子供にも人気なので、卒入学の時期の花束にも春をイメージしてよく使用されています。

チューリップの花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

チューリップはユリ科の植物で花は、八重咲やユリ咲き、フリンジ咲き、パーロット咲き等様々な種類があり人気を集めています。チューリップは10月~11月に球根を鉢やプランターに植えます。

日本で春に咲く代表的な花【ハナミズキ】

桜の後に咲く人気の花:ハナミズキ

桜の後に咲く花はハナミズキです。ハナミズキの花は立春をすぎた頃から蕾が膨らみ始めます。萼の代わりをしている総苞片が広がっていき、4月には白色または薄紅色の大きな花びらとなって開きます。華やかな明るい花が人気を集めています。

ハナミズキの花の人気のポイント

ハナミズキは4月~5月に色鮮やかに咲いていますが、花ではなく葉っぱの部分が色づいているので、開花の期間が長く続きます。秋には赤く紅葉するので、春と秋に両方楽しむことができて家の庭木に最適です。ハナミズキの花の名所は東京の日比谷公園、神奈川の東高根森林公園、愛知の博物館明治村が有名です。

ハナミズキの花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

ハナミズキはミズキ科の植物で花の色が白色やピンク色、赤色があります。ハナミズキの種をまく場合は2月頃に水はけの良い土にまきます。苗を植える場合には、10月下旬~11月に植えます。大きく成長し花が咲くまでには6年程かかります。

日本で春に咲く代表的な花【ガーベラ】

桜の後に咲く人気の花:ガーベラ


桜の後に咲く花はガーベラです。ガーベラは花の色もカラフルで可憐な女性に人気のある花です。ガーベラの季節は長く、開花時期は3月~11月です。春から秋にかけて楽しめます。ガーベラの花の名所は千葉白子町のガーベラ団地、静岡浜松のPCガーベラなどが有名です。

ガーベラの花の人気のポイント

ガーベラのは切り花や花束、ブーケなどに人気の花で、春の卒入学の花束にも利用されています。ガーベラはピンク色やオレンジ色、白色などが有名ですが他にも様々なカラーバリエーションが揃っています。

ガーベラの花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

ガーベラはキク科の植物で、花の種類は性質が強く育てやすい品種や、ミニガーベラという丈の短い品種などがあります。咲き方は、一重咲きや八重咲き、スパイダー咲きという細い花びらをつける咲き方もあります。ガーベラは4月~5月に種まきをし、10月頃に植え付け、植え替えをします。

日本で春に咲く代表的な花【藤】

桜の後に咲く人気の花:藤

桜の後に咲く花は藤です。藤の花は日本古来の花で、美しい紫色や白色の藤棚が有名です。4月中旬~5月中旬にかけて開花します。日本全国に華やかな藤の花の名所があり、藤棚の下を通るととてもよい香りがします。

藤の花の人気のポイント

きれいに作られた藤棚はとても美しく幻想的で、古くから日本人に愛されています。長く垂れさがる花房の下を通るとかぐわしい花の優雅な香りがします。藤の花の名所は福岡の河内藤園、栃木のあしかがフラワーパーク、兵庫の白毫寺などが有名です。

藤の花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

藤はマメ科の植物で、花の色は白色や淡紅色、紫色があり、野田藤(つるが右巻き)山藤(つるが左巻き)の2種類に分かれます。大きな藤棚のイメージが強くありますが、庭や鉢植えでも藤の花を栽培することができます。11月~3月に苗植えをします。

日本で春に咲く代表的な花【薔薇】

桜の後に咲く人気の花:薔薇

桜の後に咲く花は薔薇です。薔薇の花は春の終わりの5月頃から咲き始めます。薔薇は世界中で愛される華やかな花で、沢山の新新種が誕生しています。バラの名所は、千葉の京成バラ園、山梨のフラワーセンターハイジの村、神奈川の鎌倉文学館などが有名です。

薔薇の花の人気のポイント

薔薇の花は特に女性に人気が高く、華やかで優雅な花と深く甘い香りで愛されています。花束やフラワーアレンジにしても、華やかで贈り物にも最適です。花の色や種類が豊富なので好みに合わせて選べます。

 

薔薇の花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

薔薇はバラ科の植物で、ガーデン用のバラと切り花用のバラがあります。ガーデン用のバラは、鉢植えや庭で育てられる初心者でも栽培しやすい丈夫な品種があります。切り花用のバラは、切り花生産者向けの品種で1年中ハウス栽培されています。薔薇の植え付けの時期は新苗は4月~6月で、大苗は10月~3月に植え付けをします。

日本で春に咲く代表的な花【カーネーション】

桜の後に咲く人気の花:カーネーション

桜の後に咲く花はカーネーションです。カーネーションの花は4月の下旬~6月に開花します。日本では5月の母の日のフラワーギフトとして有名な花です。花びらがフリルのようになっていて、愛らしい花は女性へのプレゼントに最適です。

カーネーションの花の人気のポイント

カーネーションの花は赤色が有名ですが、現在は様々な品種が出ていて花の色や形が豊富にあります。カーネーションはとても丈夫な花なので、切り花や花束、フラワーアレンジでも長持ちします。カーネーションの花の名所は、静岡のかわづカーネーション見本園、千葉南房総の花園地区、千葉の道の駅おおつの里花倶楽部などが有名です。

カーネーションの花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

カーネーションはナデシコ科の植物で、花の大きな大輪タイプとミニカーネーションと呼ばれる小輪タイプがあります。カーネーションの植え付け、植え替え時期は9月~10月です。

日本で春に咲く代表的な花【カスミソウ】

春に咲く人気の花:カスミソウ

春に咲く花はカスミソウです。カスミソウの花は5月~6月に開花します。白い小さな花を沢山咲かせるカスミソウは清楚で可憐な花が女性にとても人気があります。花のイメージとは違い独特な匂いが特徴です。カスミソウの花の名所は、山梨の花の都公園、北海道のファーム富田、香川のフラワーパーク浦島などが有名です。

カスミソウの花の人気のポイント


カスミソウの花はフワッとしたボリューム感があるので、花束やフラワーアレンジに最適です。ブライダルブーケにもよく使用されています。他の花の引き立てるようなイメージですが、最近ではカスミソウの花を主役にするアレンジも人気になっています。

カスミソウの花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

カスミソウはナデシコ科の植物で、花の色は白色と薄いピンク色があります。花は中輪タイプと1cmほどの大輪タイプがあります。カスミソウの種まきの時期は春は2月~3月で、秋は9月~10月頃になります。

日本で春に咲く代表的な花【シャクヤク】

春に咲く人気の花:シャクヤク

春に咲く花はシャクヤクです。シャクヤクの花は4月~6月に開花します。シャクヤクの花は凛とした気高さと美しさがあります。日本でも古来から観賞用に愛されている花です。シャクヤクの花の名所は、神奈川のフラワーセンター大船植物園、宮城の愛宕山公園、群馬の富岡シャクヤク園などが有名です。

シャクヤクの花の人気のポイント

シャクヤクは西洋でもピオニーと呼ばれていて、可憐で美しい花が女性から愛されています。大きな丸い豪華な花は、ブライダルブーケや花束に人気です。甘く優しい香りは香水の成分としても使われています。

シャクヤクの花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

シャクヤクはボタン科の植物で、花の種類は一重咲きや扇咲き、バラ咲きなどがあり、花の色は白色やピンク色、赤色などがあります。苗植えの時期は9月~10月で鉢植え、プランターがおすすめです。

日本で春に咲く代表的な花【スズラン】

春に咲く人気の花:スズラン

春に咲く花はスズランです。スズランの花は4月~5月に開花します。白色の小さい花が連なって咲く姿が可愛らしく、ヨーロッパでも幸運が訪れるという花言葉からスズランを贈る習慣があります。スズランの花の名所は長野の信州入笠山、北海道の芽生すずらん群生地、広島県男鹿山すずらん群生地などが有名です。

スズランの花の人気のポイント

スズランの魅力は美しい純白のベルの形の花と上品な香りです。スズランの香りは爽やかなシャープな香りで、バラやジャスミンと並んで香りが良いと言われています。花が小さいので緑の葉と一緒にブーケやフラワーアレンジにすると綺麗です。

スズランの花の種類は?種や花苗の植え付け時期は?

スズランはキジカクシ科の植物で、花の種類はニホンスズランとドイツスズランがあります。花が大きい方がドイツスズランで、花の中に赤い点が付いているのが特徴です。ニホンスズランは真っ白な花になります。スズランは春は4月~5月、秋は10月~12月に種まきをします。植え付けは3月または11月~12月に行います。

春に咲く花を楽しもう!

日本で春の時期に咲く人気の花をご紹介しました。季節の中でも一番四季を感じるのが春の季節です。春の花はどれも春らしい明るく華やかな花ばかりです。調度暖かくなる時期なので、お弁当等を用意してお花見に出かけてみてはいかがでしょうか?

お花見は梅や桜の時期が過ぎても、藤棚やバラ園、チューリップ畑などもとても色鮮やかで綺麗です。甘い花の優雅な香りに包まれて素敵な時間が過ごせます。色鮮やかできれいな花と写真撮影もおすすめですよ。
 

春に咲く花が気になる方はこちらもチェック!

当サイト「暮らしーの」には、他にも春に咲く花の品種や花の名所などの記事が多数掲載されております。特にお花見情報などたくさんありますので、どうぞこちらもあわせてお読みください!