検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

京都の美味しいお茶漬け店11選!有名店の絶品すぎる人気メニューもご紹介!

今回は京都の美味しいお茶漬け店を紹介します。京都には美味しいお茶漬けを食べられる有名な店がたくさんあり、とても人気になっています。最近ではお茶漬けだけを専門に取り扱う店も増えていて、ランチの時でもよりお腹を満たす事ができて、おすすめです。
2020年8月27日
つばめ99
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

お茶漬けについて

お茶漬けとは主にご飯にお茶・だしをかけた物で、日本人に長年愛され続けています。京都などではぶぶづけとも呼ばれています。非常に食べやすく、朝忙しく、時間がない時の強い味方になってくれます。最近ではいろいろなアレンジが加えられた物も出ていて、お茶漬けも進化しています。

京都のお茶漬け店の選び方

ここからは京都のお茶漬け店の選び方を紹介します。具体的な選び方を理解していると、お茶漬け店がいくつあっても自分に合っている所を手軽に見つける事ができて、とても便利で、ほとんど迷わずにも済みます。より足を運びやすくもなります。

選び方1:お茶漬け専門店

お茶漬けだけを味わいたい人には、お茶漬け専門店が合っています。特に専門店は米やだし、漬物の全てに拘っている事が多いため、よりおいしいお茶漬け・ぶぶづけに巡り会える事ができます。最近ではバイキング形式の所もあり、さまざまな組み合わせでお茶漬け・ぶぶづけを食べる事が可能です。

選び方2:駅に近い

観光・旅行で京都に来ている人には、なるべく駅に近いお茶漬け店が合っています。より気軽に足を運びやすくなり、移動の時間を短縮できます。短縮した分、さまざまな観光スポットにもより行く事が可能で、京都を満喫しやすいです。それと移動の疲れも減らせて、少しでも体力も温存させられます。

選び方3:通販をしている

家でもお茶漬け・ぶぶづけの味を楽しみたい人には、通販をしているお茶漬け店が合っています。通販だと自分が好きな漬物を自由に購入する事が可能で、自分で味を再現しやすいです。最近では通販で販売している漬物の種類も増えていて、より選びやすくなっています。わざわざ京都まで行かなくても良い所が通販のメリットでもあり、とても役に立っています。

選び方4:内層が落ち着いている

よりリラックスしてお茶漬け・ぶぶづけを食べたい人には、落ち着いた内装のお茶漬け店が合っています。特に京都らしさがあり、内層が落ち着いていると初めて訪れた人でもあまり緊張しないです。箸も進みやすく、友達や家族と気軽に会話をできて、おすすめです。

選び方5:だしがさっぱりとしている

食べやすさを重視したい人には、だしがさっぱりとしているお茶漬け店が合っています。特にだしがさっぱりとしていれば、ご飯や漬物ものどに通りやすく、ランチの時でもより手軽に味わう事ができます。若い人から大人まで、どの世代の人でもお茶漬けを食べる事を楽しめて、おすすめです。

選び方6:カウンター席がある

一人で気楽に食べたい人には、カウンター席があるお茶漬け店が合っています。カウンター席があると一人でも入りやすく、人目をほとんど気にせずに食べられて、おすすめです。自分だけの時間も過ごしやすく、リラックスもできます。

京都の美味しいお茶漬け店

ここでは京都のおいしいお茶漬け店を紹介します。どこがおいしいお茶漬けを出している店かを知っていれば、京都に観光・旅行に来た時に足を運びやすいです。中には雑誌やテレビなどのメディアで取り上げられる有名な店もあるため、期待もより高まります。

京都の美味しいお茶漬け店1

阿古屋茶屋

View this post on Instagram

@___fm.kがシェアした投稿 -

この京都のお茶漬け店は、お茶漬け・ぶぶづけを専門に取り扱っています。バイキング形式になっていて、自分で作る事ができます。漬物は長芋わさびや小松菜など20種類、ご飯は十六殻米とおかゆ、お茶はほうじ茶と煎茶の中から自由に選べるようになっています。ランチ時限定などの時間制限はなく、おかわりも自由なので、時間を気にせずに好きなだけ食べられる所もメリットの一つです。

観光・旅行している人も立ち寄りやすい

そしてこの京都のお茶漬け店は二年坂から三年坂に行く階段の途中に位置しています。清水寺などの観光地に足を運ぶ時に立ち寄りやすく、観光・旅行している人にもおすすめです。店内は明るく、とても落ち着いた雰囲気になっていて、特に大人や高齢の方に合っています。ゆったりとしやすく、身体も充分に休める事ができます。

基本情報

住所:京都府京都市東山区清水3丁目343
電話番号:075-525-1519
アクセス:京阪本線清水五条駅から徒歩17分
営業時間:11時~17時

京都の美味しいお茶漬け店2


近為

この京都のお茶漬け店のお茶漬け・ぶぶづけに使われる漬物は昔ながらの重石手法と塩加減による製法を守っている事で有名で、手で野菜を切って作られています。手間暇がかかっていますが、それだけ作っている人の愛情を感じる事もできます。お茶漬けの専門店にも引けを取っていなく、よりおいしいです。お茶漬け・ぶぶづけのコースは「お漬物コース」と「お漬物+鮭粕漬コース」の2つがあります。事前予約が必要なので、そこだけは注意が必要です。

漬物を通販で売っている

それとこの京都のお茶漬け店では漬物を通販で売っています。特に通販はまだ現地に足を運んだ事がなく、どんな味かを知りたい人や家でも近為の味を堪能したい人におすすめです。漬物の種類はいろいろあり、バリエーションは豊かです。価格はどれも安めに設定されているため、たくさん購入してもそれほど大きな額にはならないため大丈夫です。

基本情報

住所:京都府京都市上京区牡丹鉾町576
電話番号:075-461-4072
アクセス:京福電気鉄道北野線北野白梅駅から徒歩20分
営業時間:9時30分~17時30分

京都の美味しいお茶漬け店3

八代目儀兵衛

この京都のお茶漬け店は米を特に重視している事で有名になっていて、一粒一粒が非常に輝いています。ご飯のおかわりは自由になっている上に、常に炊き立てを提供してくれるため、いつでもおいしい物を食べる事ができます。メニューも豊富で、特に人気な物は儀兵衛の銀シャリ鯛のだし茶漬け御膳です。ご飯と鯛、京のお茶だしのハーモニーは非常に良く、病みつきになります。

京都らしい雰囲気があり、落ち着ける

それにこの京都のお茶漬け店の中は京都らしい雰囲気を醸し出していて、観光・旅行で初めて足を運んだ人も落ち着く事ができます。よりゆっくりとした時間が流れており、気持ちも安らぎます。席についてはテーブル席の他にカウンター席もしっかりと確保しており、ひとりでも行きやすいです。周りの人の目をあまり気にせずに食べる事もできて、非常に便利です。

基本情報

住所:京都府京都市東山区衹園町北側296
電話番号:075-708-8173
アクセス:京阪本線祇園四条駅から徒6分
営業時間:ランチは11時~14時30分まで。ディナーは18時~21時まで。
 

京都の美味しいお茶漬け店4

鯛匠HANANA

この京都のお茶漬け店は、お茶漬け・ぶぶづけを専門に取り扱っていて、一番人気のメニューは鯛茶漬け御膳です。鯛は市場から直送されている物、米は契約農家の丹波産コシヒカリを使用していて、それぞれの食材にも拘っています。特製のだしを使用している事もあり、シンプルかつ、より贅沢に味わう事ができて、おいしいです。ランチとしても食べやすく、おすすめです。

外観が和風で、京都の雰囲気をより感じられる

そしてこの京都のお茶漬け店の外観は、町屋をイメージとした和風な造りになっています。観光・旅行で来ている人にとっては京都の雰囲気をより感じる事ができて、高い評判を得ています。店内のカウンター席からは夏には新緑、秋には紅葉などを見られて、季節の移り変わりも味わえるようになっています。そのため舌だけではなく、目からも楽しめます。

基本情報

住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町26−1
電話番号:075-862-8771
アクセス:山陰本線嵯峨嵐山駅から徒歩8分
営業時間:11時~17時

京都の美味しいお茶漬け店5

ぶゞ家

この京都のお茶漬け店は、お茶漬け・ぶぶづけを専門に取り扱っている所です。メニューは漬物が11種類付いている「お茶漬け」と「うなぎ茶漬け」、「じゃこ茶漬け」の3種類になっています。特に漬物はその時期の旬の物の使用しているため、毎回違う物を食べる事ができます。だしも非常に効いていて、ご飯ともよく合い、おいしいです。箸がより進み、ランチにも合っています。

通販でも漬物を売っている

それとこの京都のお茶漬け店では日の菜漬や長いもわさび漬け、ごぼうしょうゆ漬けなど、さまざまな漬物を通販でも売っています。ぶゞ家の漬物の味を簡単に家でも味わえる事は非常に良く、通販はおすすめです。価格も安めに設定されているため、購入もしやすくなっています。

基本情報


住所:京都府京都市東山区祇園町北側297 祇園川勝 内
電話番号:075-561-1745
アクセス:京阪本線祇園四条駅から徒歩7分
営業時間:11時~19時

京都の美味しいお茶漬け店6

だし茶漬け えん 京都ポルタ店

この京都のお茶漬け店はヘルシーファーストフードと言う物をコンセプトに掲げています。定番の鯛茶漬けから、それぞれの季節の旬の素材を使っているお茶漬けもあり、種類は豊富です。特製のだしも使用していて、お茶漬けの専門店にも引けを取っていないです。味にもより深みが出て、おいしいです。若い人、大人に関係なく、幅広い人から支持を得ていて、有名にもなっています。

営業時間が長い

そしてこの京都のお茶漬け店は営業時間が長く、ランチ時から夜遅くまで開いています。会社帰りの社会人や、部活・塾などで帰りが遅くなった学生の強い味方になってくれます。店内は他のファーストフード店のように明るく、入りやすいです。カウンター席も多いため一人でも大丈夫で、人の目を気にする事もないです。

基本情報

住所:京都府京都市下京区 塩小路下ル東塩小路町902番地 京都駅前地下街ポルタ 烏丸通
電話番号:075-708-6396
アクセス:東海道本線京都駅から徒歩5分
営業時間:11時~22時
 

京都の美味しいお茶漬け店7

丸太町 十二段家

この京都のお茶漬け店のお茶漬けのメニューはすずしろと水菜、菜の花の3種類あります。特に水菜と菜の花には季節の一品物と漬物の盛り合わせが追加されており、美味しい上にボリュームがあります。だしも良く、お茶漬けの専門店にも引けを取っていないです。ご飯に関してはランチの時だけ、何杯でもおかわり自由になっています。そのため、男性もお腹いっぱい食べる事ができて、人気は高いです。

メディアでよく取り上げられていて、有名

それとこの京都のお茶漬け店はテレビやメディアなどで、度々取り上げられていて、非常に有名です。外観・内装と共に和風テイストに作られており、とても趣深い雰囲気があり、日本人からすると落ち着く事ができます。ゆったりと過ごしやすく、家族や友達と会話も盛り上がり、より楽しい時間も送れます。

基本情報

住所:京都府京都市中京区常真横町 烏丸丸太町西入
電話番号:075-211-5884
アクセス:地下鉄東西線二条城駅から徒歩17分
営業時間:ランチは11時30分~2時30分まで。ディナーは17時~20時まで。

京都の美味しいお茶漬け店8

どろや

この京都のお茶漬け店は、ひとくちお茶漬け・ぶぶづけを専門に取り扱っている所です。他の店のお茶漬け・ぶぶづけと比較すると量は少ないですが、その分食べやすく、価格も抑えられています。味も非常においしいです。営業時間が夜と言う事もあり、会社帰りの社会人の人達に特におすすめです。飲み会帰りの締めにも丁度良いです。

京都の祇園の雰囲気を感じられる

そしてこの京都のお茶漬け店は扇子や舞妓さん・芸者さんの写真が飾られており、京都の祇園の雰囲気をより感じる事ができます。席はカウンターと座敷の両方が備えられており、一人でも友達複数人で来ても大丈夫です。店員の人も非常に優しく、会話も弾み、より楽しい時間を過ごす事ができます。

基本情報

住所:京都府京都市東山区祇園町北側347-51
電話番号:075-541-6629
アクセス:京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
営業時間:18時~翌1時

京都の美味しいお茶漬け店9

お茶漬けバァー英楽

この京都のお茶漬け店は地元の人から有名で、人気が高いです。特にうなぎ茶漬けや鮭茶漬け、鯛茶漬けなど、メニューが非常に豊富で、お茶漬けの専門店にも引けを取っていないです。どれも一度食べたら病みつきになるほどにおいしいため、一度でも足を運んでみる事がおすすめです。夜から朝にかけて営業しており、夜に小腹がすいた時や朝ご飯を軽く済ませたい時などにとても便利になっています。

居心地や雰囲気は良い

それとこの京都のお茶漬け店の中は少し狭いですが、居心地や雰囲気は良く、初めて訪れた人でもリラックスできます。マスターも気さくな人なので、すぐに打ち解けやすく、会話も非常に弾みます。一人でも充分に楽しむ事が可能で、良い時間を過ごせます。


基本情報

住所:京都府京都市中京区紙屋町 錦会館1階
電話番号:075-212-2555
アクセス:阪急京都線河原町駅から徒歩4分
営業時間:21時~翌7時

京都の美味しいお茶漬け店10

かね正

この京都のお茶漬け店は創業してから150年を超える老舗で、鯛料理を流心に取り扱っている事で有名です。特に鯛のお茶漬けは絶品で、とてもおいしいです。他のお茶漬け店に比べると少し値が張りますが、それだけ食べてみる価値はあります。お茶は煎茶を使用していて、好みでわさびや山椒をかけられて、味の調整もしやすいです。

和風な造りで、雰囲気は落ち着いている

そしてこの京都のお茶漬け店の中は、京都らしさを取り入れた和風な造りになっています。雰囲気は落ち着いていて、リラックスしやすいです。席はテーブル席とカウンター席の両方が用意されています。一人でも、家族や友達などと複数人でも手軽に足を運ぶ事ができます。特にカウンター席だと料理をしている人の姿をより近くで見られて、おすすめです。

基本情報

住所:京都府京都市東山区谷本大路通四条上ル常盤町155
電話番号:075-532-5830
アクセス:京阪本線祇園四条駅から徒歩3分
営業時間:ランチは11時30分~14時まで。ディナーは17時30分~21時30分まで。

京都の美味しいお茶漬け店11

洋食の店 みしな

この京都のお茶漬け店は、ランチの時にサービスでお茶漬けが出てきます。5品の漬物と自家製のちりめんじゃこが付いてきて、ご飯と良いハーモニーを奏でてくれます。量は少なく、味もさっぱりとしていて、おいしいです。そのため食べやすく、おすすめです。お昼のメニューにあるビーフシチューやヒレ肉照り焼きを食べて、お腹いっぱいだとしても大丈夫です。

一人で行きやすい

それとこの京都のお茶漬け店の席はカウンター席しかなく、テーブル席は設けていないです。カウンター席だけだと、特にサラリーマンや一人で気軽に食事をしたい人には合っています。最近では外の行列ができるぐらいに人気になっていて、知名度も上がっています。ちなみに夜の時間帯は予約が必要なので、そこだけは注意が必要です。

基本情報

住所:京都府京都市東山区高台寺南門通下河原東入桝屋町357
電話番号:075-551-5561
アクセス:京阪本線清水五条駅から徒歩18分
営業時間:ランチは12時~14時30分まで。ディナーは17時~19時30分まで。

まとめ

今回の「京都の美味しいお茶漬け店11選!有名店の絶品すぎる人気メニューもご紹介!」はいかがだったでしょうか。京都には美味しいお茶漬け・ぶぶづけを食べられる有名店がいろいろあり、食事をより楽しむ事が可能です。最近では通販でお店の漬物を購入できる事も増えていて、家でも味を再現できるようになっていて、便利です。もし京都に行く時があれば、美味しいお茶漬け店を探して、行ってみてください。

京都が気になる方はこちらもチェック!

京都でゴールデンウィークに出かけたいイベント&観光スポットを紹介していきます、また、秋の京都で人気なコテージやバンガローがある施設も紹介していきます。