検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2019】滋賀のゴールデンウィークで出かけたいイベント&観光スポット13選!

滋賀には琵琶湖を中心にして昔から「近江八景」などと呼ばれて選ばれた美しいおすすめの観光スポットがあり、他にもゴールデンウィークに訪れたいスポットたくさんあります。今回は滋賀のゴールデンウィークに行きたいおすすめスポットを厳選してご紹介していきます。
2020年8月27日
fumiyama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

View this post on Instagram

#第1なぎさ公園 #琵琶湖大橋 #斜光 2019.2.2

A post shared by 九里 (@kuri_n333) on


滋賀には琵琶湖を中心として昔から「近江八景」などと呼ばれて選ばれた景色の美しいおすすめ観光スポットがあり、その他にも最近新たに「琵琶湖八景」や「彦根八景」などの新名所も選ばれ、ゴールデンウィークの10連休などに旅行や観光で訪れたい名所スポットがたくさんあります。今回はそんな滋賀のおすすめの人気スポットを厳選してご紹介していきます。

滋賀のゴールデンウィークのおすすめスポット①

お出かけプラン:彦根城


琵琶湖畔に建つ彦根城は、かつては彦根藩主であった井伊家の居城であり、その美しい天守閣が姫路城や犬山城、松本城、松江城と共に国宝に指定されている五城の内の一つになっています。また重要文化財の各櫓や例の少ない築城技法による「登り石垣」、内堀や中堀、城内の庭園「玄宮園」などよく手入れが行き届いていて往年の姿を留めており一見の価値ありです。そして現在世界遺産への登録も申請中とのことです。

春は桜の名所!

城が建っている地域は昔より戦略拠点として重要視され、この周辺では戦国時代より、関ヶ原の戦いをはじめ数々の合戦がくり広げられたという歴史があり史跡めぐりも人気で、また城内にはたくさんの桜が植えられ満開時には城や石垣が桜に包まれ多くの人が花見に訪れ、さらに夜にはライトアップもされ幻想的な雰囲気が評判となっています。

滋賀観光の基本情報

【住所】滋賀県彦根市金亀町1-1 MAP 
【連絡先】0749-22-2742
【アクセス】
・電車:JR「彦根駅」から徒歩で約15分。 
・車:名神高速「彦根IC」から約15分。

遊びやレジャーイベント情報HP:彦根城
ゴールデンウィークの見所の地図:彦根城

滋賀のゴールデンウィークのおすすめスポット②

お出かけプラン:メタセコイア並木道

琵琶湖北端の国定公園にも指定されているエリアにマキノ高原という自然の中にキャンプ場やスキー場、グラウンド・ゴルフ場また温泉などがあるアミューズメントスポットがありますが、この高原にアクセスする手前の道の両脇に2.4kmに渡り500本のメタセコイアの並木が続きその美しいたたずまいから読売新聞社選定の「新・日本街路樹100景」のひとつに選定され、最近注目されている観光スポットになっています。

四季折々の姿が美しい!

ここの並木道のメタセコイアは1981年にこの地域にできた学童農園を整備する一環として約500本の苗木が直線道路の両脇に植えられたのが始まりで、それが今ではほぼ同じ高さの円錐形の木に成長し、極めて美しい対称的な並木道を形作っており、春は新緑、夏は深緑、秋は紅葉、冬は落葉と雪という四季折々のそれぞれ違った自然の表情を見せて人々を魅了しています。

滋賀観光の基本情報

【住所】滋賀県高島市マキノ町牧野931番地
【連絡先】0740-27-0936
【アクセス】
・電車:JR湖西線「マキノ駅」よりコミュニティバス・マキノ高原線「マキノピックランド」停下車すぐ。
・車:名神高速道路「京都東IC」より約70分。

遊びやレジャーイベント情報HP:メタセコイア並木道
ゴールデンウィークの見所の地図:メタセコイア並木道

滋賀のゴールデンウィークのおすすめスポット③

お出かけプラン:石山寺(いしやまでら)

石山寺は琵琶湖の最南端、湖水が瀬田川となって流れ出すほとりに建っている寺で、747年に聖徳太子の念持仏であった「如意輪観音」を本尊として祀ったのが始まりとされている歴史のある寺院で、境内の多宝塔は日本三宝塔に数えられ国宝に指定され、その他にも本尊や鐘楼、絵画や彫像など多数が重要文化財指定となっており、見どころの多い寺院です。

View this post on Instagram

#石山寺 #石山寺多宝塔 #大津市

A post shared by 北落師門 (@fomalhaut18gs) on

紫式部が「源氏物語」の着想を得た寺!

石山寺には当時多くの貴族や文学者が参詣し、紫式部が石山寺に参籠中に「源氏物語」の着想を得て起筆したという有名な話が伝えられており、他にも「枕草子」や「蜻蛉日記」、「更級日記」など古典文学作品にも取り上げられていて当時から注目され人気の寺であったことがうかがえます。さらにここの多宝塔は夜になるとライトアップされて夜空にクッキリ浮かび上がり見応え充分ですのでお見逃しなく。

滋賀観光の基本情報

【住所】滋賀県大津市石山寺1丁目1−1
【連絡先】077-537-0013
【アクセス】
・電車:京阪「石山寺駅」より徒歩約10分。
・車:名神高速道路「瀬田西IC」または「瀬田東IC」より約10分。

遊びやレジャーイベント情報HP:石山寺
ゴールデンウィークの見所の地図:石山寺

滋賀のゴールデンウィークのおすすめスポット④

お出かけプラン:琵琶湖博物館



琵琶湖博物館は琵琶湖の南、烏丸半島にある県立の博物館で、湖をテーマにした博物館としては日本で最大規模となっており、およそ400万年の歴史を持つ琵琶湖の総合的な理解を深め、湖と人間のよりよい共存関係を築いていくことを目的にしています。

琵琶湖のいろはが理解できる博物館!

館内の展示は「琵琶湖のおいたち」から始まり「人と琵琶湖の歴史」や「湖の環境と人びとの暮らし」など分かりやすく解説され、その他にも魚たちを下から見上げる円形トンネル水族館など興味ある博物館になっています。また1階アトリウムからは琵琶湖のパノラマが広がり、レストランでは琵琶湖の形をしたカレーライスが人気となっています。

滋賀観光の基本情報

【住所】滋賀県草津市下物町1091
【連絡先】077-568-4811
【アクセス】
・電車:JR琵琶湖線「草津駅」より近江鉄道バス「びわこ博物館」停下車すぐ。
・車:名神高速道路「栗東IC」より約30分。

遊びやレジャーイベント情報HP:琵琶湖博物館
ゴールデンウィークの見所の地図:琵琶湖博物館

滋賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑤

お出かけプラン:近江神宮(おうみじんぐう)

近江神宮は667年に天智天皇が琵琶湖畔に近江大津宮を営み、飛鳥から遷都したことを機に当地に造営された神宮で天智天皇自身が祭神として創祀されています。また天智天皇が日本で初めて漏刻(ろうこく)(画像下)と呼ばれる水時計を用いて日本の時間制度を普及した発祥の地でもあり、日本初の時計が時を刻み始めたとされる6月10日は今でも「時の記念日」となっており、境内には日時計や漏刻など時計にまつわる歴史や時計が展示されている「時計館宝物館」があり見て廻ると中々興味深いです。

百人一首のメッカ!

また天智天皇が「小倉百人一首」の第一首目の「秋の田の~」の歌を詠んだことにちなんで、当神宮で競技かるたの名人位やクイーン位決定戦が毎年1月に行われ、その他にも高松宮記念杯歌かるた大会の高校選手権や大学選手権大会なども開催され、百人一首や競技かるたのメッカともなっており、映画「ちはやふる」の舞台にもなったことでもよく知られています。さらに11月には「流鏑馬」が行われたくさんの人が詰めかけ混雑するほどの人気となっています。

滋賀観光の基本情報

【住所】滋賀県大津市神宮町1番1号
【連絡先】077-522-3725
【アクセス】
・電車:京阪「近江神宮前」駅より徒歩約9分。
・車:名神高速道路「京都東IC」より約10分。

遊びやレジャーイベント情報HP:近江神宮
ゴールデンウィークの見所の地図:近江神宮

滋賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑥

お出かけプラン:びわこ花噴水

びわこ花噴水は琵琶湖観光の玄関口といわれる大津港の180mの沖合いに横たわる防波堤上に長さ約440mにわたって設置されており、噴水の最高の高さは約40mにもなり10階建てのビルに相当するダイナミックな大噴水です。

噴水と花火のコラボが人気!

美しく広がる琵琶湖をバックにして噴き上げられる噴水は、さまざまな形に変化するようにデザインされ、水量や角度により昼間は太陽の光を浴びて虹を造ったりに涼感あふれる風景を創出し、夜はイルミネーションによるライトアップにより、色とりどりの幻想的な光景を作り出しまさに水の芸術と言えます。また夏には花火との競演もあり子連れのファミリーやデートのカップルなど大勢の人が訪れる人気のイベントになっています。

滋賀観光の基本情報

【住所】滋賀県大津市浜大津
【連絡先】077-521-6016
【アクセス】
・電車:京阪「びわ湖浜大津駅」より徒歩約3分。
・車:名神高速道路「大津IC」より約5分。

遊びやレジャーイベント情報HP:びわこ花噴水
ゴールデンウィークの見所の地図:びわこ花噴水

滋賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑦

お出かけプラン:近江八幡(おうみはちまん)水郷巡り

琵琶湖には「琵琶湖八景」と呼ばれる八つの美しい景色の場所が選ばれていますが、その一つが「春色 安土・八幡の水郷」と言われる景色で「春を迎えた安土や近江八幡にある水郷ののどかな美しい情景」が選ばれています。

四季折々の自然の営みや恵みを感じる!

近江八幡市には琵琶湖の内湖として西の湖があり、豊臣秀吉の時代にこの西の湖から琵琶湖に至る水路として「八幡堀」が造られ、この水路を通って近江商人が物資を運びこの地域の近江八幡市は商業の街として栄えました。今ではこの八幡堀を屋形船に乗って巡る観光が人気となっており、四季ごとに表情が変わる自然が豊かな河岸の景色を船の上から多くの人が楽しんでいます。

滋賀観光の基本情報

【住所】滋賀県近江八幡市鷹飼町無番地
【連絡先】0748-33-6061
【アクセス】
・電車:JR琵琶湖線「近江八幡駅」より近江鉄道バスで船発着場下車。
・車:名神高速道路「竜王IC」より約25分。

遊びやレジャーイベント情報HP:近江八幡水郷巡り
ゴールデンウィークの見所の地図:近江八幡水郷巡り

滋賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑧

お出かけプラン:比叡山延暦寺

延暦寺は、京都府と滋賀県の境にある標高848mの比叡山の山麓に広がる寺院で、平安時代初期に僧・最澄により開かれた日本天台宗の総本山の歴史ある寺院で、国宝の根本中堂をはじめ東塔や大講堂、法華堂などの建物の他に彫像、絵画など多数の重要文化財があり、ユネスコの世界遺産にも登録されている見どころ満載のお寺です。

比叡山から京都、滋賀の歴史を見守ってきた!

延暦寺はかつて僧兵4千人が強大な武力と権力を持った時代があり、戦国の世の統一に障害と見なされ織田信長に焼き討ちされたこともあり迫害と復興を繰り返してきた歴史があります。また延暦寺から西に京都の市街地また東には琵琶湖が眼下に眺められ風光明媚な場所にあり、史蹟探訪や文化、自然などに触れることができ、さらに比叡山へはドライブウェイやケーブルカーも整備されていますので気軽にアクセスできる人気の観光地となっています。

滋賀観光の基本情報

【住所】滋賀県大津市坂本本町4220
【連絡先】077-578-0001
【アクセス】
・電車:京阪石山坂本線「坂本比叡山口駅」より徒歩10分で「坂本ケーブル」に乗り終点下車、徒歩約10分。
・車:奥比叡ドライブウェイ「仰木ゲート」より約35分。

遊びやレジャーイベント情報HP:比叡山延暦寺
ゴールデンウィークの見所の地図:比叡山延暦寺

滋賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑨

お出かけプラン:長浜城(ながはまじょう)

長浜城は1573年に羽柴秀吉が浅井長政攻めの功により信長から浅井氏の領地を拝領して最初の城を築きました。当時はこの地は「今浜」と呼ばれていましたが秀吉が「信長」の一字「長」をとって「長浜」と改名し、城下町として発展していきました。また長浜城は琵琶湖底から水中に石垣を積み上げられており、城の水門を通って船が出入りができるようになっていました。

廃城から復元へ!


その後長浜城は1615年に内藤信正が城主の時に大坂夏の陣に破れ、城主は移封され城は廃城となり、資材の大半は彦根城の築城に流用されたとのことです。現在の城は1983年に犬山城や伏見城を模して復元されたもので、城内には「長浜城歴史博物館」が造られています。また長浜の町には城下町当時の古い家並みが今でも残り、当時の面影を偲んで多くの人が訪れ人気となっています。

滋賀観光の基本情報

【住所】滋賀県長浜市公園町10-10
【連絡先】0749-63-4611
【アクセス】
・電車:北陸本線「長浜駅」から徒歩5分。

遊びやレジャーイベント情報HP:長浜城
ゴールデンウィークの見所の地図:長浜城

滋賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑩

お出かけプラン:多賀大社(たがたいしゃ)

多賀大社は古くから「お多賀さん」の名で親しまれ、イザナギ・イザナミの二大神を祀り「古事記」によるとこの二大神は神代の昔に日本の国土を造り、続いて天照大神をはじめたくさんの神々をお産みになったとされ、古くから延命長寿や縁結び、厄除けの穴場の神社としても知られ多くの信仰を集めてきました。

万灯祭が有名で人気!

鎌倉から江戸時代にかけては武家から一般民衆にも当神社の信仰が広まり、多賀大社の分祀神社は全国に239社にも達し、また四季折々の自然が豊かで春にはしだれ桜、秋には奥書院周辺の紅葉などが素晴らしく、また毎年八月三日から行われる万灯祭(まんとうさい)(画像上)の祭事が有名で大勢の人が参拝し人気となっています。

滋賀観光の基本情報

【住所】滋賀県犬上郡多賀町多賀604番地
【連絡先】0749-48-1101 
【アクセス】
・電車:近江鉄道「多賀大社前駅」より徒歩約10分。
・車:名神高速道路「彦根IC」より約10分。

遊びやレジャーイベント情報HP:多賀大社
ゴールデンウィークの見所の地図:多賀大社

滋賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑪

お出かけプラン:MIHO MUSEUM(ミホ ミュージアム)


甲賀の山中にあるミホ ミュージアムは桃源郷をイメージして造られており、周囲の自然景観の保全を配慮して建造物の約8割が地下に造られており、デザインはルーブル美術館のガラスのピラミッドなどで世界的に知られる中国生まれのイオ・ミン・ペイ氏が担当し、館内にはルーブルのピラミッドのデザイン・コンセプトが垣間見られます。

自然を重視したユニークなミュージアム!

ミュージアムへは枝垂れ桜の並木道や銀色に輝くトンネル、深い谷に架けられた吊り橋を経由し、他では味わえない不思議な雰囲気の中を通って行きます。館内にはヨーロッパ、エジプト、中近東、中国、日本などの貴重な古代美術が展示され、そのほか季節ごとの特別企画展なども開催されています。

滋賀観光の基本情報


【住所】滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300
【連絡先】0748-82-3411
【アクセス】
・電車:JR琵琶湖線「石山駅」より帝産バス「ミホミュージアム」行きで終点下車。
・車:新名神高速道路「信楽IC」より約15分。

遊びやレジャーイベント情報HP:ミホ ミュージアム
ゴールデンウィークの見所の地図:ミホ ミュージアム

滋賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑫

お出かけプラン:玄宮園(げんきゅうえん)


玄宮園は彦根城の北東に広がる旧彦根藩主であった「井伊家」の大名庭園で、1677年に四代藩主の井伊直興の時代に造営された歴史のある庭園となっており、江戸文化の粋をこらした池泉回遊式で中心となる大きな池に突き出すように建てられた臨池閣(りんちかく)や鳳翔台などの建物と周りの景観を見ているだけで心が安らぎます。

ライトアップされた木々が美しい!

庭園は近江八景の景色を取り入れて造園されており、築山や池には「蓬莱山」とか「魚躍沼」、「武蔵野」などの名前がつけられ、四季折々の景色が美しく特に秋の紅葉の時期は木々がライトアップされ池に映るその姿がため息が出るほど美しく、見る人々を魅了しています。

滋賀観光の基本情報

【住所】滋賀県彦根市金亀町3
【連絡先】0749-22-2742
【アクセス】
・電車:JR「彦根駅」下車、徒歩約15分。
・車:名神高速道路「彦根IC」から約10分。

遊びやレジャーイベント情報HP:玄宮園
ゴールデンウィークの見所の地図:玄宮園

滋賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑬

お出かけプラン:佐川美術館

佐川美術館は琵琶湖大橋のたもとの近くに建ち、2棟ある建物は装飾が少ないスッキルしたデザインで水に浮いているように建っているその外観自体が美術品のようなただずまいをしており、「水に浮かぶ美術館」として知られ、建設部門のグッドデザイン賞や日本建築学会賞、優秀照明施設賞など数々の賞を獲得しており、一見の価値ありです。

さまざまな企画展も開催!

館内には日本画の平山郁夫氏の作品や現代彫刻、樂吉左衛門氏らの陶芸品、国宝に指定されている元は延暦寺西塔にあったといわれる梵鐘などの展示の他にも、不思議の国のアリスが遭遇した奇妙な体験を一緒に楽しむことができる「アリスインサイエンスワールド」などのイベントも開催され、子連れでも楽しめる美術館となっています。

滋賀観光の基本情報

【住所】滋賀県守山市水保町北川2891
【連絡先】077-585-7800
【アクセス】
・電車:JR湖西線「堅田駅」からバスで15分。 JR琵琶湖線「守山駅」からバスで約30分。

遊びやレジャーイベント情報HP:佐川美術館
ゴールデンウィークの見所の地図:佐川美術館

まとめ


滋賀のゴールデンウィークのおすすめスポットのご紹介、いかがでしたか?
琵琶湖を中心とした滋賀には歴史のある城や寺院、神社など見どころの名所が多く、また近江八景や琵琶湖八景など景色の美しいスポットや遊び場もたくさんあり、今年のゴールデンウィークの旅行プランをたてて今から宿の予約などを入れて、是非訪れて楽しんでください。

滋賀の他の情報が気になる方はこちらもチェック!

滋賀の花見や雨の日の人気スポット、温泉などの情報が気になる方はこちらもチェックしてみてください。