検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

全国でおすすめしたい人気な御朱印帳15選!一度は巡りたい場所はココ!

近年人気の御朱印巡り。必ず必要なのが、御朱印帳です。神社やお寺ごとにユニークな御朱印帳があり、どれを選ぶか迷ってしまいますね。本記事では、全国の御朱印帳から人気の15冊をピックアップ。その特徴だけなく、神社の情報もご紹介。御朱印巡りを楽しんでくださいね。
2020年8月27日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

今はやりの御朱印巡り。神社にいっても、長蛇の列ができていることが多いですね。御朱印巡りに必須なのが、御朱印帳。長く使うものなので、お気に入りの一冊を入手したいですよね。

こちらでは、全国から選りすぐりの御朱印帳を、15冊ピックアップ。御朱印帳の特徴(色やサイズや紙質など)だけでなく、その神社の見どころなどについてもご紹介いたします。お楽しみくださいね(本記事は2018年12月30日現在の情報をもとにしています)。

神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳1【北海道】

限定の御朱印帳を入手できる「帯広神社」

明治時代に、北海道開拓の安全などを祈念して造られた神社。農業や商業、医療、縁結びなどにご利益があるといわれます。広大な敷地内では、かわいいエゾリスを、見かけることもしばしば。ハート形のご神木の葉をかたどった「かつらぶみ」という絵馬も有名です。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

こちらの御朱印帳は小鳥のデザイン。この地方で見られる「シマエナガ」という珍しい鳥が、描かれています。枝に仲良く泊まっている小鳥たちが、かわいいですね。「鮭みくじ」や「えぞみくじ」などの北海道らしい、おみくじもあるので、こちらも楽しんでくださいね。

基本情報

【住所】〒080-0803  北海道帯広市東三条南2丁目1番地
【連絡先】0155-23-3955
【アクセス】帯広駅から徒歩で約25分
【受付時間など】8:00~16:30(11月~2月)

神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳2【北海道】

限定の御朱印帳を入手できる「美瑛神社」

ラベンダーなどで有名な観光地「美瑛」にあって、恋愛や縁結びに効果がある、パワースポットしても有名です。拝殿の正面には、ハートマークの装飾を見つけることができます。他にもたくさんのハートマークがあり、多く見つけると恋愛運が上がるとも!お試しくださいね。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

こちらの御朱印帳は、ラベンダーの丘などの、自然の風景を題材にしたもの。背景の山々や、青い空などが北海道の大自然を表現しています。北海道旅行の記念としても、おすすめの御朱印帳です。御朱印も写真のようにユニークなもの。思い出になっていいですね。サイズは11×16cmの中判、紙質は普通レベルです。

基本情報

【住所】北海道上川郡美瑛町東町4丁目701番地23
【連絡先】0166-92-4378(美瑛町観光協会)
【アクセス】JR富良野線・美瑛駅から、車やバスを利用
【営受付時間など】常時開放(社務所は9:00から17:00頃)

神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳3【東北】

限定の御朱印帳が有名な「青葉神社」

仙台市にある、伊達政宗公をお祀りした神社です。拝殿内には、昔は仙台城の時と告げた「時の太鼓」などもあり、長い歴史を感じられます。また、5月に開催される「青葉まつり」は、全国的にも有名で、時代行列や山鉾巡行は、多くの人でにぎわいます。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

こちらで購入できる御朱印帳は2種類。どちらも、政宗公の三日月の兜姿が描かれています。伊達家の家紋もかっこいいですね。サイズは12×18cmの大判。紙質も良いと人気の御朱印帳です。お参りと御朱印をもらうのもお忘れなく。

基本情報

【住所】〒981-0916  宮城県仙台市青葉区青葉町7-1 
【連絡先】022-234-4964
【アクセス】JR仙山線・北仙台駅から徒歩約10分 
【受付時間など】参拝自由、守札所は7から18時

神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳4【東北】

限定の御朱印帳が有名な「中尊寺」

岩手県平泉町にある天台宗の古刹で、世界遺産ともなっているお寺です。金箔の装飾が人気の金色堂は、奥州藤原氏が創建した当時のおもかげを残しています。こちらのご利益で有名なのは金運です。美しさに感動しながら、お参りもしてくださいね。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

こちらの人気御朱印帳は写真のような、かっこいいデザイン。金色の図柄は、金色堂にある金堂華鬘(けまん)の図柄だそうです。御朱印帳を開くと、図柄が出てくるのもおしゃれですね。御朱印帳のサイズは12×18cmの大判です。紙質が良いのも人気の理由。また、御朱印は薬師堂や弁慶堂などの、各お堂にていただけます。全部で12種類もあるとのこと。全部もらうのは大変ですね。

基本情報

【住所】〒029-4102  岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202
【連絡先】0191-46-2211
【アクセス】平泉駅から徒歩約25分
【受付時間など】8:30から17:00(3月1日から11月3日まで)、8:30~16:30(11月4日から2月末日まで)


神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳5【関東】

限定の御朱印帳が有名な「今戸神社」

夫婦の神様「いざなぎのみこと」と「いざなみのみこと」を祀る神社です。縁結びや恋愛にご利益があることでも有名。境内に入ると招き猫のオンパレードです。石作りの招き猫カップルは、携帯の待ち受けにすると「願いが叶う」とのうわさがあり、人気のスポットとなっています。また、拝殿には大きな招き猫が鎮座。招き猫のグッズ類も充実しています。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

神社限定の御朱印帳も、招き猫に関連したもの。表紙には、招き猫、裏表紙は福禄寿(ふくろくじゅ)が描かれています。運が巡ってきそうな、かわいいデザインが人気。サイズは16×11cmの中版、ジャバラタイプで筆がのりやすい紙質の御朱印帳です。

基本情報

【住所】〒111-0024  東京都台東区今戸1-5-22
【連絡先】03-3872-2703
【アクセス】浅草駅から徒歩約15分 
【受付時間などど】社務受付は9時から17時まで

神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳6【関東】

限定の御朱印帳が有名な「富士浅間神社」

富士山への須走登山道の、入口にある神社です。御祭神は木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)という女性の神様。子宝や安産、縁結びなどにご利益があるとのことです。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

こちらの御朱印帳は、写真のようなかっこいいもの。黒地に赤富士、雲なども錦絵を思わせるような、優雅な雰囲気で描かれています。金糸の刺繍も高級感がでていると人気です。サイズは16×11cmの中版。この神社では、御朱印にも富士山を押印してくれます。

基本情報

【住所】〒410-1431 静岡県駿東郡小山町須走小山町須走126
【連絡先】0550-75-2038
【アクセス】御殿場駅からバスで約20分
【受付時間など】8時30分から17時00分(社務所や資料館、祈祷受付)

神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳7【中部】

限定の御朱印帳が有名な「安宅住吉神社」

境内内に安宅の関跡がある、奈良時代創建の神社です。源義経や弁慶が奥州に落ち延びる途中の歌舞伎の演目「勧進帳(かんじんちょう)」の舞台ともなったスポット。境内には、勧進帳を読む、立派な弁慶の石像があります。難所や難関突破のご利益があるとされ、商売や受験をお祈りする客が後を絶ちません。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

この神社限定の御朱印帳は、写真のように勧進帳の世界を表したもの。歌舞伎のような姿の弁慶が、描かれています。神社や松の朱色の影響か、弁慶の仕草がかっこいいと言うより、かわいく見えますね。北陸観光の記念にもなる一冊です。サイズは16×11cm。ジャバラになっていて、白色の中レベルの紙質です。

基本情報

【住所】〒923-0003 石川県小松市安宅町タ17
【連絡先】0761-22-8896
【アクセス】JR北陸本線・小松駅からバスを利用。安宅関址前下車
【受付時間など】開門は8:30から17:00まで

神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳8【中部】

限定の御朱印帳が有名な「谷汲山(たにぐみさん)・明王院」

西国三十三番の札所「谷汲山・華厳寺」の境内にある塔頭(たっちゅう)の一つです。華厳寺は、秋のもみじまつりが有名。観光客でにぎわいます。三十三番という最後の札所ということもあり、巡礼を終えた人達が、こちらに千羽鶴を奉納する習わしもあります。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

限定の御朱印帳は、写真のような「折鶴」の御朱印帳。水色や緑、赤などのカラフルな図柄が人気です。御朱印も人気で、 「吒枳尼天(だきにてん)」や「阿弥陀如来」、「弁財天」の3つの御朱印がセットでもらえるます。それぞれの神様が現世や過去世、未来世を表しているのだとか。たくさんあってご利益がありそうですね。

基本情報

【住所】〒501-1311 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23
【連絡先】0585-55-2033
【アクセス】養老鉄道・揖斐(いび)駅からバスを利用。谷汲山下車。
【受付時間など】受付は8時から16時30分

神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳9【近畿】

限定の御朱印帳が有名な「晴明神社」


平安時代の陰陽師(おんみょうじ)、安倍晴明公を祀った神社です。フィギュアスケートの羽生結弦選手が、演技の成功をお願いしたことでも有名。羽生選手ファンの聖地ともなっています。晴明公にちなんで、厄除けや魔除けなどが主なご利益。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

こちらの神社の御朱印帳は、星をあしらったもの。「晴明桔梗」とか「五芒星」とも呼ばれ、陰陽道にも用いられた形の一つです。また、御朱印帳の最初のページには、晴明神社のご朱印が印字してありますが、晴明公から34代の子孫の直筆をもとにしています。サイズは18×12cmの大判、紙質はやや薄いので、片面のみの使用をおすすめします。

基本情報

【住所】〒602-8222  京都府京都市上京区堀川通一条上ル晴明町
【連絡先】075-441-6460
【アクセス】JR京都駅からバス。「一条戻り橋」で下車
【受付時間など】参拝は9:00から18:00まで

神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳10【近畿】

限定の御朱印帳が有名な「西院春日神社」

平安時代から、天皇や皇室などから、病気平癒の祈願を依頼されていた由緒ある神社です。特に、第53代の淳和天皇の皇女が、不治の病であった「疱瘡(ほうそう)」にかかった時に、こちらの神社で祈祷したところ、病気を石に移して、治してくれたとのエピソードがあります。その石は「疱瘡石」と呼ばれ、いまでも、月に3回(1、11、15日)に公開されています。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

こちらの神社の御朱印帳は、金色の藤の花と、真っ白な鹿が刺繍された綺麗なデザイン。藤の花は、こちらの神社の社紋だそうです。落ち着いた黒地が、上品な雰囲気を出しています。サイズは16×11cmで、紙質は通常レベルです。御朱印は、摂社の還来(もどろき)神社や、野々宮神社でも、もらえます。
 

基本情報

【住所】〒615-0015 京都府京都市右京区西院春日町61
【連絡先】075-312-0474
【アクセス】阪急・西院駅から徒歩約3分
【受付時間など】授与は 9時から17時。常時開門。 

神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳11【中国】

限定の御朱印帳が有名な「金刀比羅宮」

1000段を超える長い階段でも有名な神社。ご祭神は、大物主命(おおものぬしのみこと)と崇徳上皇(すとくじょうこう)。海の神様としても知られています。参道には、土産物やうどん店などが軒を並べる、昔ながらの観光地です。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

こちらの神社の御朱印帳はユニークで有名。写真の描かれている顔が、誰かがわかりますか?実は、金刀比羅宮オリジナル「笑顔元気くん」というキャラクターだそうです。ほのぼのとしていいですね。お守りなども、ありますので、シリーズで購入してはいかがでしょうか?サイズは16×11cmでジャバラ式、紙質は普通です。本宮では「金刀比羅宮」の御朱印、奥社では「厳魂神社」という御朱印がいただけます。

基本情報

【住所】〒766-8501  香川県仲多度郡琴平町892
【連絡先】0877-75-2121
【アクセス】琴平駅から徒歩、約20分
【受付時間など】宝物館などは8:30から17:00(入館は16:30まで)

神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳12【四国】

限定の御朱印帳が有名な「出雲大社」

大国(だいこく)様で有名な、古くからの神社です。縁結びの神様としても知られ、女性からも人気。最近では、境内にある、奉納されたウサギの石像も話題で、遠くから写真を撮りにやってくる人もいます。「縁結びの糸」をはじめとした、縁結び守りも人気のグッズ。お参り以外の楽しみがあるスポットです。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

こちらの御朱印帳は、写真のような雲が描かれたシンプルなもの。紺地と白地の2種類があり、白地には、大社の図柄も描かれています。こちらもおしゃれで人気です。サイズは11×16cm、裏うつりしにくい良い紙質です。御朱印は本殿や神楽殿、出雲國神仏霊場でいただく3種類。それぞれ「参拝」、「奉拝」、「譲」のシンプルな文字を、書いてもらえます。

基本情報

【住所】〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195
【連絡先】0853-53-3100
【アクセス】JR出雲市駅からバスで約25分
【受付時間など】午前8時30分から午後5時はお問合せ可能

神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳13【九州】

限定の御朱印帳が有名な「箱崎八幡神社」

この神社は、高さ4m、重さ5トンの大鈴が有名。入口には巨大なツルがお出迎えしてくれます。大鈴は、伊勢神宮の2千年記念などをお祝いしたもの、ツルは、有名な飛来地であることに、ちなんでいます。厄除けや開運にご利益があります。ツルや鈴などの縁起ものを見ながらの、お参りを楽しんでくださいね。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

こちらの御朱印帳は、大鈴をモチーフにしたもの。鈴の中には、2羽のツルが、気持ちよさそうに飛んでいます。御朱印にも「日本一の大鈴」というスタンプが押され、思い出にもなっていいですよ。


基本情報

【住所】〒899-0292 鹿児島県出水市緑町1番3号
【連絡先】 0996-63-2111
【アクセス】吉松駅から徒歩で10分
【受付時間など】9:00から17:00

神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳14【九州】

限定の御朱印帳が有名な「菊池神社」

菊池神社は、南北朝時代の菊池武時公など、皇室に忠義を尽くした菊池一族を祀って、明治初期に造られた神社です。境内には歴史館もあり、菊池一族関連の資料や武具など貴重なものを展示。また、春になると桜が見事に咲くことでも有名。観光客でにぎわいます。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

御朱印帳は、菊池氏の勇ましい姿と、桜をモチーフにしたもの。写真のように、金色やピンクが、黒字に映えて綺麗です。まるで、観光ハガキのような、レイアウトもいいですね。サイズは11×16cm、紙質は普通のレベルです。

基本情報

【住所】〒861-1331  熊本県菊池市隈府1257
【連絡先】0968-25-2549
【アクセス】JR熊本駅から熊本電鉄バスを利用。菊池温泉で終点下車。
【受付時間など】9:00から17:00

神社巡りにおすすめ!国内で人気の御朱印帳15【沖縄】

限定の御朱印帳が有名な「波上宮(なみのうえぐう)」

代々の琉球王が保護してきた神社。シーサーなどの狛犬を見ながらの、お参りも楽しく、沖縄の綺麗な海からもパワーがもらえそうです。良縁結びの神様としても知られ、沖縄以外からのお参り客も多数。フー札というトイレや台所にはる厄除け札など、沖縄独特のお守りもあります。

御朱印帳のかっこいい&かわいいデザイン

こちらの御朱印帳は、写真のような、カラフルなデザイン。黄色などの背景に、雲や花、神社などが色とりどりに描かれています。見ているだけで楽しくなってきます。他のエリアでは、あまり見かけなかった雰囲気が味わえますね。サイズは11×16cmで、ジャバラ式で紙質は通常レベルです。

基本情報

【住所】〒900-0031  沖縄県那覇市若狭1-25-11 
【連絡先】098-868-3697
【アクセス】ゆいレール県庁前駅からバスを利用。西武門で下車
【受付時間など】9:30から17:00

まとめ

おすすめの御朱印帳15選は、いかがでしたか?小鳥や「まねきねこ」などのかわいいものや、金堂華鬘(けまん)や赤富士をあしらった、かっこういいものなど、多くの種類がありました。

また、「笑顔元気くん」のようなユニークなものも、興味がひかれますね。初詣の時期になってきました。これを機に、新しい御朱印帳を購入してみては、いかがでしょうか?

御朱印帳が気になる方はこちらをチェック!

関東や九州など、エリアを絞り込んだ、おすすめ御朱印帳の情報が満載!下のリンクもチェックしてみてくださいね。