検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

京都のお茶といえばココ!老舗のお茶屋さんや美味しい人気店12選をご紹介!

京都といえばお茶が有名です。でも、さすが京都、お茶屋さんもたくさんあって、どこがおすすめなのか分からなくなってしまうぐらいです。京都でお茶を楽し見たい、お茶にちなんだ和菓子屋スイーツも楽しみたい。そんなかたに、おすすめのお茶屋さんを紹介します。
更新: 2023年9月29日
エルドラド
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

京都といえばお茶

お抹茶と和菓子出典: http://www.city.uji.kyoto.jp/category/5-4-0-0-0.html

京都といえば、京料理や和菓子を思い浮かべます。そこに欠かせないものがお茶ではないでしょうか。京都にはたくさんのお茶屋さんがあります。

おおきな老舗から街中の小さな店舗まで、人込みを避けて、街中を散策するとお茶屋さんから香ばしい良い匂いが漂ってくることがあります。香りと色と味で楽しめるのが京都のお茶です。

宇治茶といえば宇治市

平等院鳳凰堂出典: http://www.kyoto-uji-kankou.or.jp/others/corse/shot/index.html

宇治を代表する寺院です。

宇治市といえば、まず思い浮かぶのが平等院鳳凰堂です。極楽浄土をこの世に再現した姿で有名で、外国人観光客にも人気の観光スポットです。京都駅からも電車で約20分と便利な位置にあります。

宇治市観光協会 公式ホームページ
京都府宇治市最新観光情報はここから~宇治市観光協会~

お茶がメインのお土産もの屋さん

平等院近辺には、お茶をメインにしたお土産もの屋さんが立ち並んでいます。宇治といえば、老舗のお茶屋さんも店舗を構えています。どこでどんなお茶をお土産にすればいいのか悩んでしまうほどです。

お茶を使った和菓子やスイーツなどを扱う店舗もたくさんあります。寄り道のあまり、平等院にたどり着くのに予想以上の時間がかかるかもしれません。

宇治茶の産地は宇治市だけじゃない

京都のお茶といえば、宇治茶。宇治茶といえば、宇治市と思われがちですが、主要な産地は、相楽郡和束町や南山城村、綴喜郡宇治田原町などです。例えば、和束産のお茶は宇治茶全体の40%ほどを占めていると言われています。それらのお茶を集めて、各お茶屋さんでその店独自の味になるように仕上げたお茶を販売しています。

和束町

和束といえばお茶出典: http://www.town.wazuka.lg.jp/index.php

和束町は、宇治茶の主要産地で、「茶源郷」と呼ばれています。お茶畑の広がる風景はまさに茶源郷にふさわいい風景です。レンタサイクルでお茶畑の中をサイクリングできます。

和束町観光サイト|お茶の京都
茶をはぐくみ暮らす生業の地

南山城村

京都府唯一の村出典: http://ochanokyoto.jp/municipality/detail.php?id=12

京都唯一の村といえば、南山城村です。京都の南東の端に位置し、奈良県、三重県、滋賀県と隣接しています。高原に広がるお茶畑が宇治茶の文化を支えています。

南山城村観光サイト|お茶の京都
移住者も増加中の京都府唯一の村

宇治田原町

正寿院出典: http://www.town.ujitawara.kyoto.jp/

宇治田原町といえば、日本緑茶発祥の地と言われています。お茶だけでなく、インスタ映えで有名になったハートの窓がある正寿院があるのも宇治田原町です。

宇治田原町 観光情報サイト
日本緑茶発祥の地宇治田原町の公式観光情報サイトです。イベント情報や観光スポット情報を紹介しています。

宇治茶の産地は京都だけじゃない

京都でお茶といえば、やはり宇治茶です。京都を代表するだけでなく、日本を代表する高級なお茶の代名詞にもなっているお茶のブランドです。宇治市周辺には、京都を代表するお茶の老舗が軒を並べています。

宇治茶は、京都府南部地域で作られているものだけなのかというとそうでなく、大きくは近隣のお茶の産地のものも含まれています。

宇治茶は、歴史・文化・地理・気象等総合的な見地に鑑み、宇治茶として、ともに発展してきた当該産地である京都・奈良・滋賀・三重の四府県産茶で、京都府内業者が府内で仕上加工したものである。 ただし、京都府産を優先するものとする。

京都のおすすめのお茶について

お茶ってたくさん種類があってどれがお土産にいいのか、どのお茶をどういう場面で飲むと美味しく飲めるのかを迷ってしまいます。お土産として渡した人が、一番利用する場面に応じたお茶を選びたいものです。そこで、主なお茶の種類について触れてみます。

お抹茶

茶道に必須のお茶です。まろやかな甘味があります。お抹茶の種類に、濃茶と薄茶があります。日光を遮断して育てます。育てた新芽を、蒸して揉まずに乾燥させます。その茶葉を石臼で挽いて粉にしたのがお抹茶です。

玉露

お茶の新芽が出ると覆いをかけて直射日光を遮断して育てます。摘んだお茶は蒸して、揉んで乾燥させます。玉露にはアミノ酸が多く含まれます。タンニンなどが少ないため苦みは少ないです。まろやかで甘みがあるお茶です。

煎茶


お茶といえば、普通、煎茶を意味します。カフェインやタンニンを多く含みます。また、ビタミンCも多く含みます。新芽を積んだあと、揉みながら乾燥させて作ります。

かぶせ茶

かぶせ茶は、玉露と煎茶の中間のようなお茶です。栽培のときに、日光を遮りますが、玉露よりはその期間が短く、玉露の甘味を持ち合わせながら、煎茶の風味を持っているお茶です。価格が高いほど玉露に近く、手ごろな価格ほど煎茶に近いと言われています。

番茶

家庭でごく普通に飲まれているお茶といえば、番茶です。新芽を摘み取ったあとの硬い茶葉や古葉で作ったお茶です。ランクとしては下級のお茶になります。「番外のお茶」ということで「番茶」と言われています。

ほうじ茶

ほうじ茶とは、その名のとおり煎茶、番茶などを高温で焙じたお茶です。香ばしい匂いと味に特徴があります。高熱で焙じたお茶のためカフェインが少なく、お年寄りから赤ちゃんまで安心して飲めるお茶です。

玄米茶

玄米茶は、お米を煎ったものをお茶に混ぜたものです。煎茶や番茶に約50%混ぜています。香ばしい匂いが特徴のお茶です。渋みが少なくてさっぱりしています。

京都のおすすめ人気のお茶屋さん10選

京都にはお茶屋さんがたくさんあります。大きなところから街角の小さなところまで。その中で、12軒に絞るのは無理がありますが、目に振れる機会のあるお茶屋さんを中心に10軒を選んでみました。

お茶をお土産にしたい方はちょっと覗いてみてください。お茶を飲めるように茶房を併設しているお茶屋さんもあります。そこでは、煎茶やお抹茶と和菓子、スイーツも楽しめます。

京都のおすすめ人気のお茶屋さん①

まずは、京都の中心地、二条寺町に本店を構える老舗のお茶屋さんです。ニューヨークにもお店を構えていて、アメリカでも宇治茶やお抹茶が飲める店舗を構えています。

一保堂茶舗

一保堂茶舗京都本店出典: 一保堂茶舗京都本店

一保堂茶舗も古くからの老舗で、創業は江戸時代の1717年です。宇治ではなく京都の中心地に本店を構えています。お土産にお茶を買い求めるのはもちろん、テイクアウトでお茶を楽しめます。併設された喫茶室では、和菓子とともに淹れたてのお茶を楽しめます。

京都本店
所在地 京都市中京区寺町通二条上ル
電話 075-211-4018
アクセス 地下鉄東西線京都市役所前駅から徒歩約5分

喫茶室「嘉木(かぼく)」

嘉木出典: http://www.ippodo-tea.co.jp/shop/kyoto.html

お茶にはお菓子が付きます。

一保堂茶舗の本店に併設されたお店です。淹れたての宇治茶を飲めるお店です。自分で淹れたお茶を飲めるお店です。宇治茶やお抹茶を味わいながら和菓子と一緒に楽しめます。

淹れる人に微妙に味が変わるのがお茶だそうで、自分の味が楽しめる人気のお店です。気に入ったお茶があればお土産に購入もできます。

一保堂茶舗
一保堂は、京都に本店を構える日本茶専門店です。創業は享保年間(1717年)。一保堂が扱うお茶は、抹茶をはじめ玉露、煎茶、番茶類などの「京銘茶」です。

京都のおすすめ人気のお茶屋さん②

宇治だけでなく、遠くは台湾台中にも店舗を構える老舗のお茶屋さんです。宇治茶はもちろんのこと、お抹茶を使ったスイーツ、お抹茶のお酒なども取り扱っています。

伊藤久右衛門

宇治に本店を構える江戸時代から続く老舗のお茶屋さんです。茶葉にこだわった宇治茶はもちろん、一番摘みの茶葉の挽きたてのお抹茶などお茶そのものだけでなく、お抹茶を使ったスイーツや和菓子も人気です。

変わり種としては、お抹茶を使ったお酒といった商品もあります。どれをお土産にするか悩むほどの品ぞろえです。

宇治本店
所在地 京都府宇治市莵道荒槙19-3
電話 0774-23-3955
アクセス 京阪電車宇治駅から徒歩約5分
JR宇治駅前店
所在地 京都府宇治市宇治宇文字16-1
電話 0774-22-0475
アクセス JR奈良線宇治駅から徒歩約1分
平等院店
所在地 京都府宇治市宇治蓮華31−1
電話 0774-23-2321
アクセス 京阪電車宇治駅から徒歩約5分
京都駅前店
所在地 京都府京都市下京区東塩小路町579番地1F
電話 075-748-1320
アクセス JR京都駅から徒歩約3分

京都 宇治 伊藤久右衛門
伊藤久右衛門は、悠久の里、宇治で育まれたお茶の提供により、心の豊かさ、深い感動、先達の知恵を世界へ伝承してまいります。

京都のおすすめ人気のお茶屋さん③


宇治にはお茶屋さんが軒を連ねていますが、こちらも宇治に本店を構え、江戸時代から続く老舗のお茶屋さんです。今では、お茶そのものよりも、お茶を使った和菓子や洋菓子などのスイーツも人気があります。

辻利兵衛本店

辻利兵衛本店といえば、江戸時代の創業で宇治茶の老舗ですが、それ以上に、人気のスイーツや和菓子を提供するお茶屋さんとして有名です。宇治茶のお抹茶を使ったチョコレートやロールケーキ、大福などお土産としても喜ばれる商品がたくさんあります。

京都宇治本店
所在地 京都府宇治市宇治若森41
電話 0774-29-9021
アクセス JR奈良線宇治駅から徒歩約5分

創業萬延元年 京都・宇治 辻利兵衛本店 | 抹茶スイーツ 宇治 抹茶
創業萬延元年 京都・宇治 辻利兵衛本店のオフィシャルサイトです。食材としての宇治抹茶の可能性を探求して参ります。こだわりの抹茶スイーツをご堪能くださいませ。

京都のおすすめ人気のお茶屋さん④

こちらも宇治に本店を構える老舗のお茶屋さんです。創業は江戸時代にさかのぼります。

中村藤吉本店

宇治茶を追及して約160年の老舗のお茶屋さんです。お抹茶などの宇治茶そのものだけでなく、今では宇治茶やお抹茶をふんだんに使ったスイーツも人気です。宇治の本店の建物は宇治市の重要文化的景観に選ばれています。本場の宇治茶を飲める場所が、そんな歴史のある空間になっています。

宇治本店
所在地 京都府宇治市宇治壱番十番地
電話 0774-22-7800
アクセス JR奈良線宇治駅から徒歩約1分
平等院店
所在地 京都府宇治市宇治蓮華5-1
電話 0774-22-9500
アクセス JR奈良線宇治駅から徒歩約10分
京都駅店
所在地 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
ジェイアール京都伊勢丹店 レストラン街
[JR西口改札前イートパラダイス]3F
電話 075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹店 大代表)
アクセス JR京都駅直結

中村藤吉本店

京都のおすすめ人気のお茶屋さん⑤

京都市役所や京都御所の近くにあるお茶屋さんです。お茶そのものの品質だけでなく、お茶の缶にもこだわった商品があります。

柳桜園茶舗

茶道の家元に御用達にされているほどの美味しいお茶を販売しているお茶屋さんです。お茶そのものが素晴らしいだけでなく、お茶の缶が鳥獣戯画の絵柄を使ったものがあるなど、京都のお土産として喜ばれること間違いなしです。

京都本店
所在地 京都市中京区二条通御幸町西入
電話 075-231-3693
アクセス 地下鉄東西線京都市役所前駅から徒歩約6分

茶房いせはん

茶房いせはん出典: https://isehan-kyoto.com/shop.html

柳桜園茶舗のお抹茶が飲める茶房が、下鴨神社に近い場所にあります。お抹茶を飲めるのはもちろんのこと、お抹茶を使ったパフェやソフトといったスイーツが人気の茶房です。素材にこだわったスイーツは絶品です。

所在地 京都市上京区河原町今出川上ル青龍町242
電話 075-231-5422
アクセス 京阪電車出町柳駅から徒歩約5分

京都市河原町のこだわり甘味処|茶房いせはん
京都市河原町の甘味処、茶房いせはんのホームページです。「甘味で身も心もほっこりとしてもらう」をコンセプトに、厳選した素材を使用し、手作りにこだわった商品をご提供しています。鴨川、下鴨神社、京都御所に程近い出町にございます。

京都のおすすめ人気のお茶屋さん⑥

宇治の老舗が、京都の中心地である祇園に構えた店舗です。お茶を飲めるだけでなく、スイーツも味わえる人気のお店です。

祇園 北川半兵衞

茶詠み出典: http://gion-kitagawahanbee.kyoto/tea/

5種類のお茶を飲み比べできます。

​​​​​​建物は築約120年の京町家です。その歴史ある建物のなかで、お茶が飲めるので、京都に行ったときには、ぜひ訪れてみてください。茶詠みという5種類のお茶が飲めるメニューもあります。飲み比べることでお茶の違いを実感できます。

所在地 京都府京都市東山区祇園町南側570-188
電話 075-205-0880
アクセス 京阪電車祇園四条駅から徒歩約6分 

祇園 北川半兵衛
宇治の抹茶問屋「北川半兵衞商店」の最高級茶葉を使用したお茶とお菓子を提供する日本茶カフェです。お抹茶本来の味わいを体感してください。

京都のおすすめ人気のお茶屋さん⑦

祇園の町家で御座敷に座って和スイーツを味わえる店です。もとは京都祇園で御座敷を営んでいたお店です。今では、祇園で京都の風情を楽しめ、さらには、ゆっくりとスイーツを頂けるお店として人気があります。

ぎをん小森

座敷に佇んで、和菓子を頂きながら抹茶が飲めるところでもありますし、賞味期限が当日限りという抹茶わらびもちなどのスイーツのメニューも豊富です。お茶を使ったお土産も豊富です。ゆっくりとお茶を味わったあとに、お土産として至福の時間を持ち帰ってください。

所在地 京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町61
電話 075-561-0504
アクセス 京阪電車祇園四条駅から徒歩約5分

甘味どころ ぎをん小森

京都のおすすめ人気のお茶屋さん⑧

元禄時代から続く、宇治茶の老舗が手掛ける茶房です。本店は宇治市にあります。工場ではお茶の製造工程の見学ができるほか、お抹茶の試飲や点てかたの体験もできます。

丸久小山園西洞院店 茶房 元庵

丸久小山園のお茶を購入できるのはもちろんですが、西洞院店には茶房が併設されています。お店は築100年超える町家を改装したものです。宇治茶やお抹茶が飲めるのはもちろんですが、お茶のアイスクリームやロールケーキなど人気のあるスイーツもあります。

所在地 京都市中京区西洞院通御池下ル西側
電話 075-223-0909
アクセス 地下鉄烏丸御池駅から徒歩約6分

京都・西洞院店 | 茶房「元庵」 | 宇治 丸久小山園
丸久小山園 西洞院店のご紹介です。茶房「元庵」も併設しておりますので、お抹茶をはじめとする各種お茶とお菓子をお楽しみいただけます。京都市中京区西洞院通御池下ル西側にございます。

京都のおすすめ人気のお茶屋さん⑨

京都の大徳寺にある宇治茶を飲めるお店です。お茶にはこだわりを持っていて、宇治田原町と和束町にある自家製園で栽培したものを使っています。

皐盧庵茶舗

皐盧庵茶舗出典: http://www.kouroan.com/about/index.html

御座敷に座って、お抹茶や煎茶を味わえます。築70ほどの町家で、目の前で自家製園で育てたお抹茶を点ててもらえます。お茶室を貸し切ってお茶会を開いたり、自分で石臼を使ってお抹茶を挽くという体験もできます。
 

所在地 京都市北区紫野大徳寺町17-1
電話 0755-4944-0677
アクセス 地下鉄北大路駅から徒歩約15分

京都 自家製の宇治茶 皐盧庵茶舗(こうろあん)
京都 大徳寺の自家製園宇治茶を提供する皐盧庵茶舗 美味しいお茶が飲める喫茶やお茶作り体験も行えます。

京都のおすすめ人気のお茶屋さん⑩

最後に、お茶室でお抹茶を楽しみたいけれど、ちょっと敷居が高い気がしてお店に入りにくいというかたにおすすめの場所を紹介します。さすがはお茶の街という感じで、宇治市営のお茶室があります。初心者のかたでも気軽にお抹茶が飲めるお茶室です。

対鳳庵

対鳳庵出典: http://www.city.uji.kyoto.jp/0000003943.html

平等院鳳凰堂のすぐそば、宇治市観光センターに隣接した場所にあります。本格的な畳敷きのお茶室ですが、手ごろな価格でお茶を飲める場所です。茶道をたしなみがないかたでも気軽に入れます。

所在地 宇治市宇治塔川2番地
電話 0774-23-3334
アクセス 京阪電車宇治駅から徒歩約10分

市営茶室対鳳庵 | 宇治市公式ホームページ ~宇治茶と源氏物語のまち~
市営茶室「対鳳庵(たいほうあん)」のご案内ページです。

まとめ

京都といえば、和菓子にお茶というイメージです。お抹茶を使ったスイーツで人気のお店もたくさんあります。自分へのお土産にちょっといい宇治茶なんていうのもいいかもしれません。

京都のカフェが気になるかたはこちらもチェック!

京都にはまだまだ素敵なお店がたくさんあります。