検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

福島県の人気&穴場の初詣スポットおすすめ15選!ご利益やお守りもご紹介!

福島でおすすめの初詣スポットを紹介します。福島には人気の混雑するところや穴場の所まで数多くの初詣のパワースポットがあり、新年の行事やお守りなどの縁起物も多数出ています。今回はその中でもおすすめの初詣スポットを厳選。福島県のおすすめを紹介します。
2020年8月27日
麦食くま
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

福島県の初詣でおすすめの紹介です。寺院・神社の初詣は参拝の他にもおみくじを引く、イベントや行事、そして屋台もあります。深夜のカウントダウンの時間などはデートでカップルも楽しめますが、元旦は特に混雑します。そこで有名なところプラス穴場の混んでいないおすすめの初詣スポットも含めたお参りのパワースポットを厳選しました。

福島で人気のおすすめの初詣スポット①

年越しを「開成山大神宮」で迎えるご利益

開成山大神宮(かいせいざんだいじんぐう)は福島では有名な神社です。「東北のお伊勢様」との異名を持ち、1876年にこの地域の開拓民(安積開拓)の心のよりどころとして、伊勢神宮からの分霊を求めて建設されました。初詣は地元の人を中心に多くの人が参拝にくるので、行列ができますので時間にゆとりを持ちましょう。この時は境内には屋台が並びます。

新年のお守りなどの情報とアクセス

開成山大神宮のお守りですが、様々なご利益ものがあります。大きいお守りから小さいものまで揃っています。穴場的には水琴鈴や干支が揃ったお守りもあります。有栖川宮熾仁親王(ありすがわのみやたるひとしんのう)の書による神号がついています。初詣には福島県郡山市にある開成山大神宮へのアクセスは、JR郡山駅からバス「開成山」バス停下車となります。

東北のお伊勢さま|開成山大神宮
各種厄除け、厄払いは開成山大神宮にお任せください。お宮参りや七五三等の他、結婚式も承っております。

福島で人気のおすすめの初詣スポット②

年越しを「安積国造神社」で迎えるご利益

安積国造神社(あさかくにつこじんじゃ)は福島では有名で非常に古いな神社です。135年の13代天皇成務の時代に命じられた、比止禰命(ひとねのみこと)が安積国を作った際に創建したとされます。歴史を追う事に祀られる神の数が増え、現在は5柱です。初詣は街中にあるので新年の早々の時間は混雑します。2日・3日あたりに行く方が穴場です。

新年のお守りなどの情報とアクセス

安積国造神社のお守りですが、初詣の時には、神社会館前に登場します、各種お守りの他に人気なのが、瓢箪(ひょうたん)付の破魔矢(はまや)です。また京都から蝦夷討伐の途中に坂上田村麻呂が八幡神を祀り、源頼義・頼家が戦勝祈願を行いました。初詣には福島県郡山市にある安積国造神社へのアクセスですが、JR郡山駅から徒歩8分です。

安積国造神社
安積国造神社

福島で人気のおすすめの初詣スポット③

年越しを「梁川八幡神社」で迎えるご利益

梁川八幡宮(やながわはちまんぐう)は福島では伊達氏ゆかりの神社として有名です。祭神は誉田別命(ほんだわけのみこと)こと、第15代天皇応神です。創建は平安時代中期に八幡神を石清水八幡宮から勧請したのが始まりで、その八幡宮のご神体は伊達家の当主により何度か遷されています。初詣スポットしてはここは穴場です。

新年のお守りなどの情報とアクセス

梁川八幡宮のお守りなどの授与品は、近くの梁川天神社の社務所に行く必要があります。ちなみに梁川天神社は東照宮を祀る唯一の場所なので、時間が許せば八幡宮をダブルで参拝しましょう。初詣は福島県伊達市にある、伊達正宗の夫人が輿入れ時に引き渡し場所にもなった、梁川八幡宮へのアクセスですが、阿武隈急行やながわ希望の森公園前駅徒歩15分、梁川天神社も徒歩圏内です。

梁川八幡
ふくしまデスティネーションキャンペーン。[県北,伊達市]梁川八幡神社 特別御開扉の詳細情報のご紹介です。

福島で人気のおすすめの初詣スポット④

年越しを「伊佐須美神社」で迎えるご利益

伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)は福島では格式も高く有名な神社です。日本建国に携わる伊弉諾尊(イザナギ)、伊弉冉尊(イザナミ)をはじめとする4柱が祀られています。初詣の期間は20万人弱の参拝者が訪れます。朝9:00から各種行事が行われます。混雑は必至なので、日付や時間をずらして参拝した方が無難です。

新年のお守りなどの情報とアクセス

伊佐須美神社のお守りなどの授与品は、強運お守りというのがあり、難を小さくしたり無くしてくれます。創建は10代天皇崇神の治世10年に北陸道と東海道に派遣された2人がこの地で行きあい、国家鎮護のために創建したとされます。初詣には福島県津美里町にある、神社本庁別表神社伊佐須美神社へのアクセスですが、JR会津高田駅より徒歩25分です。


伊佐須美神社
伊佐須美神社

福島で人気のおすすめの初詣スポット⑤

年越しを「鳥追観音如法寺」で迎えるご利益

如法寺(にょほうじ)は福島ではやや穴場な仏教寺院ですが、地元では有名な「会津ころり三観音」の一つとされます。創建は古く、法相宗で仏都会津の祖とされる僧侶徳一が西暦807年に行いました。何度かの焼失に合うも、再建されて現在に至ります。初詣は、前夜の除夜の鐘の時間から始まり、一般の人もうつことができます。

新年のお守りなどの情報とアクセス

如法寺のお守りなどの授与品は、境内の本尊の鳥追観音(とりごしかんのん)の安置している観音堂で扱っています。またここには江戸時代の名工左甚五郎(ひだりじんごろう)作の「隠れ三猿」という有名な彫刻作品もあります。初詣は福島県西会津町にある、真言宗室生寺派如法寺へアクセスですが、JR野沢駅よりバスが出ています。

如法寺
如法寺

福島で人気のおすすめの初詣スポット⑥

年越しを「羽黒山湯上神社」で迎えるご利益

羽黒山神社(はぐろさんじんじゃ)は福島の温泉地(東山温泉)にあります。温泉のある山の麓の神門より山の上に登ったところにある羽黒山湯上神社本殿があります。山形にある出羽三山とのかかわりも深く、奈良時代に行基によって勧請されたとされます。初詣には年越しそばを食べた後、1225段の階段を登って参拝する元朝詣りが有名です。

新年のお守りなどの情報とアクセス

山の上にあるため、お守りなどの縁起物は期待できませんが、片道30分の道のりは想像よりきついものの、登り切った時の感動は格別です。ただ雪が積もる事も多いので、足元には注意する必要があります。麓の温泉のお湯も気になる初詣には羽黒山神社へのアクセスは、JR会津若松駅からバス15分東山温泉駅バス停より神門を経由して登ります。

福島で人気のおすすめの初詣スポット⑦

年越しを「霊山神社」で迎えるご利益

霊山神社(りょうぜんじんじゃ)は福島では格式ある有名な神社です。鎮座の地の本拠地でもあった、南朝の北畠一族の4人を祭神として祀っています。江戸後期に老中松平定信が霊山碑を建てたのち、明治に入ってから人車窓率の運動が高まり、1880年に創建されました。初詣はパワースポットとしての人気の高まりより増えているので、日付・時間をずらした方が穴場となり無難です。

新年のお守りなどの情報とアクセス

霊山神社のお守りなどの授与品は、境内で取り扱っています。また境内には京都の嵐山から移築されたという紅葉もあり、秋の季節も人気があります。福島県伊達市にある、神社本庁別表神社の霊山神社へアクセスですが、福島市内からバスで旧掛田駅バス停下車よりタクシー、又は阿武隈急行保原駅からタクシーの利用となります。

福島で人気のおすすめの初詣スポット⑧

年越しを「小平潟天満宮」で迎えるご利益

小平潟天満宮(こびらがたてんまんぐう)は福島では格式ある神社です。日本三大天神とも言われるほど有名で、菅原道真の神像を摂津須磨で拾ったという近江の神主・神良種が旅をしていた猪苗代湖畔で、急に重くなった神像を鎮座したという伝説があり、創建は948年とされます。学問の神様という事で初詣にはその年に受験を控えた学生が多く訪れます。

新年のお守りなどの情報とアクセス

小平潟天満宮のお守りなどの授与品は、境内の社務所ではなく、脇の店で扱っていますので注意が必要です。近年はパワースポットとして人気があり、穴場感が薄れてきていますので、特に初詣は時間にゆとりを持っていきましょう。初詣は福島県猪苗代市にある、小平潟天満宮へアクセスですが、JR猪苗代湖駅からバスの利用です。

福島で人気のおすすめの初詣スポット⑨

年越しを「新宮熊野神社」で迎えるご利益


新宮熊野神社(しんぐうくまのじんじゃ)は、福島県で有名な熊野三山を祀っている神社です。喜多方市の天然記念物に指定されている樹齢600mの大イチョウがあり、多数の文化財が宝仏殿に保管されており、それらが公開されているので、穴場スポットともいえます。初詣は前日の夜の時間から始まり、除夜の鐘の煩悩を意味する108本のろうそくが並べられます。

新年のお守りなどの情報とアクセス

小平潟天満宮のお守りは、熊野神社関連として、八咫烏(やたがらす)に関する物を取り扱っています。また拝殿の長床(ながとこ)は国の重要文化財に指定されています。初詣は福島県喜多方市にあり、修験道で利用さえていた「銅鉢」と呼ばれる食器も重要文化財である、新宮熊野神社へのアクセスは、JR喜多方駅よりタクシー利用です。

福島で人気のおすすめの初詣スポット⑩

年越しを「大鏑矢神社」で迎えるご利益

大鏑矢神社(おおかぶらやじんじゃ)は福島県では穴場な神社です。祭神は高皇産霊神(たかみむすびのかみ)をはじめ3柱で、蝦夷討伐のため征夷大将軍に任命された有名な坂上田村麻呂も含まれています。ここは田村麻呂が戦勝祈願したところとしても有名で、初詣は主に地元の人が参拝しますので、ゆっくりとした時間の中で初詣ができます。

新年のお守りなどの情報とアクセス

大鏑矢神社のお守りは、高皇産霊神にちなんだ、縁結びに関するものが多くあります。また正月の3日には特別な行事として町内の新築住宅や店舗などで、夫婦獅子舞祭が行われこれは地元の指定民俗文化財となっています。初詣に福島県田村市、大鏑ふれあい公園に隣接する大鏑矢神社へのアクセスは、JR船引駅下車・徒歩10分です。

大鏑矢神社
大鏑矢神社

福島で人気のおすすめの初詣スポット⑪

年越しを「福島稲荷神社」で迎えるご利益

福島稲荷神社(ふくしまいなりじんじゃ)は、福島市内では重要で有名な神社です。福島の旧城下町の総鎮守としており、3柱の神を主祭神としています。福島市の中心にあるため初詣は混雑します。元日はもちろんの事、2日目でも行列ができますので、早朝か夕方など空いている穴場の時間帯を目指しましょう。

新年のお守りなどの情報とアクセス

福島稲荷神社のお守りは、馬に関するものがあります。福島競馬開催時に特別祈願をしており、勝馬のお守りがあります。それから桃の形を桃守りもあります。伝承では安倍晴明(あべのせいめい)が、この地に来たときに伊勢神社外宮のトヨウケヒメを勧請したとされます。初詣には晴明の孫が社殿を改築した福島市の福島稲荷神社へのアクセスは、JR福島駅よりバスがあります。

福島で人気のおすすめの初詣スポット⑫

年越しを「福島県護国神社」で迎えるご利益

福島縣護國神社(ふくしまけんごこくじんじゃ)は、福島市内にある有名な神社です。明治の戊辰戦争より第二次世界大戦までの殉死者およそ65000柱を祀っています。明治時代に招魂社(しょうこんしゃ)が創建され、1937年に本殿が造営されました。境内には信夫山天満宮という穴場もあります。初詣には多くの人で混み合います。

新年のお守りなどの情報とアクセス

福島縣護國神社のお守りは、正統派のお守りや干支の守りをはじめ、四葉のクローバーや幸運の玉守りなど数多くあります。五角形の合格鉛筆という縁起物もあります。初詣には、GHQ占領下に神社名を変えて存続を図った福島市の福島縣護國神社へのアクセスは、JR福島駅よりバスで「福島テレビ」または「体育館前」下車徒歩5分です。

福島縣護國神社
福島縣護國神社

福島で人気のおすすめの初詣スポット⑬

年越しを「白水阿弥陀堂」で迎えるご利益

白水阿弥陀堂(しらみずあみだどう)は、福島にある仏教寺院です。1160年に岩城氏の祖則道の妻・徳姫が夫の菩提を弔うために建てた寺院「願成寺」の一角に建てた阿弥陀堂です。平安後期の建物として評価を受け、現在は福島県唯一の国宝建築物に指定されました。初詣は「願い成す」という寺院の名前から多くの参拝者があつまります。

新年のお守りなどの情報とアクセス


白水阿弥陀堂のお守りは、「ボケ防止」のお守りなどを扱っています。また前日の12月31日から年が明けた2時ごろまでの時間の間に「白水の四季祭り」が行われます。初詣は境内の浄土式庭園も気になる、福島県いわき市にある、真言宗智山派白水阿弥陀堂へのアクセスは、JR内郷駅よりバスで「あみだ堂」バス停下車です。

国宝 白水阿弥陀堂
白水阿弥陀堂は、永暦元年(1160年)、藤原清衡の娘・徳姫が建立した平安時代末期の阿弥陀堂で、福島県唯一の国宝建造物に指定されています。

福島で人気のおすすめの初詣スポット⑭

年越しを「中野不動尊」で迎えるご利益

中野不動尊(なかのふどうそん)は、福島にある仏教寺院です。日本三大不動の一つに数えられるほど有名で、平安末期に未踏の地、「中野山中」に入って、洞窟を堀り、建物が建てられました。洞窟と建物が一体になっている。穴場の様なつくりです。しかし初詣は大人気で、大みそかの夜と3が日はシャトルバスの運行もあります。

新年のお守りなどの情報とアクセス

中野不動尊のお守りは、守り矢(破魔矢)があります。その他運をつかみ取る熊手、幸福をまねく「福まねき」などの縁起物が用意されています。境内の茶屋では福引や福袋の予定もあります。初詣には不動滝や洞窟めぐりも気になる、福島市の曹洞宗中野不動産へのアクセスは、福島交通「飯坂温泉駅」下車タクシーで10分です。

中野不動尊【公式サイト】|福島県福島市 厄除け難除けの日本三不動
福島県福島市にある日本三不動のひとつに数えられるお寺です。厄払い・ご祈祷ほか、初詣・お参り・七五三・観光など。スペシャルコンテンツ「境内散策」にて、美しい境内写真と共に音声ガイドをお楽しみ頂けます。

福島で人気のおすすめの初詣スポット⑮

年越しを「二本松神社」で迎えるご利益

二本松神社(にほんまつじんじゃ)は、福島にある穴場の神社です。江戸時代この地にあった二本松藩の総鎮守です、熊野・八幡の両方が合祀されており、主祭神は5柱あります。1150年ごろに創建され、江戸時代に一般の領民が参拝できるように現在の場所に鎮座解放させました。初詣は近くにある二本松城のあった「霞ケ城公園」の登れば、初日の出が見られます。

新年のお守りなどの情報とアクセス

中野不動尊のお守りは、日中のみの授与となっていますので注意が必要です。ただ暗いうちから初詣を済ませてそのまま初日の出のスポットに近い場所もあまりないので、貴重で、その後の時間には二本松城を見学するのも良いでしょう。初詣には福島県二本松市にある、二本松神社へのアクセスは、JR二本松駅から徒歩3分です。

二本松神社
旧二本松藩領総鎮守 二本松神社 です。二本松神社例大祭 二本松の提灯祭りは当社の祭礼です。

まとめ

以上で、福島県のおすすめ初詣スポットを紹介しました。元旦を中心に混雑している有名な初詣のスポットや比較的混んでいない穴場初詣スポットなどを厳選しました。2018年が良くてもあまり良くなくても新しい年に初詣で参拝すれば、より良い年になるでしょう。この記事が福島の初詣の参考になれば幸いです。

初詣が気になる方はこちらもチェック!