検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

愛知県の人気&穴場な初詣スポット17選!ご利益などのおすすめポイントも!

初詣に行くと気持ちがリセットできて晴れがましく思います。愛知県にもそうした新しい紙に今年の歴史を綴るごとく心に高揚感を感じる初詣スポットがあります。人の心に強く影響するパワースポット、そのエネルギーをいただけることを期待して愛知の神社仏閣にお参りてみませんか。
更新: 2023年12月11日
mmkk9944
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

愛知県の初詣スポット

愛知県にも多くの神社仏閣があります。初詣客だけで数百万人もお参りに来るお宮さんから、ひっそり静かに地元の住人の初詣を迎え入れる神社仏閣まで伝統や格式、規模の大きさ、宗派によって様々ですが、いかなる人も受け入れてくれる太っ腹の神様仏様です。

定番の人気のお宮さんやお寺さん、そんなに混んでいないで静かにお参りができる穴場と言われる神社仏閣、パワースポットブームでご利益が際立っているお宮さんやお寺さん、色いろ初詣の情報を集めてまとめてみました。

カウントダウンイベントのある神社仏閣は選んでいませんがぜひ参考にしながらデートで使ってください。たくさんの神社仏閣がありますのでここには1部しかご紹介できませんが参考にしてみてください。
(この記事は2018年11月15日現在の情報です)

【愛知の人気のおすすめ初詣スポット①】

熱田神宮

誰でも知っている愛知で一番のお宮さんですから、わざわざここでご紹介するまでもないでしょうが、初詣人出No1ですから、書かないと次に進めないので、おさらいの意味で少し説明します。

熱田神宮の杜の冷気と凛とした空気が元旦の雰囲気を作っています。年越しから正月の初詣客は200万人で全国第5位だそうです。混雑しようがしまいが、ここに参拝して今年が始まるわけです。

初詣のお札とお守り

初詣はいつものようにお札とお守り、御朱印をいただき、屋台をひやかして帰ります。熱田神宮のおみくじには凶や大凶が入っていないそうです。初詣のデートでも安心してください。また有名なお守りの白鳥守は縁結びのご利益があるそうです。婚活真っ最中の方、必需品です。

基本情報

名称:熱田神宮
住所:名古屋市熱田区神宮1丁目1-1
電話:052-671-0852
アクセス:マイカーは1日から5日までは動きがとれなくなりますから車で行かないようにしてください。地下鉄神宮西駅下車5分、名鉄神宮前駅下車5分

【愛知の人気のおすすめ初詣スポット②】

豊川稲荷

有名な豊川稲荷の正式名は円福寺豊川稲荷妙厳寺で曹洞宗のお寺です。商売繁盛のご利益があり、初詣には毎年134万人ほどの人が参拝に訪れます。約570年前に創建された名刹で日本三大稲荷の1つです。しかし豊川閣はお稲荷さんを祀っているのではなく、ダキニテンを祀っています。

ダキニテン

ダキニテンはインドの悪い鬼のことで人間の死を察知して心臓を食らう夜叉ですが、日本ではいつしか白狐に乗る天女の姿になり、一種の福の神となっています。妙厳寺のご本尊は千手観音、ダキニテンは境内の鎮守としてまつられています。初詣でお参りする時は手を合わせ、オンシラバッタニリウンソワカと唱えます。

豊川稲荷境内のパワースポット

大黒天:おさすり大黒天 おなかをさすると金運UPです。デートの2人でどこにあるか探しましょう。

霊狐塚(れいこずか:1000体もあるお狐様の真中に大きな岩があり、岩のすき間には人々が入れたお金が挟まっています。これを取り外して持っていると金運に恵まれるというご利益があるらしい。うまくご利益があったらそのお金の何倍かをこの岩に戻すのがルールです。

基本情報

名称:豊川稲荷妙厳寺
住所:愛知県豊川市豊川町1
電話:0533-85-2030
アクセス:名鉄豊川線豊川稲荷駅下車5分、東名高速豊川ICから国道151号線経由15分
駐車場:豊川稲荷大駐車場500円

【愛知の人気のおすすめ初詣スポット③】

大須観音

観音様で親しまれている有名な大須観音です。真言宗智山派別格本山で寺号を北野山真福寺宝生院といいます。日本三大観音の1つで、本尊は聖観音。名古屋七福神の1つで布袋像が安置されています。ご利益は厄除け、家内安全、身体健康、商売繁盛などです。初詣には年越しから三が日で毎年50万人以上の人びとがお参りに訪れます。

名古屋市のどん真中、大須商店街のどん真中にあり、盛り場に囲まれた中にあります。深夜でもかなりの人出があり時間が止まったような空間です。デートに最適、初詣したら年越しから新年まで遊びに行きましょう。

基本情報

名称:大須観音
住所:名古屋市中区大須2-21-47
電話:052-231-6525
アクセス:地下鉄大須観音駅下車すぐ、駐車場は周辺の有料駐車場を使用してください

【愛知の人気のおすすめ初詣スポット④】

津島神社

有名な津島のお天王さまと呼ばれ親しまれている全国に3000社ある津島神社天王社の総本山です。

歴史を遡ると織田信長が造営に協力し、豊臣秀吉は楼門を寄進、本殿は慶長10年徳川家康の四男松平忠吉の妻女により寄進され、いずれも国の重要文化財になっています。年越しから新年三が日の初詣の人出は約23万5千人です。有名な天王祭りは毎年1月28日に行われます。

基本情報

名称:津島神社
住所:愛知県津島市神明町1
電話:0567-26-3216
アクセス:名鉄津島線津島駅下車徒歩12分、東名阪自動車道弥冨ICから国道155号線県道68号線を経由して15分
駐車場:100台無料、1/1-1/6臨時駐車場1000台無料

【愛知の人気のおすすめ初詣スポット⑤】


真清田神社

尾張一宮にあり、天火明命(あめのほあかりのみこと)を主祭神とする神社で太陽を神格化したパワースポットになっています。デートでもお出かけください。有名なパワースポットは神水舎で霊水が飲めます。霊水はこの土地の井戸から湧き出し、平安時代白河天皇の病気を治したという説が伝わっています。

ご利益は

手水舎の吐水龍の水で体を清めお参りください。ご利益は、開拓農耕の守護、織物業の守護、五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、津島神社の摂社服織神社は織物の神社で織物で栄えた尾張一宮の主神です。年越しから新年の初詣客は約40万人、年間120万人の方がお参りに訪れます。

基本情報

名称:真清田神社
住所:愛知県一宮市真清田1丁目2-1
電話:0586-73-5196
アクセス:JR、名鉄一宮駅下車徒歩8分、名神一宮ICより車20分
駐車場:あり、無料

【愛知の人気のおすすめ初詣スポット⑥】

犬山成田山

千葉県成田市の大本山成田山新勝寺の別院で昭和28年に中部地区最大の不動尊霊場として造営されました。ご本尊は真言密教の根本仏 大日如来の化身不動明王です。自動車の交通安全祈祷も人気で不動明王の霊験ご加護によって無事故を願う人で賑わっています。名古屋有数の初詣デートスポットです。

年越しから新年はお護摩ご祈祷をお願いして、願い事の成就のご利益をいただきませんか。名前とお願い事を書いたお不動様の分身であるご護摩札をご浄火で祈念していただけます。持ち帰って神棚にお祀りしましょう。護摩木は大500円、小300円です。

基本情報

名称:犬山成田山
住所:愛知県犬山市北白山平5番地
電話:0568-61-2583
アクセス:名鉄犬山線犬山遊園駅下車徒歩10分、東名小牧ICより国道42号線経由35分
駐車場:600台無料

【愛知の人気のおすすめ初詣スポット⑦】

甚目寺観音

甚目寺観音は愛知県あま市にある真言宗智山派の寺院です。ご本尊は聖観音、広大な敷地の中に本堂、三重塔、南大門、東門などがあります。年越しから正月祈祷会は3日まで、2月3日は有名な節分会があり豆まき祈祷が行われます。

甚目寺観音は尾張四観音の1つで、名古屋城を中心に東西南北4つの方向ににそれぞれ配置されています。徳川家康が名古屋城を築いた時に鬼門にあたる4つの方角からの邪気を防ぐために建立されたようです。尾張四観音とは、甚目寺観音、荒子観音、龍泉寺観音、笠寺観音のことです。

基本情報

名称:甚目寺観音
住所:愛知県あま市甚目寺東門前25
電話:052-442-3076
アクセス:名鉄甚目寺駅下車徒歩5分、名古屋第二環状自動車道甚目寺北ICから車5分
駐車場:20台無料

【愛知の穴場のおすすめ初詣スポット⑧】

豊川稲荷 霊狐塚

前項でご紹介した豊川稲荷の境内の奥に穴場的な霊狐塚があります。前垂れをかけた狐像が1000体以上置いてあります。壮観で別な世界に紛れ込んだような感覚です。

強力なパワーを出しており金運をアップしたい人のお参り初詣が後を絶ちません。お狐さんの顔の表情がみんな違っていますから、雰囲気に慣れてくると観察できるようになります。年越しの夜から初詣に来ると肝試しの心霊スポットとなります。

基本情報

名称:豊川稲荷 霊狐塚
住所、電話番号、アクセス、駐車場は前項と同じ

【愛知の穴場のおすすめ初詣スポット⑨】

三光稲荷神社

三光稲荷神社は犬山城の麓にある神社です。初詣には犬山城の見学と合わせて寄ってみてください。末社の姫亀神社の可愛いピンクのハート絵馬が女性に大人気、女性同士、カップル、デートでどうぞ。男女良縁、家内安全、夫婦和合のご神徳があります。

末社銭洗稲荷神社では銭洗油のご神水でお金を洗うと何倍かになって帰ってくるというご利益があります。ザルに硬貨を入れて頑張って洗ってみてください。また本殿横のおもかる石のご利益は、目を閉じて石の前に立ち、願い事を頭に思い浮かべながら石を持ち、軽いと感じたらその願いが叶うというものです。

基本情報

名称:三光稲荷神社
住所:愛知県犬山市犬山北古券41-1
電話:0568-61-0702
アクセス:名鉄犬山線犬山遊園駅下車徒歩12分
駐車場:500台無料

【愛知の穴場のおすすめ初詣スポット⑩】

白山宮

別名サッカー神社と言われ、腰や足の痛みを抱えた多くのサッカー選手やスポーツ選手が訪れることで有名な日進市の白山宮です。足腰の痛みをとってくれるご利益があるという。実績がありそうですね。サッカー日本代表のエンブレム守や絵馬が売られています。

稚日女尊

別宮の稚日女尊は女性の神様で、婦人病、女性特有の悩みから解放してくれるご利益があると言われています。ご祭神のくくりひめの命は全てのものを結び合わせる、人に和を与える大神様です。初詣で人に徳を与える有難い神様、徳を頂きに多くの参拝者が訪れています。新年初詣デートにぴったりです。


基本情報

名称:白山宮
住所:愛知県日進市本郷町宮下519
電話:0561-73-1818
アクセス:東名三好、名古屋ICから車20分、豊田新線日進駅下車徒歩5分
駐車場:80台臨時180台無料

【愛知の穴場のおすすめ初詣スポット⑪】

興正寺

名古屋市昭和区八事にある真言宗派の寺院で山号は八事山、通称八事観音と言われています。ご本尊は大日如来、開山は天端円照大和尚、尾張徳川家にゆかりのあるお寺です。(徳川家の祈祷所)ご利益は厄除け、減災、子宝、安産などです。年越しから新年まで賑わいが途絶えることがありません。

12月31日は午前11.45から除夜の鐘が突かれますが、誰でも鐘突きに参加できます。(有料100円)正月は露店も出ており大変な初詣客となります。イベントとしてワークショップも行われており舞玉飾りを工作コーナーで作ります。意外と穴場です。

基本情報

名称:興正寺
住所:名古屋市昭和区八事町78
電話:052-832-2801
アクセス:地下鉄鶴舞線、名城線八事駅下車3分、国道153号線経由八事交差点よる300m
駐車場:200台

【愛知県のご利益が期待できるおすすめポイント⑫】

せんき薬師 稲沢

病気平癒ガン封じのご祈祷や水子供養のお寺です。真言宗智山派 日出山西福院せんき薬師といいます。既に500年の歴史をもつ由緒あるお寺で、ご本尊は薬師如来  年越しから正月のご祈祷はいかがですか。比較的静かに年越しから新年が迎えられます。初詣の穴場です。

基本情報

名称:せんき薬師
住所:名古屋市大塚南3-18
電話:0587-32-2531
アクセス:JR稲沢駅下車タクシー10分、名古屋高速6号清洲線西春ICから車15分
駐車場:山門前、西側山門前各6台無料
 

【愛知県のご利益が期待できるおすすめポイント⑬】

田県神社 犬山

豊年祭で有名な田県神社です。古来より五穀豊穣、商売繁盛、開拓の願い事が叶うといわれています。

御神体は同神社に伝わる古典古事に由来する男茎形を奉納し祈願する俗習があり、恋愛成就、安産、夫婦和合、家内安全のご利益があることから全国から崇拝を集めています。初詣のデートではちょっと恥ずかしいかな。年越しの大晦日から元旦3時ごろまで大混雑となります。

大県神社

因みに、この田県神社から車で5分くらいのところに大県神社があります意外と穴場です。こちらは女性性器が御神体となっていて、姫の宮とも言われています。興味のある方は両方とも初詣でお参りしてみてください。

基本情報

名称:田県神社
住所:愛知県小牧市田県町152
電話:0568-76-2906
アクセス:名鉄犬山線田県神社駅下車5分、東名小牧ICから車30分
駐車場:50台あり

【愛知県のご利益が期待できるおすすめポイント⑭】

岩津天満宮

年越しから3が日で10万人の善男善女が参拝に訪れる天神様です。願い事はご存知入試合格祈願、他に厄除け、病除で有名です。車での初詣は、3が日は特別配備していますので警察、係員の指示に従ってください。進学祈願祭は1月6日、7,8,13,14,20,21日に行われます。

基本情報

名称:岩津天神宮
住所:愛知県岡崎市岩津町字東山53
電話:0564-45-2525
アクセス:JR岡崎駅、名鉄東岡崎駅下車バス岩津天神口下車徒歩8分、岡崎市国道1号線国道248号線経由
駐車場:第一駐車場~第三駐車場、神端駐車場

【愛知県のご利益が期待できるおすすめポイント⑮】

三社めぐり 城山八幡宮 高峯神社 山田天満宮

恋人募集中の方、婚活中の方、恋愛中の方必見です。初詣デートでは絶対おすすめです。正月は三社めぐりで恋のご利益をいただけるよう初詣、祈願に行きましょう。三社のパワースポットはきっと良縁を呼び込むことでしょう。

三社めぐり

大人気の三社めぐりです。三社のスタンプを集め、添付されている”願い文”に記入して、スタンプ台紙と共に三社の内いづれかに持って行ってください。願い文は御神前に奉納され、台紙に”恋愛運上昇印”が押印されます。(スタンプ料100円)又記念品もいただけます。

恋の三社めぐりは、いづれも名古屋市内で、城山八幡宮、高牟神社(たかむ)、山田天満宮の三社です。

城山八幡宮


城山八幡宮の恋のパワースポットは縁結びのご神木「連理木」(れんりぼく)です。境内の西北の方向本殿裏手の参道沿いに連理木の古木があり、この木は境内にはえていたアベマキが古くなったもので名古屋市内でもっとも大きなアベマキです。

地上3mの所から2つの幹に分かれ、6mぐらいのところで再び合体して連理となり、さらに枝を出しています。これが古来より吉兆とされる所以です。男女のとわの契りを表しているわけです。縁結び、良縁祈願、夫婦和合、のご神木として信仰され、真剣な祈りには必ず願いが実現すると言われています。

基本情報

名称:城山八幡宮
住所:愛知県名古屋市千草区城山町2-88
電話:052-751-0788
アクセス:地下鉄東山線覚王山駅下車徒歩6分、地下鉄名城線本山駅下車徒歩6分、東名名古屋ICから15分、名古屋高速2号線吹上方面四谷ICより5分
駐車場:あり

高牟神社

高牟神社(たかむじんじゃ)のご利益は霊水です。神社境内に湧き出している清水は「古井(恋)の水」と言われる霊水です。この水を飲むと恋が生まれ、長寿の水とも呼ばれています。

日本名水百選にも選ばれており、1年を通じて水温が安定しています。高牟神社は格式のある神社で、このような恋を生む霊水、武運を司る神様が祀られていることから、恋の成就を祈念する人が多く参拝に訪れています。初詣デートで来るカップルも多い穴場的な神社です。

基本情報

名称:高牟神社
住所:愛知県名古屋市千種区今池1丁目4-18
電話:052-731-2900
アクセス:地下鉄東山線千種駅から徒歩3分、東名名古屋ICから車25分
駐車場:5台無料

山田天満宮(晴明神社)

山田天満宮のパワースポットは境内にある「よりそい石」です。初詣のデートで2人よりそって、よりそい石を撫でて恋の成就を祈念しましょう。山田天満宮境内の御嵩神社の神様大己貴命(おおなむちのみこと)は悪縁を切り、良縁を導く神様です。また山田天満宮は学問の神様でもあり、合格を祈願する大勢の人たちが訪れています。

基本情報

名称:山田天満宮
住所:愛知県名古屋市北区山田町3-25
電話:052-981-5691
アクセス:名鉄、地下鉄大曽根駅下車徒歩6分、名古屋高速黒川ICから20分
駐車場:あり

【愛知県のご利益が期待できるおすすめポイント⑯】

知立神社

池鯉鮒大明神(ちりふだいみょうじん)と呼ばれ、江戸時代の東海道三社に数えられる由緒ある名社です。東海道を往来する旅人にはマムシ除けのご神徳で知られ、近代では皇室の祖神をお祀りするご縁で国家安寧、家内安全のご利益があるとされています。

新年の初詣には境内で無料の甘酒が振舞われ、多くの参拝者で賑わいます。また、9月の手筒花火奉納には若衆が輪になって手筒花火を奉納するイベントで有名です。

基本情報

名称:愛知知立神社
住所:愛知県知立市西町神田12
電話:0566-81-0055
アクセス:名鉄本線知立駅から徒歩15分、国道23号線上重原ICから車10分
駐車場:あり

【愛知県のご利益が期待できるおすすめポイント⑰】

妙福寺 毘沙門

毘沙門天妙福寺は浄土宗のお寺で、ご本尊は阿弥陀如来です、境内の毘沙門堂には毘沙門天が祀られており、聖徳太子の作と言われています。日本三大毘沙門の1体です。ご利益は商売繁盛、家内安全などで武運祈願、勝運の神様です。

初詣では毘沙門天聖福寺のおみくじが大変人気がありますが、何度引いても凶が出る確率がたかいことで有名です。4回連続で凶が出て5回目にようやく吉が出た、なんて人もいっぱいいます。これは強運の証拠で悲しむ必要はありません。

基本情報

名称:妙福寺志貴毘沙門天
樹所:愛知県碧南市志貴町2-61
電話:0566-41-0200
アクセス:名鉄三河線碧南駅下車徒歩10分、知多半島道路阿久比ICから約30分、半田ICから20分
駐車場:あり

まとめ

愛知県の初詣、人気のあるスポットや穴場的なスポット、ご利益ネライのスポットをいくつかご紹介しました。結局昔から定番の神社仏閣が多くの参拝者を集めています。昨年1年間の無事を感謝して、今年も健康で家内安全に過ごせますようにと、お祈りします。

初詣では神社でもお寺でもどちらでもいいのです。この儀式を新年に行わないと1年が始まりません。昨年をリセットして新年を迎える。新しい目標や夢や希望を頭に置いて祈願する。

独特の日本文化

このスタイルは日本独特のもので日本の文化です。この決まったイベントをきちんと新年に行わないと1年がスタートしません。

どうも江戸時代にできた風習のようですが地元の鎮守様に朝一番にお参りし、そして規模の大きな有名神社寺院に初詣というパターンです。今年は1つ上記しましたような新年に特別人気のある神社やお寺の初詣のハシゴをしてみませんか、ご利益が期待できるかも。