静岡のおすすめ初詣スポット一挙、大公開!
静岡県には富士山を始めとした山麓や丘陵地帯、また伊豆半島や遠州灘の海岸線に沿った地域に多くの神社や寺院があり、毎年の年越しや初詣での場所として多くの人が訪れ賑わい、参拝をしてご利益を受けたりお守りを買ったりしています。中にはそれほど混んでいない穴場のスポットもありますので、今回は静岡県で人気の有名・穴場のおすすめ初詣スポットを厳選してご紹介していきます。
静岡で人気の有名なおすすめ初詣スポット その1
静岡浅間神社(しずおかせんげんじんじゃ)
静岡市街地の近くにある賎機山(しずはたやま)の麓に二千年以上の歴史を誇る「おせんげんさま」として親しまれている静岡浅間神社があり、江戸時代に徳川幕府の勅令により60年かけて造営され、総漆で塗られた鮮やかな極彩色の社殿群は全て国の重要文化財に登録されており、中でも本殿は一般に「浅間造り」とも呼ばれ、高さ25mもあり全国でもここでしか見られない貴重な建築様式として有名です。
徳川家などの篤い庇護を受けてきた!
またこの神社は徳川家康が元服式を行なったことでも有名で、昔から今川家や徳川家の崇敬や篤い庇護を受けてきており、年越しの初詣の時期には近郷近在より多くの参拝客で賑わう人気の神社となっています。この神社のご利益は開運招福や商売繁盛、厄除け、家内/交通安全、縁結び、安産などで、また境内にある七つの神社をすべて参拝すると「七社参りで萬願成就」と言って、何でも願い事が叶うという穴場のパワースポットになっていますので、是非チャレンジし、お守りなども入手しパワーを得て下さい。
初詣の基本情報
【住所】静岡県静岡市葵区宮ケ崎町102-1
【連絡先】054-245-1820
【アクセス】
・電車:JR静岡駅からバスで8分、「赤鳥居浅間神社入口」下車で徒歩すぐ。
・車:新東名「新静岡IC」を出て右折し市街地方面へ直線で約15分。
静岡で人気の有名なおすすめ初詣スポット その2
久能山東照宮(くのうざんとうしょうぐう)
晩年を駿府(すんぷ:現静岡)の地で過ごした徳川家康が1616年に死去した後、その遺骸は遺命によって久能山に葬られ、翌年には2代将軍・秀忠によって壮麗な久能山東照宮の社殿が造営され、平成22年に国宝に指定されました。家康の遺命はもう一つあり、日光山への神社造営であり、これが日光東照宮となったのです。
家康公の墓所になっている!
社殿の裏手にある御廟所に家康公が祀られており、社殿は50年に一度漆の塗替えが行われ、その際には創建された当時の壮麗で煌びやかな極彩色の社殿がよみがえリます。年越しや初詣の時期には毎年約10万人が参拝すほど人気となっており、家内安全、商売繁盛、合格祈願などのご利益を祈る人で賑わい、お守りを買う人も多いようです。
初詣の基本情報
【住所】静岡県静岡市駿河区根古屋390
【連絡先】054-237-2438
【アクセス】
・電車:JR静岡駅からバス日本平行きで35分、日本平ロープウェイ久能山駅行き5分、終点からすぐ。
・車:東名「静岡・清水IC」より日本平山頂(約40分)、山頂より日本平ロープウェイ久能山駅行き5分、終点からすぐ。
静岡で人気の有名なおすすめ初詣スポット その3
富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)
浅間(せんげん)大社は富士山を神体山として祀る富士信仰の中心地として知られ、境内は広大で二つの宮からなり、本宮は富士宮市街地にあり、もう一つの奥宮(画像最下)は富士山の頂上の祀られています。本宮にある本殿は徳川家康の勅命により造営され「浅間造」という独特の建築様式であり、国の重要文化財に指定され世界文化遺産にも登録されています。また境内には富士山の澄んだ伏水流が湧き出す「湧玉池(わくたまいけ)」があり特別天然記念物に指定されています。
初詣には34万人が参拝する人気の神社!
初詣は年越しを告げる初太鼓が打たれのと同時に始まり、浅間大社では三が日で約34万人が参拝すると言われ、午前7時には新年を迎える祭典が行われ、続いて乙女による「浦安の舞」や餅つき大会など行事も盛りだくさんですので、是非訪れて参拝してください。また一年の健康や安全を祈ってお守りを求める人も多いようです。
初詣の基本情報
【住所】静岡県富士宮市宮町1-1
【連絡先】0544-27-2002
【アクセス】
・電車:JR身延線富士宮駅から徒歩10分。
・車:西富士道路「小泉」出口から国道139号を経由し、県道76号を西富士宮駅方面へ車で3km。
静岡で人気の有名なおすすめ初詣スポット その4
來宮神社(きのみやじんじゃ)
來宮神社はその昔熱海湾で漁師の網に神像の形をした木の根が三度掛かり、後に五十猛神(イソタケル)であることが分かり、松の下に「木の宮」としての祀ったのが始まりとされ、後に転じて「來の宮」となり熱海の地主の来福・縁起の神として広く崇められてきました。
穴場のパワースポットとして知られている!
本殿の裏の推定樹齢2000年以上と言われる樹高約20m、幹周り約24mの「大楠(おおくすのき)」は天然記念物に指定されており、この木を一周すると寿命が1年延び、願い事も叶うとされ穴場のパワースポットとしても知られていますので、ご利益を願いお守りも入手しましょう。また年越しや初詣には毎年およそ10万人の参拝客が訪れ、吉凶を占うおみくじや願掛け絵馬、初神楽など新年のイベントも盛んで、またたくさん出店や屋台なども出て賑わいます。
初詣の基本情報
【住所】静岡県熱海市西山町43-1
【連絡先】0557-82-2241
【アクセス】
・電車:JR来宮駅から約400m、徒歩約5分。
JR熱海駅から約1.6km、徒歩約18分。タクシー約6分。バス約20分。
静岡で人気の有名なおすすめ初詣スポット その5
修禅寺(しゅぜんじ)
寺院の名は「修禅寺」と書き、地名は「修善寺」で表記が違いますがどちらも「しゅぜんじ」と読み、寺は807年に空海により創建されたと伝えられ、その後源頼朝の弟・源範頼や鎌倉幕府2代将軍の源頼家がこの寺に幽閉され殺害されたと伝わっており、また頼家の顔を写した面にまつわる岡本綺堂の「修禅寺物語」でもよく知られている古刹です。
一般の人も除夜の鐘が撞ける寺!
平成18年に平成の大修復を終え往事の寺の姿が蘇り、また秋には紅葉の名所と知られる手入れの行き届いた美しい境内では多くの参拝客が散策を楽しんでいます。また年越しの夜には一般の人たちも除夜の鐘を撞くことができ、元旦を迎えると本堂では新年の多幸を祈る修正会が行われ、大勢の人が初詣に訪れます。
初詣の基本情報
【住所】静岡県伊豆市修善寺964
【連絡先】0558-72-0053
【アクセス】
・電車:伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅からバス「修善寺温泉」行きで8分、終点下車徒歩5分。
・車:修善寺道路「修善寺IC」から県道18号を修善寺温泉方面へ車で1km。
静岡で人気の有名なおすすめ初詣スポット その6
伊豆山神社(いずさんじんじゃ)
伊豆山神社は、源頼朝が伊豆に流されていた時に源氏の再興を祈願し、北条政子と出会い逢瀬の場となった神社としても知られ、相模灘の美しい景色を望む海抜170mほどの地点にあり、本殿までは八百を超す石段を登るきつい参道となっていますが、今は本殿のすぐ下まで車やバスなどで行き、残り約180段を上りるのが一般的となっています。
縁結びの神社としても有名!
境内で特に目を引くのは手水場にある色鮮やかな「赤白二龍(せきびゃくにりゅう)」(画像上)で、当神社の象徴にもなっており、赤龍は「火の力」、白龍は「水の力」を司る温泉の守護神となっていて、また夫婦和合や縁結びの穴場のスポットにもなっていますのでお守りを入手しご利益を願いましょう。
初詣の基本情報
【住所】静岡県熱海市伊豆山上野地708 番地1
【連絡先】0557-80-3164
【アクセス】
・バス:JR熱海駅から伊豆山神社まで伊豆山神社行で約7分。
静岡で人気の有名なおすすめ初詣スポット その7
三嶋大社(みしまたいしゃ)
三嶋大社は古来より三島の地にあったとされ、奈良時代の古書にも既に記録が残っており、東海随一の格式の高い神社とされ、源頼朝が篤く崇敬し源氏再興を祈願し、その後再興が実現されるとさらなる崇敬を集めました。
県内でも屈指の初詣客!
当神社の初詣には例年約62万人が訪れ、年越しの深夜零時には境内に初太鼓が鳴り響き、全ての人がこの一年幸福であることを願って祈祷が行われ、家内安全、厄除、開運、商売繁盛など新春の祈祷も行われます。初詣に訪れた際には新年を占っておみくじをひいたり、お守りをに入手しご利益を得ましょう。
初詣の基本情報
【住所】静岡県三島市大宮町2-1-5
【連絡先】055-975-0172
【アクセス】
・電車:JR東海道新幹線三島駅から徒歩7分
・車:東名高速「沼津IC」から県道83号を経由し、県道22号を三島駅方面へ車で6km。
静岡で人気の有名なおすすめ初詣スポット その8
東口本宮冨士浅間神社(ひがしぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ)
平安時代の初め802年に富士山の東側が大噴火し、人々は恐れおののき逃げまどいましたが、当時の国司や郡司たちが住人の安寧のために富士山の東の当地「須走」に斎場を設け、鎮火祭を斎行したところ噴火がやっと収まったので、この地に御社殿を建てお祀りしたことが当神社の始まりと伝えられています。
世界遺産の神社!
当神社は富士山が世界遺産に登録された際、その構成資産の一つとして世界遺産に登録されており、境内にはその他にも「随神門」や珍しい「獅子の子落とし」を模する狛犬(こまいぬ)(画像下)があり穴場のパワースポットにもなっていますので、年越しや初詣で訪れた際にはチェックしてみて下さい。
初詣の基本情報
【住所】静岡県駿東郡小山町須走126
【連絡先】0550-75-2038
【アクセス】
・バス:JR御殿場駅より富士急行バス「須走・富士学校」「河口湖」行きで、「須走浅間神社前」下車すぐ。
・車:*東名・新東名高速「御殿場JCT」より国道138号線を富士山・山梨県方面へ約30分。
*中央自動車道経由、東富士五湖道路「須走IC」より市街方面へ約1分。
静岡で人気の有名なおすすめ初詣スポット その9
小國神社(おくにじんじゃ)
小國神社は555年の欽明天皇の時代に本宮山に神霊が示現し、勅命によりその地に社殿が造営されたのが始まりとされ、神社の境内や周辺は秋には紅葉の名所としてもよく知られ、また初夏には花菖蒲が咲き境内の四季折々の花や草木が美しい神社として有名です。
たくさんの神事、たくさんのご利益!
年越しの元旦には初祈祷祭が行われ、2日には日供始祭、3日には五穀豊穣・家畜安全を祈願する田遊祭りなどの多くの神事が行われ、たくさんの参拝客で賑わい、家内安全、良縁成就、厄除祈願、安産祈願などのご利益がありますので、お守りなども入手してください。
初詣の基本情報
【住所】静岡県周智郡森町一宮 3956-1
【連絡先】0538-89-7302
【アクセス】
・電車:天竜浜名湖鉄道遠江一宮駅より送迎バスで約10分(日曜運行)。
静岡で人気の有名なおすすめ初詣スポット その10
大洞院(だいとういん)
大洞院は1411年に開山の遠州森町にある名刹で、曹洞宗の大本山「総持寺」の五院となっており、全国に3400以上もの末寺があります。境内には清水の次郎長の子分、森の石松の墓があり、勝負運や子授け、厄除けの穴場の寺として有名ですが、石松の墓は勝負に勝つという縁起を担いで削られて持ち去られ、縮小してしまい建て直されたとか。
除夜の鐘を撞いてみよう!
この寺のご本尊は「麻蒔地蔵菩薩」で、鐘楼堂にあった鐘は太平洋戦争時に供出し、現在の鐘は昭和24年に鋳造されたものですが、新年を迎える除夜の鐘は、深夜前から撞き始め毎年一般参拝者の中から先着順で108人まで撞くことができますので、今年は混んでいない早めの時間に行って撞いてみてはいかがですか。
初詣の基本情報
【住所】静岡県周智郡森町橘249
【連絡先】0538-85-2009
【アクセス】
・電車:天竜浜名湖鉄道遠州森駅からタクシーで10分。
・車:新東名高速「森掛川IC」から約5.5km、約15分。
静岡で人気の有名なおすすめ初詣スポット その11
舘山寺(かんざんじ)
舘山寺は、810年に弘法大師によって創建されたと伝えられる古刹で、周囲には浜名湖や動物園、美術館などもあり観光の名所ともなっており、また有名な舘山寺温泉もそばにありますので初詣と温泉が楽しめる穴場のスポットにもなっています。
名物の「手筒花火(てづつはなび)」は見もの!
舘山寺の年越しは恒例の除夜の鐘に始まり、新年を迎えてから遠州名物の「手筒花火」の奉納があり勇壮な花火で新年の多幸を祈念し、その後6時半頃から境内で初日の出の上るを待ちますが、初日の出は浜名湖遊覧船のクルーズで見るのも人気があるようです。お参りしてからご利益を祈っておみくじをひいて、お守りもゲットしましょう。
初詣の基本情報
【住所】静岡県浜松市西区舘山寺町2231
【連絡先】053-487-0107
【アクセス】
・電車・バス:JR浜松駅から遠州鉄道バスで45分、舘山寺温泉下車、徒歩5分。
・車:東名高速「浜松西IC」から15分。
静岡で人気の有名なおすすめ初詣スポット その12
音無神社(おとなしじんじゃ)
音無神社の御祭神は海神の娘「豊玉姫命(とよたまひめのみこと)」が祀られており、昔から安産や縁結び、育児などの神様として崇敬されており、また源頼朝と八重姫が逢瀬を楽しんだ場所としても知られていますので、カップルでデートするのにピッタリの神社です。
縁結び、安産の神様として有名!
本殿の横にはシイの大木があり、「妊婦さん」に見えるということで話題になっており、そこから安産の神様の由来となったと言われ、安産のご利益を願ってお守りを入手する人も多いようです。当神社の年越しや初詣の行事はカウントダウン後の午前零時から始まり、参拝客には例年甘酒がふるまわれとのことです。
初詣の基本情報
【住所】伊東市音無町1-13
【連絡先】0557-37-2213
【アクセス】・電車:JR伊東駅から徒歩約10分。
静岡で人気の有名なおすすめ初詣スポット その13
白浜神社(しらはまじんじゃ)
白浜神社は、伊豆半島先端部の白浜海岸にある丘陵火達山(ひたちやま)に建つ伊豆最古の2400年の歴史をもつ神社で、麓の海岸の岩の上に赤鳥居が建っており対岸の岩と綱で結ばれ神が宿るパワースポットのような光景が広がり、そこから白砂で有名な白浜海岸が綺麗に長く続いています。
初詣は混んでいない穴場の神社!
境内には天然記念物に指定されている樹齢2000年の柏槇(びゃくしん)の木(画像下)がそびえたち、またそのそばの「見目弁財天」は縁結びや芸能の女神として知られ、ご利益を願いお守りを買う人も多いようです。初詣はそれほど混雑していない穴場の神社と知られ、本殿でお参りした後に海岸の鳥居に手を合わせると、新年の清々しい澄んだ気分になりますよ。
初詣の基本情報
【住所】静岡県下田市白浜2740
【連絡先】0558-22-1183
【アクセス】
・電車・バス:伊豆急下田駅より「白浜」行きバス約10分「白浜神社」下車すぐ。
まとめ
静岡のおすすめ初詣スポットのご紹介、いかがでしたか?
静岡県には富士山を始めとした山麓や遠州灘の海岸線に沿った地域に多くの神社や寺院があり、毎年初詣で多くの人が訪れ賑わい、参拝してご利益を受けたりお守りを求めたりしていますが、中には混雑していない穴場のスポットもありますので、新年にはこれらの寺や神社から選んで、是非初詣に訪れてみてください。
静岡の他の情報が気になる方はこちらもチェック!
【2018】静岡でクリスマスに行きたいおすすめスポット13選!ディナー情報も!
クリスマスシーズンになると、静岡の各地で多数のLEDランプで輝くその土地の特色を生かした行ってみたいおすすめのイルミネーションスポットが出現...
冬の静岡観光におすすめのスポット15選!エリア別の人気スポットを厳選紹介!
冬の静岡観光のおすすめスポットを紹介します。静岡は東西に長い県ですが、いずれの地域でも個性的なおすすめ観光スポットが数多くあります。東の熱海...
静岡県で雨の日でも楽しめる人気観光スポット15選!
静岡でも雨の日に遊べる人気の観光スポットはたくさんあります。静岡は名湯の温泉場が多く、雨の降る中露天風呂なんぞ乙な趣向です。温泉宿の室内では...