検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

伊勢神宮のおかげ横丁で食べ歩きしよう!おすすめ人気グルメ12選をご紹介!

伊勢神宮への参拝後はおかげ横丁での散策がたのしみです。その理由の一つに、食べ歩きを目的としている観光客も多いのではないでしょうか。おかげ横丁での限られた時間を、町並みをたのしみながら存分に食べ歩きつつ五十鈴川の景色も眺められるよくばりな内宮参拝をお伝えします。
2020年8月27日
豆柴0023
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

伊勢神宮参拝のたのしみ

参拝コースに美味しい食べ物

伊勢志摩方面への観光のたのしみはもちろん伊勢神宮への参拝がメインと考えているかたが多いですが、伊勢のグルメをリーズナブルに少量をできるだけ多くの種類の食べ物を食べたいと思っている方も多いのではないでしょうか。外宮からの参拝に始まり内宮までの参拝、参拝後のコースは宇治橋を渡るとおはらい町におかげ横丁と美味しいグルメと土産物屋が軒を連ねます。

おはらい町のおかげ横丁で美味しいもの巡り

おかげ横丁へ立ち寄りコース

出典: https://www.okageyokocho.co.jp/main/wp-content/uploads/2018/07/about2.gif

参拝といえば若者が行くイメージはあまりありませんが、伊勢神宮の外宮や内宮といえば小さな子どもから年配の方までとファミリーや旅行など多くの参拝や観光客で賑わっています。伊勢や志摩といった立地条件の美味しい海産物の食べ物に海でのレジャーと盛りだくさんの観光地ですが、おかげ横丁には伊勢志摩の美味しい食べ物がギュッと凝縮されているから特に人気なのでしょう。食事系からスイーツ系まで魅力あるフルコースに近いです。

おかげ横丁とは

伊勢神宮、内宮の宇治橋から五十鈴川に沿って続く参宮街道の約800mには、お伊勢参りのもうひとつのハイライトであるおはらい町とその中心にあるおかげ横丁です。伊勢を代表する観光スポットで旅行ガイドにはもちろんのこと、必ず参拝後には立ち寄るコースで暗黙の了解です。伊勢がギュッと詰まったおかげ横丁の見所を案内していきます。

伊勢神宮・おかげ横丁でおすすめ人気グルメを食べ歩き〜食事①

牛肉料理専門店:豚捨

出典: https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/butasute/

創業明治の精肉店が営む牛肉料理専門店の豚捨はブタステとよみます、一階は牛丼と牛鍋になり二階席はすき焼きや網焼きになります。他にもこの後にも紹介していますがテイクアウトのコロッケ等の食べ物もあります。伊勢方面での肉を食べるとと言えば松阪牛を食べることで、観光で来ているのなら絶対に外せません。

食べ歩きのための情報

●営業時間:9:30〜17:30
※〜18:00(7月・8月)・〜17:00(11月〜2月)(飲食は11:00〜LOは閉店30分前)
●休業日:年中無休

豚捨|伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。催しものや新着情報は要チェックです。

伊勢神宮・おかげ横丁でおすすめ人気グルメを食べ歩き〜食事②

寿司:すし久

出典: https://www.kankomie.or.jp/special/iseshima/guide/index.html

おはらい町の中程にある郷土料理のすし久は昔ながらの佇まいが目を引きます。幅広い年齢層が立ち寄りたくなる伊勢志摩名物のてごね寿司は看板商品で万人に好まれるメニューです。また伊勢はうなぎも名物はご存知でしょうか。うなぎの消費量も多い伊勢地域ではリーズナブルな価格でうなぎを食することができるので、老舗の料理店で味わってみてはいかがでしょうか。

食べ歩きのための情報

●営業時間:10:30〜19:30(LO19:00)
●休業日:年中無休(ただし、毎月1日、末日、毎週火曜日の夜間営業は休み)
※夜間営業の時間は季節により異なります。店舗へお問合せください。

すし久|伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。催しものや新着情報は要チェックです。

伊勢神宮・おかげ横丁でおすすめ人気グルメを食べ歩き〜食事③

赤福:赤福本店

出典: http://www.isejingu-kankou.com/gourmet.html

赤福餅といえば伊勢を代表する名店です。今は有名百貨店や駅の売店にも見かけるのでわざわざ行かなくても手に入れることはできます。内宮参拝後には赤福本店でいただく醍醐味は、家で食べる赤福餅より美味しいと感じるかもしれません。実際に作っているところを見ることができる上に、伊勢茶と赤福餅のセットでいわゆるイートインできます。また季節限定の赤福氷やぜんざいなど真夏も真冬も参拝後がたのしみになるメニューは豊富さも魅力的です。

食べ歩きのための情報

●営業時間:5:00〜17:00
●休業日:年中無休

伊勢名物 赤福
三重県伊勢市。赤福餅の製造販売。赤福の歴史や会社概要、商品、店舗情報の紹介。

伊勢神宮・おかげ横丁でおすすめ人気グルメを食べ歩き〜食事④

カキと炭火焼:武雷庵

的矢カキを扱う武雷庵(ブライアン)は、カキ料理の生・鍋蒸しを60席あるテーブル席やカウンター席の店内でカジュアルなスタイルでいただけます。また炭火で焼いた松阪牛の串焼きも人気商品で、テイクアウトができる串タイプは食べ歩きにちょうど良く、肉食系なら外せないグルメです。

食べ歩きのための情報

●営業時間:10:00〜18:00(土日祝は9:00〜)
※夜の営業は要予約
●休業日:水曜日

武雷庵 - 三重県 伊勢市 - レストラン | Facebook
武雷庵、三重県 伊勢市 - 「いいね!」29件 - レストラン

伊勢神宮・おかげ横丁でおすすめ人気グルメを食べ歩き〜食事⑤

松坂牛:寳来亭

出典: http://www.isejingu-kankou.com/shop/houraitei.html

おかげ横丁に通じるおはらい町の土産物屋の二光堂に併設されている寳来亭は、伊勢の郷土料理やテイクアウトができる人気のグルメ店です。中でも松阪牛のステーキ丼やてこね寿司、伊勢うどんが人気です。また店頭で販売されている牛串は松阪牛とそれ以外の牛肉で串の値段も違いますが美味しい肉には変わりありません。そして、店内のお座敷で松坂牛のステーキ丼の食事も良し、他の目的の店があるのであれば松阪牛の串でも十分堪能できます。

食べ歩きのための情報


●営業時間:10:00〜17:00(LOは16:30)
●休業日:年中無休

寳来亭

予約や口コミチェックはこちらから!

寳来亭の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

寳来亭の予約・口コミはこちら!

伊勢神宮・おかげ横丁でおすすめ人気グルメを食べ歩き〜食事⑥

伊勢角屋麦酒(二軒茶屋餅)

出典: http://www.isejingu-kankou.com/shop/biagura.html

一年中カキ料理が食べられる食事処の伊勢角屋麦酒は、地元のカキを提供しています。臭みもなく柔らかいのが特徴で、生・焼き・蒸すなどカキフライ定食やカキの土手鍋とおしゃれな店内でゆっくりと食事したくなるカキグルメ店です。またテイクアウト用に串に刺したカキフライと地ビールを手に店裏のテラスで五十鈴川を眺めながらは落ち着いて食べられる空間と時間を利用できます。

食べ歩きのための情報

●営業時間:11:00~20:00(19:30LO)木曜11:00~15:00
●休業日:年中無休

伊勢角屋麦酒|伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。催しものや新着情報は要チェックです。

伊勢神宮・おかげ横丁でおすすめ人気グルメを食べ歩き〜食事⑦

季節料理:野あそび棚

出典: https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/noasobi/

おはらい町とおかげ横丁がにぎわう中心地から少し離れた喫茶と食事処の野あそび棚です。穴場なロケーションは静かに休憩ができ、食事では、手提げの重箱に季節の食べ物が詰められたコースは野遊びをイメージしています。また落ち着いた店内では、季節の和菓子を味わうだけでもほっこりとした温かい気持ちになります。いつもの内宮への参拝後コースを少し変更してみると違う発見ができたのしいかもしれません。

食べ歩きのための情報

●営業時間:11:00~17:30(LO17:00)
※土日祝日は10:30から営業
●休業日:年中無休

野あそび棚|伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。催しものや新着情報は要チェックです。

伊勢神宮・おかげ横丁でおすすめ人気グルメを食べ歩き〜伊勢名物編⑧

伊勢うどん:ふくすけ⑧−1

出典: https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/fukusuke/

一般的なうどんはコシがありつややかな喉越しとお出汁でツルツルしたものですが、伊勢うどんに限っては全くの正反対です。たまり醤油のようなお出汁にブツブツと切れるコシのないうどんです。シンプルにネギだけのトッピングは初めて食べる方は衝撃的かもしれません。ふくすけのうどんは三重県産の小麦を使いふわふわしたうどんは同様ですがお店独自の出汁が人気です。伊勢市内には多くの伊勢うどん店があるので、ちがいを食べ比べてみても良いかもしれません。

食べ歩きのための情報

●営業時間:10:00〜17:30(LO17:00)
※季節により変更あり
●休業日:年中無休

ふくすけ|伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。催しものや新着情報は要チェックです。

てこね寿し:海老丸⑧−2

出典: https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/ebimaru/

漁師料理がメインの海老丸は、伊勢志摩特産の魚介類をふんだんに調理した地元のメニューが豊富です。特にてこね寿司は地元の郷土料理のひとつで、酢飯に漬まぐろなど季節の魚が敷き詰められている絶品なお寿司です。その時期の旬の魚に興味がある方は、一度覗かれても良いかもしれません。また生魚が苦手なかたは、煮付けや揚げたりと多彩なメニューが幅広い層の食事が可能です。

食べ歩きのための情報

●営業時間:11:00〜17:30
 ※土日祝は10:00〜営業
●休業日:年中無休
 

海老丸|伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。催しものや新着情報は要チェックです。

伊勢神宮・おかげ横丁でおすすめ人気グルメを食べ歩き〜海の幸編⑨

寿司:横丁 君家 ⑨−1

出典: http://www.isejingu-kankou.com/shop/kimiya.html

食べ歩きできる松阪牛にぎりは店頭でサクッと味わえ1貫500円で販売しています。テイクアウトなのに松阪牛が味わえるのはご当地ならではです。お寿司は小ぶりでレアになり少しあぶってあります。 臭みもなく、かみごたえがありますがとろけるお肉です。地元特産の食べ歩きを堪能するなら松阪牛巻2貫800円、伊勢海老汁500円がおすすめです。もちろん店内での飲食も可能で、一階はカウンター席、二階はお座敷とおかげ横丁にありながらオトナ好みの寿司店です。

食べ歩きのための情報

●営業時間:11:00〜22:00
 ※20:00以降は要予約
●休業日:水曜日夜間

横丁 君家|伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。催しものや新着情報は要チェックです。

生しらす:浜与本店 ⑨−2

出典: https://www.kankomie.or.jp/special/iseshima/guide/index.html

答志島産のしらすを使った無添加の黒ちりめんの加工販売やカキの佃煮を販売されています。またテイクアウトコーナーもカキフライやしらすかき揚げ丼など人気の食べ物があり、中でも生しらす丼は人気です。ほどよい塩気があり、まずはそのままいただき、次にだし醤油と酢味噌でいただくことで変化する美味しい生しらす丼が味わえます。

食べ歩きのための情報

●営業時間:9:00〜17:00
●休業日:年中無休


ちりめんじゃこ・牡蠣佃煮の通販 | 答志島 浜与本店
三重県鳥羽市の離島、答志島の浜与本店です。牡蠣の佃煮をはじめとした海産物の佃煮や、生しらす・釜揚げしらす・ちりめんじゃこ(しらす干し)等のしらすの加工品等を製造・販売しています。

伊勢神宮・おかげ横丁でおすすめ人気グルメを食べ歩き〜お茶屋さん編⑩

五十鈴川カフェ⑩−1

出典: https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/isuzu_cafe/

内宮の門前町コースのおかげ横丁の東側の五十鈴川のほとりに、昔ながらのお茶屋さんでコーヒーやケーキをいただける町家カフェがあります。店内からは五十鈴川を望めテラス席は喫煙スペースとなっていて、店内の随所からはおだやかな気持ちにさせてくれる景色が望めます。また店舗のオリジナルマッチは110円と有料ですが、おみくじマッチで中箱の下に穴が空いていて出てきた火薬の色で占うことができます。そして興味深いレトロなパッケージが目を引きます。お手頃価格なうえユーモアなお土産になり喜ばれること間違いなします。

食べ歩きのための情報

●営業時間:9:00〜17:30(LO17:00 季節により異なります)
●休業日:年中無休

五十鈴川カフェ|伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。催しものや新着情報は要チェックです。

五十鈴川茶屋本店⑩−2

出典: http://www.isuzuchaya.com/kissa/

内宮からおはらい町を北のコースに進むと赤福本店が見えてきます。その北側には五十鈴茶屋本店の優雅な佇まいがあります。店内は節気の和菓子の販売、喫茶スペースと和菓子や赤福などお抹茶とのセットをいただくことができます。広いお座敷やテーブル席からのお庭の眺めは、優雅なひとときが過ごせます。

食べ歩きのための情報

●営業時間:9:30〜16:30(物販は8:00〜17:00)
●休業日:年中無休

季節の和洋菓子と抹茶・自然茶の店 伊勢 五十鈴茶屋
季節の和洋菓子と抹茶・自然茶の店 伊勢 五十鈴茶屋

伊勢神宮・おかげ横丁でおすすめ人気グルメを食べ歩き〜お手軽フード編⑪

牛まん:お伊勢屋本舗⑪−1

出典: http://www.isejingu-kankou.com/takeout.html

内宮からおはらい町を通りおかげ横丁の手前あたりに、湯気が立ち上がるせいろが目に入ります。店頭のせいろには福まんといわれる肉まんが蒸されていて松阪牛の具材が入っています。福まんも松阪牛コロッケもテイクアウトができるため、食べ歩きができます。お手頃なな価格なのですが、松坂牛のコロッケはおはらい町やおかげ横丁でよく見かけるので、食べ比べもできます。

食べ歩きのための情報

●営業時間:10:00〜17:00
●休業日:不定休

お伊勢屋本舗
松阪牛と伊勢豚を気軽にゲット!

コロッケ:豚捨⑪−2

出典: http://www.isejingu-kankou.com/shop/butasute.html

最初に紹介しています明治創業の牛肉専門店の豚捨はおかげ横丁にあり、店頭では精肉店ならではの新鮮な牛肉を使用したコロッケを店先で揚げているのでアツアツの出来立てをいただくことができます。食べ歩きができるような気の利いた包みかたは手も汚れずきれいに最後まで食べられます。もちろん店内で飲食できる別メニューが用意されています。

食べ歩きのための情報

●営業時間:9:30〜17:30(食事は11:00〜17:00 LOは季節により異なります)
●休業日:年中無休

おかげ横丁 豚捨
名産伊勢肉 豚捨

団子屋専門店:だんご屋⑪−3

出典: https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/dango/

おはらい町とおかげ横丁で唯一の団子専門店は、国内産の上新粉を使用するといったこだわりが、団子を香ばしくふっくらと焼き上げます。やわらかに仕上がり冷めても違う食感で美味しいお団子です。食べ歩きにはちょうど良い量は、少し甘いものが欲しくなったときにおすすめです。お土産としても喜ばれ、甘すぎないため食事の前後どちらでも食べれます。

食べ歩きのための情報

●営業時間:9:30〜17:30(季節により異なります)
●休業日:年中無休
 

だんご屋|伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。催しものや新着情報は要チェックです。

漬け物:傳兵衛⑪−4

出典: https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/denbei/

おかげ横丁にある漬物屋の傳兵衛は、季節ごとの伊勢の野菜を漬物にして販売をしています。その中でも、きゅうりスティックはまるまる1本のきゅうりにスティックと目を引くインパクトがありますが、浅漬けになっていて特に汗をかく夏場はおいしいです。きゅうりなのでカロリーも少なく塩分がちょうど良いのでおすすめします。

食べ歩きのための情報

●営業時間:9:30〜17:30(季節により異なります)
●休業日:年中無休

傳兵衛|伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。催しものや新着情報は要チェックです。

さつまあげ:若松屋⑪−5

出典: https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/wakamatsuya/

おはらい町からおかげ横丁に入りその中央あたりに、食べ歩きにちょうど良いアツアツのさつま揚げの若松屋があります。伊勢志摩の魚や伊勢いもをふんだんに使用した伊勢かまぼこの老舗店です。柔らかさの中にもタコやイカのプリプリとした食感がくせになります。店頭では食べ歩きできる練り製品を販売していて、やわらく仕上げた伊勢はんぺんはお土産にお酒の肴に相性抜群です。

食べ歩きのための情報


●営業時間:9:30〜17:30(季節により異なります)
●休業日:年中無休
 

若松屋|伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。催しものや新着情報は要チェックです。

伊勢神宮・おかげ横丁でおすすめ人気グルメを食べ歩き〜お菓子編⑫

伊勢茶:翠(すい)⑫−1

出典: http://www.i-ocha.jp/

老舗の伊勢茶を取り扱っている〜翠すい〜は、お茶屋さんならではの抹茶スイーツを提供しています。おかげ横丁を通り過ぎおはらい町通りに面しているコースは、一通りの食事系の食べ歩きに目処がついたところでの抹茶フロートやプリンパフェは別腹です。またお土産に美味しい伊勢茶の詰め放題1,080円も販売されています。

食べ歩きのための情報

●営業時間:10:00〜17:00
●休業日:水曜日

伊勢茶 翠〜すい〜
お茶と抹茶スイーツの店

はちみつ専門店:松次郎の鋪⑫−2

出典: https://www.matsujiro.shop/user_data/shoplist

大正元年創業のはちみつ専門店の松次郎の鋪おはらい町店は、店舗限定のはちみつポテトは食べ歩きしやすい用にカップに入っています。またはちみつ最中アイスなど、はちみつとさつまいもや牛乳の優しい組み合わせが、素朴な食べ物だからこそのほっこりとした気持ちにしてくれる美味しい食べ物です。おはらい町でしか味わえない限定スイーツは立ち寄りたいです。

食べ歩きのための情報

●営業時間:10:00〜17:00
●休業日:年中無休

松治郎の舗 伊勢おはらい町店
はちみつ専門店

フレッシュジュース:フルーツラボ⑫−3

出典: https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/fruitlab/

おかげ横丁の入り口近くの道沿いのコースに、美味しいフレッシュジュースのお店があります。伊勢神宮参拝後の疲れた体をリフレッシュしてくれる天然のフルーツジュースは、フルーツの酵素をたっぷりと含んでいるので体が蘇ります。また、おかげ横丁で食べ歩きした後の食べ物には、ジュースやゼリーとライトなドリンクがからだを労わりおすすめします。

食べ歩きのための情報

●営業時間:9:30〜17:30(LO閉店30分前)
  ※8〜9月 9:30〜18:00・11月〜2月 9:30〜17:00 繁忙期特別設営あり
●休業日:年中無休

フルーツラボ|伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。催しものや新着情報は要チェックです。

伊勢神宮・おかげ横丁の朔日まいり限定

朔日まいり

出典: http://www.akafuku.co.jp/product/tsuitachimochi/

一月を除く、毎月一日は新しい月の始まりの朔日まいりでお伊勢参りは賑わいます。その朔日まいりに合わせて、おはらい町やおかげ横丁は早朝4:00頃〜8:00頃まで賑わい、朔日朝粥や朔日餅や朝市と早朝限定や数量限定と定食や餅があり、いつもとは違った楽しみ方があります。赤福本店の朔日餅に関しては毎月季節の餅が限定販売され、イートインもできます。

朔日餅 | 伊勢名物 赤福
三重県伊勢市。赤福餅の製造販売。赤福の歴史や会社概要、商品、店舗情報の紹介。

伊勢神宮・おかげ横丁の食べ歩きまとめ

おかげ横丁を初めてのお参りで食べ歩きを網羅することはたいへんです。伊勢神宮の外宮から内宮への参拝には多くの飲食店や土産物屋が軒を連ねていますので、事前に食べ歩きルートコースを計画しておいたほうが多くの店舗に行くことができます。食べ歩きをメインに考えるなら一緒に行くかたとシェアするのも良いかもしれません。そして、おかげ横丁は幅広い年齢に対応できる食べ物が多くあり悩むくらいです。できることなら何度か参拝をして季節限定のもや旬の食べ物を味わいたいですね。

伊勢神宮の情報やグルメを知りたい方はこちらもチェック!