検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ポトス栽培で気になる増やし方は?挿し木や水挿しなど増やし方のコツを解説!

ポトスは多くの場所で見かける定番の観葉植物です。ポトスの増やし方は挿し木や水挿し、株分けといった方法で、水耕栽培でも育てることができます。今回は人気のポトスの増やし方のコツに加え、育て方・植え方・切り方などの細かいポイントを解説していきます!
2020年8月27日
くずうまま
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

レカトン 中粒 2L 簡易包装 観葉植物 ハイドロカルチャー用

ハイポネックス キュート 観葉植物用 150ml

ソフトシリカ ブロックシリコ ミリオンA 100g

ハイドロカルチャー専用 イオン交換樹脂栄養剤 5cc 関東当日便

ポトスとは?

人気の観葉植物

観葉植物の中でも特に定番の植物であるポトス。育てやすく贈り物としても適していることから、病院やお店、レストランなどさまざまな場所で見かるほどの人気があります。室内に飾ることで空気をよくし、インテリアとしても鑑賞することができます。

ポトスの花

花を稀に咲かせることはありますが、それはとても貴重なことです。花はなかなか咲かないため、滅多に見ることができません。ポトスを育てている間に花を付けるようなことがあればとてもラッキーです。何か幸運なことが起こるかもしれませんよ?ぜひ写真に納めてくださいね!

ポトスの葉

葉は大きめでスペードのような形をしています。種類が豊富なので班入りのタイプや葉の色の違いなど、多くの品種を育ててみるのもおすすめですよ。お気に入りのポトスを探してみてはいかがでしょうか?

ポトスの種類

ポトス・ゴールデン

出典: https://item.rakuten.co.jp/auc-gifuryokuen/4334/

ポトスの中でも代表的な品種で、比較的安価な値段で売られているものになります。成長速度が早いため、支柱を立てて誘引すると、綺麗に仕立てることができますよ。

ポトス・ライム

出典: https://item.rakuten.co.jp/hachi0203/64/?iasid=07rpp_10095___eg-jnl9h815-2z-32962243-c38b-4caf-b06e-5f8fbeca3290

ライムグリーンの色味が特徴の品種です。葉色がとても明るいため、室内を清潔で透明感のある印象にしてくれる優秀なポトスです。

ポトス・パーフェクトグリーン

出典: https://item.rakuten.co.jp/the-green/potospg/

鮮やかな緑の葉が印象的な品種です。寒さに比較的強く、冬場の管理が楽なのも魅力でしょう。

ポトス・ステータス

出典: https://item.rakuten.co.jp/nihonkakiryuutuu/10001930/

葉の緑と白のコントラストが非常に美しい種類です。その特別な美しさからステータスという名前がついたほど。葉がしなやかで柔らかく、従来のポトスよりも丈夫で育てやすいのが魅力です。

ポトス・マーブルクイーン

出典: https://item.rakuten.co.jp/chanet/363827/

明るい緑の葉に白のマーブル模様が特徴の品種です。一株だけでも存在感は抜群なので、大きく育てて素敵な葉色を楽しみましょう。他の観葉植物と寄せ植えすると、さらに葉が際立っておしゃれな寄せ植えの出来上がりです!

ポトス・エンジョイ

出典: https://item.rakuten.co.jp/e-8783/green-pp22/

葉に光沢があり、光を浴びるとツヤツヤとした感じがわかります。班入りがとても涼しげで、暑い夏も涼しく感じさせてくれるでしょう。通常のポトスよりも寒さに強く、とても丈夫なのが特徴です。

ポトスの増やし方・育て方①切り方

ポトスを簡単に増やす

丈夫で育てやすいのが特徴のポトス。いくつかの方法で簡単に増やすことができます。まずは挿し木として使う際の切り方をご紹介します。

1. ポトスの切り方のポイント

枝を見てみましょう。茎に葉が順を追うようについていますよね?そして葉の反対側には小さな突起がついています。実はここから根を出すので、この小さな突起を切らないように、葉の少し上を切ることが切り方のポイントになります。

2. ポトスの切り方のポイント

一つの挿し木に一枚の葉、という切り方をしていきましょう。こうすることで、葉からの蒸散を極力避け、負担を減らすことができます。

3. ポトスの切り方のポイント

水を吸い上げやすいよう、なるべく面が大きくなるような切り方が適しています。清潔なハサミやナイフを使って、斜め45度に切りましょう。この時に水の中で切ってあげると、茎に空気が入り込まず水を吸いやすくなるメリットがあります。このような切り方のポイントを抑え、挿し木や水挿しをしていきましょう!

ポトスの増やし方・育て方②挿し木

挿し木の時期


基本的には成長が遅くなる冬を覗き、挿し木をすることができます。もっとも適した時期は5月〜秋までです。ただ、夏場の管理は水やりが大変なので、室内で管理するなどして暑さ対策をしましょう。

用意するもの

・ポトスの挿し木
・挿し床にする入れ物
・赤玉土(小粒) or 挿し木用の土
・爪楊枝 or 割り箸
・あれば霧吹き

1. 挿し木の仕方

上記で解説した切り方で挿し木に使う挿し穂を用意しましょう。挿し床にする容器に清潔な土を入れます。肥料が含まれている土を使ってしまうと、雑菌が繁殖しやすくなり、切り口から菌が入って失敗に繋がります。必ず清潔な用土を使用してください。

2. 挿し木の仕方

直接挿し床に挿し木を差し込むと、茎が曲がってしまったり、折れてしまうことがあります。こういったことを避けるため、爪楊枝か割り箸を使って穴をあけるといいでしょう。あけた穴に挿し木を挿し込んでください。この時に突起の部分を土の中に植え込んであげることが重要です。

3. 挿し木の仕方

次に、土に水やりをしましょう。勢いがよすぎると、せっかく挿し込んだ挿し木が倒れてしまったり、土が惚れてしまいます。ジョウロを使う場合は必ずハスロを取り付けからあげてください。霧吹きを使うと十分に土を湿らすことができ、土を掘り上げる心配もないので便利ですよ。

挿し木の管理のポイント

全ての手順を終えたら、根が発根するまで待ちましょう。風通しのいい、明るい日陰で管理してください。水やりは必ず土が乾いてからあげましょう。水やりを過度にしすぎるとカビが生えてしまいます。挿し木に雑菌が入ってしまうと腐って失敗してしまうので、気をつけましょう。

ポトスの増やし方・育て方③水挿し

水挿しの時期

水挿しも挿し木同様に、5月から秋頃までが適した時期です。冬に室内で水挿しをしても構いませんが、成長が遅いので発根までに時間がかかり、水を変えたりする手間も多くなってしまいます。

用意するもの

・ポトスの挿し木
・水とポトスを入れる花瓶
・あれば発根促進剤

1. 水挿しの仕方

挿し木と水挿しは、土に挿し込むか水に挿すだけの違いになります。水挿し用に挿し木を用意し、清潔な花瓶に水を入れましょう。大体1ヶ月くらいで根が発根してくれます。土の中に挿すのとは違い、根が発根する始めの段階から観察することができますよ。

2. 水挿しの仕方

水挿しの成功率をあげるために、発根促進剤を使うのもおすすめです。有名どころがルートンやメネデールいった商品です。このメネデールを水に入れて薄めておくだけで発根の促進を促し、さらには植物を元気付けてくれる効果も期待できますよ。

水挿しの管理のポイント

水挿しの管理のポイントは、水を清潔に保つことにあります。毎日頻繁に水を変えてあげることで、雑菌の繁殖を抑えましょう。花瓶を定期的に中性洗剤で洗ったり、漂白剤を入れて清潔に保つように心がけてください。室内の直射日光が当たらない場所で管理しましょう。

ポトスの増やし方・育て方④株分け

株分け時期

株分けは根をいじるため、冬に株分けをするのは避けましょう。株分け後は新たな土に植え替えるので、植え替え時期に適した5〜8月ごろにおこないます。

用意するもの

・ポトスの株
・ハサミ
・培養土
・鉢

1. 株分けの仕方

まずは株分けをできる株かどうかを、鉢植えから株を取り出してチェックします。株元が独立している茎があるようであれば株分けをすることができます。

2. 株分けの仕方

株分けは手で分けてもハサミを使って分けてもどちらでも構いません。根がびっしりと生えているような場合には、ハサミを使って株元を根ごと切り分けます。

3. 株分けの仕方

株分けで分けた苗を新しい鉢と培養土を使って植え替えをしましょう。植え方は下記を参考にしてください。株分け後の根は傷んでいるので、なるべくいじらないように気をつけましょう。水やりをしたら株分け終了です。

株分けの管理のポイント


挿し木や水挿しとは違い、株分けをした株には根があります。日陰で様子をみて管理をするのは一週間ほどで大丈夫でしょう。また、株分け後はポトスが弱っている状態なので、植物活性剤をあげるのがおすすめです。

ポトスの増やし方・育て方⑤植え方

植え方のポイント

植え方のポイントは、まず水はけのいい土づくりをすることです。赤玉土と腐葉土を6対4で混ぜて使用します。観葉植物用の土を使用するのも簡単でおすすめです。鉢の底穴が大きようであれば、底穴シートを使ったり、鉢底石を入れて土の流出を防止しましょう。

1. ポトスの植え方

苗の根の状態がびっしりと回っているような場合には、軽く手で根を切り取り、ほぐしてあげましょう。こうすることで根詰まりの予防や新しい根の発根に繋がります。

2. ポトスの植え方

鉢に鉢底石を入れて土を被せます。ポトスの苗を入れて、周囲にも土を入れましょう。この時に必ず高さを調節し、指一節分のウォータースペースを確保しておいてください。水やりの時に土が溢れ出る心配がなくなります。

ポトスの増やし方・育て方⑥植え替え

植え替え時期

植え替え時期は、5〜8月ごろを目安にしましょう。2年に1回は植え替えてあげると、ポトスが元気に育ちます。

植え替えのタイミング

仕立てたものや大きく育ったものは、植え替えが難しい場合もあります。鉢から根が飛び出しておらず、水の吸収もよければそのまま様子をみても大丈夫ですが、生育が衰えてきたら植え替えることが必要です。

ポトスの増やし方・育て方⑦水耕栽培

水耕栽培とは?

水耕栽培とは土を使わないで、水で植物を育てる方法です。土とは違い育てるのが容易で、虫の発生を防ぐことができます。おしゃれな花瓶を使ってインテリアとして鑑賞するのもおすすめですよ。

水耕栽培【ハイドロボール】

レカトン 中粒 2L 簡易包装 観葉植物 ハイドロカルチャー用

出典:Amazon
出典:Amazon

土の代わりになるハイドロボールを入れることで、花瓶の中で固定しくれます。また、ハイドロボールは洗えば何度でも使用することができるので経済的です。土とは違い、清潔なところもメリットでしょう。

水耕栽培【肥料】

ハイポネックス キュート 観葉植物用 150ml

出典:Amazon

植物を水だけで育てるだけでは成長しません。水耕栽培では肥料をあげることが必要になります。水の中に液体肥料を薄めてあげることで成長を助け、葉や根が生き生きと育ちます。

水耕栽培【根腐れ防止剤】

ソフトシリカ ブロックシリコ ミリオンA 100g

水耕栽培ではカビが生えて根腐れしてしまいがちです。こういった薬剤を使うことで、根腐れを防止することができ、ポトスの生育を助けます。

水耕栽培【イオン交換樹脂剤】

ハイドロカルチャー専用 イオン交換樹脂栄養剤 5cc 関東当日便

水耕栽培で育てていると、老廃物が溜まってしまい植物が元気に育ちません。イオン交換樹脂剤を入れることで、植物にとって有害なものを除去し、さらに水を綺麗に保ってくれる効果もあります。上記の商品は栄養剤を含んでいるので、肥料の代わりにもなります。

用意するもの

・ポトスの苗、または発根した水挿しのポトス
・ガラス瓶や容器
・ハイドロボール
・根腐れ防止剤
・液体肥料
・イオン交換樹脂剤
 

1. 水耕栽培の植え方

根についた土を綺麗に水で洗い流します。水挿しで発根したものを使ってもいいでしょう。容器に根腐れ防止剤を入れて、ハイドロボールで覆います。

2. 水耕栽培の植え方

苗を容器に入れて、ハイドロボールを使い固定して植えていきます。植え終わったら、水と希釈した肥料を入れて完了です。イオン交換樹脂剤を入れると、水を綺麗に保つことができ、植物が元気に育つのでおすすめですよ。

水耕栽培の管理のポイント


植物は根から酸素を吸収しています。ずっと水が張った状態だとポトスが酸欠になってしまうので、水耕栽培では水が半分以下になったらあげるようにしましょう。

ポトスの増やし方・育て方⑧環境

直射日光は避ける

強い直射日光に当たると、葉焼けしてしまいます。カーテンで日光を遮るなどして対策を取りましょう。春〜秋の時期は半日陰で育て、冬場は暖かい日差しが当たる場所で管理してください。耐陰性があるので日陰で育てても構いませんが、葉色が悪くなることがあるのでたまに半日陰の場所へ置いてあげるといいですよ。

ポトスの増やし方・育て方⑨水やり

適度な湿度を保つ

春〜秋の時期の水やりは、土がしっかり乾いてからあげてください。冬の時期は成長が遅くなり、あまり水を必要とはしないため、土が乾いて3日くらい経ってからあげるようにするといいでしょう。エアコンの風や暖房によって乾燥が気になるようであれば、葉水をかけてあげるといいですよ。

ポトスの増やし方・育て方⑩肥料

観葉植物用の液体肥料がおすすめ

出典: https://item.rakuten.co.jp/kenkocom/e105712h/

肥料をあげることで、葉色や艶がよくなり、成長も促してくれます。冬を除いた生育期の時期に、観葉植物用の液体肥料をあげることをおすすめします。臭いが気にならず、土に差し込むだけなので簡単で便利ですよ!

ポトスの増やし方・育て方⑪誘引

支柱を使って誘引

ポトスは本来上に成長していく植物です。支柱とワイヤーを使ってあんどん仕立てにしたり、太い支柱を一本立てて、巻きつけるのもいいでしょう。茎が伸びてきたら紐やワイヤーで誘引していきます。うまく誘引して高さを出せば、家の中でも存在感が抜群の観葉植物になりますよ。

ポトスの増やし方・育て方⑫病害虫

カビ類

過度な加湿によりカビが生えやすくなり、病気の原因になってしまうことがあります。冬の時期の水やりは控えめにすることを頭に入れておきましょう。ポトスの元気がなくなり、根腐れを起こしているようであれば、上記の植え方を参考にして一度植え替えてみるといいですよ。

アブラムシ・カイガラムシ・ハダニ

観葉植物なので害虫の被害は少ないでしょう。しかし、屋外で日光浴をさせたりした場合にアブラムシ・カイガラムシ・ハダニの被害にあってしまうことがあります。定期的に葉水をかけてあげることでアブラムシとハダニの対策をしてください。カイガラムシを発見した場合は、見つけ次第すぐに捕殺しましょう。

まとめ

室内でポトスを栽培しよう

今回はポトスについての育て方・増やし方・植え方などをご紹介してきました。切り方のコツを抑え、発根促進剤を使えば挿し木・水挿しでの発根率が上がります。株が充実していれば、株分けで増やしてもいいでしょう。冬の時期の手入れに気をつけ、ポトスをリビングに飾って緑を家の中で楽しみましょう!

他の植物が気になる方はこちらの記事もチェック!

他の植物の育て方や増やし方、植え方の詳細が以下の記事で詳しく解説してあります。気になる方はぜひ、こちらの記事もご覧くださいね!ガーデニング好きなら必見の内容ですよ!