検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

神戸海洋博物館の見どころをチェック!船艇や港の歴史や魅力をここで感じよう!

神戸海洋博物館ではたくさんの美しい船の模型、CGで再現した幻の福原京、子供から大人まで楽しめるカワサキワールドや儚くも美しすぎるメリケンパークなど充実した内容の博物館です。とにかく老若男女楽しめる博物館ですので、神戸海洋博物館で童心にかえって大人も楽しみましょう。
更新: 2021年4月25日
小餅芋餅
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

神戸海洋博物館の見どころとは?

兵庫県の神戸市にある神戸海洋博物館では、船にまつわるたくさんの展示品が並べられています。見るだけでなく五感をつかって楽しめる展示もありますので、見るだけではない神戸海洋博物館の楽しさをご紹介いたします。

出典: http://www.kobe-maritime-museum.com

展示品の見どころ

古くから中国や朝鮮半島との交易の要所として、また瀬戸内の海との重要拠点として大活躍した神戸の海。そんな神戸の海で繰り広げられた海洋のロマンを、実物やジオラマ模型、映像などの様々な観点から体感できるものであふれています。船の仕組みやクルーズ客船の楽しみ方、珍しいところでは神戸港で取り扱いのある輸出入品など子供から大人まで楽しめる内容となっています。なかでもイギリス軍艦ロドニー号が圧巻です。

カワサキワールドの見どころ

ここでは、船、鉄道、航空機やモーターサイクルなど、海にとどまらず陸と空の乗り物について広範囲に展示されているのがカワサキワールドです。多くの方に人気なKawasakiの歴代マシン・レース車の展示であったり新幹線の操縦室の体験、飛行機のフライトシュミレーター体験など、大満足の展示内容です。

神戸港震災メモリアルパークの見どころ

神戸港で発展した歴史の中で、テクノロジー以外にも見るべき箇所があります。それがメモリアルパークです。阪神・淡路大震災で崩れてしまった波止場の様子を実際に目で見ることで、その悲惨さを感じることができます。悲しい出来事でしたが、その様子は不思議な景観となっており、とても美しく、見るべきスポットです。

神戸海洋博物館までのアクセス

山陽新幹線からのアクセス

山陽新幹線からの場合、新神戸駅で下車します。新神戸駅より車で15分のところに神戸海洋博物館が建っています。車で神戸の見どころをドライブしながら神戸海洋博物館まで行くか、以降に記した電車で行ってみましょう。

電車からのアクセス

神戸海洋博物館から近い駅は、神戸市営地下鉄海岸線の「みなと元町駅」です。ここから徒歩5分ほどで神戸海洋博物館に到着します。次に、駅から神戸海洋博物館まで徒歩15分ほどで到着できるのがJR/阪神の「元町駅」と阪急の「高速花隈駅」です。最後に、神戸市営地下鉄西神・山手線を使用した場合、「県庁前駅」下車後は徒歩20分ほどで神戸海洋博物館に到着します。どの駅も神戸ならではのスポットがあるので、色々神戸を楽しみながら不自由なく神戸海洋博物館も楽しむことができます。

自動車からのアクセス

車で神戸海洋博物館まで、高速道路で2つの出口があります。ひとつは阪神高速道路3号神戸線の「京橋」出口から出る方法です。ここから約5分で到着します。もうひとつは「柳原」出口から出る方法で、ここからだと約10分ほどで神戸海洋博物館に到着します。

神戸海洋博物館の駐車場

神戸海洋博物館では2箇所、普通車用に駐車場が完備されています。メリケンパーク駐車場がホテルオークラ北にあります。混雑時には臨時駐車場が神戸ポートタワー東にも設置されています。料金は30分毎200円です。ちなみにKawasakiファンの方はバイクで訪れる方も多いようです。バイクの場合も普通自動車と同じくメリケンパーク駐車場(ホテルオークラ北)に駐車できます。料金は1日/1回100円です。

神戸海洋博物館の料金

神戸海洋博物館の料金と共通券

一般の場合、神戸海洋博物館・カワサキワールド:大人(高校生以上)600円、子供(中学生以下)250円
団体(15名以上)の場合、神戸海洋博物館・カワサキワールド:大人(高校生以上)550円、子供(中学生以下)220円
団体(50名以上)の場合、神戸海洋博物館・カワサキワールド:大人(高校生以上)500円、子供(中学生以下)200円
幼児に関しては保護者1名につき2名まで無料です。
(※2018/10/4現在の料金です。)

ちなみに、すぐ隣にある神戸ポートタワーとの入場券がセットになったお得な共通券も販売されていますので、神戸海洋博物館と神戸ポートタワー、両方に興味もしくは行く予定がある方はこちらの共通券をおすすめします。
共通券 大人(高校生以上)1000円、子供(中学生以下)400円
神戸市在住の方は、神戸市が発行したすこやかカード(老人福祉手帳)を利用すると半額で購入もできます。
(※2018/10/4現在の料金です。)


のびのびパスポート

神戸市および神戸市周辺にお住いの方には、のびのびパスポートをおすすめします。のびのびパスポートとは、神戸市が発行しているパスポートで、神戸市と神戸市から隣接6市1町に住んでいる小・中学生が無料で教育施設に入場できるようにしたものです。詳細は神戸市のホームページでぜひチェックしてみてください。
 

神戸海洋博物館の営業時間

開館時間 10:00〜17:00
*最終入館は16:30まで
休館日 月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)
*月曜日が祝日の場合は開館翌日が振替休日となります。

神戸海洋博物館の歴史

神戸開港から120年。記念事業としてオープン

神戸市中央区波止場に神戸海洋博物館が設置されたのは1987年。これは、1868年の近代神戸湾の開港から120年目にあたることから、神戸開港120年記念事業として立ち上げられました。海、そして神戸港から、神戸が始まり、未来に船出するというコンセプトの元、時代とともに発展、そして変わりゆく神戸港と街の様子、使用されたものなどが詳細にみれる博物館としてオープンしたのです。

阪神淡路大震災を後世に伝える

1987年にオープンした神戸海洋博物館ですが、その8年後に大災害が起こります。それが、1995年1月17日に発生した、阪神・淡路大震災です。この震災の影響を神戸海洋博物館でも受けました。崩れてしまったメリケン波止場の一部を現在では神戸港震災メモリアルパークとして残し、大切な神戸の記憶を後世に伝える施設として機能しています。

川崎重工業の歴史も

神戸海洋博物館のとなりにカワサキワールドがオープンしたのは2006年。神戸港開港とともに歩んできた川崎重工業の歴史やテクノロジーの進歩を体感できる企業博物館としてオープンしました。神戸海洋博物館とともに街並みやテクノロジーの進歩を学べる博物館として、こちらもセットで見るべきおすすめスポットです。

神戸海洋博物館の見どころ①

展示の種類の幅広さ

出典: http://www.kobe-maritime-museum.com/floor/index.html

神戸海洋博物館内ではとにかく神戸港を軸として発展した全てのものを展示しています。海洋系の博物館といえば船の模型や計器がメインとなってきますが、神戸海洋博物館では美しいクルーズ船の資料や神戸港の施設など、多岐にわたる資料を見ることが可能です。

船の模型

いたるところに見ることができる船の模型がとにかく美しいです。イギリス軍艦ロドニー号から始まり、ベニスならではの大型ゴンドラの実物、航海時代に航海の安全を願ってつけたといわれる数々のフィギュアヘッドの展示はもちろんコンテナ船まで見ることができます。館内では船型模型がなんと大小合わせて200点も展示されています。

実物の航海計器

出典: http://www.kobe-maritime-museum.com/floor/index.html

神戸海洋博物館では実物の計器類も豊富に展示されています。航海計器の実物や船具の実物が1階2階の展示室にあり、技術の変遷をみることができます。また、外の展示場では実際のコンテナ船に搭載されたタービンエンジンの一部やトリガー装置などもあるので、テクノロジーの進歩をいろんな側面から体感できます。

神戸海洋博物館の見どころ②

映像から学ぶ

出典: http://www.kobe-maritime-museum.com/floor/index.html

館内にある写真や映像資料が豊富なのも神戸海洋博物館の見どころの一つです。神戸港に入港したことのある数々のクルーズ客船の写真や、NHK大河ドラマで以前放送された平清盛のゆかりの地を、CGで画像や映像などを再現しておりとても圧巻です。

マリタイムシアター

出典: http://www.kobe-maritime-museum.com/floor/index.html

大型スクリーンでゆったりと鑑賞できる、全33席のシアターもおすすめのひとつです。2018年現在は、平清盛関連の幻の福原京に関する映像と、幻の福原京からみた平清盛の神戸遷都という映像に加え、港神戸の原点を探るという映像も放映されています。お子様から大人まで楽しめる内容です。

神戸海洋博物館の見どころ③

屋外展示場も訪れてほしい見どころ

神戸海洋博物館には神戸港をのぞむメリケンパークがあり、とても素晴らしいです。神戸海洋博物館にきたら、屋外にも行ってみましょう。実物の潜水機などの展示や、阪神・淡路大震災で崩れてしまったメリケン波止場の一部を見ることができるメリケンパークなど、屋外も見どころがまだまだたくさんあります。

屋外展示場の展示物

出典: http://www.kobe-maritime-museum.com/floor/index.html

神戸海洋博物館の屋外展示場では三菱重工業(株)神戸造船所で作製されたものと川崎重工業で製造された様々なものを見ることができます。それも、潜水機だったり蒸気タービンだったりと、実際につかわれたものばかり。精巧に作られた機械をみることができる絶好のチャンスです。

神戸港震災メモリアルパーク

神戸海洋博物館の屋外にあるメモリアルパークも必見です。神戸港を臨むメリケン波止場には阪神・淡路大震災のつめあとを見ることができる数少ない場所です。被災の状況だけでなく、復興の過程や復興計画も見ることができます。

神戸海洋博物館の見どころ④

隣接のカワサキワールド

神戸海洋博物館のとなりにあるのがカワサキワールドです。すぐ隣にあるのでぜひ神戸海洋博物館とあわせて訪れたい場所です。カワサキワールドとは、神戸で生まれ神戸にゆかりのある川崎重工業の企業博物館で、船だけでなく陸や空関係のテクノロジーの移り変わりを見て触れて体感できる博物館です。

船だけじゃない。陸・海・空

神戸海洋博物館の隣にあるカワサキワールドではKawasakiの歴代マシンレース車の展示、新幹線やヘリコプター、飛行機や産業用ロボットなど、1世紀以上神戸港とともに歩んだ歴史を陸・海・空と船にとどまらないスケールで楽しめます。

過去、現在、未来と時空を感じる

歴代のマシンレース車で歴史を感じるだけでなく、全ての川崎重工業のテクノロジーの変わりゆく様をみることができます。新幹線や航空機が出来ていく様子を3面マルチ映像で学べるものづくりシアターや、産業ロボットでその技術を目の当たりにすることができます。さらに、未来の地球環境を考えた取り組みなども展示されており、過去、現在、そして未来へと想いを馳せることができる展示内容です。

触れて体験する展示

カワサキワールドで人気となっているのが、体験型の展示です。飛行機のシュミレーターや新幹線の操縦席など、たくさんの体験型展示が展示されており、子供から大人まで楽しめます。写真撮影スポットもたくさんあるので、ぜひたくさんの写真を撮りましょう。

神戸海洋博物館のイベント

神戸海洋博物館ではイベントがたくさん開催されています。イベント内容としては定期的な開催のものと不定期で開催されているものとがあります。特に体験型のイベントは持ち帰ることができるイベントもあるので、お土産にぴったりです。イベントにあわせて訪れるのもおすすめですよ。

世界の船会社等カレンダー&ボトルシップ作品展

出典: http://www.kobe-maritime-museum.com/news/286/

毎年、神戸海洋博物館にて年末年始に開催しているイベントです。神戸港と関わりがある船会社や関連会社によって作られたカレンダーがところ狭しと飾られています。そして、神戸海洋博物館ボトルシップ愛好会という愛好会の方々が作成したボトルシップが数百点まで展示されたりとボトルシップ好き、湾好きにはたまらないイベントです。


神戸海洋博物館で帆船模型教室が開催

出典: http://www.kobe-maritime-museum.com/news/293/

高校生以上のイベントですが、帆船模型を製作できるイベントが定期的に開催されています。2000年から始まり、2018年現在で開催19回目となっています。5月から12月まで、全15回の教室に参加して1隻の帆船模型を作り上げます。参加人数は20名までです。

川崎重工業関連のイベント

出典: http://www.kobe-maritime-museum.com/news/291/

川崎重工業に関わるイベントも不定期でたくさん開始されています。例えば2018年現在ではカワサキモーターサイクルZフェアや、川崎重工の双腕スカラロボットduAroが来場者の似顔絵を描いたりと楽しいイベントがたくさん開催されています。

神戸海洋博物館内で休憩するなら

おみやげを買うならDREAM PORT SHOPで

出典: http://www.kobe-maritime-museum.com/service/index.html

神戸海洋博物館内にあるお土産屋さんへも、ぜひ立ち寄っていただきたいです。こちらでしか手に入らないようなカワサキワールドのグッズも手に入ります。中にはボトルシップや、キャプテンタワーくんのぬいぐるみなんかも手に入ります。

レストランはありません

神戸海洋博物館内にお食事どころやレストランはありません。ただ、すぐ近くにスターバックスや、神戸ポートタワー内には神戸名物が食べれるレストランもあるので心配ありません。

充実したベビールーム・授乳室

出典: http://www.kobe-maritime-museum.com/service/index.html

小さいお子様がいるママさんも安心のベビールーム・授乳室が神戸海洋博物館にあります。授乳室にはベビーベッドとお水も使えるようになっているので、気がねなくゆったりと神戸海洋博物館を楽しめます。

神戸海洋博物館の魅力まとめ

神戸の港を舞台に繰り広げられた船や港、街の歴史やロマン。その全てを楽しめる神戸海洋博物館では圧倒的な船の美しさ、展示品の豊富さ、ビジュアルの壮大さを見て楽しめます。歴史好き、船好きな方はぜひ行ってみて下さい。

予約や口コミチェックはこちらから!

神戸海洋博物館の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

神戸海洋博物館の予約・口コミはこちら!