検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

お米の研ぎ方のコツとは?新常識と簡単な美味しいお米の炊き方をご紹介!

キャンプなどのアウトドアで作る食事は、普段よりも美味しく感じます。お米の研ぎ方をはじめ、炊き方や研ぎすぎに注意するなど、ちょっとしたコツを覚えておくだけで、さらに美味しくご飯を作ることができます。今回は、お米の研ぎ方や炊き方について、いろいろとご紹介します。
2020年8月27日
Yuwi(ゆーい)
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

コールマン Coleman パワーハウスLPツーバーナーストーブ レッド 2000021950 [ツーバーナー ガス]

MARNA マーナ 計量カップ 極 お米計量カップ

【取寄品】 LOGOS(ロゴス) 兵式ハンゴウ [ バーベキュー用品 調理道具 BBQ アウトドア用品 調理器具 キャンプ用品 クッカー 鍋 レジャー用品 クッキング ]

日本デキシー デキシーカップ 205ml ( 内容量: 50個 )(使い捨て紙コップ)(4902172012422)

送料無料! 動画あり TVで話題! ミラくるザル・ボウル 新発想 傾けるだけでサッと水切り 片手でOK 米研ぎ/野菜の水切り等 食洗機対応 【 調理器具 キッチン用品 下ごしらえ サラダスピナー 水切りカゴ ざる ボール 米研ぎ 】 送料込 ◇ ミラくるザル・ボウル 大

【米とぎ 米とぎ棒】米トギーナ【洗米器 便利グッズ 米研ぎ 調理器具】曙産業 KT-1455・KT-1456・KT-1457 ブルー・ピンク・ホワイト【TC】【RCP】

旭化成ホームプロダクツ Asahi KASEI Ziploc(ジップロック)フリーザーバッグ Lサイズ 30枚入

アウトドアで美味しい食事を楽しむには

キャンプや登山など、アウトドアでの食事は、普段と違った環境が影響しているのか、格別に美味しく感じます。キャンプ定番のカレーライスをはじめ、バーベキューにピッタリのおにぎりなど、お米を使った料理はアウトドアには欠かせないファクターの一つではないでしょうか。お米の美味しい炊き方をご紹介します。

お米を美味しく炊くための注意点とは

キャンプやアウトドアで、美味しいお米を炊くにも、ご家庭で作るときと同じように、洗う回数や研ぎすぎないといった注意する点が幾つかあります。ファミリーキャンプの時に、飯盒や土鍋で美味しくお米を炊くところを周りに見せれば、尊敬の眼差しで見られること間違いなしです。料理の腕の見せ所になりますので、簡単にポイントをご紹介していきます。

お米の種類について

キャンプに持参するお米の種類ですが、一つはご家庭で使われている「普通のお米」と、研ぎや洗いが必要ない「無洗米」の大きく2種類に分類できます。「普通のお米」は研ぎや洗いが必要ですが、「無洗米」の場合には洗う必要がないため直ぐに調理が出来る、米研ぎが不要なため研ぎすぎてしまうことがないといったメリットがあります。ご自身の用途に合わせて、使い分けをすることをおすすめします。

お米の量について

アウトドアに持参するお米の量について、ご紹介します。1回の食事で用意しておきたいお米の量は、男性で1人1~1.5合、女性やお子さんで1人0.5~1合ほどになりますが、もしもの時を考えて、若干多めに用意しておくことをおすすめします。例でいうと、ご両親とお子さん2人の4人家族で、1食2.5合~最大で4.5合となります。食べ盛りのお子さんがいらっしゃるご家庭では、もう少し増やしてもよいかも知れません。

お水の量について

普通のお米を炊くときに使うお水の量は、お米の重さの約1~1.2倍ほどが丁度よいといわれています。お米1合の重さが約150gなので約180~200mlのお水が必要となります。一般的な兵式飯盒の場合、お米を最大で4合まで炊くことが出来ますので、この場合には約720mlのお水を使います。手軽に調理できる無洗米の場合には、約1.4倍ほどが必要となり、注意が必要です。

お米の計量について

キャンプや登山にお出掛けする前、可能であれば小さな袋などにお米を小分けにしておくと分量やお水の量も分かり易いため、非常に便利なのですが、準備する時間が無かった場合や計量カップを忘れた時でも、意外と簡単に計量することが出来ますので、その方法をご紹介します。

MARNA マーナ 計量カップ 極 お米計量カップ

飯盒で簡単にお米を計量する方法

計量カップを忘れても兵式飯盒の内蓋と外蓋を使うことで、簡単にお米の計量を行うことが出来ます。内蓋の場合、お米を摺り切り一杯まで入れると2合、外蓋では3合になるように作られており、組み合わせ方によっては1合だけの計量も可能となり、使い方を知っていると非常に便利なアイテムです。

【取寄品】 LOGOS(ロゴス) 兵式ハンゴウ [ バーベキュー用品 調理道具 BBQ アウトドア用品 調理器具 キャンプ用品 クッカー 鍋 レジャー用品 クッキング ]

出典:Amazon

紙コップで簡単にお米を計量する方法

キャンプなどのアウトドアでは、使い捨ての紙コップを持参されることも多いのではないでしょうか。先にも少し記載しましたがお米1合は約180mlとなり、これを利用して計量することも可能です。一般的な紙コップの容量は、摺り切り一杯で200mlとなっていますので、少し少ないくらいに調整すればピッタリ1合とはいきませんが、ある程度の計量が可能です。

日本デキシー デキシーカップ 205ml ( 内容量: 50個 )(使い捨て紙コップ)(4902172012422)

出典:Amazon
出典:Amazon

お米の洗い方や研ぎ方、回数などについて

美味しい炊きあがりには、お米の研ぎ方が重要になってきますので、キャンプへ持参する調理道具の中に、可能であれば大きめのボウルやザルなどを準備することをおすすめします。味を左右する重要なファクターといっも過言ではないほどで、アウトドアでもしっかりと基本を守って調理することが大切です。お米の研ぎ方をはじめ、洗い方やお水を変える回数などをご紹介します。

お米の研ぎ方、洗い方①

まず大きめのボウルに、お水をたっぷりと溜めてから、計量したお米を入れて軽く洗います。この時、水道水ではなくミネラルウォーターを使うことが研ぎ方、洗い方のコツとなります。乾燥しているお米は物凄い勢いでお水を吸収しますので、必ずお水を溜めてから洗うことが2番目のコツです。最初はお米の表面についたゴミを洗い流す程度で、軽くかき混ぜてからお水を捨てるようにし時間的には5~10秒、回数的には2~3回ほどサッと手早く時間を掛けずに洗います。

送料無料! 動画あり TVで話題! ミラくるザル・ボウル 新発想 傾けるだけでサッと水切り 片手でOK 米研ぎ/野菜の水切り等 食洗機対応 【 調理器具 キッチン用品 下ごしらえ サラダスピナー 水切りカゴ ざる ボール 米研ぎ 】 送料込 ◇ ミラくるザル・ボウル 大

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

お米の研ぎ方、洗い方②

表面についたゴミなどを軽く洗い落とし水切りをしたら、指を大きく開いた形にして、お米が割れないように優しく掻き混ぜます。最初は、お米だけで10~20回ほど掻き混ぜてから、お水を溜めてすすぎを行い、この作業を3~4回ほど繰り返します。お水の濁り具合で、回数は判断しますが、研ぎすぎると表面の糠(ぬか)やデンプン質などが流れ出てしまい、風味が無くなりますので注意が必要です。美味しいご飯を炊くための研ぎ方、洗い方は「優しく研ぎすぎないこと」と覚えて下さい。

お米の研ぎ方、洗い方の注意点①

お米をボウルに入れて洗う際に、必ず先にお水を溜めておくことがポイントです。先にも記載しましたが、乾燥しているお米は、凄い勢いでお水を吸収してしまいます。そのため、先にお米を入れてしまうと、ボウル内にお水が溜まる前に吸収を始めてしまい、表面に付いている糠(ぬか)などの臭いも一緒に吸収してしまため、炊きあがったときに若干ですが臭みが残ってしまいますので、注意が必要です。

お米の研ぎ方、洗い方の注意点②

お米を研ぐときに、注意するポイントは、お米を手の平などでギュッと押さえないことです。力を入れてお米を研ぐと、お米が割れてしまいデンプン質などが流れ出し、風味や食感の悪いご飯になってしまいます。短時間で、手早く掻き混ぜるように洗うことが、美味しいご飯を炊く秘訣です。

お米の研ぎ方、洗い方の注意点③

お米を研ぎすぎると、どんなに美味しいブランド米でも、美味しく作ることができません。美味しいご飯を作るには、研ぎと洗いが重要ですが、お米を研ぎすぎると、表面に付いている糠(ぬか)などのミネラル分だけでなく、お米の甘み成分であるデンプン質も一緒に流れ出してしまいます。お水が少し白く濁っている程度で終わらせることがポイントです。

【米とぎ 米とぎ棒】米トギーナ【洗米器 便利グッズ 米研ぎ 調理器具】曙産業 KT-1455・KT-1456・KT-1457 ブルー・ピンク・ホワイト【TC】【RCP】

出典:Amazon
出典:Amazon

お米をしっかりお水に浸す

お米の計量の仕方をはじめ、研ぎ方や洗い方、注意点をご紹介してきましたが、美味しくお米を炊くためのポイントとして、簡単で単純なことですが下準備の終わったお米をしっかりとお水に浸すことが大切です。水に浸す時間は、季節によって異なりますが夏場であれば約30分程度、秋から冬場に掛けての寒い時期であれば約1時間30分程、水に浸します。またお米の状態によっても時間が異なり、古米の場合には長めに浸してあげると美味しいご飯に仕上がります。

飯盒での美味しいお米の炊き方

しっかりと時間を掛けて、お米にお水を吸わせれば、炊飯前の準備が完了です。お米を飯盒に移して、水を入れてコンロや焚火に掛けますが、火加減も美味しいご飯を作るのに欠かせない項目なので、簡単にご紹介します。

コールマン Coleman パワーハウスLPツーバーナーストーブ レッド 2000021950 [ツーバーナー ガス]

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

飯盒でのお米の炊き方について

お米の炊き方で大切なことは、火加減をしっかりと調整してあげることです。ガスコンロを使う場合には、ダイヤルで調整ができるため、あまり気にすることは無いですが、薪や炭を使って炊く場合には、火から遠ざけたり近づけたり状態を見ながら調整する必要があります。

火にかける前にやると便利なこと

飯盒を火にかける前に、本体下側の底面に水で溶いたクレンザーや赤土などを塗っておくと、ススが付き難くなり、使い終わった後の掃除を非常に簡単に終わらせることができます。クレンザーなどが無い場合には、アルミホイルを巻き付けておいても代用できますので、試してみては如何でしょう。

炊き方の火力調整について

お米を入れた飯盒をコンロや焚火に掛けて、最初は弱火で約5分ゆっくりと温めていきます。その後、火力を上げて中火で約5分、強火で約5分、しっかりと中のお水が沸騰するように、吹きこぼれそうな時には、飯盒の上に石などの重しを載せておきます。木の棒などを聴診器のように、上ふたにあてて音を聞き、お湯が沸騰する音が聞こえなくなれば、弱火で10分程炊いて火から降ろし、飯盒を逆さまに置いて、約10~15分程蒸らすと完成です。約40分ほどの時間で、思ったよりも簡単にふっくらと美味しいご飯ができあがります。

時間を掛けず簡単に調理するには

アウトドアキャンプで、なるべく洗い物を少なくしたいと思う方も多いのではないでしょうか。そんな時に、おすすめなのが飯盒を使った簡単でお手軽、時間の掛からないお米の炊き方です。お子さんも一緒に楽しめるので、ご紹介します。

飯盒を使ってのお米の洗い方や研ぎ方について


飯盒を使ってのお米洗いと研ぎは、非常に簡単にできて、おすすめです。方法は単純で、お米と同じくらいお水を飯盒に入れ、中ふたと上ふたをしっかりと締め、飯盒を上下に振るだけの簡単作業で、お米の洗いと研ぎを行うことができます。お水の入れ替え回数は、通常の洗いや研ぎ方と同じく3~4回ほど行えば大丈夫です。ただし飯盒を強く振り過ぎるとお米が割れてしまったり、研ぎすぎてしまうことがありますので注意が必要です。

変わったお米の研ぎ方と炊き方について

初心者の方が、飯盒や土鍋を使ってお米を炊くのは、難しいと思う場合には、ジップロックを使った、お米の炊き方を試してみては如何でしょうか。先にご紹介した飯盒を使った方法に似ていますが、時間も掛からず、炊き方もお手軽なので、アウトドアだけでなく、ご家庭でも十分に使える方法です。

旭化成ホームプロダクツ Asahi KASEI Ziploc(ジップロック)フリーザーバッグ Lサイズ 30枚入

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ジップロックを使ったお米の炊き方①

野菜などを収納しておくのに便利なジップロックを使った、お米の美味しい炊き方をご紹介します。飯盒を使用した時と同じで、まずは計量したお米と、同量程度のお水を入れて、しっかりとジップを閉じてから、お米とお水を混ぜるように揉みます。袋を揉む回数は20回ほどで、お水を入れ替えて研ぎと洗いを繰り返します。回数は10回ほど繰り返せば、洗い方の準備は終わりです。但し、強く揉み過ぎると、お米を研ぎすぎてしまうので注意が必要です。

ジップロックを使ったお米の炊き方②

研ぎと洗いが終わったお米に、お水を加えてから十分に吸水させておきます。お水に浸しておく時間は、先にご紹介した飯盒と同様に、季節によって異なりますが30分~1時間30分程で十分です。吸水が終わったら、ジップロック内の空気をしっかりと抜いて、フライパンや鍋などに予め沸かしておいた熱湯の中に入れ、約10~15分ほど、煮込めば美味しいご飯のできあがりです。この方法であれば、ジップロックが破れるまで繰り返し使えるので、少量のご飯を炊くときに便利です。

まとめ

アウトドアでのお米の洗い方や研ぎ方をはじめ、炊き方や計量方法などをご紹介しました。お米を炊く時に、少しコツを覚えるだけで、ふっくらとした美味しいご飯を作ることができるようになりますので、是非、試してみては如何でしょうか。

キャンプや登山が気になる方はこちらもチェック!