コンダクター12 カヤック本体
フィールフリー NEW Nomad ニューノマド
Point65(ポイント65) テキーラ タンデム
シングル フィッシング カヤック カヌー
タカミヤ H.B concept VESTA-α RH
ライフジャケット 救命胴衣 手動膨張型
カヤックカート ドーリー ノーパンクタイヤ
カヤックフィッシングって何?
カヌー(カヤック)で釣りをするという行為は大昔から存在します。北極圏に住む先住の方達はそれこそクジラまでカヤックで獲っていました。日本においてもカナディアンカヌーを使ったマス釣りやバス釣りは2000年以前から存在しました。2003年以降流行始めたシーカヤックでの海釣りが現在爆発的な人気になっているカヤックフィッシングの始まりです。
最近の流行はシーカヤックフィッシング
静水のバス釣りから始まった
日本のカヤックフィッシングの歴史は間違いなく湖などの静水から始まっています。昔からオープンデッキのカナディアンカヌーでブラックバスやトラウト、イトウなどを釣るためにカナディアンカヌーを湖沼に持ち込むアングラーが数多くいましたが、風に圧倒的に弱いカナディアンは海での釣りには発展しませんでした。
大人気のカヤックフィッシング
2003年に雑誌「Basser」でシットオントップタイプのカヤックでの釣りが紹介されてからポツポツと日本でもシーカヤックでの釣りをやるアングラーが増えてきました。爆発的にファンが増えたのは2006年以降、インターネットの普及と共にと言われています。現在ではさまざまなタイプのものがさまざまな値段で売られています。選び方もさまざまです。
シーカヤックフィッシングおすすめカヤック1
名機「コンダクター」シリーズ
コンダクター12 カヤック本体
本格的なカヤック フィッシングを楽しみたいかたにおすすめの一艇です。
まずは名機「コンダクター」の紹介です。カヤックフィッシングに特化した船艇を造り続けているため、安定感、装備、釣りやすさなどどれを取っても1級品です。サイズはこの他に10ftバージョンもありますが、湖沼などでのバス釣りが多い方はそちらを選ばれることが多いようです。初心者からベテランまでカバーするカヤックですね。2人乗りはありません。
釣り方・基本情報
ラダーシステム搭載のため海上でも安定感のある走りをします。タイプは「シットオントップタイプ」で重量もありますが、そのため釣行時の安定感は抜群です。全長363㎝、横幅78㎝、重さ31㎏ですのでキャパが180㎏というのもうなずけます。ジギングなどで本格的に大物が狙えるカヤックです。お値段は108000円(2018/08/13現在)です。
シーカヤックフィッシングおすすめカヤック2
扱い易さ抜群「ニューノマド」
フィールフリー NEW Nomad ニューノマド
●サーフィンもでき釣り遊びもできる安定性の高いシングル艇です。
カヤックフィッシングで使うカヤックの選び方の中には「釣り」よりも「使い勝手」を選ぶ方もおられると思います。「ノマド」はまさに使い勝手の良さに特化したモデルです。短い全長は車載時の苦労が少ないですし、小型とはいえロッドホルダーもきちんと2か所付いています。くるくるとよく動き、バス釣りなどで実力を発揮します。2人乗りはありません。
釣り方・基本情報
全長300㎝に満たない船体はバンタイプの車両であれば荷物室に放り込めます。当然魚探などの装備も取り付けたままで良いので、現地でのエントリーが楽々です。しかもこの長さで横幅が75㎝もありますので安定性もあります。重量が21㎏というのも魅力的ですよね。ちょい乗り、ちょい釣りにベストな船体です。お値段も74800円(2018/08/13現在)と魅力的です。
シーカヤックフィッシングおすすめカヤック3
人気の2人乗り「ラティオ」
フィッシングカヤックの選び方の中にはお値段や使い勝手だけでなく「2人乗り」が最低限の条件だという方もおられます。現在人気があるのが「ラティオ」の2人乗り艇です。2人乗りとはいえそう大きくはなく取回しの楽な艇です。海でのジギングやタイラバなどでの大物狙いから湖沼でのバス釣りまですべてに対応できる艇です。
釣り方・基本情報
最大積載量250㎏を誇り、2人乗り艇としては34㎏という軽量を実現した「ラティオ」は全長380㎝、横幅84㎝と安定感抜群で、1人乗りとして使った場合には長期ツーリングに充分耐えられるだけの荷物が載せられます。お値段も116640円(2018/08/13現在)とお求めやすくなっていて、1人乗り2艇より2人乗り1艇の方がコスパ的にも良くなっています。
シーカヤックフィッシングおすすめカヤック4
2人乗り?「ポイント65」
Point65(ポイント65) テキーラ タンデム
三分割のトランスフォームカヤック。
ちょっと風変わりで使い勝手の良いフィッシングカヤックが「ポイント65」です。不沈構造の3つのパーツを組み合わせて2人乗り1艇になりますから、バラして車の荷台に入れての移動もできますし、ルーフラックに積むことも簡単です。そして何よりセンターの部品を抜かせば1人乗りとして使えます。湖沼でバス釣り、海でシーバス釣りと大活躍間違いなしです。
釣り方・基本情報
3つの部品を取り付けるのは「ラチェット式バックル」での取り付けになります。これはスキーやスノボのビンディングと同様の作りで非常に簡単に扱えます。最大全長416㎝、横幅75㎝、総重量28㎏ですので、3分割した場合一つのパーツは10㎏弱になります。フィールドを選ばない名機と言えるでしょう。お値段は178000円(2018/08/13現在)です。
シーカヤックフィッシングおすすめカヤック5
激安カヤック
シングル フィッシング カヤック カヌー
激安フィッシングカヤック
さてカヤックにも色々な選び方がありますが、ずばり「お値段」で選ぶ方もおられるでしょう。メーカーも不確かですが、口コミで評判になり売り切れ続出しているのが「シングルフィッシングカヤック」です。小さいながらも仕掛けをしまうハッチが付いていたりロッドキーパーがあったりと装備は充分です。直進走破性も良いようで、人気のカヤックです。
釣り方・基本情報
お値段35000円弱とはいえ機能は充分です。ただし横幅が78㎝あるとはいえ全長が3m弱と短いことに加え、バウ側のシェイプがきついからでしょう、動画でも分かるように安定感はあまりありません。その他パッキン関係が弱いためコーキングなど後で手を加えられる方ならばおすすめします。海よりも湖沼でのバス釣りなど向きですね。
シーカヤックフィッシングおすすめカヤック6
持ち運び楽々「チャレンジャーK2」
ファミリーキャンプなどがメインで荷物をこれ以上増やしたくない方におすすめなのが「インフレータブルタイプカヤック」です。これはエアポンプを使って船体を膨らませて組み立てるカヤックで、普段はたたんで保管しておき使う時だけふくらませて使います。現地での悪天候などでカヤックが必要無い時などしまっておける利点があります。
釣り方・基本情報
インフレータブル式カヤックの不利な点は「風に弱いこと」です。ですからあまりシーカヤックとしての使用方法はおすすめしません。湖沼でのバス釣りなどで活躍するカヤックです。気を付けるべき点はジギングやルアー釣り時のロッド操作です。フックが船体に当たらないようにタックルを操って下さい。お値段19224円(2018/08/13現在)と安価ですがパンクさせたくはないですものね。
シーカヤックフィッシングおすすめタックル1
カヤックに合わせたタックル
カヤックフィッシングのタックルの選び方で重要なのは「操作性が良いこと」です。当然短めのロッドでタックルを作りますが、長さは使用カヤックに合わせます。なぜなら取り込み時に魚がカヤックの周りをぐるりと回る事がありますが、バウ(舳先)を通せる長さのロッドが最低限必要になるからです。おおむね2m前後のロッドが扱い易いかと思います。
扱い易いリール
タカミヤ H.B concept VESTA-α RH
船小物釣りに対応したソルト仕様の小型両軸リール。
次はリールの選び方です。リールは小型で高性能のものを選びましょう。カヤックフィッシングではライトタックルが定番になります。リールはハンドルが長いとドラグ力以上のパフォーマンスを見せてくれます。同じ番手でタックルを作る場合、リールはハンドル長めのものがおすすめです。画像のものはお値段も3800円(2018/08/13現在)とリーズナブルです。
シーカヤックフィッシングおすすめタックル2
釣り方に合わせた選び方
ちょっと極端ですが、このロッドはお値段が980円(2018/08/13現在)なんです。シーカヤックフィッシングなどでは100%塩水をかぶります。また最悪「沈(ひっくり返る)」などしてタックルそのものを流してしまうこともあります。安価で壊れたり無くしたりしてもあまり惜しくないタックルや仕掛けを使うのも一つの選び方です。
初心者用タックル
ロッドと同じくリールもお値段で選んでみました。初心者(釣りでもカヤックでも)がシーカヤックフィッシングなどを試みた場合、最初はいろいろなトラブルが必ずあります。慣れるまではお値段的にお安いタックルや仕掛けを使い、まずはその釣り方に慣れましょう。画像のものは1流メーカー品ですがお値段2494円(2018/08/13現在)とお買い得です。
シーカヤックフィッシングの仕掛け
仕掛けは簡単に(ジギング推奨)
狭いカヤックの中で仕掛けを作ったり仕掛けを換えたりというのはかなりのストレスです。特に初心者の方にはつらいでしょう。仕掛けの選び方はまず「簡単なもの」をチョイスしましょう。初心者のうちはジギングがおすすめです。ジギング用ジグとタイラバあたりを用意しておけば海ではけっこう楽しめます。選び方のコツは「重さ」を変えるだけです。
湖沼での仕掛け
これははっきり言って普段の陸っぱりの仕掛けをそのまま流用していいと思います。バスやトラウトなどを狙う場合仕掛けよりもキャスティングの技術が大事です。海でのジギングのようにジグを真下に落としてジギングするような釣りはあまりありませんからね。湖沼では仕掛けはそのまま、カヤックからのキャスティングの腕を磨きましょう。
ジギング以外のカヤックフィッシングが気になる方はこちらもチェック!
初心者にはジギングがおすすめと書きましたが、「暮らし~の」のサイトの中にジギング以外の楽しく簡単な釣り方の記事を見付けました。ショットガン釣法に興味のある方はこちらもチェックして下さいね。
カヤックで試したいショットガン釣法!お土産確保のテクニックをご紹介!
ショットガン釣法は、エサ無しでアジやイワシが狙えるサビキ釣りです。魚探で群れの位置を把握する必要がありますが、慣れれば釣果の安定度は抜群!お...
シーカヤックフィッシングおすすめアイテム1
釣りの友「魚群探知機」
海キャンプでシーカヤックフィッシングをするならぜひ持っておいていただきたいアイテムが「魚群探知機」です。初心者であろうとベテランであろうとカヤックフィッシングで魚群探知機を使うと楽しさが倍増します。最近ではジギング用などのために安価で高性能のものが出ています。ピピっと鳴るとわくわくしますよ。画像のものの値段は4000円(2018/08/13現在)です。
魚群探知機がもっと気になる方はこちらもチェック!
今回最安値の魚群探知機を載せておきましたが、「暮らし~の」のサイトの中に魚群探知機に詳しい記事を見付けましたので併載しておきます。興味のある方はこちらもチェックして下さいね。
魚群探知機おすすめランキング7!ボート釣りに最適な魚探はこれだ!
カヌーやゴムボートで釣りをされる方が増えています。陸っぱりからの釣りとは違い、より大物と出会うチャンスの増えるボート釣りはおすすめです。魚群...
シーカヤックフィッシングおすすめアイテム2
釣りの友「ライフジャケット」
ライフジャケット 救命胴衣 手動膨張型
浮力は15.0kg!体重150kgでも平気!
2018年2月よりすべての小型船舶でのライフジャケット着用が義務化されました。しかし法令で決まっていてもいなくてもライフジャケットは必ず着用して下さい。カヤックフィッシングでの落水は「あって当たり前」のものとして考えましょう。画像のものは3218円というお値段にもかかわらず浮力15㎏と法令浮力の2倍の優れものです。
シーカヤックフィッシングおすすめアイテム3
釣りの友「カート」
カヤックカート ドーリー ノーパンクタイヤ
重さ約3㎏ ノーパンクタイヤ仕様
ハードタイプのカヤックの中でもシットオントップタイプのカヤックは特別重くなります。2人乗り艇ともなれば一人で移動などしていたら乗り出しまでに疲れてしまいます。特別な怪力の持ち主でない限りカヤックカートを用意しましょう。特にカヤック初心者の方は必需品です。画像の物のお値段は4700円(2018/08/13現在)です。
シーカヤックフィッシングおすすめアイテム4
釣りの友「ルーフキャリア」
純正キャリアにThuleのカヤックラック無事装着完了〜。Thule製だから当たり前につきますね。一安心。 #CX8 pic.twitter.com/ASaZr29TPN
— バンブー (@redhotbamboo) February 3, 2018
カヤックをキャンプ地に持ち込む時にどうしても必要なのが「ルーフラック」です。カヤックはコンパクトなものでもキャンプ道具で一杯の車内には積めません。必須アイテムですが法律に「自動車の車体の前後から自動車の長さの1/10の長さを超えてはみ出さないこと」というものがあります。特に全長のある2人乗りカヤックの選び方は気を付けましょう。
シーカヤックフィッシングおすすめアイテム5
釣りの友「ロッドホルダー」
海の日なので?カヤックにロッドホルダーを取り付けてみた。パドリングの邪魔になるかしらん。地上で試した限り、セーフみたいだけど。 pic.twitter.com/K6M9vQ5QYA
— 尻P(野尻抱介) (@nojiri_h) July 17, 2017
最近のフィッシングカヤックはロッドホルダーが標準装備のものが多いですが、お手持ちのカヤックにロッドホルダーが付いていなければぜひ増設したいものです。ジギングなどでのナブラ撃ちやバス釣り時の取り込みなどロッドホルダーがあると無いとでは大違いです。ただし自作の場合はあくまでも自己責任の範囲でお願いいたします。
カヤックフィッシングの注意点
初心者のうちに「再乗艇訓練」を
「カヤックは「沈」するものです」。と書きましたが、実はそんなに簡単にはひっくり返りません。しかし初心者の方に「安全安全、ひっくり返りませんよ」などと気の抜けるようなことを言ってしまってはそうなった時に取り返しのつかないことになってしまいます。ぜひ初心者のうちに「再乗艇」の練習だけはしておいて下さい。お願いします。
自分の体力を見極める
これは経験がものをいうところですから初心者には少し難しいですが、特にシーカヤックフィッシングでは風や潮に流されて思わぬ沖まで出てしまうこともあります。カヤックは行きも帰りも自分の腕一つです。帰りの体力は必ず残しておきましょう。仲間との釣行では「声の届く範囲」での釣りが安全ですよ。
カヤックフィッシングに出かけよう!
今までのキャンプにカヤックフィッシングをプラスすることで遊びのフィールドが何倍にも広がります。そして釣れた獲物は家族のお腹も満たしてくれます。初心者にはなかなか難しいフィッシングカヤックの選び方ですが、このような記事や近くの先輩などから情報を得て失敗のないカヤック選びをして下さい。そして安全で楽しいキャンプをして下さい。
初心者のカヤックフィッシングがもっと気になる方はこちらもチェック!
「暮らし~の」のサイトの中に初心者の方にカヤックフィッシングの魅力を伝えている記事を見付けましたので併載しておきます。興味のある方はこちらもチェックして下さいね。
カヤックフィッシングを始めよう!初心者向け道具選びと基本知識を解説!
カヤックフィッシングを始めたい方向けの基本知識を紹介します。アウトドアスポーツの中でも特に自然に囲まれた経験をできる楽しくも気を付けることが...