ハヤブサ(Hayabusa) 小アジ専科 ケイムラサバ皮レインボー 鈎7号ハリス1.5号 白×金 HS100
(有)ケンフォード 徳用ナスオモリ 15号 10個入り
【ご予約】【送料無料】YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス)SeaWalk Light Jigging 64L 【シーウォーク ライトジギング 64L】【スピニングモデル】
【ガーミン/GARMIN】ECHOMAP Plus 75sv 日本語メニューQZSS対応 日本販売仕様【お支払方法代引不可】
第一精工 スプールシート [中]
ダイワ(Daiwa) 活かし 水汲み バケツ M23CM(H) レッド
がまかつ 船ヒラマサ 金 12号
ダイワ 快適ヒラメ仕掛 SS シングル
ハヤブサ 船極喰わせサビキ ライトタックル落し込み ケイムラ&ホロフラッシュ SS428 針8号−ハリス10号
ショットガン釣法でお土産ゲット
カヤックゲームにおすすめのお土産確保をご紹介!
カヤックゲームにおすすめのショットガン釣法をご紹介!エサ無しでサビキ釣りが楽しめる釣り方で、魚探があればかなり安定した釣果が期待できます。タックルはいつものボートゲームタックルでOK!お土産確保、活きアジ確保が気になる方は、是非チェックしてみて下さい!
ショットガン釣法とは
コマセを使わないサビキ釣り
ショットガン釣法は、コマセを使わない沖のサビキ釣りです。カヤック、ゴムボートといったマイボートの釣りにおすすめの釣り方で、乗り合いでは泳がせのエサ確保方法としてスタンダード。マアジ、ムロアジからイワシまで、サビキのターゲットになる魚であれば、なんでも狙える釣り方です。
サビキ仕掛けとオモリがあればOK!
仕掛けは一般的なサビキにオモリのみでOK!オモリの替わりにメタルジグを付けてもバッチリです。コマセが無ければ食わないイメージのサビキですが、落とした瞬間は複数の魚が反応します。お土産確保におすすめ!いつもの準備にサビキをプラスして、美味しいアジをゲットしてください。
ショットガン釣法の仕掛け
魚皮系のサビキがおすすめ!
ハヤブサ(Hayabusa) 小アジ専科 ケイムラサバ皮レインボー 鈎7号ハリス1.5号 白×金 HS100
ショットガン釣法の仕掛けはシンプルな胴突き仕掛け。サビキの下にオモリをつければOKです。サビキの飾りは魚系の魚皮がおすすめ。コマセのアミエビではなく、小魚の群れを演出するようなイメージで仕掛けを選んでみましょう。ハリのサイズ、ハリスの太さは釣れるアジのサイズ次第。まずは五目、小アジ向けの製品を試してみてください。
オモリは水深と海流に合わせて選ぼう!
(有)ケンフォード 徳用ナスオモリ 15号 10個入り
オモリはナスオモリの10号から15号程度がスタンダード。ボートゲームの経験がある方は、ジグの重さを基準に選んでみてください。重いほど仕掛けの到達速度が速く、群れを正確に捉えることができますが、食わせの面ではフワっと落ちる軽めに分があります。仕掛けはシンプルにオモリとサビキだけ!魚探とのラグを少なくしてくれる細いPEと抵抗の少ない仕掛けセッティングが、ショットガン釣法のポイントです。
ショットガン釣法のタックル
ルアーゲーム向けロッドの代用で十分!
【ご予約】【送料無料】YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス)SeaWalk Light Jigging 64L 【シーウォーク ライトジギング 64L】【スピニングモデル】
シンプルな道具立てで気軽に遊べるカヤックゲーム。ショットガン釣法では、コマセはもちろん、専用タックルを用意する必要もありません。マイボートの釣りでスタンダードなライトジギングタックル、タイラバタックルのスナップにそのままサビキを接続しましょう!好きな釣りを邪魔せず手軽に遊べるのも、ショットガン釣法の大きな魅力と言えます。
柔らかい穂先のロッドがベスト
アジは口が柔らかく、穂先の硬いロッドで強引にやりとりすると回収中に口切れしやすい魚です。ライトジギングロッドやタイラバロッドなら問題ありませんが、大型青物向けのロッドを使う場合はゆっくり巻上げを行いましょう。ディープなコマセ釣り向けのアジ竿は7:3で硬めの調子なので、ルアーロッドでも十分遊べます!
ショットガン釣法には魚探が必要!
反応を上から直撃するショットガン釣法
コマセ無しで釣るショットガン釣法は、魚を寄せる、群れをその場に留めておくといった釣り方ができません。魚探を用意して、群れの反応を上から直撃しましょう!付き場をいくつか見つけることができれば、ボウズはほとんどなくなります。マイボートの釣りには不可欠なアイテムなので、お持ちでない方は是非導入を検討してみてください!
おすすめの魚探をご紹介!
【ガーミン/GARMIN】ECHOMAP Plus 75sv 日本語メニューQZSS対応 日本販売仕様【お支払方法代引不可】
魚探といえばホンデックスという時代もありましたが、現在は複数のメーカーから魅力的な製品が展開されている状態。ソルトと並んでユーザーの魚探使用率が高いバス釣りでも評価抜群、ガーミン「エコーマッププラス」をご紹介します。従来の魚探映像よりも鮮明で、より正確に形状が把握できるクリアビューが魅力。サイドビュー搭載モデルは驚異的な速度で地形の読み込みを行います。岸と平行して走るだけで、前後の地形把握は完璧!ソルトでも活躍間違いナシの機能なので、高性能な魚探をお探しの方は是非チェックしてみて下さい!
ショットガン釣法の釣り方をチェック!
ショットガン釣法の釣り方を5つに分けてご紹介!
ショットガン釣法の釣り方をチェックしてみましょう!アクションは落とすだけ、シャクりやステイは必要ありません!できるだけ群れを直撃するように仕掛けを落とすのがポイントになるので、魚探と潮の流れをチェックして、サビキ仕掛けを投下しましょう!
1/5.まずは仕掛けを準備しておこう!
第一精工 スプールシート [中]
まずは反応に向かってすぐ仕掛けが投下できるよう、予め仕掛けの準備を整えておきましょう。既製品の仕掛けは両側にスナップが付いているので準備は簡単、長仕掛けを中央でカットする場合は、スナップを結んでおくのがおすすめです。丸型の仕掛け巻きを使うと絡まりにくくスムーズです。
2/5.魚探で反応探し!
魚探で反応を探します。魚探のタイプ、魚種によって反応の出方はさまざまですが、初挑戦の場合は仕掛けを入れて釣ることで魚種を判断すればOK。広大な海をひたすら探し続けるのは効率が悪いので、根の位置情報を事前に集めておくとスムーズです。回遊性の強い魚達がターゲットですが、定番の根周辺には大抵何かの反応が現れます。
3/5.上から反応を直撃!
反応が出たら仕掛けを投入!群れはある程度幅があるので、反応を見てから投下すれば十分間に合います。海流が速い場合は水中に足を入れて船にブレーキをかけましょう。慣れている方は潮の流れを考慮に入れて行うとより確実です。ズレると釣れない釣りなので、流されたら再度魚探で群れを探します。
4/5.反応が無ければ巻き上げて落とし直そう!
群れの中を仕掛けが通過すれば、リアクションで何か反応が現れるケースがほとんど。落下中に仕掛けが止まる、ブルブルと手元に反応が伝わります。反応が無ければ群れより高い位置まで巻き上げて、再度仕掛けを投下してください。急に目の前を通過したサビキを食ってしまうイメージがポイント、タナで誘ってもエサの煙幕が無ければ見切られてしまうことをチェックしておきましょう。
5/5.群れを追ってカヤックを移動させよう!
エサを撒かないショットガン釣法は、群れを留めておくことができません。根について群れの移動は少ないといったケースもありますが、反応が無くなったら粘らずドンドン移動しましょう!流れの上側に戻って何度か流し直せば、十分なお土産が確保できているはずです。
ショットガン釣法の釣りを動画でチェック!
マイボートでショットガン!
マイボートでのショットガン釣法を紹介している動画です。反応を見つけたら潮上へ操船、流しながら通過できればバッチリ!重いオモリを使用するときは、サミングを掛けて仕掛けの沈降速度をコントロールしましょう。何度か練習すれば、反応の上を通過するタイミングで仕掛けを落とせるようになります!
シーカヤックでショットガン!
シーカヤックでのショットガン釣法を紹介している動画です。やり方はマイボートの時と同じで、反応の上からサビキを落とせばOK。アジ、イワシだけでなく、さまざまなゲストが登場します。コマセが無くてもしっかり釣れる釣りなので、カヤック初心者の方も要チェックです!
ショットガン釣法で釣れない時は
釣れない原因を3つご紹介!
ショットガン釣法で釣れない原因をチェック!魚探と仕掛け到達のラグが原因になることがほとんどですが、極端な低活性など海の状況で釣れないケースも。ある程度のところで見切りをつけて、釣れる群れ探しに切り替えましょう!
1/3.群れの上からズレて釣れない
最も釣れない原因になりやすいポイントです。潮の流れが速い、群れの移動で仕掛け到達のタイミングがズレると釣れません。ブレーキ力が足りない時はパラシュートアンカー、移動距離を調整して対応しましょう。目に見えない、海中の流れも考慮に入れながら調整してみてください!
2/3.ハリが大きすぎて釣れない
釣れる魚は小型であることが多いショットガン釣法。青物、真鯛向けのサビキを流用するとハリが大きすぎるケースがあります。まずは小バリで釣れる魚のチェック、魚探に出る群れの形状チェックから!いつものポイントの知識、経験を深めて、釣果アップを目指しましょう!
3/3.釣れない時はアピールアップ!
ナスオモリの替わりにメタルジグ、平打ちのハリでアピールアップ、仕掛けにも色々な工夫が施せます。メタルジグは沈降中ヒラヒラ踊ってしまうので、仕掛け絡みが気になる場合はセンターバランス以外を選んでみてください。重い方を下に向けておけばバッチリです!
ショットガン釣法で活きアジをゲット!
活きアジの釣りを3つご紹介!
ショットガン釣法で活きアジをゲットしたら、泳がせ釣りにも挑戦してみましょう!青物からヒラメまで、大型魚に効果的にアプローチできます。活きエサの入手が難しいのが泳がせ釣りのネックですが、ショットガン釣法に慣れれば準備もスムーズ!活きアジをエサに大物をゲットしてください!
1/3.活きアジをキープしよう!
ダイワ(Daiwa) 活かし 水汲み バケツ M23CM(H) レッド
活かしの方法はネット付きの水汲みバケツタイプがおすすめ。水面との距離が近いマイボートの釣りなら、水の交換も簡単です。ネットに入れて流しておいてもOKですが、破れたりサメ、ウツボにとられる可能性があるので、バッカンやバケツを使って船上でキープしておきましょう。
2/3.青物狙いの泳がせに挑戦!
がまかつ 船ヒラマサ 金 12号
仕掛けはシンプルに胴突き1本針でOK!浅い場所やナブラが起きる状況なら、オモリなしのフカセでも楽しめます。アシストフック用のハリが余っている方は、リーダーと組み合わせて自作で仕掛けを用意してみましょう!
3/3.底物の釣りもバッチリ!
ダイワ 快適ヒラメ仕掛 SS シングル
胴突きを底まで沈めれば、根魚やヒラメ、マゴチが釣れるチャンス。他の釣りと平行しながら起き竿で遊べるのも嬉しいポイントです。釣れれば美味しい大型魚の可能性が高い泳がせ釣り、初心者の方も是非挑戦してみてください。
ショットガン釣法で落とし込み!
落とし込み釣りを3つに分けてご紹介!
九州地方から全国区へ、落とし込みは爆発的に伸びている人気の船釣りです。中層で小魚を掛けてそのまま下の大物まで落とす釣り方で、エサ無しで掛けること、魚探が重要な点はショットガン釣法と類似しています。魚探に怪しい反応を見つけたら、仕掛けを下まで落としてみましょう!
1/3.落とし込み用の仕掛けを用意しよう!
ハヤブサ 船極喰わせサビキ ライトタックル落し込み ケイムラ&ホロフラッシュ SS428 針8号−ハリス10号
落とし込みの仕掛けは大型魚のキャッチ率を重視。幹糸、ハリス、ハリと通常のサビキ仕掛けよりもヘビーなセッティングになっているのが特徴です。エサとなる小魚は掛かりにくくなりますが、落とし込みで狙うなら専用の仕掛けでショットガン釣法を試してみましょう!
2/3.中層で掛けて底まで落とし込み!
釣り方はショットガン釣法の延長、小魚を掛けたら上げずにそのまま落とせばOKです。大型魚が狙うエサをそのまま落とせる点、小魚を上げずに落とせる点が大きなメリットになります。中層に小魚の反応、底付近に別の反応が出ているようなポイントを探してみてください!
3/3.青物から真鯛までチャンスアリ
ターゲットは青物を中心に真鯛、根魚と多岐に渡ります。何が掛かるかは落としてみてのお楽しみ!大型を底付近で釣る釣り方なので、強めの仕掛け、タックルで根に潜らせないファイトを意識してみてください!
ショットガン釣法でカヤックフィッシングを満喫!
エサ無しサビキで爆釣!
エサの用意無しで楽しめるショットガン釣法。荷物を減らしたいカヤックフィッシングとの相性もバッチリの釣り方です。SUP、ゴムボートの釣りにもおすすめ!ショットガン釣法で、カヤックフィッシングを満喫してください!
タックルが気になる方はこちらもチェック!
マイボートゲーム向けのタックルが気になる方は、下記のリンクをチェック!2018年新製品となるマイクロジギング、タイラバロッドと、シマノのベイトリール2機種を紹介しています。スタンダードなタックルにはオシアカルカッタ、高品質なリールをお探しの方にはオシアコンクエストCTがおすすめ!ジギング、タイラバファンの方は是非チェックしてみて下さい!
ヤマガブランクス「シーウォーク・ライトジギング」!ヤマガロッドでマイクロジギング!
シーウォークライトジギングは、ヤマガブランクスの2018年夏の新作ロッドです。ジギングジャンルのシーウォークシリーズで、タングステン製のジグ...
「オシア カルカッタ」でジギング・タイラバ攻略!番手別インプレと選び方を解説!
オシアカルカッタは、シマノのオフショア向け丸型ベイトリールです。樹脂系に比べてやや重いリールですが、金属リールらしい剛性と耐久力が魅力。負荷...
シマノ「オシアコンクエストCT」!最新機能を搭載したハイエンドリールをチェックしよう!
オシアコンクエストCTは、シマノの2018年に発売されたカウンター付きリールです。実績抜群のオシアコンクエストに、タイラバで流行中のCT機能...