はじめに
神奈川県鎌倉にある、おすすめのミュージアム(美術館・博物館)を紹介します。鎌倉時代に幕府が置かれた政治の町だった歴史の町鎌倉も、今では観光名所として賑わっています。この鎌倉の地にも近代美術など数多くのミュージアムがあります。今回は東京都内からも比較的行きやすい鎌倉のミュージアムを20か所厳選して紹介します。
神奈川・鎌倉の美術館・博物館おすすめ①
「鎌倉文学館」の概要・歴史
「鎌倉文学館」は、鎌倉に住んだ経験のある「鎌倉文士(かまくらぶんし)」の作家を中心に、鎌倉にゆかりのある文学を集めた市立の資料館です。近代の1936年に侯爵(こうしゃく)の前田利為(まえだとしなり)が洋風に改築したものを利用しています。2000年には国の登録有形文化財に指定されました。
口コミ、入館料金、営業時間、アクセス
鎌倉文学館の口コミは、「地味だけど良いですよ」「宣伝が足りない」「周りが静かです」といった声があります。入館料金は高校生以下は無料です。営業時間は9:00-17:00で、冬期は30分短くなります。文学館へのアクセスは、江ノ電「由比ヶ浜駅」下車徒歩7分です。連絡先は 0467-23-3911 です。
神奈川・鎌倉の美術館・博物館おすすめ②
「鎌倉国宝館」の概要・歴史
「鎌倉国宝館」は、近代の大正時代に発生した「関東大震災」の際、鎌倉に存在した数多くの文化財が被害を受けてしまいました。その経験を教訓に、災害時の文化財の保護を主な目的として設立した施設です。現在国宝館に収蔵しているものは、主に鎌倉市内の神社や寺院から寄贈されたものです。その中には国宝・重要文化財が含まれています。収蔵物は主に鎌倉時代から室町時代を中心の頃のもので、これらを展示・保管しています。
口コミ、入館料金、営業時間、アクセス
鎌倉国宝館の口コミは、「ここに毎月行っている」「仏像好きにおすすめ」「昭和初期の傑作建築」といった声があります。入館料金は有料です。営業時間は9:00-16:30です。国宝館へのアクセスは、JR・江ノ電「鎌倉駅」下車徒歩12分です。連絡先は 0467-23-3000 です。
神奈川・鎌倉の美術館・博物館おすすめ③
「鎌倉歴史文化交流館」の概要・歴史
「鎌倉歴史文化交流館」は、2017年に開館した比較的新しい展示施設です。この場所には鎌倉時代の御家人安達氏(あだちし)が建立したとされる、仏教寺院・無料寿院(むりょうじゅいん)がありました。近代の時代に入ると、三菱財閥の別荘が置かれていました。2004年に別の目的で建てられた建物を2013年に鎌倉市が取得します。展示物は考古学から近現代に至るまでの歴史の展示室があります。
口コミ、入館料金、営業時間、アクセス
鎌倉歴史文化交流館の口コミは、「鎌倉の構造」「閑静な住宅街にある」「鎌倉の歴史文化が学べます」といった声があります。入館料金は有料です。営業時間は10:00-16:00です。文化交流館へのアクセスは、JR・江ノ電「鎌倉駅」下車徒歩7分です。連絡先は 0467-73-8501 です。
神奈川・鎌倉の美術館・博物館おすすめ④
「北鎌倉古民家ミュージアム」の概要・歴史
「北鎌倉古民家ミュージアム」は、古民家を利用した展示スペースです。様々な企画展が年間を通して行われます。古民家は築100年以上のものです。建物は2F建てで、1Fが売店と企画展示室1、2Fは企画展示室1と、小規模な企画展示室2があります。屋外の敷地内には庭園もあります。
口コミ、入館料金、営業時間、アクセス
北鎌倉古民家ミュージアムの口コミは、「古民家をうまく利用している」「季節により展示が変わる」「北鎌倉駅から近い」といった声があります。入館料金は有料です。営業時間は10:00-17:00です。ミュージアムへのアクセスは、JR「北鎌倉駅」下車徒歩2分です。連絡先は 0467-25-5641です。
神奈川・鎌倉の美術館・博物館おすすめ⑤
「鶴岡八幡宮宝物殿」の概要・歴史
「鶴岡八幡宮宝物殿(つるがおかはちまんぐうほうぶつでん)」は、観光地鎌倉を象徴する神社「鶴岡八幡宮」が所蔵する宝物(古神宝類)の保管施設です。この宝物殿の中には複数の国宝と重要文化財が含まれています。その他にも神奈川県や鎌倉市より指定を受けている文化財も数多くあります。ちなみに鶴岡八幡宮の建物のうちの数点が、国の重要文化財に指定されています。
口コミ、入館料金、営業時間、アクセス
鶴岡八幡宮宝物殿の口コミは、「神社参拝のついでに」「有料だけどおすすめ」「見ごたえがあった」といった声があります。入館料金は有料です。営業時間は8:30-16:00です。宝物殿へのアクセスは、JR「鎌倉駅」下車徒歩12分です。連絡先は 0467-22-0315です。
神奈川・鎌倉の美術館・博物館おすすめ⑥
「鎌倉オルゴール堂」の概要・歴史
「鎌倉オルゴール堂」は、鎌倉の地で唯一「オルゴール」を専門に取り扱っている施設です。実は全国にあるオルゴール専門店「オルゴール堂」の鎌倉施設となります。店内に入ると、様々な種類のオルゴールが展示・販売しています。歴史的には18世紀以降により作られるようになったとされる「近代美術・オルゴール」の音色は、不思議と鎌倉の文化的な雰囲気に見事なまでに似合っています。
口コミ、入館料金、営業時間、アクセス
鎌倉オルゴール堂の口コミは、「懐かしい」「メルヘンなところ」「音が癒される」といった声があります。入館料金は無料です。営業時間は9:00-18:00です。オルゴール堂へのアクセスは、江ノ電「長谷駅」下車徒歩3分です。連絡先は 0467-61-1885です。
神奈川・鎌倉の美術館・博物館おすすめ⑦
「鎌倉市鏑木清方記念美術館」の概要・歴史
「鎌倉市鏑木清方記念美術館」は、鎌倉の地が生涯の終焉の地となった、近代日本画界のの巨匠(きょしょう)といわれた「鏑木清方(かぶらききよかた)」の美術館です。ここ清方の旧居跡を利用しました。清方は1946年から死を迎える72年までの26年間、鎌倉の地で過ごしています。その清方の鎌倉での生活の足跡を感じながら、彼が愛したであろう鎌倉で芽生えた素晴らしい芸術アート作品の数々を存分に味わうことができます。
口コミ、入館料金、営業時間、アクセス
鎌倉市鏑木清方記念美術館の口コミは、「落ち着いた佇まい」「小さいけれど魅力的」「佇まいが芸術」といった声があります。入館料金は有料です。営業時間は9:00-17:00です。美術館へのアクセスは、JR・江ノ電「鎌倉駅」下車徒歩7分です。連絡先は 0467-23-6405です。
神奈川・鎌倉の美術館・博物館おすすめ⑧
「北鎌倉葉祥明美術館」の概要・歴史
「北鎌倉葉祥明美術館」は、絵本作家で、アンパンマンの「やなせたかし」氏に見いだされ、メルヘン作家として名をはせた「葉 祥明(ようしょうめい)」氏が、北鎌倉の地で自らが開いた美術館です。実はこの建物のデザインも葉氏本人が設計しています。建物の内部で展示してあるものは、葉氏の描いた水彩や油絵をはじめ、デッサンや数々の絵本、直筆言葉などとなっています。
口コミ、入館料金、営業時間、アクセス
北鎌倉葉祥明美術館の口コミは、「洋館がメルヘンチック」「絵が和む」「ほのぼのできる場所」といった声があります。入館料金は有料です。営業時間は10:00-17:00です。美術館へのアクセスは、JR「北鎌倉駅」下車徒歩7分です。連絡先は 0467-24-4860です。
神奈川・鎌倉の美術館・博物館おすすめ⑨
「鎌倉吉兆庵美術館」の概要・歴史
「鎌倉吉兆庵美術館」は、岡山の老舗和菓子店「宗家・源吉光庵(そうけみなもときっちょうあん)」が、設立した美術館です。ここは元々「和菓子に似合う器」として収集した作品の数々を一般公開しています。美術館は岡山と鎌倉にあります。特に鎌倉の美術館では、陶芸家で、美食家としても有名な「北大路魯山人(きたおおじろさんじん)」の作品を常設展示しているのが特徴です。
口コミ、入館料金、営業時間、アクセス
鎌倉吉兆庵美術館の口コミは、「北大路魯山人の器がある」「奥まったところにある」「企画展もある和菓子屋さんの美術館」といった声があります。入館料金は有料です。営業時間は10:00-17:00です。美術館へのアクセスは、JR・江ノ電「鎌倉駅」下車徒歩3分です。連絡先は 0467-23-2788です。
神奈川・鎌倉の美術館・博物館おすすめ⑩
「雪堂美術館」の概要・歴史
「雪堂美術館」は、書家・小野田雪堂(おのだせつどう)の美術館です。日本の近代に活躍した童謡詩人「金子みすゞ(かねこみすず)」の詩や同じく近代の日本で活躍した俳人「種田 山頭火(たねだ さんとうか)」といった芸術性の高い作品をさらに、独自の表現方法で書いた書画をはじめとする雪堂の様々な作品(自作の陶芸作品、篆刻など)が展示しています。
口コミ、入館料金、営業時間、アクセス
雪堂美術館の口コミは、「有名書家の作品が集まってる」「小野田雪堂に興味もてます」「奥行きのある敷地」といった声があります。入館料金は有料です。営業時間は10:00-16:00です。美術館へのアクセスは、JR「北鎌倉駅」より徒歩4分です。連絡先は 0467-24-4563です。
神奈川・鎌倉の美術館・博物館おすすめ⑪
「吉屋信子記念館」の概要・歴史
吉屋信子記念館は、近代から現代にかけて活躍した作家の「吉屋 信子(よしや のぶこ)」の記念館です。ここは本人の遺志で、鎌倉市に寄贈した土地と建物です。そのままの状態で保存しつつ、市民の学習施設としても利用できるようになっています。
口コミ、入館料金、営業時間、アクセス
吉屋信子記念館の口コミは、「公開されている日が限られている」「日本庭園がが素晴らしい」「ひっそりしています」といった声があります。営業時間は10:00-16:00ですが、公開日が限られています。入館料金含め生涯学習センターで事前確認が必要です。美術館へのアクセスは、JR「北鎌倉駅」より徒歩5分です。連絡先は 0467-25-2030。(生涯学習センター)です。
神奈川・鎌倉の美術館・博物館おすすめ⑫
北鎌倉アトリエ&ギャラリーRicochet
「北鎌倉アトリエ&ギャラリーRicochet」は、陶磁器のアトリエとギャラリーで北鎌倉エリアにあります。ここの特徴は、「陶芸体験」ができるところです。初心者用の「手びねり陶芸体験」と「絵付け陶芸体験」などが楽しめます。その他にも陶磁器の展示や購入もできます。
口コミ、入館料金、営業時間、アクセス
北鎌倉アトリエ&ギャラリーRicochetの口コミは、「陶芸の体験が楽しかった」「静かで自然が豊かに感じる」「無の心になれる」といった声があります。営業時間は10:00-16:00です。体験教室等の料金は直接問い合わせてください。ギャラリーへのアクセスは、JR「北鎌倉駅」より徒歩12分です。連絡先は0467-67-1497です。
神奈川・鎌倉の美術館・博物館おすすめ 番外
鎌倉能舞台
番外ですが、鎌倉には伝統芸能の「能舞台」があります。こちらの鎌倉能舞台には、「能楽博物館」があり、能に関する資料や備品類が展示していて、モニターで能に関する解説を見ることもできます。事前予約制で、能の体験講座も行われています。
神奈川県立美術館 鎌倉別館
神奈川県立美術館は、鎌倉館と葉山館があります。親しまれてきた鎌倉館が2016年に閉鎖してしまいましたが、代わりに鎌倉別館があります。しかし現在改装中で、2019年9月まで休館中です。現在は葉山だけが稼働している状況です。鎌倉の雰囲気にも会う「鎌倉別館」が再開する日が待ち遠しい限りです。
まとめ
以上で、神奈川県鎌倉のおすすめミュージアム(美術館・博物館)を紹介を終わります。歴史の町鎌倉では、近代美術とも見事に調和している空気を感じます。それに対応しているかのように大小数多くのミュージアムがあります。東京都内からも近いので時間がある時にぜひとも鎌倉の芸術・アートを楽しんでくだされば幸いです。
美術館・博物館が気になる方はこちらもチェック!
鳥取の美術館・博物館おすすめ20選!人気施設の展覧会や口コミ情報もご紹介!
鳥取の美術館・博物館のおススメを20か所紹介します。鳥取とその周辺にある自然環境が生み出した様々なアート作品や歴史文化を感じる資料、芸術性の...