検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

高知の美術館・博物館おすすめ20選!人気施設の展覧会や口コミ情報もご紹介!

高知のミュージアム(美術館・博物館)のおススメを20紹介します。高知の歴史的な風土文化を感じる博物館や新しい潮流ともいえる芸術性高いアートな美術館の他、高知周辺の自然を感じられるミュージアムを紹介します。企画展示会、イベント情報や口コミなども紹介しています。
2020年8月27日
麦食くま
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

高知県のミュージアム(美術館・博物館)を紹介します。高知は歴史・文化の資料を展示した博物館をはじめ非常に芸術性の高いアートな美術館があります。その他にも大自然を生かした自然のミュージアムも点在しています。今回は高知のこういった特性などを考慮しつつ、個性的でおすすめのミュージアムを20か所厳選しました。

高知で人気のおすすめ美術館・博物館①

「高知県立美術館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「高知県立美術館」は、県立で、高知を代表する美術館です。ここはベラルーシ出身のフランスの画家「マルク・シャガール」のコレクションを多数所蔵しています。その他国内外の著名なアーティストの作品を所蔵しており、常設展の他特別展の展示や舞台芸術のイベントも行われます。

口コミ・料金・アクセス情報

高知県高知市高須が住所の高知県立美術館の口コミについて、「この建物は水と調和している」「まず建物が素晴らしいから」という声が出ています。入館は有料です。美術館までのアクセスについて、とさでん交通 県立美術館通停留場 徒歩約5分です。連絡先は 088-866-8000 です。

高知県立美術館
高知県立美術館 公式ページ

高知で人気のおすすめ美術館・博物館②

「高知県立歴史民俗資料館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「高知県立歴史民俗資料館」は、高知県南獄死にある歴史の資料館です。場所は戦国大名「長宗我部(ちょうそかべ)氏」の居城があった場所にあり、入口には長宗我部元親(もとちか)の像が建てられました。展示物は長宗我部氏を中心とした戦国時代の資料が中心です。企画展の展覧会もあります。

口コミ・料金・アクセス情報

高知県南国市岡豊町が住所の高知県立歴史民俗資料館の口コミについて「土佐の歴史が俯瞰(ふかん)できる」「長宗我部(ちょうそかべ)氏のことがわかる」という声が出ています。入館は有料です。資料館までのアクセスについて、バス「学校分岐」バス停から徒歩約15分です。連絡先は 088-862-2211です。

高知県立歴史民俗資料館
高知県立歴史民俗資料館 公式ページ

高知で人気のおすすめ美術館・博物館③

「高知県立坂本龍馬記念館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「高知県立坂本龍馬記念館」は、幕末の志士「坂本竜馬」の博物館です。常設展示しているのは、坂本竜馬に関する歴史的な資料や思想に関する展示物があります。その他企画展の展覧会や講演会、研究発表会などのイベントがあります。また、建物の屋上からは、太平洋が一望できます。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県高知市浦戸」が住所の高知県立坂本龍馬記念館の口コミについて「龍馬好きの人が楽しめる所」「見ごたえがあり時間がかかる」という声が出ています。入館は高校生以下無料です。記念館までのアクセスについて、バス「龍馬記念館前」バス停から徒歩約1分です。連絡先は 088-841-0001です。

高知県立坂本龍馬記念館
高知県立坂本龍馬記念館 公式ページ

高知で人気のおすすめ美術館・博物館④

「中土佐町立美術館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「中土佐町立美術館」は、高知市からみて、南西側にある「中土佐(なかとさ)町」にある美術館です。この美術館は平成元年に完成しました。ここは主に江戸後期の浮世絵や近・現代の画家の作品約700点を収蔵しています。定期的に企画・特別展の展覧会やリサイタル・コンサートのなどのイベントも行われます。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県高岡郡中土佐町」が住所の中土佐町立美術館の口コミについて「田舎とは思えない良い作品がある「外観と内装が違う」という声が出ています。入館は有料です。美術館までのアクセスについて、JR土佐久礼駅から徒歩約5分です。連絡先は 0889-52-4444です。

中土佐町立美術館
中土佐町立美術館 公式

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑤

「やなせたかし記念館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「香美市立やなせたかし記念館」は、父方の実家がこの地(香美市)出身で、アンパンマンの生みの親である、漫画・絵本作家「やなせたかし」氏の個人博物館です。ここに来ると「アンパンマンの世界」が体験できます。主な施設は「アンパンマンミュージアム」と「詩とメルヘン絵本館」があります。ここでは定期的に企画展の展覧会が行われます。その他別館でもいろいろなイベントも行われます。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県香美市香北町」が住所のやなせたかし記念館の口コミについて「子供も大人も大興奮」「癒される夢がある」という声が出ています。入館は有料です。記念館までのアクセスについて、バス「アンパンマンミュージアム前」下車すぐです。連絡先は 0887-59-2300です。

香美市立やなせたかし記念館|アンパンマンミュージアム&詩とメルヘン絵本館
アンパンマンに会える、アンパンマンと遊ぶ夢と冒険のミュージアム。 やなせたかしが描いたタブローや貴重な絵本原画などを通して 「アンパンマン」の世界を体感できるアンパンマンミュージアム、 やなせたかしのライフワークのひとつである雑誌『詩とメルヘン』の作品を鑑賞できる詩とメルヘン絵本館があります。

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑥

「藁工ミュージアム」の展示物・ギャラリー


ミュージアム「藁工(わらこう)ミュージアム」は、江の口川のほとりに立つ藁工倉庫倉庫群を再利用した小さな美術館です。ここの特徴は専門の教育、文化の影響を受けずに「表現者」として製作活動をしている人の作品を扱う点です。頻繁に企画展の展覧会や様々なイベントが行われれいます。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県高知市南金田」が住所の藁工ミュージアムの口コミについて「この空間は専門知識がなくても創作意欲が湧いてくるような気がする」「味わいある倉庫も素晴らしい」という声が出ています。展覧会ごとに料金が異なります。美術館までのアクセスについて、土佐電鉄「宝永町」電停から徒歩8分です。連絡先は 0887-879-6800です。

藁工ミュージアム|高知のアール・ブリュットの美術館

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑦

「高知県立高知城歴史博物館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「高知県立高知城歴史博物館」は、土佐藩の大名道具などの資料、歴史文化を紹介している博物館です。見るだけの展示だけではなく、「体験型」の展示や映像などを駆使して楽しみながら閲覧できます。その他企画展の展覧会や様々な催しのイベントが行われます。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県高知市追手筋」が住所の高知城歴史博物館の口コミについて「幕末の土佐藩がよくわかる」「土佐の伝統名産品が使われていて良い」という声が出ています。入館は高校生以下無料です。博物館までのアクセスについて、とさでん交通「高知城前」電停から徒歩3分です。連絡先は 088-871-1600です。

高知城歴史博物館 ◇ 土佐の歴史と文化の新拠点
高知城歴史博物館(通称:城博)の公式サイトです。城博で開催される企画展や催し物のご案内の他、利用案内、博物館情報などをご紹介しています。

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑧

「高知県立文学館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「高知県立文学館」は、文字の魅力を発信するために設立された、重厚な石造りの博物館です。ここは、土佐日記の「紀貫之(きのつらゆき)以来の高知ゆかりの作家の作品をテーマごとに常設展示しています。その他にも文字に関する、イベントや企画展の展覧会も行われます。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県高知市丸ノ内」が住所の高知県立文学館の口コミについて「高知の作家がよくわかる」「記憶から土佐日記を思い出した」という声が出ています。入館は高校生以下無料です。文学館までのアクセスについて、とさでん交通「高知城前」電停から徒歩4分です。連絡先は 088-822-0231です。

高知県立文学館|南国土佐から、文学の魅力を発信していきます。
高知市にある高知県立文学館の公式サイト。高知ゆかりの作家、作品の展示のほか、文学の魅力を伝える様々な企画展やイベントを定期的に開催しています。開館時間:午前9時〜午後5時まで。

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑨

「高知市立自由民権記念館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「高知市立自由民権記念館」は、近代日本の明治時代に土佐の地で行われた「自由民権運動」を記念した博物館です。自由民権運動を中心に、近代土佐に関する資料を収集保管展示しています。常設展示のほかに特別展の展覧会やイベントが開催されます。その他ギャラリーや研修室、図書室も併設しています。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県高知市桟橋通」が住所の高知市立自由民権記念館の口コミについて「読み応えあり」「自由民権運動の資料が豊富」という声が出ています。入館は高校生以下無料です。記念館までのアクセスについて、とさでん交通「桟橋車庫前」電停から徒歩1分です。連絡先は 088-831-3336です。

高知市立自由民権記念館
高知市立自由民権記念館 公式ページ

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑩

「香美市立美術館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「香美市立美術館」は、高知市の北東部に位置する「香美市(かみし)」の美術館です。年に数回ほど、収蔵品展や企画展の展覧会を開催しています。ここは福祉センターとボランティアセンターが併設されているので、地元の人の交流の場としても人気の場所です。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県香美市土佐山田」が住所の香美市立美術館の口コミについて「美術好きにおすすめ」「展示物が豊富できれい」という声が出ています。入館は高校生以下無料です。美術館までのアクセスについて、JR土佐山田駅から徒歩で10分です。連絡先は0887-53-5110です。

香美市立美術館 - 香美市公式ホームページ

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑪

「四万十川学遊館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「四万十川学遊館」は、四国の清流「四万十川(しまんとがわ)」に生息する生物の展示を目的としている博物館です。世界中の「とんぼ」の圧巻の粕を誇る標本をはじめ、とんぼに関する様々な展示物や発表会、セミナーなどのイベントが行われている「とんぼ館」があります。もう一つ四万十川に生息している魚を飼育・鑑賞が可能な「さかな館」もあります。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県四万十市具同」が住所の四万十川学遊館の口コミについて「トンボと淡水魚が展示してます」「館長代理(黒猫)が可愛くて癒される」という声が出ています。入館は有料です。学遊館までのアクセスについて、JR中村駅から車で約10分です。連絡先は0880-37-4111です。


四万十川学遊館
四万十川学遊館 ページ

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑫

「佐川地質館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「佐川地質館」は、高知市の西側「佐川(さがわ)町」にある博物館です。この地域(佐川盆地)ですが、実は化石の宝庫といわれています。そのためこの地で発掘された化石を中心に珍しい「化石」の数々を展示しています。その他にもリアルに動く「ティラノサウルス」の展示や、生きている化石「オウム貝」「カブトガニ」の飼育なども行われています。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県高岡郡佐川町」が住所の佐川地質館の口コミについて「いろいろ勉強になって来た意味があった」「ティラノサウルスの動きは見ていて飽きない」「恐竜が活きているみたい子供も大人もこれは楽しいわ」という評判の声が出てきています。こちらの施設の入館は有料です。地質館までのアクセスについて、JR佐川駅から徒歩約15分です。連絡先は0889-22-5500です。

佐川地質館
佐川地質館 公式ページ

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑬

「四国自動車博物館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「四国自動車博物館」は、1960年から80年ごろの、希少性が高い4輪自動車や2輪車を展示している博物館です。これらの展示物は、いつでも始動が可能なように整備されています。また展示車は不定期なタイミングで入れ替えが行われています。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県香南市野市町」が住所の四国自動車博物館の口コミについて「めまいしそうな品揃え」「クラシックの名車が揃っている」という声が出ています。入館は有料です。博物館までのアクセスについて、土佐黒潮鉄道のいち駅から徒歩14分です。連絡先は0887-56-5557です。

四国自動車博物館
四国自動車博物館 公式ページ

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑭

「宿毛歴史館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「宿毛歴史館」は、高知県の西側「宿毛(すくも)」出身で幕末以降に活躍したの21人の偉人を取り上げ、彼らの足跡をたどりながら、城下町宿毛の歴史を振り返る資料などを展示しています。通常展の他、企画展の展覧会や各種イベントなども行われています。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県宿毛市中央」が住所の宿毛歴史館の口コミについて「期待以上の内容」「かなり充実した展示品」という声が出ています。入館は有料です。歴史館までのアクセスについて、東宿毛駅から徒歩10分です。連絡先は0880-60-5496です。

宿毛市立宿毛歴史館 | 「志国高知 幕末維新博」公式サイト

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑮

「龍河洞博物館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「龍河洞博物館」は、国指定の史蹟天然記念物「龍河洞」に併設されている博物館です。弥生時代の遺跡などの資料や、龍河洞が造られた家庭の説明や鍾乳石ができる仕組みについて、それから世界の洞くつの写真等も展示してあります。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県香美市土佐山田町」が住所の龍河洞博物館の口コミについて「無料と言うのがうれしい」「本体の龍河洞に行く前に入るべき」という声が出ています。入館は無料です。博物館までのアクセスについて、JR土佐山田駅からバスで20分です。連絡先は0887-53-2144です。

施設案内|国指定史蹟天然記念物 龍河洞
自然と人のタイムアドベンチャー龍河洞へようこそ。

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑯

「横山隆一記念まんが館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「横山隆一記念まんが館」は、高知出身で、初めて漫画家での「文化功労者(ぶんかこうろうしゃ)」になった横山隆一(よこやまりゅういち)氏を顕彰する美術館です。彼の代表作でもある「フクちゃん」に関係する展示、資料を中心に展示しています。漫画ライブラリーが併設され、無料で作品の閲覧が可能です。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県高知市九反田」が住所の横山隆一記念まんが館の口コミについて「惚れる作品」「漫画が無料で読める」という声が出ています。入館は高校生以下無料です。博物館までのアクセスについて、とさでん交通菜園場町停留所から徒歩3分です。連絡先は088-883-5029です。

横山隆一記念まんが館
横山隆一記念まんが館 公式ページ

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑰

「キラメッセ室戸鯨館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「キラメッセ室戸鯨館」は、道の駅に併設されている施設です。ここは鯨(くじら)が回遊するルートにあり、かつて捕鯨の町として賑わった「室戸(むろと)」の町での鯨とのかかわりについて紹介しています。古代の捕鯨展示やデジタルアートシアターや、船上バーチャル体験も楽しめます。


口コミ・料金・アクセス情報

「高知県室戸市吉良川」が住所のキラメッセ室戸鯨館の口コミについて「クジラ関係の展示が主体」「龍馬パスポートのスタンプ貰えます」という声が出ています。入館は高校生以下無料です。博物館までのアクセスについて、)バス「キラメッセ室戸」から徒歩1分です。連絡先は0887-25-2918です。

キラメッセ室戸 鯨館 | 室戸とクジラの歴史をデジタル技術満載 体感型資料館
鯨館は室戸とクジラの歴史をデジタル技術満載でご紹介する体感型資料館です。 古式捕鯨絵図をデジタルアート化し、躍動感あふれる捕鯨の様子をご覧いただけるほか、360℃パノラマの勢子船乗船バーチャル体験(VR)や土佐湾からクジラが飛び出す写真が撮影できるARなど、子どもから大人まで楽しめながら学べます。

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑱

「吉井勇記念館」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「吉井勇記念館」は、主に大正・昭和期に文芸界で活躍した歌人「吉井勇(よしいいさむ)」を記念した博物館です。彼が1934年から4年科ほど隠棲(いんせい)生活をしていたこの地(香美市)で生活していた際の作品や映像・写真などを展示しています。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県香美市香北町」が住所の吉井勇記念館の口コミについて「施設はけっこう大きい」「等身大の吉井勇を感じられる」という声が出ています。入館は高校生以下無料です。博物館までのアクセスについて、JR土佐山田駅から車で約40分です。連絡先は0887-53-3111です。

吉井勇記念館
吉井勇記念館 公式ページ

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑲

「四万十ネイチャーセンター」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「四万十ヤイロチョウの森ネイチャーセンター」は、県の鳥「ヤイロチョウ」を中心に、清流四万十川(しまんとがわ)周辺の水辺の生き物や森について学ぶことができます。通常の展示室のほかに企画展示室もあり展覧会が行われたり、自然体験の受け入れイベントなども行われます。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県高岡郡四万十町」が住所の吉井勇記念館の口コミについて「ヤイロチョウについて学べます」「施設の人が丁寧」という声が出ています。入館は無料です。博物館までのアクセスについて、JR土佐大正駅から徒歩約25分です。連絡先は 050-8800-2816です。

四万十ヤイロチョウの森ネイチャーセンター
公益社団法人 四万十川を見下ろす高台にヤイロチョウの森の保護と学習の拠点施設宿泊も可能な『ネイチャーセンター』

高知で人気のおすすめ美術館・博物館⑳

「長尾鶏センター」の展示物・ギャラリー

ミュージアム「長尾鶏センター」は、絶滅寸前にまでになった高知の特別天然記念物「オナガドリ」を飼育しています。見た目は「にわとり」ですが、尾の長さは芸術的です。高知県内にはいくつかのオナガドリを飼育していますが、こちらのものが最も美しいとの事です。これを閲覧や撮影ができます。

口コミ・料金・アクセス情報

「高知県南国市篠原」が住所の長尾鶏センターの口コミについて「特別天然記念物のおながどりだよ」「高知に行ったら見てほしい」「貴重な体験」という声が出ています。入館は有料です。博物館までのアクセスについて、とさでん交通住吉通停留場から徒歩20分です。連絡先は 088-864-4931です。

高知で人気のおすすめ美術館・博物館 番外

こちらは番外ですが、高知は「YOSAKOI」として全国各地域に広まった「よさこい祭り」が誕生した場所です。その「よさこい」の魅力を紹介するミュージアムが「高知よさこい情報交流館」です。ここはよさこいの魅力・原点などのYOSAKOIに関する詳しい情報が紹介されています。場所は高知の中心部「はりまや橋」のすぐ近くにあるので非常に便利です。また嬉しいことに無料で入館できる施設です。

高知のよさこい情報発信!高知よさこい情報交流館
高知よさこい情報交流館は、本場高知のよさこい情報を配信しております。

まとめ

以上で、高知のミュージアム情報をお届けしました。高知のミュージアムは比較的新しくできたところも多く、単なる展示物としてでなく、「体験型」のところも多く、今後ますます楽しみなところが多数ありました。もし旅行などで高知に訪れる機会があれば、ぜひこちらのミュージアムを選んでいただければ幸いです。